パオパオだより

2020年06月12日(金)

膀胱癌やてー [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「今日はCT検査の結果をお話するんですけど、甲状腺癌の転移は今のところだいじょうぶです。ところが、ちょっと別のものが写ってまして・・・。」
 「えっ、写ったらあかんもんが写ってました?」
 「これを見てください。」

 京大病院・放射線治療科のN医師が、CT画像を見せてくださった。
 「これが膀胱なんですけど、丸いものが写ってますね。膀胱癌ですね。」
 「あっ、そういうことやったんですか。実は最近血尿がひどくて、昨日、鞍馬口の腎臓内科で見てもらったところなんです。『CTは撮らなくてもいいでしょう』ということだったんですが、別件のこちらのCTにはっきりと写りましたね。」

 これでまあスッキリしたと言えばスッキリ。
 甲状腺癌のアイソトープ治療は延期。膀胱癌の治療を優先。
 一難去ってまった一難。
 どこまでも続きますなあ。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(292x320)・拡大画像(300x328)

■膀胱がんの治療 (岡山中央病院・泌尿器科ホームページより)

 膀胱がんの治療方法は大きく分類すると、外科的治療、膀胱内注入療法、放射線療法、化学療法の4つに分ける事ができます。

 外科的治療は、経尿道的膀胱腫瘍切除術と膀胱全摘出術があります。

 経尿道的膀胱腫瘍切除術は表在がんに用いられる術式で、当院では2012年度で89件施行しています。腰椎麻酔を行い、特殊な膀胱鏡で腫瘍を確認しながら電気メスによって組織を切除します。

 しかし浸潤が進んでいる場合は、経尿道的膀胱腫瘍切除術では、完全にがんを取り切る事ができません。こうした場合には、膀胱全摘出術を行います。
 全身麻酔を行って、骨盤内のリンパ節及び膀胱を摘出します。
 男性の場合は、前立腺と精嚢、女性の場合は子宮も同時に摘出します。膀胱全摘出術を行うと、体内で尿を溜めておく袋がなくなる事となる為、尿路変更術も受ける必要があります。

 膀胱内注入療法は多数の乳頭状がんや上皮内がんがある場合に用いられる治療方法です。
 膀胱内注入療法は週に一度のBCGや抗がん剤の注入を数回行うだけなので、入院は不要です。 外来で治療が行えるので、身体的負担及び経済的負担が少なくなりますが、浸潤が進んでいる場合は、あまり適していません。様々ながんの治療に用いられている放射線療法は、がん細胞を死滅させる効果があるので、膀胱がんの治療方法としても用いられています。

 放射線療法は、浸潤が進んでいるがんでも治療が行えます。その為、膀胱全摘出術ではなく、放射線療法や化学療法の併用によって、膀胱を温存するというケースも少なくはありません。当院でも適応を選んで積極的に放射線療法と化学療法の併用による膀胱温存治療を行っています。化学療法で使用される抗がん剤は、シスプラチンとゲムシタビンの併用療法が多く用いられます。
-------------------------------------------------------------------------------

 要するに、スコンと取れそうな腫瘍なら「経尿道的膀胱腫瘍切除術」。
 これは、◯ンチンから切除鏡を入れ切り取ってしまうというもの。いかにも痛そう。

 もっと進んでいたら、「膀胱全摘出術」。
 胆のう全摘手術の時は、取ってしまっても生活に支障がないと聞いて安心していた。でも「膀胱全摘」はそういうわけにはいかない。「あー!」という感じ。もう走ったりは無理なんでしょうね。

 京大病院・N医師の言葉。
 「膀胱をできるだけ温存するという方針の病院もありますが、うちは基本全摘です。」

 「あー!」
 どうなってしまうんでしょう。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3日前、「肺への転移の可能性があるのでCT検査」。
 この時は、肺だけの画像を撮っているものと思いこんでいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3日前も今日も、バイト先の寮に車を置かせてもらい、そこから歩いて京大病院へ。

