2022年12月03日(土)
高感度猫センサー [アルバイト]
今日も京都御所のバイト。
二番目が御常御殿。ここに11時40分から1時40分の2時間。トイレが2時間持つかどうかが心配。
南側は陰になって寒かったので、一番北側の日に当たっているところに立っていた。
すると、私の猫センサーが「ピピピ」と反応する。
「まさか、こんなとこに猫ちゃんおらんわな」と思いながらまわりを見渡すと、「畏れ多くも畏くも、天皇陛下のお住まいの屋根の上に・・・。」
「猫ちゃん、いますやん!」
たぶんこの猫ちゃん、だいぶ前に御三間前で見た猫ちゃんやわ。◯ンコも一か所に集まっとったなあ。
2時間中、ほとんどこの屋根の上を見続けていた。
そのおかげで、心配していたトイレも全然だいじょうぶだった。
ここは、参観に来られたお客様が通られるところ。2時間の間に、どなたかが猫ちゃんに気付かれるかと思ったがゼロ。そらそうやね、畏れ多くも畏くものお屋根の上ですから。
私の猫センサーの感度のよさはすごいね。こんなとこ、普通は見んやろ。
この能力を何かに生かせれば・・・、って何にも生かせません。
-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
立ちっぱなしバイトのあとに走るのはきつい。
でも、明日は京都走ろう会例会と寛平駅伝のダブルヘッダーやしなあ。
岩倉駅往復5kmだけ走っとこ―。
いつもよりちょっとは速く走りたい。
折り返しで13分17秒。
5km、26分46秒(13分29秒)。
明日の目標は高く、例会5km22分50秒、駅伝4km18分。
ちょっと無理かも・・・。
今日も秘密の場所。
今日はぷーぷーとキジ猫ちゃん。ドキンちゃんはどこに行ったのかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2022年12月02日(金)
ひろがる [アルバイト]
◎バイト先のカレンダーより
■ホッキョクグマ
メスは雪に掘った巣穴の中で、11月〜1月に1〜4頭の子どもを産みます。生まれたときは体長30センチ、体重も500グラムほどですが、たっぷりと母乳を飲み、春には約12キロにまで成長します。春に巣穴から出た子どもたちは、じゃれ合いながら体力をつけ、やがて母親とともにアザラシを狙って海氷に向かいます。
------------------------------------------------------------------------------
今日は、寮の管理代行の24時間バイト。
いつもなら6時起きで6時半出発なのだが、今日はワールドカップの「日本×スペイン」を見ようと思ったので5時前起き。「後半開始から見たらいいか」というあまっちい考えだった。
しかし、それがドンピシャ。テレビを付けたときは前半が終わり1−0で負けていた。ところが後半が始まり、3分と6分に立て続けに日本のゴール。いいとこだけ見させていただきました。
昨日の京都御所バイトで、私の1つ下のWさんとおしゃべり。
「藤井さんは、4時に起きて見ないんですか。」
「それはなんぼなんでも無理やね。朝に結果を見る感じやと思います。」
Wさんのところは家族全員がサッカーファンで、小さいお孫さんたちも夜中に起きて、家族全員で応援するつもりとおっしゃっていた。
それを何ともなしに聞き流していたが、家に帰ってから「後半からだけでも見ようか」という気になった。6時に起きるのを時間をちょっと早くするだけのことやし。
そしたらこんないい結果が。
まさかラインを送っても返ってこないだろうと思いつつ、試合中に何度もWさんにライン。すると、バンバン返ってきた。
私は正直、サッカーにはあまり興味はない。でも、いつも楽しい話をしてくれるWさんのおかげで、「ちょっと見てみよう」という気になった。
「ひろがる」って、こういうことですね。
この歳になって新しいことに興味はなかなか湧くことはないが、好きな人の影響を受けることはある。話題が多くなることはいいことです。
ついでに堂安律選手が、沖縄がルーツの選手だということも分かった。祖父母が宮古島におられるそうだ。また応援したい人が増えた。
「サッカーに浮かれているうちに、その裏で悪事が・・・」と警鐘を鳴らす方も多い。たしかにそうだと思う。でも、うれしいことは素直に喜べばいいと思う。それと悪事はまた別物。
いい話題が広がって行くといい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2022年12月01日(木)
こまごまと [アルバイト]
今日は京都御所のバイト。
朝礼でいきなり紛糾。
くわしくは書けないが、まあ細かい。
