2020年10月25日(日)
第43回京都府民総体・陸上競技の部 [私の陸上競技]
 やりましたー!
 大差の最下位・・・、そこじゃなくて。
 
 目標12分50秒に対して、12分49秒84。
 目標12分50秒というのは、12分49秒台というつもりだったので、あと0.2秒ほど遅かったらファファファファファーンだった。
 「よっしゃ、次は12分30秒」と思ったが、今シーズンの3000mは今日で終わり。
 でも、来週トラックの5000m申し込んでるんですよねー(金岡陸上競技場)。
 もちろん、目標は21分台。
 4:10 4:20 4:20 4:30 4:30 で行けませんかねえ。
------------------------------------------------------------------------------
 受付は8時半からだったが、マスターズ3000mは11時45分から。
 早く行くこともないと思い、家を8時前に出発。
 給油して、沓掛ICから高速。丹波ICまで720円。
 丹波自然公園に着いたのは9時10分ころ。家から56km。
 市民総体はゼッケン自前だったが、今回は立派なものをいただいた。
 気温は最適で、風もほとんどなし。
 これはがんばらないと。
 まずは公園内をゆっくりアップジョグ。
 そこでお腹がグルグル言い出したのでトイレへ。
 10時から、トラックでは100mが始まっていた。
 応援も密にならないようにと何回もアナウンスされていた。
お腹が減ったので、昨日ヨメさんが作ってくれた赤飯のおにぎりを3分の1だけ食べた。全部食べると消化しないと困るから。
 今度は公園外へ。
 以前にかわいいワンちゃんがいたおうちものぞいてみたが、もう見当たらなかった。残念。
 栗の林などを巡ってまた会場へ。
 競技場横に、土の広いグランドがあったのでスタート前の仕上げへ。
 400+200+400+200+500+300。
 こんなんでいいんでしょうかねえ。
 もろもろ全部入れて、5kmくらいはアップできたはず。
 腰ゼッケン「7」をもらってスタート地点へ。
 前も「7」やったなあ。ラッキーセブンか。
 11時30分から、成年男子3000m。
 スタートの感じとかをよく見ておいた。
 11時45分、いよいよ私らの出番。
 マスターズ男子は7名の申し込みがあったが、当日は5名のみ。 
 それにマスターズ女子の1名が加わり、6名でのスタートとなった。
 あたり前のように、スタート直後から最下位。それでいいんです。
 最初の500m、1分57秒。ええ感じ。
 1000m、4分05秒(2分08秒)。落ちすぎやけど、これ以上落ちないようになんとかキープ。
 2000m、8分28秒(4分22秒)。
 3000m、12分49秒(4分20秒)。
 残り1周で11分06秒。
 「最期の1周、1分43秒で行かなあかんのかーい!」
 残り200で、12分ちょうど。
 「あと49秒? エグッ」と思いながらも、最後の直線100mをがんばった。
 ゴールした時の自分の時計では、12分50秒。
 「いやいや、ちょっと押すのが遅れたかもしれんし」と期待をつないだ。
 そしたら、正式計時は12分49秒84。
 めっちゃうれしかった。
 「知らんおじいさんが走ってるのん見ておもしろいか」としか言えない松井市長には、こんな気持ち分からんやろなあ。
 そうそう、走っている途中、明らかに私に向かって声をかけてくださった方があった。こちらは余裕がなくどなたかも確認できなかったが、本当にありがとうございました。あの声援で1秒は速くなったと思います。
 私らの次は、成年女子3000m。
 ここに知り合いが出ておられたのだが、不本意な結果であったと思うのでレポートなしにします。
 前回より少し遅かったとは言え、私といっしょのレースなら私が1周抜かれていたかも。
 次、がんばりましょうねえ。
 私は大差の最下位だったが、いっしょに走った唯一のマスターズ女子の方にも1分離された。(11分50秒26)。
 これくらいのタイムで走れるようになりたいなあ。
 2kmほどダウンジョグをして、ストレッチもして終了。 
 12時40分くらいに会場出発。
 すぐお向かいの「やまがた屋」さんへ。
 もうすぐ閉鎖されると聞いたので、寄ってみることにした。
 私がガードマン時代にお世話になったお店なので。
 すると、駐車場は車がいっぱい。
 レストランにもお客様がいっぱい。
 ちょっと拍子抜け。
 目標達成できたら食べようと思っていた「黒豆御膳」(1050円)。
 あー、食べられてよかったー。おいしかったー。
 こんなに繁盛していたら、閉めなくてもいいのにと思った。いろいろと事情があるんでしょうね。残念です。
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】
 きく「わたしのおざぶ、返して!」
 みー「しらん、しらん・・・。」
 日に日に態度が大きくなっていくみーちゃん。
 心優しいきく、負けてたらあかんで。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5103
















 ページのトップへ
 ページのトップへ



