パオパオだより

2012年07月18日(水)

親子分裂練習 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝のきくの散歩中、「フェンフェンフェンフェン・・・。」
 視線の先に目をやると、鹿の団体。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ここは京大の演習林なので、鹿やら猿やらがいっぱい。
 きくは、一応パトロールしているつもりか知らん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 昨日は36℃超え。今日も朝からフラフラになるような暑さ。
 きくも溝川を見つけ入っていった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、すぐあとずさり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまた、家の近くまで戻ると「帰りません攻撃」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんにSOS。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それでも最初帰るのをいやがっていた。ところが、急になんかのスイッチが入る。たれていたしっぽがピーンとたつ。うれしいうれしい顔。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も西京極に行こうかとも思ったが、一人で行くなら「京都シネマ」とセット。しかし調べてみると、私が見たかった三島由紀夫の映画「11.25 自決の日」は夕方のみの上映だった。
 今日は近くの宝ヶ池で練習することに。まずは家から宝ヶ池まで約2.8km、16分12秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そこから、1000+500を3本。

 1本目、3分53秒。
 2本目、3分54秒。
 3本目、3分50秒。

 今日は1回でも3分50秒切りを狙っていたのだが、もう一歩だった。ただし、八田さんからのアドバイス「後ろにしっかりけりだす」を意識して走れたのがよかった。
 2年前初めてここで1000mを計ったときは、冬なのに4分20秒もかかった。それを考えると、真夏でこのタイムなのだから成長したもんだ。

 1本目の途中、少し前を黒いTシャツのランナーが横切った。
 「なーんや、廉も来とったんかい!」
 声をかけようと思ったが、横道に入って行って姿が見えなくなった。
 「スピード練習か・・・。なかなかやるなー・・・。」
 今日は同じ練習場所で、「親子分裂練習」です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りの2.8kmは、19分47秒。
 暑くて、頭クラクラ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花背造園さんのネコ、たぶん「ハナゲ」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花背造園さんのネコ、たぶん「デビル」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さっそく長代川の修復工事にかかっておられた。
 しっかりした橋を架けてくださったらいいんですけど・・・。

 家に帰ってシャワーの前に体重を計った。59.4kg。
 この時期、ちょっと走っただけでかなりのダイエット(1kg以上減)。暑さに負けず、がんばって走りましょう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月17日(火)

33年前と22年前 [昔話]

画像(216x320)・拡大画像(432x640)

 昨日、いなかの家の草刈りと倉庫の整理に行ってきた。家の前の草は、克己のおっちゃん(うちの本家で私のまたいとこ)と隆雄兄さん(姉の夫)がもうやってくれていた。
 前に屋根のトタンがはがれて水浸しになった倉庫の整理。思っていたよりは雨の被害は少なかった。父から預かっていたアルバムが一番心配だったが無傷。本当によかった。

 私の「私物」と書いてある段ボール箱を整理しているといろいろなものが出てきた。おおかたは本。ぬれてしまったものはなかったが、この際だったのでほとんど古紙回収に出すことにした。どうしても捨てられないのは、「カフカ全集」と「倉橋由美子全作品」。この二つは私の原点みたいなものなので、できれば棺おけまで持って行きたい。
 あのころ買った本は、あっという間にすぐ読み終わった。すごい集中力があった。それに比べて今は、途中まで読んで放置したままの本が数百冊・・・。

 「この版画、だれのん?」
 いっしょに整理を手伝ってくれていた姉が言った。
 「いや、すごいやん。どっかでこうたやつかなあ・・・」と私。
 いやいや、よく見てみると「K」のサイン。これで思い出した。これは私があこがれていた版画家・徳力富吉郎氏(一時期、私のいなか・花背別所に住んでおられた)の「富」のサインを真似たものだ。(「K」はKoujiのK。) この前後10年近く、私の版画の年賀状は続いたはずである。
 残っているのは失敗作で、出すことのできなかったもの。そう思うと、33年前23歳の私はすごい。

画像(216x320)・拡大画像(432x640)

 同じ版画の色ちがい(これも失敗作)。この年は2版5色刷りに挑戦した。
 大学を卒業し、仏教大学の通信教育で小学校教員免許を取っていたころ。時間がいっぱいあったんですね。(今もか・・・。)

画像(216x320)・拡大画像(433x640)

 1版目がこんな感じ。これにもう1版をかぶせる。
 これするのに何日かかってたんやろう。
 だれか私の版画の成功作を残してくれてへんかなあ。33年前やからなあ、そら無理な話か。

画像(320x216)・拡大画像(640x432)

