パオパオだより

2017年03月28日(火)

真樹対きく [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹が帰ってきた。
 明日、家族5人で行く日帰り旅行に参加するために。

 きくはもちろん真樹のことを忘れています。シッポたれたれ―。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きく、忘れたんかー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「えーと、えーと、えーと・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 知らんおねえさんとお散歩。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「えーと、えーと、えーと・・・。」

 きくは、けっきょく真樹のことを思い出せなかったみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あと1年したら、軽の4WDに乗り換えようと思ってんねん。」
 「そしたら、家族5人全員乗れへんやん」と真樹。

 そうやね。1年に1回の家族旅行やけど、全員乗れへんのは問題やな。5人乗りの一番ちっこい車にするかー・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年03月27日(月)

支援多(シエンタ)10年 [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日、シエンタの定期点検。
 購入よりちょうど10年。いなかから今の家に引っ越すのと同時に買い替えた。かわいい形と7人乗れるのが気に入って購入したのだが、支援多(シエンタ)という名前も気に入っていた。「シエンタ」の本来の意味は知らないが、「知らない土地で暮らす我々4人と1ぴきに支援あれ」という思いを勝手に込めて。

 今年はこの借家を出て、いなかに帰る予定だった。雪の多い我がいなかでは、4WD車が必需品。シエンタを4WDの軽自動車に買い替えようと思っていた。しかし、ヨメさんが留年し、私が癌になってしまい、いなかに引っ込むわけにはいかなくなってしまった。
 
 シエンタさん、あと1年よろしくお願いします。思えばこの10年、一度も故障も不具合なく、しっかり働いてくれました。中古車買うよりずっとお得でした。

 今日は久しぶりに洗車もしてもらい、ピカピカ。10年たっても、かわいい車やんなあ。ほんまに取り扱いのしやすいええ車やわ。

 同じ車を10年乗ったのは初めて。できればまだまだ乗りたいけど、雪道は無理やから1年後に引退です。それまでがんばってね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おととい久しぶりにいなかの家に帰り、冬の間閉めっぱなしだった水道を開栓。お風呂にもちゃんとお湯が出て、お昼にはうどんを食べたりコーヒーを飲んだり。「これでいつ帰って来てもだいじょうぶ」と確認。

 しかし、さあ帰ろうという時になってボイラーの横のパイプから水漏れ。これでまた修理を依頼しなくてはならなくなった。
 明日真樹が沖縄から帰ってきて、あさっての夜はいなかの家に泊まろうと思っていた。このままではお風呂も入られへんやん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おととい電話をしたら、メーカーの修理係が今日の午前にさっそく見に来て下さった。
 私もきくを連れて立ち合いに。きくは修理係さんを不審者とまちがえて吠えて吠えて。なんぼゆうても分からんやっちゃ。

 見てもらった結果、ボイラー内ではなく配管部分のトラブルということで、設置業者さんのほうに修理をお願いすることに。水曜午前に来られるということで、そこで治してもらえば、夜にお風呂にはいれる。よかったよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家の周りをちょっと散歩しただけですぐ帰ってきたので、きくは不満。

 「あさって、また連れて来たるから・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 花背峠を越えるときには雪がチラチラ。

 峠の気温は1℃。いつまでも寒い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後はトヨタに車の定期点検に。
 長い間車を洗っていなかったので、洗車もしてもらった。外だけでなく中もきれいにしてくださった。たぶん「きく毛」がいっぱいだったと思う。
 私のくしゃみが止まらんのは、花粉だけでなく「きく毛」も関係あるのかも。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月26日(日)

3・5・10練習 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 4月8日(土)の「伊江島マラソン」では、3km5km10kmの3種目に連続挑戦予定。出るからには、3種目とも入賞を狙わなくては。できれば3km優勝、5km2位以内、10km3位以内と行きたいとこですが・・・。

 そのためには本番と同じ条件の練習をしなくては。
 本番は14時30分3km、15時10分5km、16時10km。京都走ろう会のコースを使って、これとまったく同じで日程で練習。できれば、13分、22分、46分くらいで行きたいところ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつものコインパーキングに車を入れ、出雲路橋へ。
 少しだけアップジョグをし、橋の東詰めへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ネコちゃんらが元気でよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 14時30分、北山大橋を渡って帰ってくる3.1kmコースへ。
 シューズは、本番でも使う予定の「アディゼロタクミ センブースト」で。

