2012年01月02日(月)
箱根駅伝フリーク [マラソン評論]
「もし『箱根駅伝検定』があったら、真樹は1級合格やな。」
どういうわけか、真樹は箱根駅伝情報にくわしい。以前はそれほどでもなかったが、去年からすごく興味を持ち始めたようだ。箱根駅伝ガイドブックも隅から隅まで読んでいる。
去年は、うちの姉の同級生の息子さんである藤井勘太選手(東海大)が10区に出場。私は当日の朝オーダー変更のないことを確かめてから、急きょ神奈川まで応援に向かった。
そのとき藤井勘太選手の写真を撮ったのだが、緊張して失敗。しかし、その前に通過した東洋大10区の山本憲二選手の写真はうまく撮れた。彼こそ、真樹の一押し選手だったのだ。
ところが、今年はその山本選手が補欠扱いになっていた。真樹はがっくり。それでも、箱根駅伝は当日の朝のオーダー変更が4人まで認められている。今日の朝テレビをつけて東洋大のオーダーを確認すると、山本選手は3区に入れられていた。よかった。
冬休みはいつも遅くまで寝ている真樹を起こし、テレビ観戦。
もう一人、気になっていた兵庫・ゆめさき舎のまっちゃんのいとこの子・赤松宏樹選手(神奈川大)。こちらは残念なことに、1区に予定されていたのだが当日別の選手にオーダー変更。でも、まだ1年だから来年以降に期待しよう。
今日の往路の様子については、ほとんどの方がテレビを見ておられたと思うのでもうくわしく書かなくてもいいでしょう。
東洋大3区の山本選手が、早大・矢沢選手に追いつかれてもまたそこから引き離し、東洋大4区の田口雅也選手(1年)が区間賞の走りで突き放す。あとは、5区の柏原竜二選手が・・・、もう言うことなしですね。
2位と5分7秒差って・・・。
去年の東洋大の往路新記録を、さらに5分5秒上回る新記録って・・・。
最後の注目は、最下位東農大の津野浩大選手。5区山登り23.4kmの半分も行かないところで大ブレーキ。フラフラで白目になっていた。これは久しぶりの途中棄権になるのかというところで、真樹は郵便局のアルバイトへ。
この津野選手に注目が集まっているとき、アナウンサーの解説があった。
津田選手は去年も5区を走ったそうだ。しかし、その起用を告げられたのは前日・元旦の午後3時。すぐに高知の実家に電話。ご両親とおじいさんは車に布団を積み、徹夜で箱根まで応援に来られたそうだ。
当日オーダー変更が認められるのは、長い距離を走る駅伝ではしょうがないかもしれないけれど酷。去年の私や津野選手のご家族のように、それに振り回されてしまう人も出てくる。
真樹がバイトから帰ってきたとき、東農大の津野選手のことを気にしていた。
「めっちゃ時間かかったみたいやけど、ゴールしたらしいで」と言うと、ほっとした顔をしていた。
(津野選手は、1位東洋大のゴールから41分17秒後にゴール。区間記録は、東洋大・柏原選手とは30分10秒差の1時間46分49秒。)
これぞ箱根駅伝フリーク。自分の好きな選手や大学だけを応援するのではなく、「箱根駅伝」全体を見て楽しめるファンでないとね。
真樹が、往路全記録を見て復路の分析をしたり、さらに来年の分析までし出したのは当然と言えば当然。なんせ「箱根駅伝フリーク」ですから。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
今年も、自宅→コーナン往復5kmコース+1kmダウンジョグが基本になってしまいそう。
行き12分59秒、帰り13分16秒で26分15秒。
同じコースはあきるので、新コースを開発する必要がありますね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1497
コメント
まっちゃん、コメントありがとうございます。
赤松選手、残念でした。真樹も、「けっこうイケメンやし応援しょ」と楽しみにしてたんですが・・・。冬の体調管理はむずかしいですね。来年こそ、晴れの舞台に立ってもらいたいものです。
まっちゃんも体をしっかりと治して、晴れの舞台で「サブスリー」達成を!
今年もよろしくお願いします。
年末は色々ありがとうございました。
赤松宏樹君残念ながら一区交代でしたね。宏樹君の母親にメールすると先月、ノロウイルスに感染して体調が戻り切らなかったようです。また来年の楽しみにしておきます。