 ポロッと出てきた1990年の写真。
 このとき、廉の素(?)がお腹の中に。ヨメさんは20kmで入賞。

 写真を見た廉の感想。
 「顔がまるすぎ。歯が出すぎ。」

画像(320x217)・拡大画像(640x435)

 22年前34歳の私は毛がフサフサ。
 「髪の毛、かえってきてくれー・・・。」

 この少しあとヨメさんの妊娠が分かり、真剣に「教師辞職」を考えだしたころ。
 「生まれてくる子どもの前で胸をはれる父でありたい・・・。」

画像(217x320)・拡大画像(434x640)

 8ひきいたうちのネコの中で、一番年上できれいでかわいかったキャロちゃん。
 「京都キャロット」の名前はここからつけたんですよ。

画像(320x218)・拡大画像(640x437)

 ほんま、かわいいでしょ。
 このときで5歳くらいかな。

画像(320x218)・拡大画像(640x437)

 キャロちゃんの娘、ルビちゃん。このとき4歳。
 2002年、8ひきの中で一番最初に死んじゃった。それでも16歳まで生きてくれた。うちのネコはみんな長生きしてくれた。ありがとね。

 うーん、キャロちゃんもルビちゃんも地獄行きの可能性がそこそこあるので、「地獄行き確実」の私とはもうすぐ会えるかもしれない。そう思うと、地獄行きも楽しみやねえ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月16日(月)

長代川の氾濫+きくの反乱 [雑感]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 土曜日、京都はすごい雨だったらしい。
 私たちは長野の木祖村に出張だったので、それはまったく知らなかった。

 うちのすぐ近所の長代川沿いの散歩道がえぐられ、農道として使われている橋が落ちてしまったらしい。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

7月13日、橋の上で撮影

 一番ショックだったのは、先週きれいに咲いていた橋のたもとのねむの木が根こそぎなくなっていたこと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝、きくの散歩のときに観察に。
 真樹から聞いていた以上にひどかった。田んぼにもかなりの土砂が流れ込んでいる。
 向こうに見えているのが私たちが住む東映団地。そこまで水がきていてもおかしくないような状態だったようだ ( うちの借家は川から5軒目)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この橋は、道を挟んだ真向かいの「地球研」の職員さんもたくさん使っておられる。橋が架かるまで、しばらく遠回りです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 散歩の途中、廉と遭遇。
 今日も陸上部の練習に行くらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花背造園さんのネコちゃん。
 お隣りの玄関前で堂々と寝ています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだ9時前なのに、ひなたはすごい暑さ。
 きくも「ハーハー・・・」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一通り川の周辺を見て回ってきたが、ほかのところは大きな被害は無かった。ひょっとしたら、低めの農道橋に物が引っかかって氾濫したのかもしれない。ここにすぐ橋が架かるということはないのかも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家の近くまで戻ったら、またきくの「帰りません攻撃」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 手をかまれたので、もう無理。
 涼しいところにくくって、ヨメさんにSOS。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは、最初やさしく説得。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくも従順。
 ところが、いざ帰るとなると「ガウガウガウ・・・」。
 ヨメさんさえもかもうかという勢いだったが、そのとき偶然ごみ収集車が。その音にヒビッて、やっと帰路に。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 川の氾濫ときくの反乱。
 こんなんを対比して記事にすると、また「人命をなんとこころえる!」とカンカンになられる方があるのかも・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月15日(日)

第26回やぶはら高原ハーフマラソン [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「ますみちゃん、今日も愛妻写真ある?」
 「・・・。」
 「ますみちゃん!」
 「それ見た人が、私がアンタを愛してると勘違いしやはったらかなんやん。」
 「なんてー!」

 スタート前にこんなやりとりがあったのだが、今回もきっちり撮ってもらった。ゴール前のラストスパート。

 ゴールタイム、21分52秒。22分切りの目標達成。
 去年の松本一之さんのタイムに1分4秒差。

 おまけに、5K男子40〜59歳の部6位入賞。これは想定外でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時20分起き。
 民宿のすぐ近くの「木曽の大橋」は、岩国の錦帯橋のよう。

 宿を出たときは小降りだったのに、会場の「こだまの森」に近づくにつれ大雨に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 会場に着き、言葉を失った。
 うちのテントがビリビリ。少しだけ置いていったものもずぶぬれ。
 ここは標高1080m。山間のキャンプ場なので雨の降り方もただものではない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 仕方ないので、ブルーシートで応急処置。
 スペースの関係で全商品は出せないが、大雨にならなければこれで何とかしのげるはず。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一息ついたころ、近くにかわいいワンちゃん発見。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ガガ・オス・まだ11ヶ月」

