2024年02月10日(土)
第29回竹富町やまねこマラソン [ランニング]
久しぶりの表彰台。
しかし、胸中は複雑。
目標は「キロ5分ペースで、23km1時間55分」だった。
折り返しまでの11.5kmはほぼ目標通り。年代別トップをキープしていた。しかし折り返してからの向かい風にやられ、15kmあたりで一人に追い抜かれてしまった。後半は1時間03分かかり、最低目標としていた2時間も超えてしまった。
表彰式が終ったあと、優勝された401番さんとお話した。
「後半強かったですね。」
「いえ、ずっと私の前を走ってられたから、目標にさせてもらったおかげで後半もしっかり走れました。」
「どちらから来られたんですか。」
「佐賀です。」
「あちこちの大会に行かれてるんですか。」
「そんなには行ってないです。表彰していただいたのも初めてです。」
「そうなんですか。そんなお速いのに。」
私の根性ババに比べ、401番さんは「無欲の勝利」というのだったんですね。
「今日帰られるんですか」と聞かれたので、「今日は石垣に戻って、明日那覇に行き、名護に住んでいる娘とヤクルトの浦添キャンプを見に行きます。ヤクルトファンなもんで。」
「えっ、私もヤクルトファンです。7歳の時から54年間、サンケイアトムズがヤクルトアトムズになったころからです。」
「あらら、私も一緒です。私はその前の年からファンになったのでファン歴55年ですね。」
なんとかぶっておられた帽子もヤクルトのもので、稲葉選手のサインがしてあった。
「奇遇です。こんなところでヤクルトファン対決ができるなんて。来年リベンジさせてもらうので、絶対にまた来てくださいね。69歳が62歳に勝ちますから。これから1年、勝てるようにしっかり練習します。」
この年代で7歳の差は大きい。
でも、がんばりますよー。絶対に来てくださいね、61歳のヤクルトファンさん。
----------------------------------------------------------------------------------
夜、何回も目が覚めた。
民宿は静かでよかったのだが、朝早く起きようと思っていたので何回も時計を見た。もう目が覚めたので早起きすることにした。
夕方明るいということは、夜が明けるのは遅いということか。7時ごろまで外は真っ暗。8時過ぎの臨時便に乗るつもりだったが、これなら7時半の始発に乗れる。そう思いながら離島ターミナルへ。
途中にあった猫ちゃんの写真を撮ったけど、目が光っているだけどんな猫ちゃんだったかよく分からない。でも今日は「やまねこマラソン」ですから。朝一に猫ちゃんに会えるのは縁起がいい。
さすがに港は人がまばら。
待っていた人たち全員が乗れたので、7時半より少し早く出港した。
大原港からの送迎バスも余裕があった。
1時間かかると聞いていたが、本当に55分かかって上原小学校に到着。
まだ9時20分。
23kmの部のスタートが12時40分なので、まだ3時間以上ある。なにしましょうかねえという感じ。
受付もガラガラ。
参加賞Tシャツ配布所。
今年は薄茶色と、少し地味なデザイン。
じっとしていても退屈なだけなので、上原港に向かってアップジョグ。
途中で琉球犬を見つけたので、「かわいいワンちゃん、琉球犬ですよね。写真撮らせてもらっていいですか」と飼い主さんに聞いてみた。
「わー、そんなこと言われたの初めてです。よかったね、くろちゃん。琉球犬じゃなくて、雑種なんですよ。」
「いやいや、顔に縞模様が入っているじゃないですか。くろちゃんという名前ですか。オスですよね。」
「いえ、メスなんです。」
「これは失礼しました。くろちゃんは何歳ですか。」
「8歳です。」
「ハイビスカスが大好きでねえ、いくらでも食べるんですよ。」
そう言って花をつまれると、くろちゃん大ジャンプ。
通りすがりのマラソンランナーに、貴重な芸を見せてくださいました。
ご近所さんにすごくかわいがられているくろちゃん。
「また来年お会いしましょうね」と約束しておいた。
上原港前のガソリンスタンドの壁にかわいい絵。
今日は「やまねこマラソン」なので、こういうのも写真に撮っておかなくては。
上原港から鳩間島を望む。
長いこと行ってないなあ。夏に泳ぎに行きたいなあ。
全部で軽く4km。
去年の最高気温28℃に比べ、まだ16℃。最高気温の予報も18℃だった。
少し肌寒いが、記録を狙いたいランナーには走りやすい気候だ。
しばらく体育館で休憩したあと、またアップジョグへ。
今度はきつめ。
スタートから1km地点まで90%の力で。意外に伸びず、5分02秒。
こんなことでは話にならん。
