2018年12月06日(木)
ダッシュにシフト [ランニング]
 今日は月に2回の三線教室の日。
 イオンモール京都五条で午後1時半から3時半まで。新しい方が3人も来られ、計7人で教室は窮屈なくらいだった。
 ちょっと前までは、この2時間の教室が終わるとクタクタだった。しかし、今は前よりはまし。新人さんが入ってこられて、少しは心の余裕ができたのでしょうか。
 三線教室から帰って来て、少しは走ろうと思った。ところが、本降りの雨。
 「昨日もバイトで走れへんかったけど、今日も無理かなあ。」 
 そう思っていたが、6時過ぎに小降りになってきた。
 「よっしゃ、走りに行こう。」
 「沖縄100K」まであと10日。しかし、その前に「亀岡1.5km」まであと3日。とりあえず「1000m全力」をやっとかんとね。
 1kmアップジョグのあと、地球研前から北稜高校前までの1000mダッシュ。ウインドブレーカーを着てのダッシュなので走りにくかった。
 それでも1000m、3分56秒。よかったー。ギリギリセーフ。
 ダウンジョグ2km。今日はわずか計4kmだが、明日あさってもこんな練習でいいですよね。
 同い年最強の北出さんに勝たんなん。
 1000mじゃなく、1500mもやらなあかんなあ。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
 午後7時に店にお迎えに行き、途中でヨメさんときくを降ろす。それは、きくがちょっとでも散歩したいから。
 車から降りてすぐに◯ッコ。
 今日は出社して、長いこといろいろ辛抱してたんやろね。
 お疲れさんでした。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4371


 ページのトップへ
 ページのトップへ



