パオパオだより

2025年08月07日(木)

すべらーず [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、新しいシューズを買ってもらってから初めての雨。
 裏に四角いブツブツがあるシューズ。さあ、すべるのかすべらへんのか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いろいろな路面で試してみたが、まったくすべらーず。
 いいね!

 今まで履いていたNBのシューズはゆるゆるすぎて、安定感がなかった。それにくらべると、このナイキのシューズはカチッとしていていい。医療用インソールも入れたので、余計いいような気がする。

 ずっと腰痛が続いていたのも、前のシューズのせいもあるのかもしれん。
 このシューズでしっかり歩けたらいい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のランチは、「ひれトンカツ」。
 新しいメニューだが、まあまあおいしかった。
 同じ味に飽きているので、どんどん新しいメニューを出してほしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝の雨はすぐにやみ、予定通り巡回に行けた。

 いつもの路地の奥へ。
 オージはもうおなじみになって、私のことを警戒しない

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 びーちゃんはいつもの自転車の下。
 これに絡んで寝るのが落ち着くみたい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 巡回コースに咲くかわいい花。
 写真を撮った時にちょうど風が吹き、ブレブレ写真になってしまった。残念!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もありがたい愛妻弁当。
 今日は配達ではなく、朝早く起きて作ってくれた。
 いつもありがとう。おいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方からまた雨。
 もう巡回はないので、シューズのすべり具合を再確認することもない。

 今日は変な天気。
 曇り→雨→曇り→晴→曇り→雨→曇り→晴。
 警備日報にこんなん書けへん。
 「雨のち晴れのち雨」と書いときました。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月31日(木)

本格的腰曲がり [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も元気に長時間バイト。
 最初は調子よかったんですけどねえ。

 朝一の巡回は8時45分から。
 ところが急に腰の具合が・・・。久しぶりのギックリ腰。

 一回目の巡回は、何とかいつも通りのコースで回れた。
 ところが二回目(10時30分から)は最悪。3倍の遅さでしか歩けなかった。 
 それに、ポイ捨てタバコが拾えない。かがむ姿勢が一番こたえる。

画像(114x180)・拡大画像(407x640)

 腰の曲がったおじいさん。
 それは今日の私です。

 腰の曲がったジイサンが、ゆっくりゆっくり歩いてポイ捨てタバコを拾う。
 わびいしねえ。

 お昼休みの1時間。いつもはイスに座って休憩したり、机に突っ伏して昼寝をしたりする。でも今日はずっと立ったままでいた。
 それが案外よかったのかもしれない。そのあと、徐々に痛みが引いてきた。

 私のギックリ腰は、いつもはたいてい3日で治る。でも今回は、それより早く治るかもしれない。わかんらんけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は都合により、愛妻弁当なし。
 その代わりに、そばといなりずしのセット(398円+税)を持たされた。
 まあまあおいしかったけど、やっぱり愛妻弁当のほうがいいなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月29日(火)

朝ゆず夕おじ昼ますみ [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、朝仕事に出かけるときに「いきなりゆずちゃん」。
 いつもはおとうさんとだが、今日はおかあさんと。

 会社の上司からの指示で、早く勤務につくのもよくないということで、今までより15分遅い6時半出発。そのおかげでゆずちゃんに会えたのかなあ。

 警備員の制服を着ていたのに、いつものおっちゃんと認識してとんで来てくれた。
 また火曜と木曜のこの時間に、会いに来てねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も焼け付くように暑い一日。
 さすがに猫ちゃんはおらんやろなあと思いつつ、夕方の巡回時にお地蔵さんの近くの例の場所へ。

 「あらま、こんなせまいとこに・・・。」

 オージはかしこいわ。
 暑いけど、負けんとこね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼前には、愛妻弁当配達。
 いつもおいしくて栄養のあるお弁当をありがとう。

 今日は、「朝ゆず・夕おじ・中ますみ」でした。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月25日(金)

黒とハチワレ [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日今日と2連勤。
 ただし契約時間より早く警備開始をするのはダメということで、朝は今までより遅めに。これでちょっとだけ楽になった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日のランチは、コロッケ3種。
 これも重い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 暑い中の巡回。フラフラする。