 めっちゃ喜んでくれて、ペロペロペロペロ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大きく広げられないせいか、お客様もあまり来られない。
 ちょっとだけアップに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走っている途中、変わったワンちゃん発見。
 「いやめずらしい、このワンちゃんの種類は?」
 「シェットランドです。」
 「ああ、毛を刈ってるから・・・。」
 「そうです。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時、ハーフと10kmが一斉スタート。
 ちょっと多すぎるようにも思うが、スタート地点の幅が広いのと、スタート直後急な上り坂になることを考えるとこれでもよい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 黒のユニフォームの松本さん発見。
 今回はハーフなので、ゆったりとしたスタートに見えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時15分、5kmがスタート。
 ヨメさんが写真を撮ってくれたのだが、私が写っていない。小学生のうしろあたりにいたはずなのに。

 スタート直後、かなり前の位置にいた。最初の上り坂もうまく走れた。
 1km、 4分09秒(試走と比べ−58秒)。
 2km、 7分42秒(3分33秒、−43秒)。
 3km、12分03秒(4分20秒、−19秒)。
 4km、18分50秒(5分47秒、−3秒)。
 5km、21分52秒(4分02秒、−23秒)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 記録的には思い通り。22分を切れたので言うことなし。
 ただ、折り返しで部門別の順位を数えてからしんどくなってしまった。
 プログラムには、前年の入賞者は5位までしか載っていない。去年の部門5位は20分47秒だった。このタイムは、今の私では到底無理。しかし、たしか6位まで表彰があったような・・・。
 そう思いながら順位を数えているとちょうど6番目。ただ、すぐ後ろに同じ部門らしきランナーがわんさか。
 「逃げろー!」
 そう思った瞬間、大柄なランナーにスッと抜かれてしまった。

 ここまできたら抜き返して6位をめざさなければ。苦手な上りで少し離されてしまったが、残り900mからの平坦地でちょびちょび追いつき、最後の下りで一気抜き。
 今度こそ本気で、「逃げろー!」
 最後のスピードはそこそこだったようだ。

 なんとかそのまま6位でゴール。すぐ大会本部に確認に行った。
 「入賞は6位までですよね。」
 「はい、そうです。」
 ほっ!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5kmがスタートしてしばらく、雨が最高にきつくなった。そのとき矢のように飛んできて、テントの外に出ていた商品を片付け、うちののぼりまで片付けてくださった方があった。ななななんと、それは81歳の富田さん。
 「今日は調子悪いしやめとくわ」とは言っておられたが、まさかうちの救世主になってくださるとは・・・。恐るべし81歳。本当にありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まさかまさかの入賞。

画像(192x320)・拡大画像(384x640)

 5位に入られた三重のGさんとお話もできた。Gさんは小6の息子さんと親子入賞を狙っておられたのだが、息子さんの都合が悪くなり、今日は下の娘さんと来られていた。娘さんが、お父さんの写真を一生懸命に撮っていた姿が印象的だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 賞状とガラス製の盾、はくさいやボディソープもいただきました。どうもありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時ごろやっと雨がやみ、車に積んだままの商品も出すことができた。

 さっきの黒柴ちゃんよりちょっと大きめの黒柴ちゃん発見。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「すみれ・メス・7歳」

 なんか、わろてました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 後片付けにかなり時間がかかりそうだったので、先に昼食。かわりべったんで食堂のカレーを食べた(600円)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフの表彰が始まったので走っていった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 松本さんは5位。 
 60歳以上の優勝者は、1時間27分だったそうだ。この難コースでこのタイム。レベル高すぎ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おー、またかわいいワンちゃん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「タッチ・オス・5歳」

 片付けている最中、かなり激しい通り雨。日に乾かしていた商品がまたぬれてしまった。これで疲れが倍増。
 入賞でき、かわいいワンちゃんとも会えたのに、最後がきつかったなあ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月14日(土)

第26回やぶはら高原ハーフマラソン・前日受付 [ランニング・出張販売]

 この大会は、今までハーフと10kmしか出たことがない。
 明日は初の5kmに挑戦。行きはほとんど下りなので調子よく走れると思うが、残り2kmから延々と続く上りをどう攻略するか。タイムの予想はつけられない。
 「4年計画でいわしてしまう勝手にライバル」の松本一之さんが来られていたら、前半だけでもついていこう。松本さんはこのコース20分で走られるので、1分差くらいでゴールできたら・・・。