 百万遍を少し下がったところにある「朱い実保育園」。
 なんか力がわいてきそうな・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バイト先から京大病院まで1.2kmくらい。歩いて15分。
 これで駐車場代1000円を節約。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 甲状腺癌の転移の検査で膀胱癌が見つかった。

 本来の検査以外のところに異常が見つかる。(膀胱癌は甲状腺癌とは全く無関係らしい。)
 これは、胆のう炎の検査に行って甲状腺癌が見つかったのとおんなじパターン。
 それでまた、数少ない最悪のコースをたどっていくんかなあ。
 ああ、気が重い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰り道の京大吉田寮前。
 「タテカン」、がんばってるなあ。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が病院に行っている間に、里親希望さんが来られた。そして、黄色首輪のマッケンユーをもらって行かれた。また、私の留守中に。なく。

 いつも私の足を、スルスルと元気に登ってきてくれたのになあ。
 たっしゃでなー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いっぴき残った薄茶トラのウッチー。
 今まであんまり甘えなかったのに、ずっと甘えてくれていた。

画像(320x320)・拡大画像(640x640)

 「パオパオをなぐさめてくれてんのかなあ。」

 今日は予測せぬ宣告にガックリ来たけど、がんぱろね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちにはまだ美人おかあさんもいるし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もちろん、かわいいかわいいきくちゃんもいるし。

 あっ、ますみちゃんもいるし・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年06月11日(木)

最高197最低101 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、鞍馬口医療センター・腎臓内科。
 本当は来週木曜だったが、「ちょっとでも早う診てもらい」とヨメさんが言うので無理やり早めてもらった。

 まずは「血圧を測ってきてください」と。
 出てきた数値を見てビックリ仰天。
 「なんじゃー、こら!」

 しばらく血圧を測っていなかったが、以前よく測っていた時も150を超えたことはなかった。それが197って・・・。

 診察室に入り、初のN医師。
 今までの経過を、憶えている限りお話させてもらった。長い距離を走ったら血尿が出るようになったが、一晩寝たら元に戻っていた。ところが、最近血尿の出る頻度が高くなってきて、元に戻るのにも時間がかかるのが一番心配だと説明した。
 「血尿・腰痛・吐き気」で検索すると、「尿路結石」が一番に出て来るという話もした。

 N医師の見解。
 「尿路結石」は考えにくい。その場合、突然の激痛が起こる。慢性の血尿や腰痛、高血圧から考えると腎臓の機能低下が考えられるとのこと。
 前回の血液検査と検尿だけでは不十分なので、再度血液検査と検尿、それに腹部のエコー検査もすることになった。
 「(結石を調べる)CT検査も、ご希望であれば、してもいいですが・・・。」
 「やめときます。(検査代が高いので)」

 あまりにも血圧が高いので「ふらついたりされませんでしたか」と聞かれたが、「すぐ疲れてしまうことはありましたけど、ふらつくことはなかったです。」

 まあこれで救急搬送の可能性は少なくなった。よかった。
 血圧を下げる薬をもらったけど、これでは解決にはならんし。(家に帰って血圧を調べたら、最高191最低116だった。)

 次の検査の結果から、またいろいろと対処していくことになる。
 さて、どうなるでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も病院はすきすき。
 そんな中で、また走友・押本さんに出会った。
 以前は二人ともリハビリ室で。今回、私は新たに腎臓内科、押本さんは月1回の定期検査に来られていた。こんな二人が出会う確率はかなり低いはずだが。やっぱりご縁があるんですね。

 私は、年上の男性にはなぜかまあまあ人気がある。
 いつもボーっとしているので自分から見つけることはないのだが、いつも「藤井さん」とか「パオパオさん」と声をかけてもらえる。ありがたいことです。
 それがきれいなおねえさんとかだと、もっと嬉しいんですけど・・・。それはない。
 「残念!」

