2022年12月25日(日)
北山高校の応援のぼり [陸上競技]
◎沖縄 NEWS WEB 12月25日 14時56分
全国高校駅伝出場の北山高校 女子は37位 男子は43位
冬の京都で高校生ランナーがたすきをつなぐ「全国高校駅伝」が行われ、午前に行われたハーフマラソンの距離を5人でつなぐ女子のレースでは、沖縄から出場した今帰仁村の北山高校は1時間14分18秒で37位でした。
一方、午後に行われたマラソンの距離を7人でつなぐ男子のレースでは、北山高校は2時間12分20秒で43位でした。
-----------------------------------------------------------------------------
ちっちゃいけど、「沖縄・北山高校」の応援のぼりを作った。
これを持って、午前中は女子、午後からは男子を応援する。
まっ、のぼりは小さくて目立たないので、しっかり声を出すことですね。
家を10時にスタート。
「北」と「山」をオレンジ色でプリントし、カーテンレールを外し、ガムテープとともに背負っていく。
上賀茂神社経由で北大路堀川まで。
比叡山には雪。
でも、今日はいい天気。
沖縄代表には、まだましな天気でよかった。
北大路堀川まで約5km、36分。
急いでカーテンレールと「北山」のプリントとガムテープを取り出しセッティング。これがまた強風が吹いて、思うようにうまくできない。
やっと完成したと思ったら、もう2区の先頭ランナーが見えてきた。
「北山は最後の方やろなあ」と思っていたら、意外と早く見つかった。
2区の生一風花選手。
「ほくざーん、ファイト―!」と叫んだら、チラッとこっちを向いてくれた。これは私の声が届いたにちがいない。うれしい。よかった。
後ろに10人以上いたので、この時点で35位くらいか。
後半の選手、ががんばってー。
さあ、次は3区の城間風華選手。
2区よりちょっと順位は落ちたようだが、よく粘っている。やっぱり他校の選手と競える位置にいるのが大きい。
最も近づいた時にまた大声でエールを送ったが、ここは人が多すぎて気づいてはもらえなかった。
最終ランナーを見送って、私もいったん家に帰ることにした。
家に帰る前に写真を撮ってもらおうと思って、まわりを物色。なかなか頼めそうな人が通らなかったのだが、男子高校生が5人が歩いてきた。写真を頼むと、快く引き受けてくれた。
その子らは、学法石川(福島)の駅伝部の子だった。たぶん、午後からの男子メンバーに選ばれなかった子らが女子の応援に来ていたものだと思われる。
「沖縄の北山高校を応援しに来たんやけど、学法石川も応援するね。」
せっかくなんで、上りを背負ったまま家まで。
高校駅伝の応援の帰りと分かってもらえたかな。
帰りは約4.9km、44分。
すぐにテレビをつけたが、もう全チームがゴールしていた。
ネットで結果を見ると、北山は1時間14分18秒で37位。
やったね!
最下位脱出どころか、大躍進です。
1区の出だしがうまくいき、その後の選手もいい流れを途切らせることなくがんばったということですね。
お昼はチキンラーメン。
こんどは国際会館前の折り返し点近くまで走って行き、男子の3区と4区の選手を応援はする。
早めに出たつもりだったのに、また規制にかかってしまい南側に渡れなかった。
折り返し点付近には、すごい報道カメラマンの数だった。
仕方なく、北側の歩道から応援。
ここからだと、いくら大声を出しても気付いてもらえないんですよね。
来ました、北山高校3区金武凌世選手。
たぶん40位くらい。
4区は湧川辰哉選手。
ああ、電柱と重なってしまう。
ランナーの写真を撮るのはむずかしい。
特に、キロ3分ペースで走っているような速いランナーはね。
また、最終選手まで見送ってから帰ることに。
やっぱりのぼりが小さすぎたね。
この大きさでは目立たん。
背負って走っていたら、けっこう目立つんやけど。。
わが家到着前、激しい雨。ベチャベチゃになってしまった。
時計は押し忘れたり、止め忘れたり。
たぶん往復で5.3km。
私はこれで9.9+5.3で、15.2kmのトレーニングができた。
なかなか楽しい。
来年も北山駅伝部、京都に来てやー。
もっと大きくて目立つのぼりを作っておくしー。
家に入って、すぐにテレビ観戦。
北山は一時46位まで落ちて、最下位の危機だった。しかし、6、7区が盛り返し43位でゴール。2時間12分20秒だった。
北山高校駅伝部のみなさん、しっかり走れましたね。この先もしっかりね。応援していますよ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5915