パオパオだより

2016年03月19日(土)

「たいへんやな」のひと言で救われる [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「今日は土曜日なんで、久しぶりの○ナートやろう」と勝手に思っていた。ところが、またもや意外なところ。
 「京都駅八条口にタクシーの待機場ができて、そのゲート前にただ立っているだけという仕事です。」

 はかられたー。
 その待機場は、十条にある第2プールというところを経由しないとゲートが開かないようになっている。ところが今日は、実験的にフリーで入れるようにということになった。ここから大混乱。
 「遠回りしてきたのに、横からすっと入ってええんかい!」
 「やり方むちゃくちゃやー。」
 とかいっぱい文句を言われたが、ここまではまだよかった。このあと収拾がつかなくなり、第2プールを経由しないとゲートが開かないように元に戻した。ここからさらに大混乱。
 「ずっと並んでたのに、また十条まで行けゆうんかー。」
 「ボケ! 死ね!」

 私ができることはただひたすら「すいません」と言い続けるだけ。管理者からの依頼を忠実にこなすことしかできません。
 「ガードマンにくってかかったってしゃーないやろー」と言いたいところですが・・・。

 そんな時、反対車線から「いろいろ言われてたいへんやなあ」と声が。声の主を見ると、なんとそちらもタクシーのドライバー。にこにこ顔で、こちらを気の毒そうに見てくださっていた。同じ仕事をしている人やのにえらいちがい。このひと言で私は救われた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝から自分の車で竹田の伏見営業所へ。そこからビザ配達のバイクみたいなんに乗って京都駅八条口へ。9時からの勤務だったが、家を出たのは7時。直接行けたらもうちょっとゆっくりできたのに・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大混乱がひと段落し、やっとお昼休けい。
 去年新○ホテルのガードマンをしていたときに通いなれた「吉野屋」さんへ。ああなつかしい牛すき鍋膳。今日は腹が減っていたので「大(730円)」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜もふけてまいりました。
 ここは朝9時から夜8時まで。お昼には汗ばむほどの陽気だったのに、夕方からビューピュー冷たい風が吹き、冷え込んできた。新幹線の高架下の「みやこみち」にはトイレがある。近くにあってよかった。
 トイレに行くごとに、その横にある滝(?)の写真を撮った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちっちゃい子は水が好きゃねえ。
 孫ができたら、いなかの川に遊びに連れていったらんなんな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のペアの相手は、前半はしゃべたんの○口君、後半は新○ホテルでお世話になったM隊長。無線で楽しくしゃべらせてもらった。組む相手によって、仕事のしんどさがぐっと軽く感じられる。今日はよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「みやこみち」は、京都のおみやげを買ったり食事をするのにはいいところです。まあまあにぎわっていたように思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 20時で業務終了。
 ここからまた竹田まで。ああしんど。
 ビザの配達みたいなバイクは、真っすぐはいいのだがカーブが曲がりにくかった。ほんまに、ジジイなにさせてくれてんのか。

 家に着いたのは9時すぎ。もちろんそこから晩ごはんなので、走りには行けません。残業はかなんわー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月16日(水)

干し柿は愛の証 [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ガードマンの仕事が終わり、自転車こぎこぎ50分。家に着いたら、もうフラフラ。
 私のイスに座ろうとしたら、「梅干かいな・・・。」
 いやいや、私の大好物・ほし柿やないかーい。

 「ますみちゃん、ますみちゃん。」
 「なんやな。」
 「ほし柿こうてくれたということは、パオパオ愛してるってこと?」
 「・・・。」 
 「ますみちゃん、これは愛してるってことやんなあ。」
 「あああ・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 またまたまたまた漢字博物館。もうあきた。
 今日は塗装屋さんの警備。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ほぼ何もすることがないので、ミラーに映った自分の姿を撮ったりして・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は一日中この仕事。

 途中、舞妓さんと撮影スタッフが前を通過。その横に見たことある男の人・・・、ガレッジセールの川田さん。通り過ぎてから名前を思い出した。ファンなんで声をかけたかったなあ。「ちゅらさん」の「間の悪か男」役はよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 塗装工のおっちゃんが(と言っても私より年下かな)、「なんでこんなに着物の子が多いんやろ。」
 「今、これはやってますねん。観光に来て、着物レンタルしてあちこちまわるちゅうやつ。」
 「ほー。そういう商売もあるんか。」
 「3000円くらいから借りられるみたいですよ。」

