パオパオだより

2008年07月26日(土)

灼熱地獄のマラソン練習 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 朝9時半、御所で荷物を預かってもらう。
 京都ランナーズ「希望が丘」合宿は、みんなで10人ちょっとらしい。さびしいな。
 吉川さんから声をかけられた。
 「現地集合で、紅一点の参加者がおられるらしいです。藤井さん、よろしく頼みます。」
 「頼みます」って言われても・・・。私、いったい何係。 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 いったん市原の家に帰り、もう一度こまごまとした準備。ごそごそしているうちに、11時20分になってしまった。出遅れたな。
 市原の家から希望が丘まで、43km。
 一応、目標は5時間。4時半くらいには着きたいなあ。
 玄関で、きくちゃんと記念撮影。きくちゃんの暖かい毛皮で暖めてもらう。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 私のブログの読者の方ならご存知のとおり、私はレースばっかり走り、間に練習をまったくしていない。
 今日みたいに一人で走るのは・・・、そうそう去年最高気温日本記録を更新した日(8月中旬やったと思う)、それ以来。ちょうど、丸一年か。
 べつに、何かのポリシーを持ってるわけではありません。ただ、グータラでお気楽なだけです。
 走りだそうとすると、近所のネコさんがお見送り(?)。これは、幸先いい。(ねこ走りをこころがけよう。) 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 家から、まず北上。
 市原バイパス交差点から、静原方面へ。
 この時点で、30℃は軽々越えている。
 昨日部屋の掃除をし、きく毛をいっぱい吸い込んだせいか、くしゃみ連発。鼻水ドロドロ。

 家から持ってきたお茶は、すでにぬるいビール状態に。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 静原から江文峠を越え、大原へ。
 国道367ではなく、寂光院の前を通る旧道へ。
 のどが渇いてたまらんかったので、自動販売機でコーラを買う。
 めっちゃ、うまい。炭酸ガブ飲みしたら、後走るのがしんどくなるのは分かっていたけど、こりゃやめられまへん。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 途中峠の上り坂は、車で通るとすごい坂に感じるが、走ってみると十分に走れた。ここ、意外と練習場所にいいかも。
 時計を見ると、スタートからちょうど2時間。
 京都を脱出するるのに、2時間もかかったのか。
 しかし、ここを過ぎるとしばらく下りばかり。自然と足が出た。 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 このへんは人が全然歩いていないので、車の運転がむちゃくちゃ。何回かひかれかけた。

 温度計を見ると、山の中なのに33℃。
 あかん。暑すぎる。
 家もほとんどないところなので、殺風景。気分転換できるようなものが何もない。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 ダラダラ走っていると、お腹がグルグルいいだしてきた。
 あかん! こら、もう走れん。
 また間の悪いことに、コンビニが全然ないところ。
 さっきのコーラ500一気飲みが効いてきたなあ。
 腹、グルグルグル。「あかん、危ない。」と思ってへたりかけた時、神の救い。工事現場の簡易トイレが見えてきた。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 事務所にいた方にことわり、トイレを貸していただいた。
 「あー、すっとした。」
 大津市水道局さん、お世話になりました。

 ここから、ちょっとだけスピードアップ。下りが続くので、また自然に足が出るようになった。
 左に伊香立中学校を見ながら、スイスイスイ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 琵琶湖大橋、到着。
 確か、カーナビによると、ここは26km地点。スタートから、2時間56分。途中峠からの下りがんばったなあ。
 後17kmか。2時間ちょっとで行けへんかなあ。そしたら、予定どおり5時間。
 琵琶湖大橋の温度計は、36℃。しんどいはずや。直射日光下は、いったい何度?

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 琵琶湖大橋を歩いて渡るのは、初。
 橋の上は風が吹いて、気持ちいい。
 ちょうど遊覧船がきたので、写真を撮っておいた。かなり大勢のお客さんが乗っておられるようだ。
 さすがに、歩いて渡る人には一人も会わなかった。わずかに自転車の人が一人。
 「いったいこの人は、いずこへ?」というような顔をしてこっちを見ておられた。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 橋を渡ったところにあったコンビニで、サンドイッチとコーヒーと塩を買う。
 コンビニ前で、塩を手のひらにのせてなめていると、小学生の男の子二人がしげしげとながめていた。
 「このオッサン、何ペロペロなめとんにゃろ。」と不思議そうに見つめ続けていた。

 さあ、できるだけ近道をして「希望が丘」をめざそう。 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 とりあえず、三上山をめざしたらいいんや。
 横道入ってと。
 と思ったのが大まちがい。
 「いまどこ? どっちむいてんの?」頼りにしてた三上山まで、かくれてしもた。
 ヨメさんに電話したら、「今いそがしい。」とあしらわれてしまった。(私の携帯にGPS機能があるはずだが、出し方がわからない。)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 ここらあたりから、足が「ピッピッ」としてきだした。
 あかん! これ以上走ったら絶対こぶらがえりや。
 歩こ。
 歩いても、後3時間あったら着くやろう。でもどっち向きに歩くん?
 心細くなりかけたころ、再び三上山が見えてきた。よっしゃ!
 後はただ、ひたすら歩いて歩いて。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 途中で、今回の合宿の世話役・粟津さん(絶対ブチ切れない人)に電話した。
 いつものやさしい声で、「無理されないように、ゆっくり来てください。」
 怒ってはおられなかったが、かなりあきれてはおられた。
 「すんません。皆さんにご迷惑おかけします。おふろにいっしょに入れるように、がんばって歩きます。」

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 野洲駅に着いたのは、5時38分。スタートから、6時間14分。よう走りました。(というより、後半は、よう歩きました。)
 野洲シティホテル前に、土井正人さんと一人の女性が。この方が「紅一点」さんかなと思ったら、ホテルの従業員さんでした。
 かなり意識がもうろうと・・・。
 まっ、とにかく無事着いてよかったです。
 

◎「スカイセンサーブリーズは、フルマラソンに使えるか?」
 今回はいてみてわかった事。走り続けていれば全く問題ないのだが、歩きだすと足が内側に沈み込む。「だからどうなの?」と言われれば、「気になる人は気になるのでは…」と答えるしか仕方ない。その状態で17kmほど歩ききったのだから。
 ただし、初めから歩きも想定されるウルトラでは、やめておいた方がいいかも。気になることはできるだけ排除しておいた方がいい。
 ここまでの私の結論。10kmまでは、ゲルヌーサトライ。ハーフとフルは、スカイセンサーブリーズ。ウルトラは、ミズノ・ウェーブLSD。
 みなさん、どう思われますか?

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=168

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

「ヒロシマ・ピョンヤン 棄てられた被爆者」

「ヒロシマ・ピョンヤン 棄てられた被爆者」

「民宿・芭蕉布」

「民宿・芭蕉布」

第33回篠山ABCマラソン

第33回篠山ABCマラソン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.