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あっ、それはきくちゃんのん!」

 一番すばしこい黄色首輪(マッケンユー)が、きくちゃんのごはんの残りに突っ込んでいった。すくすく育って、もう400gを超えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あんたらのはこっち。きくちゃんのん取ったらかん。」

 明日また里親希望さんが来られるので、またさびしくなる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんは足腰が弱ってきてはいるが、食欲旺盛。
 これで安心する。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜の散歩もよく歩いた。
 背中に担いでいたのがウソみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 よその玄関に行きたがるのだけが困ったもんやけど・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 一日中ずっと雨だったので、また明るいうちには走れず。
 夜に小やみになったので、3kmだけ。17分59秒。
 今日はお腹ゴロゴロがきつかった。
 やっぱり夕食後に走るのはきつい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年06月10日(水)

なく [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日、4ひきの子猫のどれかがもらわれていく可能性があった。ずっとお世話になっている猫ボランティアさんからの紹介で、里親希望の方が見に来られるとのことだった。

 それで、昨日ヨメさんに4ひき全部との記念写真を撮ってもらった。
 ところが、4ひきとも元気いっぱいであばれるあばれる。一番小さくて思い入れのある黒ちゃんが一番あばれていた。
 「かわいい顔が写らへんやん。」

画像(320x311)・拡大画像(640x623)

 もう会えないかもしれないので、もう一度夜に撮り直し。

 完璧ではないけれど、これで良しとしましょう。
 やっぱり黒ちゃん、横向いてた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は水曜なので、私は早朝からいつものバイトへ。
 ヨメさんは午前中に動物病院に行き、エイズと白血病の検査をしてもらった。4ひきとも陰性だったそうだ。獣医さんからも「もう貰ってもらっても良い」と言われたらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日の夕方の体重は、茶トラ3びきは350〜380g。黒ちゃんだけ小さくて320gくらいだった。
 「もうちょっとコロコロになってから貰ってもうた方がええんちゃうん」と思ったが、獣医さんが太鼓判を押してはるんやからしょうがないね。

 そして今日の夕方、「黒ちゃんとノーマーク(ゴードン)と、二匹いっぺんにもらわれていきました」と連絡あり。

 猫さんたちの世話は全部ヨメさんがやり、私は何にもしていない。
 でも、留守の時にもらわれて行ってしまうと「なく」。
 あと子猫2ひきとお母さん猫とのお別れの時は、私が留守じゃない時にお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------------

 以下、昨日の黒ちゃんとノーマークの写真。
 今日貰われて行く運命やったんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜12時前、バイトから帰ると家の中は大荒れ。
 いそがしくてかまってもらえなかったきくちゃんが、ずっと歩き回っていたらしい。

 「お散歩行こか」と誘うと、すぐに反応。
 大きな公園までスタスタと歩いた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 子猫がもらわれてさびしくなった。この先もどんどんさびしくなる。
 でも、うちにはかわいいかわいいきくちゃんがいるからだいじょうぶ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんがいっぱいいっぱい歩いてくれるだけで、私はうれしい。
 なっ!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月09日(火)

第129回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は鴨川。
 夕方6時過ぎ、柊野通学橋をスタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はアピールランなのでゆっくり。
 できるだけ芝生の部分を走るようにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 右岸は人が少なかったが、対岸の左岸にはたくさんの人。
 平日の夕方としては、かなりの人出だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北大路橋で3.1kmくらい。
 ここから北大路通を走ろうかとも思ったが、信号ごとに止まるのがうっとおしいので、そのまま鴨川河川敷を走ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出雲路橋を通り越し葵橋まで。
 ここで4.7kmくらいだったので、ここで折り返したらちょうどいいくらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返して北を向くと、きれいな夕陽。
 私のカメラではきれいに撮れませんでしたけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北大路橋を過ぎたところで、太田武志さんに遭遇。太田さんは上流から軽やかに走ってこられた。「雲ケ畑の分かれ道まで行ってきた」とおっしゃっていたので、十三石橋で折り返してこられたのかな。

