2016年11月13日(日)
第26回南紀日置川リバーサイドマラソン [ランニング・出張販売]
入院手術後初のハーフマラソン。
走ってみないとどうか分からないという状態だったが、ヨメさんときくのあたたかい応援により見事完走。当初の目標1時間40分切りをさらに2分上回り、1時間37分57秒。ハーフ男子60歳以上の部第5位入賞。
「癌患者でも、やったらできるやん!」
朝5時45分起き。
着替えてすぐに車へ。
今まできくを連れてきたときは、朝に車に行くと先に起きていることばかりだった。ところが今日はぐっすり眠っていた。夜寝られなくて、朝方にウトウトとしたんかもしれん。
ちょっとだけきくの散歩をして、日置川の大会会場へ。
いつも泊まっている椿温泉から日置川までは車で15分くらい。
会場の日置小学校に着いたとき、ちょうど門のカギを開けられるところだった。それ以上早く来ていたら、門の前で待たんなんとこでした。
主催者さんによると、5年ぶりの晴れだそうだ。
いつもの場所のテント、車もいつものとこ停め、スムーズに出店準備ができた。
きくもいったんは車から降ろしたのだが、「ワンワン」と吠えたので失格。これは「京都キャロット」の売り上げに関わる。ということで、またすぐに車に戻された。
昨日、大学時代の同級生・としさんにメール。
としさんは和歌山在住。今椿温泉に泊まっていると送ると、「ようきたのう」(和歌山弁で「いらっしゃいませ」という意味)と返ってきた。
数日前にもメールを送っていた。
「今回『も』、としさんの存在がものすごくありがたかったです。『末っ子キャラのジジイ』にあきれることなく、これからも的確なアドバイスをよろしくお願いします。」
返事が来ないのでおかしいと思っていたら、「一週間前から腸炎で寝込んでいた」そうな。それでも、私のPET検査の結果を受けて「まあこれで、どっちが先かわからんようになったねぇ」とありがたいお言葉。「死にかけレース」に参戦した以上、お互い負けられませんな。
店の準備がしっかりできたので、きくのお散歩。
会場のすぐ裏が太平洋。きくちゃん、超久しぶりの海ですにゃわ。
波打ち際まで連れて行ったら、腰抜けましたー。
首輪もすっぽり抜けてしまったけど、逃げる元気もなし。
ずっと前は、海に足を入れたりできていたのになあ。
ハーフのスタートは10時。
その1時間前くらいにアップジョグに行った。
キロ4分45秒ペースを体にしっかり覚えさせて・・・。
走っては休み走っては休みで、全部で3kmくらい走ることができた。
不安材料は、相変わらずの息苦しさ。これはだましだまし行くしかない。
もう一つは腰痛。私は左の腰が何十年も前から痛いまま。それが、ヨメさんにマッサージしてもらったらましになった。ところがそのあと、今まで痛くなったことがなかった右の腰が痛くなってきた。スタート前にまたヨメさんにマッサージしてもらったが、あまりよくなった感じがないままスタートラインに着くことになった。
この大会のハーフの先導は、毎年婦警さん。
和歌山県警の超エリート隊員さんなんでしょうね。
ハーフは400名ほどの申し込み。
この規模だとスタートのストレスがないのでいい。
招待選手の湯田友美さん。
この大会は小規模大会であるにもかかわらず、毎回ゲストはビッグ。
招待選手に会いに来るだけでも値打ちがある。
湯田さんは5kmを走られるようで、残念ながらハーフは応援のみ。ハーフも走ってほしかったなあ。
私は前から2列目に。
最初の500mまでは下りなので、2分くらいで走りたい。そのため、ジジイですが前に並ばせてもらった。
最初の1kmは少し速かったが、そのあとは思い通りのペースに。
4分14
4分43
4分45
4分44
4分35 23分03秒
9kmあたりで、もうトップが帰ってきた。
5〜10kmは川の上流に向かっているのでしんどいはずだが走りやすかった。
4分38
4分24
4分27
4分24
4分39 45分36秒(22分33秒)
折り返しは48分20秒。
帰りは下流に向かうので、そんなにタイムは落ちないはず。
「1時間36分台も可能か」とうれしくなってきた。
折り返しまでに60歳以上は3名。つまり、私はこの時点で第4位。
これは先行するランナーを抜いて、3位浮上を目指さなくては。
廣田さんの伴走は花村さん。
花村さんの美人の娘さんとお会いするのを楽しみにしていたが、急用ができてたらしくDNS。残念でした。いつもおいしい梅干しをありがとうございます。
森本さんを伴走される・・・、お名前をお聞きするのを忘れていました。
「森本さーん、写真撮らせてもらいまーす!」と叫ぶと、ちゃんと「京都キャロットさんです」と説明してくださっていた。
