2023年03月25日(土)
京都御所 春の特別公開 [アルバイト]
今日は京都御所バイト。
昨日から春の特別公開が始まっている。
私は、清涼殿、春興殿、御三間などの前に立っていた。
今日は、私が去年の5月に勤務してから最高の6076人の参観者。すごかった。今まで一番少なかったときは500人にもならなかったのに。
入場無料が大きいですね。一人1000円いただいていたら607万円ですから。
明日はトラック5000mに挑戦なので、バイトは休まさせてもらった。でも月火は行きます。
さて、どこに立っているか。
「パオパオをさがせ!」
----------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
「レース前の刺激入れ」というのをしておきたい。
夜7時過ぎから、まずは町内ジョグ。
大きな公園の桜が満開に近い。
ゆっくり3km。
さあ、いつもの1000m。地球研前から北稜高校前まで。
今日は4分半くらいで走りたい。
自分ではしっかり足をあげて走ったつもりだったが、なんと4分50秒。最悪。
明日は1000mごと4分50秒で、ゴールは23分台に迫るのを目標にしていたが、ガックリ。
目標を下方修正。
「なにがなんでも24分台でゴール!」
ああ、情けない目標になってしまった。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月23日(木)
バイトくらべ [アルバイト]
今日も私はバイトがお休み。
一日ヒマだったので、ヨメさんをバイト先まで送っていった。ヨメさんは「バイクで行く」と言い張っていたが、雨の予報だったので渋々私の申し出を受け入れた。
行先は伏見区にある高校。京阪沿線なので叡電〜京阪で行く手もあったが、最寄りの駅から1km先。雨の中1kmも歩いたらずぶぬれになってしまう。
カーナビに設定したからすんなり行けたものの、初めて歩いていくのはかなりむずかしいところ。お寺がいっぱいあるグネグネ道を上っていった先。すぐ裏は竹薮だった。えらいとこですわ。
時間的には私の京都御所のバイトとそう変わらないのだが、時給がだいぶ上。それで、私より2000円以上バイト代が高くなる。ええなあ。
ヨメさんは現在4種類のバイトに行っている。
本来の鍼灸院の仕事は、コロナ以来ぐっと減ってしまった。そこにガス代・電気代の高騰で、もう払えないというところからバイトに行くようになった。
今までしたことがない仕事ばかりで大変だと思うが、「なんでも楽しまな損」と思っている私に似て、へこたれずにがんばっている。
また、仕事内容はちがうが同じ「バイト仲間」ということで話が合うようになった。ちょっとだけやけど、前より夫婦円満かも。
また「うっさい」て言われるかもしれんけど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月21日(火)
残業 [アルバイト]
今日も京都御所のバイト。
今日は午後から雨の予報。
清所門前の車返桜はまだツボミ。
御所内の桜はだいぶ咲いているというのに。桜は種類によって咲く時期がかなりちがうんですね。
今日の昼休みは、一番早いローテーション。
食べ終わって交代場所に行く途中で、村上選手のサヨナラ二塁打を知る。うれしいねえ。テレビ見たかったねえ。
それと、その前の回のてつとのヒットもよかった。8回に1点差に迫るきっかけとなるヒットやったからねえ。
てつとのおばあちゃんが、いつもお世話になっている小豆島の千鳥旅館さんのおかみさんのお姉さんと知ってから「勝手に親戚扱い」。ヨメさんは、あちこちで「ヤクルトの山田哲人は親戚みたいなもんです」と言いふら回しているらしい。いいんでしょうか。
今日はいつもの倍以上のお客様。
お客様が帰られたあとにもいろいろと仕事があって、今日は初めての残業になった。残業と言っても、時給970円を15分単位で計算するので、30分残業で485円。うーん、切ないねえ。
ただこの残業のおかげで、みやこめっせにバイトに行っていた眞寿美さんと帰る時刻が同じくらいになった。川端通を歩いていた眞寿美さんをひろって、一緒に帰宅。
「今日はこんなことがあったと言える相手がいたらいいわ」と言ってくれたのがよかった。私のボケはだいぶ進行しているが、人の話はまあまあしっかり聞けている方だと思う。また、いろいろ話してねー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月18日(土)
雨の空、トンビは舞わない [アルバイト]