 にあっている子もあれば、そうでない子もいる。グループの代表のようにして道を聞きに来る子は、たいてい「そうでない子」。何の法則が働いているんでしょうね。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日は予期せぬ残業があり、走れず。
 今日も帰ってきてから「あいおわ治療院」に行っていたので、夕食前は走れなかった。これではいかんと、夕食後に走りに出る。ゆっくり走りたかったので、いつもとちがう北側へ。

 静市交番近くの理容店前のネオンと記念撮影。
 東北部クリーンセンター前(標高170m)を往復。家から55mほど上がっていくコースなので、短くてもいい練習になる。
 5km、30分04秒。
 夕食後走るなら、これくらいで。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月15日(火)

ダブルでお得?? [ガードマン]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 このごろずっと漢字博物館。いったい誰の陰謀なんでしょうね。

 お昼過ぎ、左官屋さんの前に立っていると会社から電話。
 「藤井さん、よかったら今日の夕方から東山花灯路どうですか。」
 「はい、行かせてもらいます。」

 ちょうど一年前、同じように「漢字博物館→東山花灯路」に行ったのだが、一日14時間立ちっぱなしでフラフラになった。「そんなら今年は断れよ」と思われるかもしれませんが、なんせ東京行きでたくさんお金を使ってしまいましたから。それにしょうもないことですが、昨日自販機のおつり900円も取り忘れたことだし・・・。

 去年は、「漢字→東山」の3日後の「なごうら100km」を完走。そのときの私の名文句。「14時間立ちっぱなしに比べたら、14時間走りっぱなしの楽しいこと楽しいこと。」ただし、今年は「なごうら」の日程変更で出られなかったんですけどね(今年は3月6日開催)。

(注)もうちょっと、続きます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月14日(月)

缶コーヒー1本千円! [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は冷たい雨。
 また祇園の漢字博物館。雨なので車通勤、900円のコインパーキングへ。

 まあこれは仕方ないとして、想定外の事件発生。
 今日はマイコーヒーの用意を忘れてきた。しかし、寒くてどうしても暖かいものが飲みたくなった。現場内にある自販機のコーヒーは100円。あいにく小銭がなく、千円札で購入。ちょっとぬるかったけどおいしかったー。
 お昼に今度は紅茶を買おうとして財布を見ると、小銭がない。「なんでやねん、さっきのおつりが900円・・・、あー取り忘れたー。コーヒー1本に千円つこてもたー。」

 今日は駐車料金900円、弁当代380円、缶紅茶110円にプラス缶コーヒー1000円。なんと2390円も使ってるじゃないですか。当分(缶コーヒー9本分)自販機禁止。明日はちゃんとマイコーヒー持って行こうっと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼のお弁当380円は安いですよねえ。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も左官屋さんの警備が主な仕事。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 13時で雨がやむという予報がピタリと当たった。
 ところが、寒さは増したように思う。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 もうすぐ華やかな「都をどり」が始まる。
 そのころには漢字博物館も完成し、Y隊長の怒りからも逃れられるはずだのだが・・・。
 お察しの通り、明日の勤務も漢字博物館でございます。
 トホホ・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

下山さんからいただいた「東京ひよ子」

 昨日は伴走者として何度も後ろを振り返ったせいか、ヒザと足首が痛い。でもそんなことゆってられん。私には「打倒まっちゃん」という大きな目標がある。

 今日はゆっくり自由走にしようかと思っていた。ところが走り出したら止まりません。行きは下り帰りは上りになるコースだが、徐々にペースを上げる練習(ビルドアップちゅうんですか)に決定。

 いつもの5kmコース。
 5分13、5分11、5分09、4分55、4分46で25分16秒。なんやすばらしいラップやないですか。上りをグイグイ走れたのがよかった。これからもどんどん速く走れそうな気がするー。
 3kmダウンジョグをして、今日は8km。これで十分、十分。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちのすぐ近くで夜間道路工事。
 その前後にはガードマンさんが付かれていた(我が社ではないけれど)。

