2017年09月24日(日)
第5回信州駒ヶ根ハーフマラソン [ランニング・出張販売]
15km過ぎの坂を登ったところに、明らかに動かないネコちゃんの姿が。
「よりによってこんな日に、ネコちゃんのひき逃げか―、かわいそうに」と手を合わせようとした瞬間、そのネコちゃんがむっくりと。
「あーよかった。ひき逃げとちごたー。」
このネコちゃんのおかげでいい気分転換ができた。ここからは1kmごとのラップがすべて5分を超えてしまったが、粘って粘ってゴールは1時間47分08秒。部門14位。
去年は1時間46分40秒(部門18位)。
今年は去年食べなかった「おそばエイド」に寄ったので、その分が30秒ほど遅くなったんでしょうね。
去年のこの大会からの1年。3回の入院(うち2回は手術)を経て、なおかつ同じくらいのタイムで走れたのなら上出来。
「まだまだ腐らへんぞー。」
--------------------------------------------------------------------------------
2週連続のきく連れ出張販売。
涼しくはなったが、夜中車にきくを閉じ込めておくのは心配だ。昨日の夜は花火の音も響いていたし。
朝5時半前に起き車に行くと、きくは運転席で伸びきって寝ていた。心細いときは足元の狭いところに入って小さくなっているので、今回は少しはリラックスできたのかもしれない。
馬見塚旅館さんの前は池のある公園。
こんなところをゆっくり散歩できたらいいのだけれど・・・。
早く会場入りして、出店の準備をしないと。
5時50分に到着し、ちょうど1時間くらいで準備ができた。
この大会はゼッケン先送りなので受付がない。そのため、早くから会場入りされるランナーは少ない。
そのパターンの大会は、「京都キャロット」の売り上げも伸びないんですよねー。
ハーフの部は9時スタート。
スタート地点が500mほど離れたところなので、その20分前くらいになると人影もまばら。やっと、きくも車から出してもらえた。
私はウォーミングアップをする間もなく、いきなりハーフを走らなくてはならない。
もともと5kmに出るつもりが、そちらは締め切りが早く、仕方なくハーフにエントリーした(去年も同じ)。そのため目標というのがない。楽しく走れればいいかという感じ。
スタート前にきくちゃんと写真を撮ってもらった。
きくも、私がこんなかっこうをしたら走りにいくと、だいたい分かっているんでしょうね。
たしか、このゆるキャラは「霊犬・早太郎」君ですよね。
スタート地点はすごい人ごみになっていたが、横の歩道から前に進めるので心配はいらない。
お茶販売のお店が、冷えたお茶を提供してくださっていた。これはありがたい。
いい感じのお店。
お店の方は見られなかったが、来年はぜひ買いに行ってお礼が言いたい。
私のナンバーカードは「1383」。
ぎりぎり先頭ブロックに入ってるやないですか。
たぶん、今年1月の「名護ハーフ」の1時間38分22秒で申告したと思うんですが。そんなに速くもないこのタイムで、先頭ブロックに入れたんでしょうか。
スタートラインの写真を撮りに行って、ここが帰りの21kmだと分かった。つまりここまで帰ってきて、あとゴールまで97.5mということ。
9時ちょうど、2876名エントリーのハーフの部がスタート。
ウォーミングアップをしてないので、出だしはゆっくり目に。ただ、スタートからしばらくは緩やかな下りなので走りやすかった。
4分33、4分36、4分24、4分31、4分45で5km、22分51秒。
あとで分かったのだが、ここまでは去年より速く走っていた。
小鍛冶橋を渡ったところに、かわいいカッパちゃん。
たぶん、地元の女子高校生でしょう。
アップダウンヒル区間を超え、駒見橋手前で10km。
4分37、4分56、4分54、4分46、5分38で10km、47分24秒(24分33秒)。ここも、去年と同じくらい。
どこからともなく、心を落ち着かせるようないい音が・・・。
オカリナを吹き続ける一人の女性。
心がほっと穏やかになりました。ありがとうございました。
この橋の上でアイスキャンディーを配ってくださっています。去年は走りながら食べてもひとつだったので、今年はゆっくり歩きながら食べた。
食べながら中間点を通過。
ちょうど50分くらいだったようだ。
13km過ぎまでは川沿いを走り、14.2kmで折り返し。そしてその先からは、長い長い上り坂。