画像(320x192)・拡大画像(640x384)

 3時すぎ松本さんがご来店
 「明日は松本さんについて行きますし・・・。」
 「今年はハーフ申し込んだんや。」
 「えー・・・。」
 これで、松本さんを追う作戦はボツ。 
 明日は22分切りを狙います。

画像(320x192)・拡大画像(640x384)

 時間に余裕があったので5kmコースの試走に。
 今日、トレーニング用に「GT2150ニューヨーク」をもらった。久しぶりのふかふかシューズ。これは足に優しい感じ。練習用にはピッタリ。
 (ただし、2年前のモデルなのでもう在庫はほとんどありません。現在、後継モデルの「GT2170NY」が出ています。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートからいきなり上り、0.4kmほど。
 そこから平坦0.5km。
 0.9kmあたりから2kmすぎまで下り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返しまでまた上り。
 帰りはその反対。
 3km手前から4kmすぎまでの長い上りがこのコースの最大の難所。

 1km  5分07秒
 2km  9分23秒(4分16秒)
 3km 14分02秒(4分39秒)
 4km 19分52秒(5分50秒)
 5km 24分18秒(4分25秒)

 目標の22分切りには、キロごとに30秒の短縮が必要。
 厳しい目標設定だが、がんばろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 曇り空だったが雨はほとんど降らなかったので、ちょこちょこお客様が来られた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 以前いつも同じの民宿だった富田のおっちゃんと清水潤子さんもごあいさつに来てくださった。
 お二人とも1931年生まれの81歳。明日は5kmに出場予定。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時からの前夜祭にもたくさんの方が来られていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 商品を全部出し終わって、2時間ほどでまた後片付け。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年のお泊りは、奈良井宿の「ながい」さん。
 山ウドのてんぷらがパリパリしておいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 80歳のおばあちゃんの手作りお味噌がまた最高。
 お味噌汁は頭がクラクラするほどのおいしさです。

 さて、明日は・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月13日(金)

猿祭?ーあわや集団リンチー [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日、お掃除屋さんに家の大掃除をしてもらった。そして今日は「バルサン」。今まで見たこともないくらいの大量のゴキちゃんがくたばっていた。
 そのため、今日はきくは家であまりゆっくりできなかった。ちょっとかわいそうだった。夕方少し時間ができたので、雨の中散歩に行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ところがロープが見つからない。
 きくは、「はよ、はよ」とせかせる。
 仕方ないので細いビニールひもで代用することにした。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 まあ、これはこれで特に問題もなく・・・。
 きくは雨の日は散歩に行きたがらないのに、今日はすごくうれしそうだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ところがところが・・・。
 京都精華大の農園前まで来たとき、きくが「フェンフェンフェンフェンフェン・・・」。
 きくの視線の先には、サルの軍団。なんと、畑のくいの1本1本の上にカラスのようにとまっているじゃーないですか。畑で動き回っているのを合わせると、ゆうに10ぴきは超えている。(きくを抑えながら写真を撮ったのでチョーピンポケ。)

 「フェンフェン! (こら、文句言いに行かな気がすまん!)」
 引っ張る引っ張る。
 「きく、あかん。やられるって。」
 それでもきくは引っ張る引っ張る。
 ビニールひもは切れそうやし、首輪も抜けそうやし・・・。
 でも、この中に飛び込んでいったら、確実集団リンチ。
 きくとの格闘の末、何とか家の近くまで帰ってくることができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しかし、猿軍団との遭遇の興奮が冷めやらぬのか家に帰ろうとしない。私は真樹を迎えにいく約束をしていたので、もう時間がない。
 仕方なく、うちの家から100mほどのところにくくりつけて放置。ヨメさんに電話して、きくを回収してもらうことにした。

 あとでヨメさんに聞くと、きくはずぶぬれで不安いっぱいだったようだ。私にはかみつく勢いだったのに、ヨメさんには感謝感謝。「よう迎えに来てくれた」というようなしおらしい態度だったらしい。

 ヨメさんがかまれてへんか心配やったので、この結果を聞いてほっとした。
 きくも、猿祭の集団リンチにあわんでよかった。

 みなさん、集団の猿には要注意!
 ( 今度猿に会ったら、しっかり写真撮ろうっと。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

シャトレーゼのアイス

 今日は走らず、アイスを3つも食べた。
 太るちゅうねん!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2012


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

沖縄側の不快感

沖縄側の不快感

鴨川10km・2回目

鴨川10km・2回目

ポケットWifi忘れたー

ポケットWifi忘れたー

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.