 「通れますか?」
 「はい、だいじょうぶですよ。(無線で)『犬、通りまーす。』」
 「きくちゃん、犬通りまーすってゆうてもろた。うれしいなあたら、うれしいな。うん? でも、『歩行者通られまーす』とちゃうんかいな。」

 まっ、いいか。うちはきくちゃん中心やから。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月08日(火)

検査、あるんです [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もまたまた祗園の漢字博物館。
 誰かの陰謀で、このごろここばっかり。

 今日は消防署の検査があり、たくさんの消防署員が来られた。一日中、「ふぁーふぁーふぁー」と警報がなってうるさかった。
 もしここにきくがいたら、きっと一日中「うぉーんうぉーん」とやかましかったことでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「また来てくださいね」と言ったエメラルドちゃんが、さっそく登場。うれしいねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 肩にのせておられるのはいいが、だいぶ重そう。
 この分なら、歩くのがめんどくさいネコちゃんになるのかも。
 「まっ、それでもいいか。」

 今日は大学1年の○木君が来ていた。
 またY隊長にガミガミ言われるのかと思ったら、今日はほとんどなし。私には○口君と○木君のちがいがよく分からない。

 今日は自転車だったので、○ナート前を通って帰った。
 私が通過する5時すぎは、ちょうどI隊長が川端入口に立っておられる。
 「I隊長、誰かの陰謀で私○ナートに来れなくなってます。」
 「それはそれはお気の毒に・・・、へへへ。いやいや、今学生がたくさんいて、人が余っている状態みたいです。もうすぐ学生が来なくなるので、そうなるとまた変わってくるでしょう。」
 「ほんまですか。I隊長が『藤井はこっちにまわすな』って言ってはんのとちがうでしょうね。」
 「バレましたか・・・、いやじょうだん、じょうだん。」

 いつも家族のことまで気を使ってくださっているI隊長には、息子の結婚報告をしておいた。I隊長の娘さんも去年結婚されたばかり。なのでまたそんな話もしたいのだが、○ナートには回してもらえませんかねえ・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】


 今日も暖かく、Tシャツ姿で。もうそろそろ練習でもランパンにしてもいいかも。

 ほぼ昨日と同じ練習。
 1.5+2+2.8。2kmは、4分11、4分13で8分24秒。
 いい感じに走れるようになってきた。ここ2往復4kmといのもいいかもね。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】


画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ひっかかってもたー。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月07日(月)

エメラルド [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も祗園の漢字博物館。

 退屈しているところに、かわいいネコちゃん発見。
 ガ−ドマンとして一番やってはいけないことが、「持ち場をはなれる」こと。でもそんなことゆってられん。
 「写真撮らせてくださーい」と近寄っていった。クビになってもいいし。かわいいネコちゃんのほうが大事やし。

 「エメラルド・メス・15歳」

 「うちも前はたくさんネコ飼ってまして、一番長生きしたのは22歳まで生きました。」
 「うわー、それを聞いて希望が持てました。22歳までがんばります。」
 「このご近所の方ですか。」
 「はい、すぐそこ曲がったところのものです。」
 「そうなんですか。また来てくださいね。」
 「はい。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はきっしょく悪いほど暖かかった。
 今年初めてのコートなしでも全然だいじょうぶ。
     ◇     ◇     ◇
 アリス「秋止符」より 

 春の嵐が吹く前に
 暖かい風が吹く前に
 重いコートは脱ぎすてなければ
 歩けないようなそんな気がして
     ◇     ◇     ◇
 確かに。重いコートを脱ぎ捨てると、すごく楽。
 肩こりがましですにゃわ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今まで「本物のまいこは〜ん」だと思っていたのは、芸妓さんだったみたい。舞妓さんはもっと帯がだらっとたれてますよね。
     ◇     ◇     ◇
舞妓と芸妓の違いは?【舞妓は「お小遣い制」、芸妓は「自営業」!?】
          くまのて2013年6月7日 [おもしろネタ]

 京都の花街の華である、舞妓(まいこ)と芸妓(げいこ)。この両者の違いをご存知でしょうか?
 一般的に、舞妓は20歳前後まで、それを過ぎると芸妓になるというルールがあります。
 舞妓と芸妓の違いは見た目ですぐわかります。両者の違いを簡単にまとめてみましょう。