こんになとこ走ってきたんです。
5分30、4分56、4分54、4分56、5分16で15km、1時間13分00秒(25分36秒)。
私の雑種ネコセンサーの感度は高い。
遠くからでもすぐ、ネコの横たわっている姿が確認できた。そのネコはすぐ横をたくさんのランナーが通り過ぎていくのに、ミンジリとも動かない。
「かわいそうに・・・」と思った瞬間、ガバッと起き上った。
それどころか、カメラを構えている私に向かって「なでれー、なでれー」と。
「オッサンはな、走らなあかんねん」と言って、ちょっとだけなでて先を急いだ。よく考えてみると、そんなに急がんでもよかったのに。
17km手前の「そばエイド」。
去年はスルーしたが、今年は初めから食べようと決めていた。
私のユニフォームを見られたおねえさんが、「京都から? このネギは九条ネギよ。うちの畑で作ったんだけど。」
そばと言うからには食べるのに時間がかかると思ったが、一皿に5本くらいしか入っていなかった。これなら、ロスタイムは30秒以内ですね。
19kmを過ぎ、国道153号線に戻るといつものゆるキャラ軍団。このシカの目がいいですね。
20km地点は、そばエイドに寄った加減で20.1kmに。
5分41、5分49、5分32、5分57、5分38で20km、1時間41分40秒(28分40秒)。
さすがに、最終盤に上り坂があるときつい。
かわいいチアガール。
スタートの時にも見かけたが、3時間以上ずっと応援し続けてくれるのだろうか。
このちょっと先で、矢澤さん(うちのお客様)の奥様からの声援。
そして、矢澤さん。
うれしいことに、「ランナーズ9の会」のTシャツを着ての応援。
最後の100mだけは、思いっきり飛ばすことができた。
ゴールの写真、プレプレになってしまいました。
1時間47分08秒で第14位。
去年の結果を確認してきてなかったので、これがいいのか悪いのかさっぱり分からなかった。あとで調べて、タイムが28秒悪くなり、順位は4位上がったことが分かった。
ゴールからメイン会場への帰り道で、静岡の走友・植草さんに遭遇。植草さんは5km第3位。タイムは20分10秒ちょっとだったとのこと。
来年は申込をすぐにして、5kmで植草さんの背中を追いかけたいなあ。
「京都キャロット」のテントに戻ると、「矢澤さんがたくさんリンゴ持ってきてくれはったで」とヨメさんから報告。「きくちゃんがいるから買いに行ったりでけへんかったし、リンゴを食べさせてもらったわ。ほんまにありがたかったわ。」
「仕事もろくにせんと、走りにばっかり行って・・・」と怒られていますが、走れないランニングショップ店員よりはましだと思うんですが・・・。
しばらく休けいしていると、矢澤さんがわざわざ来てくださった。
「『三線+バイク+トライアスロン』のブログがすごくよかったです」とほめてくださった。「頭が柔軟だなあと感心した」とのこと。この歳でほめてもらえると、本当にうれしい。
私の大事な仕事は、きくのお散歩。
散歩に行き出した時はしっぽがピーンと立っていたのに、また花火がなってシュシュシュシュー。
花火の音さえなかったら、そこそこ楽しそうやったのにね。
流れている水はおいしそうに見えるらしい、ペロペロ。
12時10分で競技終了。
うちのテントのお向かいが荷物預かり所なので、今年は後半もお客様が見て行ってくださった。
きくちゃんを見て「かわいい」と言ってくださった方多数。かまおうとして威嚇されたされた方も多数。
「きくちゃん、うちの売り上げにかかわるやろ!」
お客様に愛想ふってくれるくらいになってくれんかなあ・・・。
新しい会場になって、今年で5年目。
最初は売り上げがガクンと落ちてしまってひどかったが、やっと出店場所も認識してもらえるようになったのだろうか。今年は去年よりちょっと売り上げは増えた。
帰りはかっぱ寿司。
ヨメさんはもったいないと言ってあまり食べなかったが、私はすごいスピードで10皿以上食べた。まあ、それでも一皿100円ですから・・・。
駒ヶ根ICに入ったのが3時過ぎだったので、7時には帰れるかと思っていたが渋滞。秋晴れのいい天気だったので仕方ない。
私も長時間運転で疲れたけど、きくはもっと疲れたかも。
もう、当分「きく連れ出張」はないから安心しいやー。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=3877