パオパオだより

2016年09月19日(月)

犬猫を買わないでほしい [わんこ・にゃんこ]

画像(243x320)・拡大画像(357x469)

新しい飼い主を待つ保護犬の泊(はく)。澤木さんは「成犬の個性を受け入れてくれる飼い主を見つけてあげたい」と話す=岡山市北区の「chou chou岡山店」で、倉田陶子撮影

◎毎日新聞9月19日・くらしナビ ライフスタイル 

   ペットを売らないペットショップ 
           新しい飼い主に保護犬譲渡

 岡山市北区のペットショップ「chou chou(シュシュ)岡山店」は昨年、ペットを展示する「生体販売」を取りやめた。現在はペット用品の販売のほか、地元の保健所から保護した犬に新しい飼い主を見つける譲渡事業に力を入れている。「ペットを売らないペットショップ」と呼ばれるようになった同店の取り組みを探った。【倉田陶子】

   「保健所には二度と行かせない」

 店内にはペット用品が並び、シャンプーやカットなどのトリミングサービスを受ける犬が飼い主に連れられて次々と訪れる。よくあるペットショップの光景だが、同店の最大の違いは値札がついた子犬や子猫がいないことだ。「chou chou」を運営するグロップのペットサービス部統括マネジャー、澤木崇さん(41)は「お金を出してペットを『買う』のではなく、保護犬を迎える『譲渡』という方法があることを多くの人に知ってほしい」と話す。

 オープンから11年目を迎える同店は、2014年末まで店舗の一部を貸し出し、入居するテナントによる生体販売を行っていた。しかし、澤木さんは動物愛護団体などと関わる中で、飼育放棄され自治体の保健所や動物愛護センターに収容されている犬や猫の存在を知り、生体販売に疑問を持ち始めた。

 「猫は知人から譲り受けるケースも多いが、犬を飼おうとする人の多くがショップで購入している実態がある」と澤木さん。15年の全国犬猫飼育実態調査(ペットフード協会)によると、犬を飼育していると回答した1038人のうち約43%がペット専門店から購入し、ブリーダーなども含めると約69%が「購入」という方法で犬を飼い始めている。

 「犬を飼いたいというお客さんのニーズと、新たな飼い主を求めている保護犬のニーズを、互いに結びつけることはできないか」。15年1月に生体販売を取りやめ、展示スペースを成犬が余裕をもって入れる広さに改装すると、保護犬のための専属スタッフを雇い入れた。

 テナントからの賃料が入らなくなり、経営的にはマイナスに。譲渡活動をする愛護団体や個人ボランティアも多く、「なぜペットショップが保護犬を譲渡するのか」と、なかなか理解が広まらなかった。だが、「ペット業界の一員であるショップだからできることもある」という澤木さんの考えがネットで注目されると、全国から応援メッセージが届き、同店の通信販売の売り上げは急増していった。

 生体販売をやめてから1年半、同店からは保護犬16匹、倉敷店(岡山県倉敷市)からは2匹が新たな飼い主に引き取られた。完全室内飼育や逃走防止対策、不妊手術やワクチン接種の徹底など、新たな飼い主に求める条件は厳しいが、これは保護犬とのミスマッチをなくすため。「一度は保健所に入れられた犬たちだからこそ、2度目は絶対にあってはいけない」という思いがあるからだ。

 また、スタッフが新たな飼い主の自宅を訪問して飼育環境などをチェックするので、譲渡先は岡山県内に限っている。「全国から保護犬を引き取りたいというありがたい要望もあるが、それぞれの地元に飼い主を待っている犬はたくさんいる。身近なところで助けを求めている動物に手をさしのべてほしい」と澤木さん。「ペットを売らないペットショップ」が全国に増えていくことを願っている。

------------------------------------------------------------------------------------

 「こんなペットショップがあるんや!」

 犬猫を売って商売をしている人の気が知れなかったが、こんなペットショップなら協力したい。澤木さん、これからもずっとずっと保護犬の譲渡を続けてくださいね。ほんまに「ペットを売らないペットショップ」が全国に増えていってほしい。
 でも、まずは犬猫をお金で買うという発想を変えていってほしい。助けを待っている犬猫はいっぱいいるんやから・・・。


------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日はほとんど車に閉じ込めの一日だった。
 やっぱり、今日はぐったり。

 でも、雨の合間に散歩に行くと「ぴょこたん歩き」がだいぶましになっていた。
 よかった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年09月18日(日)