 お歳をお聞きしたのだが、「書いたらあかんで」と。
 「歳がいっても元気に走っています、と書いといて」とのこと。
 ほんとにそうですね。私は今の太田さんの歳まで、走るどころか生きるのも難しいかもしれん。太田さんはきっと健康を保つために、いろいろと考えておられるんでしょうね。見習わねば。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鴨川の人出は、ほぼ自粛前に戻っている。
 私も人のおられるところではマスクをつけ、そうでないところははずしたり。けっこう大変だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 御薗橋の左岸は下をくぐれないので上の道へ。
 そこからまた下の河川敷へ。
 ここは前にハチに刺されたところなので要注意。今日はだいじょうぶだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 柊野通学橋に戻って9.35km、1時間04分26秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、元気に走っておられた太田さんに会えてよかった。
 いろいろなところを走ってみるもんですねえ。

---------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 玄関のタイルはひんやりして気持ちいいみたい。
 それにしても、顔が外にはみ出ている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 突然目覚めるきく。

 「ここはどこ? わたしはだれ?」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 何事もなかったかのように庭をさすらうきくでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜は、大きな公園をスタスタ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しっかり歩いてしっかり食べたら、まだまだ長生きできる。
 現在15歳3か月。
 これからどんどん記録を伸ばしていこうぜ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月08日(月)

体重測定 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日、ヨメさんが注文していたキッチンスケールが届いた。
 これは、もちろん子猫の体重測定用。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さっそく測定。
 マッケンユー改めマック、375g。
 薄茶でしっぽ曲がりのウッチー、351g。
 ゴードン改めゴー、337g。 
 黒猫はにわ改めハニー、315g。

 でかいのとちっちゃいのと、だいぶ差がある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お母さん猫・ミーちゃんは、子猫取られてかなしいかなしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくも気になる子猫たち。
 じーっと見てたけど、どんな気持ちやったんやろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方もう一度体重測定。
 それぞれ、10〜20g増えていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この調子で体重増やさんとね。
 「しっかり食べてやー。」

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくの朝散歩。
 朝から夏のような暑さ。
 できるだけ日陰をよって歩く。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちょっと腰砕けやけど、ごはんはしっかり食べている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 舌がビローンとよくのびる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 早めの夜散歩。
 長代川には蛍がいっぱい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 遅めの夜散歩。
 できるだけ好きなように歩かせる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 時々よそのおうちに入ろうとするが、そんなときだけ修正。
 それ以外はゆっくりと好きなところをウロウロ。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜は走らないと決めたのに、なんやかんやで明るい時に走れなかった。
 また反射タスキをつけて3kmだけ。19分48秒。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、かわいい子猫たちのお出迎え。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 美人おかあさんもいるよー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月07日(日)

京都走ろう会自主練習〜すべての道は出雲路橋に続く〜 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前回の自主練習の時のことで書き忘れたことがあった。
 2人の方が同じことを言われていた。

 「ここに来るつもりもなく走り出したら、知らん間に出雲路橋に着いてしもた。例会は中止中って分かってたのに。」

 第1と第3日曜は出雲路橋に向かうように、体がプログラミングされているのかも。うれしいような恐ろしいような・・・。
 私はそこまでは行っていないが、「第1、第3日曜が空いていたら必ず出雲路橋へ」と常々思っている。いつもは車で来て近くのコインパーキングに入れているのだが、今日は頼もしいお仲間にならって、家から走って行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京産大、上賀茂神社を経由して、あとは鴨川左岸河川敷を南下。
 途中で対岸を北上する「賀茂川パートナーズ」のみなさんの姿が確認できた。あちらの例会も第1第3日曜なのだが、しばらく見ていなかった。6月になって、活動を再開されたようだ。

 自宅より出雲路橋西詰まで5.5km、32分52秒。ギリギリキロ6分を切るペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだ世間は自粛ムードなので、自主練習に来られている方の名前は出さないほうがいいかも。みなさんに分かってしまう名字はさけて、今日は下のお名前で。