今度は反対にラスト1kmを90%で。4分54秒。これでちょっとホッとした。
これで全部で7kmのアップジョグ。
これだけしておけば、スタートからの失速というのはないと思う。
スタート30分前になったので、体育館から出ようとしたまさにその時「皆さんにお知らせがあります。ランナーの会場到着が遅れ、スタートをそれぞれ30分遅らせます。」
「うっ、今から1時間後?」
どうもバスのピストン運転のとき、人数オーバーで積み残しがだいぶ出たようだ。仕方ないですねえ。
12時40分スタート予定が13時10分スタートに。
スタート地点に並ぶと、京都キャロットの古くからのお客様である藤田さんが声をかけてこられた。1月の「瀬戸内海タートルマラソン」に続き2か月連続です。
一緒にスタート前の写真に入ってもらった。
今日の目標は、キロ5分ペースで行けるところまで。そのあとは粘りに粘って23kmゴールは1時間55分。仮に崩れていったとしても、最低2時間切りで走り切る。
めずらしく、スタートからリズムよく走れた。やはり、長いアップジョグがよかったようだ。
4:55 4:46 4:51 4:59 4:49 で5km、24分23秒。
3kmすぎにかなりきついアップダウンがあるのだが、その区間も5分を切って走れたのは大きい。
10kmの手前で、鳰原岳さん(鴨川走友会所属、石垣島在中)に対面。相変わらず速い。
5:00 4:59 4:51 4:59 4:49 で10km、49分17秒(24分54秒)。
少しだけペースが落ちたが、まだ許容範囲。このペースが続けられますように。
長いトンネルを超えて200mほどで折り返し点。
絶好調か「リアルまもる君」が私より先に折り返してこられた。あのスタイルでキロ5分切りのペースはすごい。
私は57分40秒。ほぼ目標通り。
さあ、後半勝負。
帰りのトンネルに入る手前で鳰原由子さんに対面。
めずらしく、今日は私が少しだけ先行。
しかしここから失速。いくらトンネル内が上り坂とは言え、11kmから12kmの1kmが6分31秒もかかった。あの区間、1kmより長くありません?
5:33 6:31 5:04 5:12 5:30 で15km、1時間06分53秒(27分36秒)。
きつい向かい風にやられて失速。
15km手前で、「ナンバーカード401番」さんに追い抜かれた。胸のナンバーカードは見えなかったのだが、役場の応援車が「401番、がんばってください」とアナウンスされて抜かれたのが60歳代と分かった。
でもそこから差は開かず、上り坂ではまた追いつくところまで迫った。
ただし18kmくらいから徐々に差は開き、終盤は豆のように小さく見えるだけになってしまった。
5:12 5:17 5:24 5:42 5:26 で20km、1時間44分10秒(27分17秒)。
ハーフ相当地点(21.1km)は、1時間50分10秒。1時間50分は切りたかったのになあ。
でも残り1.9kmを9分50秒で行けば、ゴール2時間を切れる。
自分では必死に走っているつもりだったが、足が全然上がらない。
5:26 5:39 5:19 で23kmゴール、2時間00分35秒(16分26秒)。
「あー、最低目標も達成できなかった―。」
記録証交付所で「60歳代1位の方のタイムは?」とお聞きすると、1時間59分36秒。最後の5kmで1分も離された。
悔しいねえ。
もっとがんばらんとあかんねえ。
46歳の若い前泊町長から表彰していただいた。
口開けているのは「ありがとうございました」と言ったんだと思う。
2位の青いメダルを首にかけていただいた。
1位の赤メダルが欲しかったなあ。
記録証と一緒に小さな四角い箱をいただいた。
「お菓子かな」と思って開けたら、プチプチや紙など。なんと、メダル入れでした。ガックリ。
会場内の給水所でゆっくりとスポーツドリンクをいただいた。
「かわいいワンちゃんとねこちゃんですね。」
「このTシャツ、娘が作ってくれたんです。5ひきのうち3はびきは死んじゃって、真ん中のみーちゃんが私らが京都で飼ってて、端っこのぺんちゃんが名護にいる娘が飼っているんです。
今日は先月に死んじゃったはんちゃんの弔い合戦だったんですけど、残念ながら2位でした。」
帰りのバスはスムーズで、余裕で大原発最終フェリーに乗ることができた。
バス待ちの時、前日居酒屋さんでお会いしたM.Mさんに遭遇。
「制限時間内に走れました」と喜んでおられた。
どうして「やまねこ」を選ばれたかをお聞きすると、制限時間が長いこと、アップダウンが少ないこと、2月でも寒くないという理由だそうだ。
「民宿・楽天屋」さんに戻り、すぐにおふろへ。