マラソンに挑戦する会2016 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前夜から降り続く雨がさらにきつく。一日中一度もやむことはなかった。
 家から持ってきたテント2つをブルーシートでつなぎ、商品を傷めないように気を付けるばかりの一日。高速代、ガソリン代、宿泊費などの必要経費も出ないくらいの売り上げ。きくちゃんは、雨がやまないので散歩にも連れていけないし。私は20kmを走るつもりが、アップもできず10kmで切り上げ。さんざんな出張販売になった。
 その中でもたった一つだけよかったこと。前夜久しぶりにお話できた能登谷さんの応援ができたこと。能登谷さんはキロ6分ペースを最後まで守り抜き、フルを4時間20分ちょっとでゴール。そして、このあと夕方からは居酒屋をオープンされる。遊びも仕事もしっかり。見習わなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝5時半起床。
 すぐ駐車場に行ったが、きくは起きていた。ただ前のように不安いっぱいの顔ではなかったように思う。観念してきたのかな。

 コンビニでいっぱいの買い物。会場の近くにお店はないので、昼すぎまでの食料を買いだめしておかなくてはならない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 すでにじゃじゃ降りだったので、テントを設営するだけでだいぶ時間がかかった。カッパを着ずに作業したので、早くもずぶぬれ。買ってきたおにぎりやパンも食べる間もなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初店を出させてもらおうと思っていた橋の下。ここは雨の避難場所になっているので、無理でしたね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート8時の少し前、やっと落ち着きおにぎりを食べる。そして、トイレに行き戻ってくると10分前。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 アップする時間もなく、着替える時間もない。あわててランパンだけはき、Tシャツやソックスは朝に着ていたもののまま。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今回は5km10kmがなくなり、20、30、フルに837名の申し込み。じゃじゃ降りだったが、DNSの方は少なかったように思う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート前のごあいさつ。いったいどなただったんでしょう。バタバタしていて、ちゃんと聞き取れませんでした。すいません。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

スタートの時が雨は一番きつかったかもしれない。
 私の1km地点の通過は、4分44秒。アップなしでのペースとしては最適だったかもしれない。
 1kmすぎの上流側折り返しに、野村会長が待機。会長自らがコース巡回をされている大会もめずらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 本部手前で2km。9分28秒なので、この1kmも4分44秒。
 このペースでずっと行きたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 給水所係のみなさん、お疲れ様です。いつもありがとうございます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ただし雨がきつく、口を開けて走っていると勝手に給水できている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3km、14分12秒(4分44秒)
 4km、18分56秒(4分43秒)
 5km、23分46秒(4分49秒)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 下流側折り返し(6kmすぎ)から少ししんどくなってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6km、28分31秒(4分44秒)
 7km、33分14秒(4分42秒)
 8km、38分05秒(4分50秒)
 9km、42分58秒(4分43秒)
10km、47分52秒(4分53秒)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あと10kmは無理と判断。1往復で切り上げゴール。
 もらったゴール順位はもちろん1位。申し訳ないけど、もう走れません。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 車に閉じ込めのきくちゃんは、やっぱり怒っているような・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そうでもないか。穏やかな顔やね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 本部テントで記録を記入していただいた。手動計時ですが、きっちり測ってくださっています。

 「47分52秒って、先週の『武庫川ロード』より1秒速いだけやん。これではあかんなー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 雨がきつく、商品を見に来られるお客様はほとんどなし。きくのお散歩も行けないし・・・。
 あとは、能登谷さんの応援だけ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 能登谷さんは、降り続く雨の中、ペースを落とすこともなくしっかり走られた。たぶん、ふだんからそうとう走りこんでおられるのでしょう。
 10月23日の「金沢マラソン」の抽選に当たられたそうだ。がんばって楽しく走ってくださいね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会の協賛は、金沢信用金庫・金沢ゆめのゆ・京都キャロット。
 ということで、ゆめのゆさんの割引券が入っていた。いつもならきくが心配で早く帰るのだが、きく連れで来ているのでおふろに入らせてもらうことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 食事などで600円以上使うと、入館料600円が無料になる。いい制度です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは安い「中華丼」にしたが、私は高い「なごみ膳」。
 ほとんど働きもしてないのに申し訳ない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)


 帰りの高速もずっと降りっぱなし。そのため一回休けいしただけで、そのあと3時間連続運転で京都に帰った。さすがに腰が痛んで痛んで。
 でも人間でこんなにしんどいんやから、きくはもっとしんどいんやろうなあ。きくも今11歳半で、これから老年に突入という年代になる。あちこち連れまわすのはきついでしょうね。きくの負担にならないいいアイデアはないかなあ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年09月17日(土)

「カーサ・ミア」ふたたび [グルメ情報]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 金沢での宿泊は、中心部から少しはずれた「さらら館」。犀川・上菊橋近くにあるペンションで、10kg以下のワンちゃんなら部屋にいっしょに泊まることができる。今回はきく連れの出張なのできくも部屋に入れたいところだったが、7kgオーバーはごまかせません。
 夕食はここから歩いて行けるところ。今年は久しぶりに、イタリアン居酒屋「カーサ・ミア」さんへ。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

