2013年09月08日(日)
第47回久志20kmロードレース [ランニング]
今日のトップはやっぱりこれ。
ほかにもいろいろあったけど、私個人の応援プラカードを作ってきてくださるなんて・・・。
思えば私が28歳の時、「先生がんばって」と書いたカードで駅伝の応援をしてくれた小6の錦部さん以来。約30年ぶりの感動、感謝です。私のブログのファンとおっしゃってくださっている玉城さん、本当にありがとうございました。
あー、今気が付いた!
「プラカードの端がなんか黒かったなあ」とは思っていたんですが、写真を拡大してビックリ!
「あ、あんもちゃんやないですか!」
まいりました。
走っているときには認識できなかったけど、じわじわと効いていたんでしょうね、あんもののろい・・・、じゃなくてあんもの応援。
細かいところまでの気配り、ほんとうにほんとうにありがとうごさいました。何のお返しもできませんが、私にできそうなことなら何なりと言ってくださいね。
前半の5kmまでとゴール前5kmが土砂降りという天候にも助けられ、1時間33分22秒。150名ほどの出場で第31位。自分が設定していた目標タイムを大幅にクリア。
多くの方に応援していただいたのと、この大会に向けて真剣に練習した結果が出ました。
走り終わったあと、なぜか目が真っ赤。最後に目が開けられないくらいの激しい雨だったせいでしょうか。この疲れは最近経験したことのない疲れ。でも、自分の力が出し切れたので快い疲れです。
お礼を言わなければならない人。
せっかくの沖縄旅行なのに、真樹といっしょにマラソン給水係をしてくれたあーちゃん(真樹の元同級生)。
私たちのサポートのために、車で追いかけてくださった比嘉増美さん。
ゴール後の食べ物飲み物まで用意してくださり、ありがたかったです。
そして私より20歳以上お若いお二人、比嘉雄也さんと小橋川誠さん。
比嘉雄也さんは「去年1時間43分もかかりました」なんておっしゃるもんだから、「暑ければ勝てるかも!」と思ってしまった。それで、練習にも力が入り励みになった。
小橋川誠さんは、私にとっては天から舞い降りた妖精のような存在。6月23日の出会いは、いまだに夢か幻かと思ってしまう。その小橋川さんが同じレースを走るとなると、俄然力がわいてくる。
こんなに年下の若者にふつうに親しくしてもらって、ほんとうにうれしい。
---------------------------------------------------------------------------------
11時半、名護市民会館前集合。
ピカピカに輝く「アグー豚」像は、真樹が京都に帰った8月初めにはなかったそうだ。近寄って見てみると「9月1日建立」。1か月留守にすると、アパートの近くに「ファミマ」が出来ていたりとかいろいろ変化があるようだ。
ここから比嘉増美さんの車の先導でマラソン会場へ。
名護の中心部から東へ。
会場である嘉陽小学校(2009年閉校)では、午前中に行われた駅伝大会の表彰が行われていた。
すぐにロードレースの受付を済ませたのだが、男女合わせても150名くらいのようだ。
ロードレーススタートまでだいぶ時間があったので、近所をブラブラ。
学校のすぐ近くで、かわいいワンちゃん発見。
漆喰シーサーのお店をされているところのようだったので、ワンちゃんのことを聞こうと思ったがお留守。お昼時だったのでお食事中だったのかしらん。
そのあと、真樹とあーちゃんも誘ってもう一回ブラブラ。
そう、朝のニュースで言ってました。「2020年、東京オリンピック開催決定」。
この大会は、1964年東京オリンピックの聖火リレーを記念して始まった由緒正しき大会です。(駅伝は第49回、ロードレースは第47回。)
2回目の東京オリンピック開催が決定した日に関連した大会を走れるなんて、ラッキー。
共同売店前で、おいしそうなジューシーおにぎりが売ってあった。すぐ前が海岸なので、石垣に座ってパクパク。
真樹が、「この写真、さんぴん茶のコマーシャルに使ってくれはらへんかなあ・・・。」
このころから、雨がポツポツ。
急いで学校に戻る。
開会式には、稲嶺名護市長も来られていた。
私は気づかなかったが、この後のレースにも出られたらしい。
選手宣誓や、優勝カップの返還もあり、こじんまりとした地域のマラソン大会という雰囲気が良かった。
開会式が終わり受付テント付近に戻ると、うるま市の小橋川さんが来ておられた。約3か月ぶりのご対面。だいぶスタート時刻が迫っていたため、話は少しだけで雨の中アップへ。2kmほど。
午後2時。
激しい雨の中、「久志20?ロードレース」がスタート。カンカン照りを想定して京都の37℃の中を練習してきただけに、この天気はちょっとズッコケ。
しかしこの天気なら、当初の目標1時間37分は大幅に上回らなくては。
1km 4分20秒
2km 8分48秒(4分27秒)
3km 13分40秒(4分51秒)
4km 18分30秒(4分50秒)
5km 22分18秒(3分57秒)
4km付近で、比嘉さん、あーちゃん、真樹の給水。
これはうれしい。この先の下り1kmを3分台で走れたのは、この3人の笑顔のおかげ。ありがとう!
