2025年10月10日(金)
第193回9の日平和ラン [ランニング]
「憲法九条・静市の会通信」第66号の全戸配布。私は、うちから一番近いご近所138戸担当。
「9の日」は昨日だったが、今日「ランナーズ9の会」のTシャツを着て配りましょう。
午後5時、全部を二つ折りにしてそのおよそ半分抱えてスタート。
半分配り終えたら、もう真っ暗。
暗くなってから配るのは、怪しまりるのであまり良くない。
全部配り終わり、通行禁止のあぜ道を通って帰る。
よくきくちゃんと通った道。一回怒られたなあ。なつかしい。
2.63km、約50分。
今はまともに走れないので、これもいい運動になった。
せっかくなんで、いつもの町内1kmコースを走ってみた。
途中バイクにひかれかけたが、なんとそれはますみさんだった。こわい、ちゅうねん!
今日は6分04秒。
だいぶ左腰の痛みがましになってきた。でも調子に乗らない。
明日はもうちょい行けるかな。
----------------------------------------------------------------------------------
朝一でいなかの家へ。
8月の電気代が14000円以上。それまでの約10倍。
これはおかしいということで、見に帰った。
よくは分からなかったのだが、メーターが止まっているのを確認。これ以上電気代が高くなることはなさそうだった。
ついでに家の前の柿を確認。
10個ほどなっていたが、みんなもうドボドボになっていた。
もうちょい早く来てとったらよかったね。
帰り道はこんな感じ。
心がきれいになる景色。
家まで16km、27分。ほとんど下りなので、燃費は25.3。
計算すると、ガソリン代100円ちょっと。
こんな安いんやー。
家に帰って、関西電力に電話。
9月の電気代は1300円ちょっと。元に戻っている。
8月は3回いなかに帰ったけど、それでも電気代高すぎるよね。なんやったんでしょうね。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【今日のみー】
このごろキャリーバックインがはやっているみーちゃん。
どして?
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7032