2009年5月2日

 金沢での宿泊は、中心部から少しはずれた「さらら館」。犀川・上菊橋近くにあるペンションで、10kg以下のワンちゃんなら部屋にいっしょに泊まることができる。今回はきく連れの出張なのできくも部屋に入れたいところだったが、7kgオーバーはごまかせません。
 夕食はここから歩いて行けるところ。今年は久しぶりに、イタリアン居酒屋「カーサ・ミア」さんへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の胆のうの具合がよくないので、できるだけ脂っこくないものを選んで注文したつもり。
 まずは「豆腐サラダ」。これと生ビール。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次に「○○ピザ」。
 なんのピザか忘れてしまったが、これがすごくおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「肉巻きギョウザ」。
 これもビールが何倍も飲めそうな…。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後に「男爵いものクリームグラタン」。 
 これは胆のう炎に悪そうだったが、全部ヨメさんと半分こしたので、量としては問題ないのでは。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最近きくを出張販売に連れてくるようになり、いろいろと心配ごとが多くなった。中でも一番の心配は、お客様や子どもをかんだりしないかということ。
 そのあたりは経験豊富な奥様がいろいろとアドバイスしてくださった。
 「本気でかむ犬は、こちらの骨が砕けるくらいの力でかみます。そこまで行っていないということは、まだかげんしてるんです。」
 そうかー、あんなに痛いけど、あれはあれできくちゃんなりのかげんやったんかー。

 「無抵抗な子犬をかんでしまう犬はまずいません。すぐ威嚇する犬には、子犬をあてがうと心を開くことが多いです。」
 そう・・・、きくちゃんに子犬・・・。どうなんでしょうねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 久しぶりのイタリア料理、みんなおいしかったです。(胆のうも暴れませんでした。)
 また、ワンちゃんのお話をいろいろ聞かせていただいてありがとうございました。
 お仕事やワンちゃんのお世話の関係で、遠くの大会には出ておられないようですね。でももし機会があれば、ワンちゃんたちを連れて京都にも遊びに来てください。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 能登谷さんご夫妻が飼われているワンちゃんはすべて保護犬。
 聞かせてもらった話の中で一番印象に残ったのは、15歳で飼育放棄されてしまった大型犬の話。そこから引き取られ、いろいろと手を尽くし、それから息を引き取るまで2年間お世話をされたそうだ。これはなかなかできることではない。
 なかなかお会いすることはないが、これからはホームページやブログをしっかり見せてもらおう(居酒屋「CASA MIA」ホームページ)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 カーサ・ミアから帰り、きくのお散歩。
 知らない土地のせいか、○ンコは出ません。
 きくちゃん、しんどいやろけど慣れてな。すまんな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

きく暴走 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日から金沢遠征。
 明日行われる「マラソンに挑戦する会」で出店予定。台風の影響で秋雨前線が刺激され、明日は一日大雨の予報。
 それは天気のことなので仕方ないが、今回はきくを連れて行かなくてはならない。それも仕方のないことなのだが、昨日からちょっと困ったことが起きている。

 昨日の朝の散歩中から左前足の具合が悪い。ゆっくりゆっくりぴょたんぴょこたん歩きしかできない。昨日の夜、「京都キャロット」を30分だけ早じまいし動物病院へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どうも足の肉球からばい菌が入ったようだ。
 薬をもらって、ついでに伸びすぎた爪も切ってもらって帰ってきた。以前は病院で大暴れしたのに、今はすごくかしこくなっている。
 ところが家に着いて、さあ家に入ろうとしたときにきくが逃走。慌ててヨメさんが追いかけてくれた。そして家に連れて帰ろうとしたとき、「ガウウ・・・」と。
 今日の朝も散歩の帰りに動かなくなり、またヨメさんに「ガウウ・・・」と。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ちゃんとゆうこと聞いてもらわんと困るんですけど・・・。

 さあ、きく連れで金沢へ。
 雨に負けないように、きくがゆったりとした気持でいられるように、がんばってきます。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年09月16日(金)

逆送 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は朝から鞍馬口病院。
 手術前のいろいろな検査。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 血液検査異常なし、尿検査異常なし、心電図検査異常なし、レントゲン検査異常なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さすがマラソンで鍛えてるだけあるねー、と自画自賛。
 そして最後の血圧測定。「188ー122」。
 「なんじゃー、こりゃー!」
 何回測りなおしてもほぼ同じ。