当初の目標は5km24分だったが2分近くも貯金。
6km 26分55秒(4分27秒)
7km 31分23秒(4分27秒)
8km 35分59秒(4分35秒)
9km 40分42秒(4分43秒)
10km 45分14秒(4分30秒)
5kmから10km折り返しまではほぼ平坦。
このあたりは全く雨が降っておらず、ムシムシしていた。それでも、平坦地ではペースが崩れない私の本領発揮。見事なペースで、5〜10kmの目標23分通りの22分56秒。
先頭は2人が競っていた。
折り返し地点は、ちょっと上ったトンネルの手前。
折り返しの湾側に、何やらプラカードを持った女性あり。
なんと、「京都キャロット 藤井さん ちばりよ〜!!」
ああ、ありがたや、ありがたやー。
私が「北山高校駅伝部」の応援をさせてもらったのをこのブログに書いたをきっかけに知り合った、駅伝部OBの男の子のお母さん。去年の暮れの都大路での応援のお返しですね。本当にありがとうございます。
これはぜひ今年も沖縄県予選を勝ち抜いて、京都に来てもらわねば。応援しますよー。
「暑さに弱い」とおっしゃっていた比嘉雄也さん。今日は暑くはないのに、前半おさえておられるようだ。いつ追いつかれるかとヒヤヒヤしながら走っていたのだが、この時点では私がかなりリード。
「2時間くらいで」とおっしゃっていた小橋川さんはいいペース。笑顔が見えたので、後半もバッチリでしょう。
ここらは雨は降ってなかったのだが、何回も水をかぶったためレンズが曇ってしまった。「即攻元気」投入予定地点で待ってくれていたあーちゃんの顔が…。
真樹は反対側の歩道に。
「知らない人にもお水を渡してあげたら、すごく喜んでもらえた」とのこと。
歩道で太鼓をたたいて応援し続けてくれていた少年。
ありがとね。
折り返してから「21世紀の森ランクラブ」の比嘉三雄さんや渡口さんなどに会ったが、車が邪魔で写真は撮れなかった。でも、声だけはかけることができた。
だいぶ離れて、比嘉和子さん。こちらはしっかり撮れました。
11km 49分44秒(4分30秒)
12km 54分34秒(4分50秒)
13km 59分24秒(4分50秒)
14km 1時間04分04秒(4分39秒)
15km 1時間08分44秒(4分40秒)
10〜15kmの5kmは23分30秒。これも目標の24分以内。
さあ、ここからのアップダウンをどう走るか。
しかし、15kmすぎからまたもや雨が。
ゴールに近づくにつれ、だんだん激しく。最後の上り坂では目も開けられないくらいの厳しい雨。側溝の水があふれ、道が川のようになっている場所もたくさんあった。
「藤井さん、ラストがんばりましょう!」
「だれじゃー」と思ったら、比嘉雄也さん。
「あんなに離しとったはずやのにー・・・、えらい馬力じゃー。」
16km 1時間14分08秒(5分23秒)
17km 1時間19分08秒(4分59秒)
18km 1時間23分30秒(4分22秒)
19km 1時間28分42秒(5分11秒)
20km 1時間33分22秒(4分39秒)
最後の5kmは26分の目標。しかし、また雨が降ってくれて24分38秒で走れた。
ゴールタイム1時間33分は、当初の目標より4分ほど速い。
平坦地は変わりはないのだが、最初の5kmと最後の5kmのアップダウンをがんばったと言える。ただし、雨で涼しかったからねえ・・・。
来年は、30℃を超えてもこのタイムで!