両者まちがっていない場合は、どうしたらいいんでしょうね。つくづく思うのは、「こんな時にMさんがいたらなあ」。
私が見ていた限りでは、Mさんはもめごとなどもなんでも丸く収めておられた。私も、分からないことは全部Mさんに相談していた。
ダイダイダイダーイスキなMさん、戻ってきてくれへんかなあ・・・。
今日は寒かった。
黒系ならスーツの上からなんでも羽織っていいとのことだったので、私のボロボロのジャンバーを探し出してきた。着てきてよかった。
今日は冷たい北風。風が完全に冬の風に変わった。
二番目に行った御池庭では、カモの親子が池をブラブラ。
交代で通りがかったHさんに話しかけると、「カイツブリかもしれませんよ」と。たしかにねえ、カモとカイツブリはくちばしの形が全然ちがうのだが、遠すぎて確認できず。
カモ・・・くちばしが平べったい
カイツブリ・・・くちばしがとんがっている
今日もヨメさんにお弁当を作ってもらった。
休憩室には電子レンジがあるので、チンして食べたら体もぬくもっていい。おいしかったよ、ありがとう。
午後は御常御殿前。
フジバカマももう枯れそう。
紅葉はだいぶ色あせてきた。
もう今日から12月ですもんね。
こまごましたことを気にせず、これからも働き続けられたらいいんですけど・・・。
------------------------------------------------------------------------------
今日の晩ごはんはカマス。
白身のお魚でおいしかった。
みーちゃんはストーブの前で爆睡。
こんな姿を見ているだけで幸せな気分になる。
------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
今日の朝、バイト中に南部さんよりライン。
「今度の日曜の寛平駅伝のメンバーが、一人体調不良になりまして・・・」
ピンチランナー要請。
前にちょっと出て見ようかと思ったこともあったので、引き受けることにした。1区間4kmらしいので、あっという間ですから。
ただ今度の日曜は京都走ろう会の例会。よく調べて見ると、寛平駅伝のスタートは午後なので、例会の5kmまでなら走る時間はありそう。
「当日、京都走ろう会例会で5キロを走ってから行こうかと思っています。出町柳10時59分、枚方市11時30分で行っていいですか。
たぶん4キロなら18分半くらいで走れると思います。よろしくお願いいたします」
「藤井さん、得意のダブルヘッダーですね! 了解です。」
今日から3日連続のバイトなので、あまり走る時間がない。
まあ私の得意の「みじかいやつ」なので、体調を整える程度の練習でいいでしょう。
今日も午後6時過ぎから、東北部クリーンセンター往復5kmへ。
折り返し点で16分。
こんなもんですかね。
5km、31分37秒。
京都走ろう会の5kmは22分台出したいなあ。
寛平駅伝の4kmは完全フラットコースなので、ほんとうなら17分台で走りたいところ。どんな結果になるかは、その日の体調によるなあ。
今日も秘密の場所に、ぷーぷー・ドキンの仲良しコンビ。
というか、このごろこっちにいるほうが多くなってきたなあ。えさ、もらってるな。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2022年11月26日(土)
Wの悲劇 [アルバイト]
「どうでした?」と、朝一Wさんが。
「えっ? ああ、全然あきませんでした。」
「ずっと雨でしたもんね。」
「うーん、それだけでもなくて。歳ですかねえ・・・・。」
私の一つ下のWさん。こないだ何かの話のつながりで、「福知山マラソン走ってきます」と言っていた。よく覚えていてくださったもんです。
「びしょ濡れになってゴールしやはって、待っていてくれる人はおられなかったんですか。」
「そやねー。新婚時代はそんなこともあったんですけど。もう結婚して37年ですから。」
「ということは、そんな前から走ってられる?」
「はい。結婚する前からです。26歳からですし、もうすぐ41年になります。」
「いつまで走らはる予定ですか。」
「うーん、あと3年、70くらいまでかなあ。」
「そうや、70でホノルルマラソンに出て、それで引退しやはったらどうですか。奥さんもいっしょに行って。」
「あら、いいこと思いつかはりますやん。それいいですね。うちのヨメさんも、1回だけフルマラソン完走したことあるんですわ。ホノルルマラソンをいっしょに走って、私はそれでマラソンを引退っていいですね。」
「奥さん、説得しましょか。」
「Wさん、お願いします。」
冗談抜き、Wさんはそれくらいなら一肌脱ぎましょうというタイプ。
ほんまに頼もうか知らん。バイト先で知り合って数カ月のWさんですけど・・・。
ああ、これぞWの悲劇。