これはいい。きれいさっぱりになった。
はんぺんみれいえりきくTシャツ、お疲れさんでした。
アディゼロプロ・山猫バージョンもお疲れさまでした。来年もこのシューズで出たいけど、1年後にはべったんこになってますね。また探さなくては。
また昨日と同じ「居酒屋・はいさい」さんへ。
昨日はガラガラだったののに、今日はぼ満席。2位のメダルだけ見てもらって他の店に行こうかと思っていたら、「だいじょうぶですよ、入ってください」と。
でもこんなに混んでいたら、注文したものがすぐ出てこないのではと心配だった。
ところが「限定・石垣牛の握り8貫1000円」というのを注文したら、そんなに待たずに出してくださった。これがまたうまいのなんのって。
あとはイカ墨焼きそば。口や歯が真っ黒になった。
優勝していたらもっともっと飲んで食べてするところだったが、今日はちょっとおとなしめで終了。
来年こそ優勝して、はじけましょうねえ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 6 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6347
コメント
51歳からマラソン大会に参加する様になり、昨年のさが桜マラソン大会での還暦自己ベストを目標にしてましたが、コロナでフルマラソン大会への参加は4年振りでしたが、根性で走り何とか自己ベスト(3:45:58)を達成出来ました。
今シーズンはあまり練習しておらず、記録を求めずに楽しくランしたいと思います。 とりあえず、サブ4は達成したいと思ってます。
大串さん、お返事ありがとうございます。
自分の記憶がいい加減なものだったのがよく分かりました。大串さんの冷静な走りを見習わなくては。
私は3月31日の「第1回ふくい桜マラソン」に出ます。参加費の高いマラソンには申し込まない方針だったのですが、「ふくい」は第1回でもあるし、あわよくばサブ4も狙えるかと思い申し込みました。
この大会でサブ4を達成すると、2年ぶりと言うことになります。もし達成できれば、これでフルマラソンも引退する予定です。(たぶん無理っぽい)
大串さんの「さが桜」の目標タイムはどれくらいなんでしょう。
先ほど大会要項を調べてみると、フラットな走りやすそうなコースですね。ぜひいいタイムでゴールしてもらって、その1週間後に走る私に刺激を与えてください。応援しています。
お疲れ様です。
名前出し大丈夫です。 スタートしてまもなく藤井さんに抜かれた時は気付かなかったのですが、5km過ぎて一度抜いた時にナンバー確認して気づきました。その後また抜かれてトンネル手前の上り坂にさしかかる所で50mくらい離されましたが、上り坂で差を縮め折り返しの時に抜いたと思います。 と言うか藤井さんは写メを撮られていて、その間に抜いたと思います。
その後はいつ追いつかれるかと思いながら走ってました。
次はどの大会に参加されますか?
自分は来月地元で開催されるさが桜マラソン大会がシーズンの目標としていますので頑張ります。
やまねこマラソン大会は初参加でしたが、とても楽しかったので、来年も前向きに検討したいと思います。
お疲れ様です。 はい、名前出し大丈夫です。
スタートしてまもなく藤井さんに抜かれた時は分からなかったのですが、良いペースメーカーが見つかったと思って何とかついていきました。
7kmくらいの地点で、一度抜いた時にゼッケン確認しました。 その後また抜かれ、トンネル前の上り坂にさしかかる所で50mくらい離されてましたが、上り坂で差を縮め、折り返し地点で抜いたと思います。 と言うか藤井さんは写メ撮られてたのでその間に抜いたと思います。 その後、いつ藤井さんが追いついてくるかと気になって走ってました。
次の大会はいつですか?
自分は、来月開催される地元のさが桜マラソン大会を毎年目標にしています。
大串さん、コメントありがとうございます。
お名前出してよろしかったでしょうか。私はあえて401番さんと書いていたのですが。
私の記憶では、往路9kmあたりで一度追い抜かれ、また抜き返したように思うのですがちがいましたか。
それと、大串さんは私が60歳代だと分かって追走されていたのか。それをお聞きしたかったです。
しつこく言いますが、来年絶対出てくださいね。私はあの23kmコースを、1時間55分で走れるように鍛えようと思っています。
いい目標ができました。ありがとうございました。
ゼッケン401の大串です。
ブログ楽しく拝見させて頂きました。
これから毎日、ブログを楽しみにしています。
来年はぜひスワローズのキャンプもご一緒にさせて頂きたいですね。