2012年07月01日(日)
第25回北栄町すいか・ながいも健康マラソン [ランニング・出張販売]
「いやっ、写真撮ってくれたん? 最愛の夫を見つめる奥さんみたいやん。」
ヨメさんは無言で無表情(ワザとです)。
それを横で聞いておられたお客様が、ニタニタ。
雨が降り続くという、この時期に走るには絶好のコンディション。もちろん狙うは、2週連続5km20分切り。
ゴールに近づいたとき、私のスタートからちょうど20分後にスタートの「小学生3km」のスタートカウントダウンが聞こえてきた。
「スタート10秒前・・・、5・・・、4・・・」
写真はちょうどそのころ。ゴール手前のアーチ横で待ってくれてたんですね、最愛の妻・ますみちゃんは。
しかし、しかし、無常にも目標達成ならず。
ゴールタイム、20分08秒。
それでも、夏場であろうと条件さえ整えば5km20分切りを狙えることが分かった。成果あり!
毎年お世話になっているはわい温泉の「別館湯乃島」さん。そこを出たのは朝5時40分。
このとき雨はやんでいたので、「昼過ぎまで降り続く」という天気予報が外れたかと喜んでいた。
甘かった。
出店の準備ができた7時ごろから、雨は次第にきつくなる。
スタート1時間前くらいになったので、ウォーミングアップ。
3kmの連続優勝を狙っておられる松本一之さんを探しに3kmのスタート地点へ。でも見つからず。
代わりに、いつも大会でお会いするカメラマンさんに遭遇。
「いいカメラなんで、カビがいかないか心配でしょう。」
5kmスタート地点には、岡山の海部さん。
「みかたには行けんじゃったが、20回記念のタオルを送ってきてくれたわ。えらいもんじゃ。」
その手間は大変なことかもしれないが、これをするとしないとでは大会の印象がガラッと変わってしまう。これも、久保井実行委員長さんの発案かな。
けっきょく、アップはいろいろ含めて3kmくらい。この1週間ほとんど練習らしい練習ができていなかったので、本当はもうちょっとしておきたかった。
帽子を脱いでスタート地点へ。私としてはめずらしく15分も前に。
スタートは9時40分。いつもどおり前から2列目。
それまで降り続いていた雨がやむ。走っている間は降ってるほうがいいのに・・・。
先頭集団の流れについて気持ちよく飛び出した。私の体感スピードでは、キロ3分50秒ペース。ところが、1km地点でラップをとると4分06秒。
「ななな、なんで!?」
これでは、20分台後半になってしまうペース。
「距離表示がまちがっているにちがいない。」
そう気を取り直して、前をしっかり見て走り続ける。
2km7分58秒(3分52秒)。こんなスピードアップできるはずがない。
3km12分06秒(4分07秒)。こんなスピードダウン、おかしいやろ。
4km16分08秒(4分02秒)。20分を切るにはそうとうがんばらねば。
最後の1km3分52秒を狙って必死の走り。
ゴール20分08秒(3分59秒)。
くやしかったけど、今後の課題も見えた。
今回は1km地点のラップでちょっとガックリしてしまった。そんなことでどうする。もっと、攻めて攻めて。つぶれてもいいから、攻めて攻めて・・・。
今回は毎年会えるポンちゃんが欠席。
その代わりでもないんですが、かわいいワンちゃん発見。
「リコちゃん・メス・5歳か6歳」
「迷い犬だったんですよ。」
「そうなんですか。カメラを向けたらいやがるワンちゃんが多いんですけど、リコちゃんはちゃんとこっち向いてくれますね。」
「リコは写真が好きみたいですよ。」
「いいモデルさんになれますね。」
去年の四万十ウルトラで写真を撮らせていただいた「笠美人」さんとお仲間のOさんがご来店。うれしくてうれしくて、ちょっとはずかしくて・・・。
「ボクがウルトラで出会った人の中で一番の美人です」
こう言うのが精一杯。
「パオパオさんが『笠美人』と書いてくださったので、お礼です。」
おー、広島名物「もみじまんじゅう」。
うれしいなあ。また、どこかでお会いできるでしょうか。
「おまえ100まで、わしゃ99まで・・・」
いや、私はもう当分ウルトラには出ないんだった。
すべてのランナーがゴールするころ、やっと雨がやんだ。
売り上げ的には最悪だったが、後片付けのときにやんでいると疲れがまし。
いつもどおり、道の駅・大栄のバイキング。私は控えめに、ヨメさんは私の1.5倍は食べていた。お腹こわすっちゅうのに。
でっかいスイカが置いてあったので、写真撮影会。
もうこのころはすっごいいい天気。
売れなかったときは、こんなことをしたりして遊んでいます。
「ハワイトライアスロン」、いいですねえ。名称が泣かせます。
スケジュールさえ合えば出てみたい大会ですね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1713