何の余分な飾り気もないシンプルな「久志20kmロードレース」。今年に限っては「日本一暑いロードレース」にはならなかったけれど、私は気に入りました。陸連公認コースで、1kmごとの表示もしっかりと黄色の線で引いてある。競技志向の強い人向きです。(と言うより「ツウ好み」の大会と言ったほうがいいかな。)
0〜5km、15km〜ゴールのアップダウンも、平坦なところを走り続けるよりは変化があってずっといい。
来年こそは炎天下で力を出し切り、ゴール後救急車で運ばれるくらいに爆発したいなあ。せめて50歳以上の部を作ってもらえへんかなあ・・・。(無理するジジィが増えると困るか。)
ゴール後は、いつもの通り仲間の応援。
比嘉三雄さん。いつもお世話になっている比嘉増美さんのダンナさん。
小橋川誠さん。6月23日、坂の上のコンビニから動けなくなった私を助けに来てくれた恩人。
力を出し切られたゴール。
目標よりだいぶ速かったようだ。
小橋川さんのシューズを見てビックリ。
なんと、手作り。地下足袋とランニングシューズをに縫い合わせてあるらしい。
若手お二人と記念撮影。
来年また競いましょう。
こちら、サポートグループ。
お世話になりました。
レース中に気になっていたかわいいワンちゃん。
帰りに寄ってきた。
「ユウ・オス・1歳半」
もちろん琉球犬。
来年また会おうね。
真樹のアパートの裏では、ネコちゃんが何かを襲う構え。
夜は、真樹がおいしいおいしいカレーを作ってくれた。
真樹もあーちゃんも、「給水係は楽しかった」と言ってくれてほっとした。
「ターサージールTS」の初レース。
初レースがジャジャ降りの雨で心配だったが、さすが「グリップ力」を売りにしているだけのことはある。しっかりと水が流れる路面をつかんでいた。水を吸っても、そんなに重くなったとは感じなかった。私にとってはいいことづくめのシューズだった。
いいタイムが出た一番の要因は雨で涼しくなったことだが、このシューズを選択したことも大きい。私レベルのハーフくらいのレースには最適のシューズだ。
夜、買い物に出るとかわいいネコちゃん。
キョトンとはしていたが逃げなかった。ネコが平和に暮らせる街はいい街ですね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 3 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=2208
コメント
パオパオさん、了解です!!
喜んでお受けします!!
人参色のプラカード大事に保管しておきます。
次回はあんもちゃんを3匹くらい連れてきますね(笑)
玉城さん、サプライズ応援ありがとうございました。
玉城さんをはじめ多くの方のおかげで、最後までしっかり走ることができました。
一応我が家では、あんも、きく、パオパオの3名が地獄行き確実と言われています。今、地獄で待っていてくれているはずのあんもが力をくれたんでしょうか。雨がきつくて大変だったけど、楽しく走れました。
嘉陽はじゃじゃ降り、大浦は雨なしにはビックリでした。でも、気温が上がらなかったおかげでいいタイムが出ました。こんないい大会が、参加者150名くらいとはもったいない!
左足は12kmあたりでやばくなったのですが、ちょうど競う相手がいて、競っているうちに痛みを忘れてました。そんなもんなんでしょうね。
せっかく作っていただいたプラカードなので、できれば2月2日の「名護ハーフ」にも・・・。って、あつかましいですね
パオパオさん、こんばんは!
20kmロードレースお疲れ様でした。
素晴らしいタイムにビックリしています。
左脚は大丈夫ですか?
6月の平和ランの時に応援出来なかったので、今回は早くからプラカードを準備して今日に備えてました。o(^-^)o
家を出る時にふと思い付いて貼ってあった黒猫ちゃんの一匹を連れていきました。
「あんもちゃん効果」があったみたいで何よりでした!!
あちこちでカタブイ(片降い)していましたね。
この雨が助けになったとは・・・
今日は本当にお疲れ様でした!
ゆっくり休んで下さいね。(^▽^)ノ