 猫空き家があったところのお隣のお寺。
 今日も黒いしっぽが見えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はバッチリ。
 まん丸おめめの写真が撮れた。
 小ロージィーにまちがいない。
 行くところがあってよかったね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 金曜は警備員の休憩室がほかのことに使われるので、私たちは使えない。仕方ないので、学食で愛妻弁当を食べる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちの学生デザインの衝立。
 まっ、ちょっと落ち着かんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方6時半、たまたま西北にある通用門を通ると猫ちゃんのお尻。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あんいやん。心配してたんやで。」

 たぶん4月くらいから見ていないので、3か月ぶりか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 元気にしてたんやなあ。
 あんいのほうから来てくれて、すごくうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10分ほどあとにもう一度。

 門の上に座っていたので、写真を撮ろうとしたら逃げてしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも旗の掲揚ポールのところで、ポーズ。

 「逃げんでもええんやでー。知り合いやろー。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 そのまた20分ほどあとにもう一度。
 まだ、さっきの近くをウロウロしていた。

 顔アップのいい写真が撮れた。
 「また来てねー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月24日(木)

いいこともあると信じて [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝一にゴミ置き場へ。
 もちろん、セキレイの幼鳥はいない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水を飲んで元気になって、おかあさんのところに飛んで行ってくれてたらいいのになあ。とよく見ると、おとといはなかった白いフンのようなものがあった。フンは幼鳥の生きた証。

 今日は、空から「チチッ、チチッ」と鳴く声が一度も聞こえなかった。
 「おかあさん鳥と会えたんちゃうん?」

 いいほうに思っておこう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最近外れの少ないオージ。
 今日も日陰のいいところで寝そべっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のランチは、トンカツ+ミンチカツ。
 重たい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後のめっちゃ暑いときに巡回。
 オージは見つからなかったが、猫の足が見えた。

 「びーちゃん、みっけ!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お寺の門の隙間から、黒いしっぽが。

 「やー、小ロージィーやん。久しぶりや。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こっちを向いてくれたので顔のアップを撮ろうとしたら、失敗。
 大きな丸い石だけ。

 最初に、小ロージィーのほかにもう1ぴき見えていた。
 猫空き家の5ひきが、みんなお世話になっていたらうれしいんやけど。
 まあ、確認ができたのでこれでひと安心。
 いいこともあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はますみさんが早起きして、弁当を作ってくれた。
 お肉が3枚も入ったスタミナ弁当。
 これで、暑さに負けない体を作ろう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年07月22日(火)

チッチ、だいじょうぶ? [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「チチッ、チチッ。」
 「なんのこえ?」

 午前11時38分、大学のゴミ置き場でかわいい鳴き声が。
 「まさかこんなところで」と思ったが、入り口の隅をよく見ると小さな鳥。

 鳴き声はかわいかったが、元気がなさそうに見えた。 
 「今日のこの暑さにやられたのかもしれん。」

 でもどうすることもできない。
 「地上に落ちてしまった鳥は救うことができない」と聞いたことがある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後0時57分、水を持って行ったらその上を通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後2時20分、元気なし。水も飲んでいなさそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後2時41分、姿見えず。
 コーンポストの後ろにいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後3時04分、「お水のんでー。」

 上空で「チチッ、チチッ」と鳴く声。
 背中が黒く、お腹が白。長い尾。
 「おかあさんちゃうん?」

 あとで調べたら、上空の鳥は「セキレイ」だと思われる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後4時30分、ずっと鳴き声が聞こえなかったのだか、ここで「チチッ、チチッ」の声。
 ちょっと元気出てたんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後5時50分、またちょっと元気がなさそうな・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後7時21分、顔のアップが撮れた。
 小鳥はみんな同じような顔やねえ。

(4614KB)

 午後7時22分、動画が撮れた。

(6118KB)

 元気に走り回ってる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後9時53分、もうお別れ。

 明日の朝、元気になって飛び立って行ってくれたらいいんやけど。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

セグロセキレイ

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2025


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

2日連続出張販売

2日連続出張販売

今年も沖縄

今年も沖縄

きょうはたのしいひなまつり

きょうはたのしいひなまつり

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.