■舞妓と芸妓の違い1

−髪型−

<舞妓>
・自分の毛で髷(まげ)を結う(一度結い上げると1週間は寝る時もそのままなので大変!)
・華やかなかんざしをいくつもつける。

<芸妓>
・髪は地毛ではなくカツラを被る。
・かんざしなどの飾りはあまりつけない。


−着物−

<舞妓>
・着物は色鮮やかで柄の入ったもの。
・振袖で袖が長い。
・帯は「だらりの帯」と呼ばれる、全長5〜6mもある長い物。垂れ下がったような形に結ぶ。
・「おこぼ」(ぽっくり下駄)と呼ばれる下駄を履く。高さが10cmほどあり、丸みを帯びた形をしている。

<芸妓>
・着物は黒や色無地などのシックなもの。
・普通の着物の装いと同様の帯を締めて、草履を履く。

■舞妓と芸妓の違い2

 そして、舞妓と芸妓では生活にも大きな違いがあります。

 キーワードを挙げると、舞妓は「お小遣い制」、芸妓は「自営業」です。

 舞妓時代は「置屋(おきや)」とよばれる家で共同生活をします。「おかあさん」と呼ばれる置屋の主が舞妓たちの母親代わりとなって、礼儀作法や花街のしきたりなどを教え込みます。基本的に舞妓はお小遣い制。お座敷などで客が支払う料金は置屋に入り、それで舞妓たちの衣食住やお稽古事(踊り、三味線、お茶など)の面倒を見ます。そして、必要なお金は舞妓たちにお小遣いという形で渡すのです。

 一方、芸妓になると基本的には置屋を出て、自分で生計を立てることになります。自分の能力でお座敷に呼んでもらえるようにしたり、さまざまなサポートをしてもらえるお得意様を作ったり。まさに「自営業」なのです。

 一般的に舞妓から芸妓に変わる年齢は20歳前後と言われていますが、人によって異なります。実年齢以上に重要なのが「年季が明けたかどうか」。見習い時代や舞妓時代の芸の習得に掛かるお金は、置屋が代わりに負担しています。舞妓としての収入からそのお金を返済していき、返済が終わることを年季明けと言います。基本的に、年季が明けると、芸妓となり、ひとり立ちすることになるのです。

 舞妓の修行に入るのは中学卒業後の場合が多いですが、最近では高校中退や卒業で舞妓になる人もいます。その場合、舞妓としてデビューするのが18歳〜19歳になり、20歳までにはとても年季が明けないので、20歳を過ぎても舞妓を続けていたり、19歳でデビューしても「16どす」と言っていたりすることもあるようです。

 日本の素敵な文化である舞妓、芸妓。京都に行った時にはぜひ目をとめて観察してみてください。
     ◇     ◇     ◇

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

古美術商のウインドウ

 今日も、若手の○口君がY隊長の餌食になっていた。
 でも○口君はかわいい。お昼に作業員詰所に戻るとニコニコしていた。
 「今日のお弁当は当たりです。納豆がついてるんですよー。」
 なんか、変わったやっちゃ。こないだも、「鯖煮がおいしくておいしくて・・・」と。刺身が苦手で煮物大好きだそうだ。ほんま変わった23歳の青年。
 でも○口君のおかげで、私が怒られることはほとんどなかった。また来てね、○口君! (○口君は「まるしかく」君ではありません。しいて言うなら「M口」君です。)

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 今年初、練習でTシャツ姿。とにかく暖かい。

 1.2kmアップジョグをして、叡電木野踏切へ。
 久しぶりに線路沿い岩倉駅往復2km、4分13、4分15で8分29秒。
 2.8kmダウンジョグをして、今日はちょうど6km。

 これからこの2kmコースの練習も増やしていこう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2016


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

「二条城で、走Run Night(走らないと)!」18回目

「二条城で、走Run Night(走らないと)!」18回目

第55回名護ハーフマラソン・前日受付

第55回名護ハーフマラソン・前日受付

京都走ろう会例会〜第30回KRC駅伝〜

京都走ろう会例会〜第30回KRC駅伝〜

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.