10〜15km、ずっと安定したキロ4分40秒ぺース。
4分39
4分30
4分36
4分41
4分39 1時間08分44秒(23分08秒)
残り2kmちょっとのところに、恒例大応援団。
チアガール+湯田友美さん。
これはうれしい。
しかし、この先1kmは堤防上の道路。
やっぱりペースが落ちてしまった。
15〜20は、下りをスイスイの予定だったが、やはりハーフをしっかり走り切る力はなかった。
4分45
4分45
4分37
4分44
4分51 1時間32分28秒(23分44秒)
ゴール前500mの地点で、後ろから来た60歳以上のランナーに抜かれる。前を抜いて3位入賞どころか、5位に沈む。
最後は、ヨメさんが写真を撮りに来てくれているかもと期待しながらラストスパート。
前のランナーがゴールテープを切ったあとすぐ私のゴールだった。テープを張ってくださりそうになかったので、立ち止まり「ゴールテープお願いしまーす。」
ちょっとロスタイムになったが、気持ちよくゴールさせてもらった。
1時間37分57秒(5分29秒)。
ゴール前に立ち止まったので、もう少しで1時間38分台になるところだった。
私のGPS腕時計では21.14kmだった。
ゴールタイム計時は、長野の「アクティブライフ」さん。
ゴールで「年々タイムが落ちて行ってますねー」と声をかけられた。
「いやいや、これからまた上げていきますので・・・。」
出店テントに戻るとヨメさんの姿なし。
きくも簡易ゲージの中でぐっすり眠っていた。
ヨメさんは私と入れ替わりに、写真を撮りに行ってくれたらしい。目標タイムより早くゴールしたので、撮ってもらえなかった。残念。
ちょっと休けいしたあと、きくのお散歩へ。
もう一回海へ。
波打ち際には近づかなかったので、きくも落ち着いて歩くことができた。
「来年は海に入ろな。」
「うーん、それはちょっと・・・。」
長い時間日向を歩いたので、きくは「ハーハーハー。」
私のハーフの記録をここ5年間さかのぼると・・・。
2016年11月13日 日置川 1時間37分57秒
9月25日 駒ヶ根 1時間46分40秒
9月 4日 聖湖 1時間45分23秒
1月24日 名護 1時間37分59秒
1月10日 武庫川 1時間49分03秒
2015年12月 6日 亀岡 2時間17分16秒(肉離れ直後)
1月11日 武庫川 1時間39分10秒
2014年 2月 2日 名護 1時間35分53秒
1月12日 武庫川 1時間33分52秒
2013年10月20日 舞鶴 1時間37分43秒
1月13日 武庫川 1時間33分52秒
2012年 2月11日 関西学連1時間28分52秒
2月 4日 名古屋 1時間32分50秒
1月22日 木曽三川1時間34分17秒
1月 8日 武庫川 1時間35分02秒
たしかに年々落ちていると言えば落ちている。
しかし、このままでは終わらんでー。
4年前の1時間28分は無理としても、2年前の1時間33分は練習次第でまだ超えられると思っている。がんばらなければ。
表彰・抽選会・餅まきの会場が、少し離れた体育館になってしまった。そのため、1時ごろからもう人影まばら。仕方なく早めの後片付け。例年よりかなり早く、午後2時20分会場出発。
せっかく5年ぶりの晴れだったのに、後半の売り上げがさっぱりになってしまった。でも、早く帰れるのはきくのためにはよかったかな。
帰りは、道の駅・くちくまので遅い昼食。
もちろんその前にきくのお散歩。
私はミニさんま寿司(330円)とわかめうどん(450円)。
ヨメさんは、コロッケカレー(600円)。
安上りだった。
次は紀の川SAで休けい。
上りSAにはドッグランがなかった。
きくちゃん、残念!
京都には7時前に帰ってこられた。
夜は「デリデリ」さんのお弁当。
こちらも安上り(700+600+サラダ200で1500円)。
夏のように暑くはないので、きくのダメージもましなように思う。夏以外はがんばって出張販売に付いてきてもらわなしゃーないな。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=3361
コメント
向かい側さん、コメントありがとうございます。
だいぶ復調したと言えますが、まだまだ上を目指します。
向かい側さんは「丹波」のハーフを1時間33分で走られたんですね。私との4分の差はきつい。これでは勝負になりません。次はとりあえず1時間35分切りを目指そうと思っています。
さすがですね。退院直後とは思えません.貯金だけでは走れませんね.またいつか勝負をしましょう。