今日は朝から雨。
寮の管理代行のバイトから帰り、またお茶漬けサラサラ。そして、急いで京都御所へ。
私の京都御所バイトでの楽しみは、空を舞うトンビの観察。
くるりくるり舞う様子を見るのが好き。
しかし、雨の日はトンビは来ない。これはさびしい。
でも、今日は小さな小さなクモがひょっこり来てくれていた。
こんな小さなクモでも、観察していたらおもしろい。
今日の愛妻弁当。
急に寒くなったけど、愛情のこもったお弁当を食べて心が暖まった。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月15日(水)
温度差 [アルバイト]
今日も京都御所のバイト。
朝7時半過ぎに家を出たのだが、気温は5℃。京都御苑に近づいても7℃。まだまだ寒い。
ところが空は快晴で無風。気温はどん上がっていきいき、お昼には20℃を超えた。この温度差がえぐい。
みなさん上着を脱いでおられたが、私だけはずっとジャンバーを着たまま。これには訳があるんです。
甲状腺全摘した人は体温調節機能が低下する。私はそれが暑い時ではなく、寒い時に出たようだ。今はちょっとした寒さにも耐えられなくなってしまった。
20℃と言えば、かなり温かいんですけどねえ。人から変に思われようと、厚着するしかないんです。
今日の愛妻弁当。
おかずもご飯もぎっしり。めっちゃお腹がふくれます。
このあと眠くなってしょうがないんですよねー。
久しぶりの「愛情一本、チオビタドリンク」でこの難局を乗り切り、午後4時45分にバイトは終了。
今使っているコインパーキングは、京都府警を超えて、京都府庁も超えたその先。遠いけど、一番安いのでしょうがない。
ヨメさんから連絡あり。
「ビブレまで歩いていくので、帰りに乗せてほしい」と。
すごいね、4.5kmのウォーキング。
5月に2.5kmのペアマラソンに出る予定なので、それまでしっかり鍛えておいてくださいね。
----------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夜9時過ぎ、ちょっとだけ外に。
まずは町内ウォーキング。
何か動くもの・・・、と思ったらミケちゃん。
逃げるようで、そんなに遠くには逃げない。
1kmウォーキングはまずまず。
これならちょっと走ってもだいじょうぶかなあ。
1kmだけ走ってみた。
5分27秒。
こちらはまだまだ。
これにまた1kmウォーキングをプラス。
玄関に置いてくれた「クリンソウ」もまだまだみたい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月10日(金)
1番2番は悪事コンビ [アルバイト]
今日は京都御所バイト3連勤の3日目。
1km以上離れたコインパーキングに車を入れ、護王神社の前を通って京都御所へ。歩いて15分以上かかるが、この近辺では700円と格安なのでしょうがない。
こないだからWさんと話していた。
「私ら二人、目をつけられてますよね。1番はWさんで、2番がボク。」
「3番以下が見当たらん。」
「ほんまですね。まあ1番2番の俊足コンビならぬ、悪事コンビちゅうことにしときましょ。言いたいことはいっぱいあるけど、今はちょっとしんぼうですね。良かれと思ってやったことでも、悪くとられてしまう状態ですから。」
そんなWさんだが、「車いすのランナーの伴走に東京まで行く」という話をすると、すごくほめてくださった。ほめてもらうためにやっているわけではないが、そう言ってもらえるとうれしい。誰からもほめてもらうことのない私ですから。
Wさんのまめさ加減には頭が下がる。私に会うたびに、「お尻の具合はどうですか」と聞いてくださる。これはほんとうにすごい。私には絶対にまねのできないこと。
応援してくださる方があれば、俄然がんばれる。
明後日は、朝5時47分発の叡電に乗り、京都駅6時48分発の新幹線で東京行き。「かつしかハーフ」の会場に着くのは、スタートの50分前くらいになりそう。
あわただしいけど、自分のできる仕事をしっかりしましょうねえ。
----------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夕方6時過ぎから。
まずは町内1km。
叡電・岩倉駅へ。
2.5km、14分半かー。
速く走れんもんやねえ。
家に戻って5km、29分21秒。
まだまだですね。
また町内。
今度はひさしちゃんだけでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】