 4分13、4分23、4分14、26で13分17秒。
 3km地点では12分51秒。本番はここから1分以上縮めなくては。

 次の5kmスタート時刻まで25分ある。いったん車に戻り休けい。体が温まったので、長そでを半そでに着替えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 15時10分、次は南下して葵橋を渡り、北上して北山大橋を渡って戻る5kmコースへ。
 走り出すと、ポツポツ雨が降り出してきた。予報より早くなったようだ。

 4分24、4分29、4分30、4分27、4分21で22分13秒。
 こちらもあと1分以上縮めたい。それはだいじょうぶでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鴨川にまるこいもんが見えたので、すかさず撮影。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ヌートリアやん!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また車に戻り休けい。

 16時より、出雲路橋スタート、丸太町橋〜御薗橋往復の10kmコースへ。
 このころから雨がきつくなってきた。

 4分35、4分42、4分48、4分52 、4分44で中間点23分41秒。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北側折り返しの御薗橋の下は通行止め。
 仕方ないので、100mほど手前で折り返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その分、出雲路橋ゴールを250mほど先延ばし。

 4分46、4分51、4分49、4分36、4分29で23分31秒。
 雨で体が冷えてきたが、後半よくがんばった。
 10km、47分16秒。
 最後の2kmのように、キロ4分半ペースでずっと走れたらなあ・・・。

 久しぶりの「3・5・10練習」としては上出来。
 本番まであと2週間弱。あと2回はこの練習をやっておきたい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月25日(土)

きく、12歳! [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 好例、きく誕生日お祝い手作りケーキ(?)
 今年の出来栄えはも一つでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

キャロちゃんらの墓参り+α [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年の暮れのお餅つき以来の帰省。
 今日12歳の誕生日を迎えたきくちゃんもいっしょに。

 もう雪はほとんどないと思っていたのに、日陰にはけっこう残っていた。
 花背峠を超えたところにあった雪の上で記念写真。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いなかの家の玄関前はシカのフンだらけ。
 こんなこと初めて。うちの家がシカたちの集会所になってたんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 水道栓を開いて、水がちゃんと出るかチェック。
 そのあと、用事があったので兄の家へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんはなんか大張り切り。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この時期のうちのいなかにすると、ポカポカして暖かかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それでも、日陰には雪がたくさん残っていた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 兄の家の前には、屋根から落ちた雪がまだ1mほど残っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、日なたに出ると雪はまったくなくなってしまう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんちょっと待っててね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくを庭にくくりつけ、家の中に入ってしばし歓談。

 「お兄さんは、こうじさんにしゃべってしゃべってしてはったなあ。」
 「そら、なかなか聞いてくれる人もおらんにゃろ。」

 ということで、兄と1時間半ほど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんは「ワン」とも言わず、かしこー待ってました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 迎えに行ったら、さすがこの時は「ワワワーン」とおこっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雪をシャクシャクシャクシャク・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まだまだ、シャクシャクシャクシャク・・・。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「きくちゃん、メイに殴り込みに行こかい。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 長寿犬・メイは、うちのヨメさんが近づいたらシッポたれたれになっていた。
 ただし、まだまだきくでは相手にならん感じだった。こう見えて、メイはけっこう強い犬なんです。
---------------------------------------------------------------------------------

 さて、ここから本題の「キャロちゃんらのお墓参り」。

 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この場所には、今は山椒の木がいっぱい植えられている。キャロちゃんらの墓が壊れてたらどうしようと心配だったが、ちゃんと残っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このあたりが、キャロちゃんはじめ8ひきのネコちゃんのお墓。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そこからちょっと離れたところにエリちゃんのお墓。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんと私はしっかり拝んでおいた。
 きくはどうかな。えらいとこ連れて来られたと思ているのかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ずっと気になってたお墓が、残っているのが確認できてよかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 1年に1回くらいは見に来なあかんね。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いったん家に帰って昼食。
 おうどんを用意してきたので、ヨメさんがそれを作ってくれた。

 きくちゃんは、散歩に行き過ぎて疲れたかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後に父のお見舞いに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 と言っても、うちの真裏にある「花友・はなせ」へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「おじいさーん。」
 「おー。」
 いつものパターン。

