2018年02月11日(日)
回復力3倍速 [病院]
 昨日の夜も、お隣の咳と独り言が続き安眠出来なかった。
 もうお一人のお隣が、師長さんの勧めで個室に移動されたので窓際の場所が空いた。それで、ナースステーションに相談に行った。
 「お隣の夜の咳がひどくて、眠れないんです。」
 「あっ、○○さんの。」(話が早い。) 
 「もし場所を変えていただけたらありがたいんですが・・・。」
 そのあとすぐ看護師お二人が来られ、ベッドや棚を移動してくださった。晴れて静かな窓際へ。
 前から思っていたのだが、閉鎖的な真ん中と、いい景色の窓側が同じ料金というのが合点いかん。窓際のほうがいいに決まってるやん。
 私にとっては、窓際は「回復力3倍速」です。
 「来れへんかもしれん」と言っていたヨメさんが、今日も来てくれた。ありがたや、ありがたや。
 ヨメさんに、洗面所で髪の毛を洗ってもらった。私はすぐ頭がかゆくなる方なので、これは助かる。ヒゲソリも持って来てくれたので、5日ぶりにヒゲをそってスッキリ。
 ヨメさんが来てくれると、「回復力3倍速」です。
 いつの間にか、お見舞いの方用のイスに雑誌が置かれていた。トイレに行った以外はずっとここにいたのに。
 「ははん、だれかとまちがって置いていかはったんやな。」
 そう思って看護師さんに預けさせてもらった。
 そして、マイパソコンを開くと京都走ろう会の岩井さんからコメント。
 「今日、お見舞いに伺いました。眠っておられたので、雑誌-プレジデントを置いて帰りました。痛みのほうは、よくなったのでしょうか?」
 なんておやさしい。
 今回の入院は兄弟にも知らせていないので、だれもお見舞いに来ると思っていなかった。まさかまさかの走友が・・・。
 岩井さんのやさしいお見舞いで、「回復力3倍速」です。
 「回復力3倍速」はいいのだけれど、元気になりすぎて腹ペコペコ。
 私が持ってきた小さなかばんには、いつものど飴が入れてある。それを、何べんなめようとして押しとどめたか分からない。
 麻薬常習者の葛藤ですかね。(そんなたいそうな!)
 明日からおもゆが食べられるらしい。
 おもゆ見て、涙出たらどうしましょ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4033
コメント
 メイママさん、コメントありがとうございます。
 残念ながら涙は出ませんでした。その代わりツバがドバっと。
 元気になってきたら、食べ物の夢ばっかり見ます。ああコーヒーが飲みたい、シュークリームが食べたい。
 いつになったら・・・。
こうじさん、大変でしたね。今頃おもゆを食べて涙を流されているでしょうか?
ますみさんも心配です。近日中にお伺いできたらと思います。どうぞどうぞおだいじになさってくださいね。




 ページのトップへ
 ページのトップへ