清涼殿前(紫宸殿裏)に、屋根のコケなどが飛ばされて散乱していた。
これを片付けるのが朝一番の私の仕事。
新御車寄では、ピーヒョロロンも来てくれたのだが写真は撮れず。
代わりにカラスの写真です。
今日ヨメさんは朝早くからバイトで出かけるので、お弁当はなしのつもりだった。ところが、いつもよりだいぶ早く起きてお弁当を作って置いていてくれた。(私は朝帰りなので、ヨメさんとは会っていない。)
ありがとうねー。
午後は紫宸殿前。
「右近の橘、左近の桜」で有名な橘は、冬の寒さに弱いらしくこの時期周りを囲む。その工事をされていた。
これを見たWさん、「橘はおうちの中、僕ら立ち番はおうちの外」と。
「うまい! たちばなとたちばんをかけている。」
「へへへー。またこのネタ、ヨソでつこてください。」
Wの悲劇ならぬ、Wの喜劇でした。
私が頼りにしていた女性リーダーのMさんがやめられてから、ちょっとうっとおしいことが多かった。細かいことをゴチャゴチャゆう人が多くて。
でも、Wさんと話していると心が和やかになる。
人生ずっと人気者だったようで、お友だちがよく京都御所にも来られる。おおらかな人柄なので、それもうなづける。
また同じ日になって、少しでもおしゃべりできるといいですね。
-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
バイトから帰って、午後6時から。
テーピングのおかげか、フルマラソン完走後の体のダメージは少ない。
ゆっくりなら十分走れる。
いつもの岩倉駅往復5km。
だいたいキロ6分20秒ペース
帰り、背中にゼッケンをつけて歩いている人に何人も出会った。
気になるので、ちょっと止まってもらってお聞きした。
これは「京都ウルトラウォーキング 110km」という大会だった。長岡京、平安京、大津京を巡るウォーキングの大会で、長岡京をスタートされて、貴船で折り返し、大津に向かっておられるところだった。ここらでまだ半分くらいとおっしゃっていた。
ある意味、走るよりたいへんな大会だと思った。
5km、32分32秒。
どこも痛まず走れてよかった。
さあ、これからスピード強化していきますよー。
また町内1kmジョグ。
仲良しのぷーぷーとドキンちゃんが、別邸前の車のボンネットの上で引っ付いていた。
ぱん君も元気。
でも、これから寒くなるし大変やね。
寒い時うちに来てくれていたのはぴゅーたやと思っていたけど、ぱん君やったのかも。
うちにあったかいとこあるし、いつでも来てやー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2022年11月25日(金)
まけてられん [アルバイト]
今日は寮の管理代行の24時間バイト。
朝7時前に行って、明日の朝7時くらいに帰ってくる。そしてすぐに着替えて、お茶漬けサラサラ。次のバイトの京都御所へ。
あーいそがし、いそがし。よう働くなあと自画自賛。
ところが、よく働いているつもりでも収入はわずか。生活費には全然足りていない。
もっと働けたらいいのだが、通院日と京都走ろう会例会日と三線教室の日は空けておきたい。月に一回はマラソン大会にも出たいし・・・。
こうなると、京都御所のシフト希望日がいつも13、4日になってしまう。登録している人が40人ほどいるので、希望をしても8日くらいしか入れてもらえない。今は冬時間で6.75時間分しかもらえないので、6500円ちょい。
寮の管理代行の仕事は、時間は長いがその分たくさんいただける。この3月までは毎週火曜の分が月に4、5回あったので、それだけで7〜9万円くらいあった。その分をカバーするのはきつい。京都御所のバイトでは無理。
今日も朝早くからみーちゃんに見送られ出勤。今は隔週金曜だけなので、月に2、3回だけ。あー、さびしいさびしいふところが。
昨日の午後4時ごろ、「ウォーキングに行こか」とヨメさんを誘った。フルマラソンのダメージ回復にちょうどいいと思って。
そしたら、「行こう」と即答。「ブックオフに行きたいと思っててん。」
「ブックオフって、往復したら5kmちかくあるで。」
「全然だいじょうぶ。前にも歩いて行ったし。」
「そうかー、それやったら行こう。」
まさかそんなに気軽に誘いに乗ってくれるとは思わなかった。
家から長代川沿いの散歩道を通り、おしゃべりしながらゆっくりとブックオフ方面へ。久しぶりの穏やかな空気が流れている感じがしていた。
ところが、500mほど歩いたところで鍼灸のお客様からのお電話。「これから行きたい」とのこと。
「おー、なんてこったい!」
めずらしく夫婦水入らずでお散歩中だったのに・・・。
幡枝八幡さんの前まで行ってUターン。
帰りに、ご近所のかわいい大型雑種(19kg)の「まこっちゃん」に会った。今度会ったらきくちゃんが死んだことを報告せんならんと思っていたので、飼い主さんにお会いできてよかった。