 「だれか分かる?」という言葉はNGワードらしい。
 「こうじです。」
 「分かっとるわい。」
 ほんまに分かってたかなと思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 父は寝たまま受け答えをしていたので、少し元気がないように見えた。それでも、ところどころに父らしい言葉も出たので安心した。私だけではこうはいかない。やっぱり、うちのヨメさんにも来てもらわんと「刺激」にはならんわな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 道路の雪が解けたので、これからはちょくちょく顔を出すようにしよう。
 「おとちゃん、待っててね。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年03月24日(金)

逡巡 [病院]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は、今後の治療日程を決める日。

 最初の診察の時に、I医師から「藤井さんが4月末が都合がいいということだったので、手術は2〇日と2〇日と2○日のどれかで考えています」と言われた。それをちょっといい加減に聞いていた。

 手術前のいろいろな検査が終わり、再び耳鼻科の診察室へ。
 「手術は4月20日にすることにします。」
 「あっ・・・、それはちょっと・・・。」
 「えっ、最初に言っていた日なんですけど。」
 「すいません、いい加減に聞いてました。4月22日に店の出張販売がありまして・・・。」
 「それはどなたかに代わってもらったりはできないんですか。」
 「そうできないことはないんですけど、売り上げがだいぶ変わってくるんですよ。慣れた私らが行かんことには、商売にならんのです。どうしてもその日しか取れないということでしたら、4月22日の出張販売は行くのをやめます。」

 担当のI医師はしばらく無言。
 「手術を助けてもらうスタッフの都合もありますので、しばらく時間をください。」

 ということで病院から帰り、銀行のATMでお金をおろしているときにI医師から電話。
 「藤井さんの都合が悪いということで、手術日を変更しました。4月26日入院で27日に手術でいいですね。」
 「ありがとうございます。無理言ってすみません。」

 これで、甲状腺全摘の手術日が決定。
 手術前のひと暴れと決めていた、「香住ジオパークマラソン」の中途半端な新種目、「途中下車33.551km」を走れる。「香住」のフルは、スタート地点に戻って反対側に4.5kmほど往復してゴール。その部分を省略した「途中下車の部」が今年からできた。何でもかでも中途半端な私にはピッタリと言っていい種目だ。
 キロ4分半ペースで33.551kmだと、2時間31分。これは何としても2時間半を切らんとあかんねえ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月23日(木)

知らんかった甲状腺 [病院]

◎NEVERまとめより

画像(320x280)・拡大画像(640x561)

■甲状腺とは?

のどぼとけの近くにあります
蝶が羽をひろげたような形をしています。

新陳代謝を促すホルモンを出しています。
甲状腺ホルモンはfT3(フリー・トリヨードサイロニン)、fT4(フリー・サイロキシン)の2種類から成り、全身の細胞に活力を与える働きをもっています。

画像(320x255)・拡大画像(322x257)

甲状腺は、食べ物に含まれるヨウ素を材料にして甲状腺ホルモンを作り、血液中に分泌するところです。

甲状腺ホルモンには、体の発育を促進し、新陳代謝を盛んにする働きがあります。つまり、活動するために必要なエネルギーを作り、快適な生活を送るためになくてはならないホルモンです。

甲状腺ホルモンは多すぎても少なすぎても体調が悪くなってしまいます。
(出典 harecoco.net)

------------------------------------------------------------------------------------

 今日は、寮1(二条)8時半から17時。
 寮生が全員出て行ったので、日中の出入り業者さんの対応くらい。すごく気が楽。
 お昼休みに「甲状腺」について、あらためて調べてみた。

 今さらながら、「あー、知らんかった。」
 甲状腺て、のどぼとけの左右に2つある臓器やと思ってました。
 ちゃうやん。左右一体型の蝶々みたいな形してんにゃ。こんな基本中の基本のことも知らんかったー。
 去年10月の私の手術は、「左の甲状腺を切除した」手術ではなく、「甲状腺の左側部分を切除した」手術だったんですね。

 それに、甲状腺てけっこう大事な臓器やん。
 「脳の活性化、体温の調節、心臓や胃腸の活性化、新陳代謝の促進」やてー。
 甲状腺全摘したら、甲状腺ホルモンの代わりの薬を飲み続けんならんらしいけど、ほんまにそれでだいじょうぶなんかしらん。

 心配、心配。
 もっといろいろなことを知っとかなあかんね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2017


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第75回9の日平和ラン

第75回9の日平和ラン

飽きを防ぐラン

飽きを防ぐラン

第10回丹後100kmウルトラマラソン?「龍馬とその妻」

第10回丹後100kmウルトラマラソン?「龍馬とその妻」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.