 まず目に入ったのが、「光一・翼」ペア。ジャニーズじゃないですよ。大ベテランペアです。
 立ち話をしておられたのが、「出・卓」の一文字名前ペア。けっこう長話をされていたようだが、何の話だったんでしょう。
 そのあと、「祥三」さん、「勝」さん、紅一点の「環」さん。私を入れて合計8名。前回よりちょっと少なめかなあと思っていた。

 ところが私が10kmのスタートのために河川敷に下りようとすると、「コーツ」さんが追い抜いて行かれた。
 また、スタート直後に「温重」さんが自転車で来られた。さらに走り出して200mくらいで、北上してくる「吉弘」さんに対面。
 これで全部で11名。前回並みになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 アップもパッチリやし、速く走れるかなと思っていたが大まちがい。体がおもおも。最初の1kmから5分を超えていた。

 荒神橋から丸太町橋の間はずっと工事中で走りにくかった。それもやっと終わったようだ。
 またコンクリ舗装にすんのんちゃうやろなと心配だったが、土道をきれいに均してくださったようだ。

 丸太町橋で12分35秒。
 下りでこれでは、折り返してからの上りが思いやられる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どんどん遅くはなったが、なんとかキロ5分半ペースをキープ。
 出雲路橋で25分55秒(13分19秒)。

 そのちょっと先の5km地点は、26分45秒くらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「祥三」さん、京都マラソン記念品のバフを着けての力走。
 「息苦しいのもあるけど、首のまわりを覆ってるのが暑くて大変」と、スタート前におっしゃっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「光一」さん、3.1kmですね。

 スタート前の「麒麟がくる」関連話、おもしろかったです。またいろいろと教えてくださいね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「翼」さんも3.1kmでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「温重」さんは5kmでしょうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上流を折り返してこられた「賀茂川パートナーズ」のメンバー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みなさん、マスクがすごく暑そうだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 御薗橋で41分10秒(15分14秒)。

 おー、なんと出雲路橋から御薗橋まで15分超え。たぶん、今までの最悪タイム。

 残りの下り部分は、気を取り直してがんばって走りましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の下りは、まあまあがんばったつもり。
 特に、北大路橋をくぐったあとゴールまでの「あがり3ハロン」はいつもがんばる。「競走馬に負けへんでー。」

 この約600mを以前は2分半くらいで走れていたのだが、今は2分50秒前後がやっと。今日は下手したら3分超えるかもと思っていたが、なんとか2分56秒。まだ、「競走馬」としてやっていけますかねえ??

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 待つ人のない10kmのゴールは、53分41秒(12分30秒)。えらい時間がかかった。

 今日の展開から考えると、最後の4分の1が一番走れた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもは会で使っている場所に小学生の集団が陣取り、京都走ろう会会員さんは分断されてしまった。スタート前にけっこうしゃべれたので、ゴール後はあまりおしゃべりもせず帰ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山大橋の手前の飛び石を渡って左岸へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 半木(なからぎ)の道は、日陰になって気持ちいい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北山通りを東に進み、「北山駅」交差点を左折。
 あとはいつもの圓通寺裏の急坂を登って我が家へ。

 5.42km、40分13秒。
 だいぶ歩いたので、キロ7分25秒ペース。

 これで今日は合計約21km。
 暑い中、一人ではなかなかたくさんは走れない。いい練習になった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、猫だんご状態。
 缶詰を食べるようになって、みるみる大きくなっていくようだ。

 えーっと、血尿は最悪の5になっています。
 でも、すぐ治るやろ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんが育てた家庭菜園の初収穫。キュウリが1本。
 瑞々しくておいしかった。次はプチトマトかな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2020


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

ナリケンラン

ナリケンラン

第21回北栄町すいか・ながいも健康マラソン

第21回北栄町すいか・ながいも健康マラソン

第32回瀬戸内海タートルフルマラソン・前日受付

第32回瀬戸内海タートルフルマラソン・前日受付

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.