まこっちゃんはまだ7歳。
「あと10年以上は生きなあかんで―」と言っておいた。
カメラを持って出なかったので、写真が撮れなかったのが残念。
けっきょく2kmのウォーキングでおしまい。でも、また行きましょうね。おしゃべりしながら歩きましょうね。
眞寿美さんは、コロナの影響で鍼灸のお客様が減った分、外でできるバイトを探してきた。私よりだいぶ給料のいいバイト。
もちろん生活費不足のためだが、余裕ができたら今まで行きたくて行けなかったところにも行ってみたいとのこと。がんばってるね。
「まけてられんでー。」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2022年11月21日(月)
動と清 [アルバイト]
今日は「京都御所 秋の特別公開」3日目。
よく「京都御所の中には紅葉のきれいなところはないですか」と聞かれる。その答えは「ないです」。
京都御所の中は松ばっかり。あとは樅ですかね。針葉樹が幅を利かせています。紅葉なら、京都御所の外の京都御苑の方がきれいだと思います。
今日もいつもと立ち位置がちがう。
私は宜秋門前がスタート。
その横では、この時期だけ公開される「小御所の障壁画」が展示されている。
◎夕刊フジより
京都御所で特別イベント「宮廷文化の紹介」が開催
幕末の障壁画、小御所室内が見られる
コロナ禍で中止していた恒例行事の蹴鞠も実施
宮内庁は19日から京都御所(京都市)で秋の特別イベント「宮廷文化の紹介」を開催。冬景色を描いた幕末の美しい障壁画を公開するほか、コロナ禍で中止していた恒例行事のみやびな蹴鞠(20日午前10時と11時)も、3年8カ月ぶりに実施する。23日まで。
障壁画は、1855(安政2)年に御殿「小御所」が造営された際、絵師の狩野永岳が手がけた。初冬から晩冬への季節の移ろいをテーマに、カモが羽を休める水面や松の枝に降り積もる雪などを丁寧に描いている。
小御所は、明治維新で大政奉還後の徳川慶喜の処遇を話し合う「小御所会議」が開かれるなど歴史的にも重要な建造物だったが、1954年に火災で焼失。この障壁画は収蔵庫で保管されていたため被害を免れた。期間中は、忠実に再建された小御所の室内が見えるよう、戸が開放される。
また正殿に当たる「紫宸殿」では、正面近くを通る特別な見学ルートを設置。大正、昭和、平成、令和の即位の礼で使われた高御座や御帳台が置かれた殿内の様子を見ることができる。
午前9時〜午後4時(最終入門は午後3時20分)。参観無料。
お昼はおいしいおいしい愛妻弁当。
いつもはパンダのビニール袋に入れてあるのに、今日はひよこちゃんだった。
午後は紫宸殿前の承明門。
紫宸殿の中には、即位の礼で使用される高御座と御帳台が保管されている。
「これを見たい」というお客様が多いのに、写真パネルではねえ。
今日は、私の一つ下のWさんとKさんといっしょになった。
お二人とも私と気が合うと思っているのだが、お二人のタイプは正反対で「動のW、清のK」という感じ。それでも、私はどちらとも合わせることができる。大きな声で話しかけて来られるWさんも好きだし、大学教授ふうのKさんも好き。歳が近いというだけで安心感があるのかもしれない。
いつも入れている一番近いコインパーキングが、100円値上がりして1100円。交通費が300円しか出ていないのにこれはきつい。
かなり遠くなってしまうが、800円のコインパーキングが見つかった。京都御所まで歩いて10分以上かかるので、ちょっと早めに行っておかなくてはならない。ただし、8時前に入ってしまうと100円プラス。このあたりの調節が難しい。
100円を巡る攻防がたいへんですにゃわ。
-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
体の痛みを確認するランですかね。
京都銀行に用事があったので、午後6時、ターサーJAPANを履いてスタート。
キロ6分半ペースなら、どこも痛くない。でも、目指すはキロ5分半ペースですからね。
帰りは2.7km、17分20秒。
今日はゆっくりの5.1kmで終了。
「10kmのタイムからフルのゴールタイムを予想」というのがあったので見てみると、「4.8倍するといい」と書いてあった。
昨日の私の10kmが50分39秒。これを4.8倍すると、4時間03分07秒。あかんやん。(その前の49分08秒を4.8倍すると3時間55分50秒。)
ヨメさんは「前の疲れが抜けてへんのに、速く走れるはずないやろ!」と言う。
なんか私を喜ばせるようないい情報ないですかねえ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】