2010年12月17日(金)
冬のランニングウェア [ランニング用品]
冬のランニングウェアはむずかしい。みなさん、どうされているんでしょう。
私は若いころこそ練習していたが、今はほとんどなし。若いときは、練習の時もレースと同じようなウェアで走っていたような気がする。
今も、レースの時のウェアはそんなに悩まない。どんなに寒くても、ランシャツランパンでランシャツの下に半そでTシャツ、これが定番。
しかし最近心を入れかえ(?)、多少は練習するようになった。さすがに真冬はランシャツランパンというわけにはいかない。走り出すときふるえる。かといって、たくさん着て出ると必ず後悔する。
前にも書いたが、私は自称・発熱体。5分ほど走ればたいてい体全体が温まってくる。手袋をはめ後悔し、長そでTシャツを着て後悔し、ロングタイツをはいて後悔し・・・。こんなこと、何度くりかえしたことか。
しかし、最近やっと自分に合うスタイルを見つけられた。
「ライトトレーニングウェア上下」または「クロストレーニングウェア上下」
今まで、「ライトトレーニングとかクロストレーニングって、ジャージにしたら薄すぎるし、ウインドブレーカーみたいに雨をはじくわけでもないし、中途半端なもんやなあ」くらいにしか思っていなかった。でも、これ、真冬に着て走るのにぴったり。特に私みたいにすぐ体が温まる人には。
薄くて軽いので、キロ5分ペースくらいで走る私には十分。薄い割りにはけっこう風を防いでくれる。
体が温まれば、ぬいで腰に巻きつけてもそれほど気にならない。下は半そでTシャツなので、練習の最後は汗を気持ちよく発散させて終わることができる。
「これいい! うちのお客さんたちにも教えてあげよう!」と思って、「京都キャロット」のホームページを見てみると・・・。残念! 現在ほとんど在庫がありません。どうもメーカー側は春夏用のウェアとして出しているようだ。私の思惑とは完全にずれていた。
これ、真冬の練習用にいいと思うんですけど・・・。
(ちなみに、私のライトトレーニング上下は10年近く前のもの。使ってないから全然いたみません。夜走る用に、白っぽいのがほしいんですけど・・・。)
朝9時半、「走りに行こう!」
おいてきぼりのきくはうらめしそう。
コースは、「9の日平和ラン」用に設定したノートルダム往復9.9km。
空は快晴だが、日陰は寒い。
きつね坂の温度計は4℃。もうすぐ10時だというのに。
ノートルダム女学院前(約5km)で、26分52秒。
ここで暑くなって、ライトトレーニングの上着を脱ぎ腰にまく。
折り返して宝ヶ池前。
明るいうちに宝ヶ池トンネルを通るとこんな感じ。
トンネルを出たところが、新設京都マラソンの中間点予定地。
先日視察した時、「天気のいい日は比叡山が見える」と書いたが見えない。
実際に比叡山が見えたのは、長代川にかかる宝池橋を渡った地点。マラソンの21.5kmあたりでしょうか。
北陵高校前のまっすぐな道は気持ちよく走れる。
来年、京都学生駅伝で廉が走れたらいいんやけど・・・。
帰りの4.9km、28分44秒。
ゆるやかな上り坂なので、行きよりだいぶ時間がかかった。
結局9.9km55分37秒。もうちょっと早く走ってもよかったかな。
すねていたきくを連れ出し、ダウン約1km。(今日はこれで一応11kmということに・・・。)
今週はこれで平日に2回走ることができた。長い距離をたまに走るという練習はやめて、これからは少しの距離を日をあけず走るという練習に変えていきたい。
【おまけ】昨日の親子の会話
「真樹、めっちゃ短い駅伝があんにゃけど、かあちゃんと3人で出えへん?」
「出えへん。『エキデン』と聞いただけでイヤになる。競争はイヤ。」
「そっかー。ほな、来年あたりホノルルマラソンでも行くか。」
「パオパオとは行かへん。」
「そやそや、彼氏といくんやったな。」
「そういうのはイヤ。結婚してから行く。」
「真樹はまじめやからなー」とヨメさん。
「ほんほんま。だれぞとはちょっとちがうな。」
さて・・・、こんなこと言ってる子が・・・、どうなっていくでしょうねえ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1072