 「高血圧だと手術中に不測の事態になり、ごくまれにですが半身不随になるような可能性もあります。もう一度Kクリニックに戻って、先生に診てもらってください。」

 ああ、この期に及んでまさかまさかの逆送。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いったん家に帰ると、これですわ。
 きくちゃんの「おもんな攻撃」。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「あんよが痛いけど、おちゃんぽお願いできませんか。」
 「オッサン、もういっこ病院行かなあかんね。それ終わったら散歩行ったるから。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家から歩いて3分。
 近くに病院があるとありがたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 K先生。
 「血圧を抑える薬を飲んでください。それでだいじょうぶです。」

 そんな簡単なもんなんかとちょっと不安。
 しかし、薬を飲んでから測ったら「112−79」。
 「こんな一挙に下がるもんなんか。」薬が効きすぎて、ちょっとこわい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お約束通り、きくのお散歩。
 ピョコタンピョコタンやけど、けっこうたくさん歩きました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうちょっと行きたかったみたいやけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「また、夜にいこな。」
 足の具合、早く良くなったらいいんやけど・・・。
--------------------------------------------------------------------------------

 私の高血圧はたいしたことではないということで、10月3日入院、4日手術は変更なし。あとは、お支払いの心配だけですかね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年09月15日(木)

遺影選択 [病院]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「遺影選択」、こんな題でブログを書いてもいいのでしょうか。絶対まじめな人から怒られますね。
 おとといの「余命ラン」も、大したことを書いてないのにアクセス数が多い。「余命」に引っかかっている人が多いんでしょうね。すいません。ただし、私自身は「余命、追悼、遺影」などの言葉を決してネガティブな気持ちでは使っていません。早い遅いの差はあれど、いずれ訪れるものですから。

 そこそこの歳になったら、自分の遺影用写真を決めておかなくてはね。ボロボロになってからでは無理なんで。私もはよう撮っとかんと、トレンディエンジェル・斎藤さんになりかけてます。

 こないだきくちゃんといっしょのいい写真が撮れたので、「この写真、ボクの遺影につこてー」とヨメさんに頼んだ。そしたら、「そんなん、きくちゃんがかわいそうやわ。」どうもヨメさんの頭の中では、きくより私が先に死ぬので、生きているきくちゃんを遺影の道連れにすなということらしい。
 そうか、それやったら私の得意な自撮りでええ写真撮っとかなしゃーないな。

 今日は寮2(出町)の管理代行。 
 お昼に屋上に上がって、比叡山をバックに自撮りしてみました。これ、どうでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都に生まれ、京都以外のところに住んだことがないので、やっぱりバックは京の山ですね。
 その京の山、京の空、京の雲を見ていると、7年前に亡くなられた三宅誠孝さんのことを急に思い出した。

画像(226x320)

 こんな遺影がええわ。ほんまにすばらしい人やった。
 とても真似はでけんけど・・・。

 私の大好きな三宅誠孝さんについては、ぜひ過去のブログの記事を見てください。

 「三宅誠孝さんが・・・」2009年1月23日
 「三宅愛子さんからのお手紙」2009年3月24日
 「第17回みかた残酷マラソン〜追悼・三宅誠孝さん」2009年6月14日

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日もお昼は「黄身残し」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 次は、もうちょっとかっこいい「遺影」を自撮りしよっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年09月14日(水)

追悼 永遠の女優・原節子 [映画]

画像(320x279)・拡大画像(640x559)

原節子 略歴
◆1920年6月17日、二男五女の末子として、神奈川県橘樹郡保土ヶ谷町(現・横浜市保土ヶ谷)に生まれる。本名は會田昌江(あいだまさえ)。小学校時代から日本人離れした顔立ちは目立っていたという。35年、姉・光代と結婚した熊谷久虎の勧めで、女学校を中退し14歳で日活多摩川撮影所に入所。同年のデビュー作『ためらう勿れ若人よ』の役名の「節子」をそのまま使い芸名となる。36年、山中貞雄監督に乞われ『河内山宗俊』に出演。その撮影中にアーノルド・ファンク監督の目に留まり『新しき土』(37年)への出演が決まる。映画は大ヒットし、一躍スターダムにのし上がる。戦争中は『ハワイ・マレー沖海戦』(42年)をはじめ、『望楼の決死隊』(43年)などの戦意高揚映画に出演。戦後、『わが青春に悔なし』(46年)、大ヒットした『青い山脈』(49年)など戦前とは一転し戦後民主主義を体現するスターとなる。47年、フリーの女優として独立。49年、初めて小津安二郎監督と組んだ作品『晩春』に出演。以後、61年の『小早川家の秋』まで小津監督の6作品に出演。『東京物語』(53年)は小津監督の最高傑作となり、原節子もまたこの作品で女優として頂点を極める。62年、稲垣浩監督による東宝創立30周年記念作品『忠臣蔵 花の巻・雪の巻』が封切られ、原は大石内蔵助の妻りくを演じた。これが原にとって最後の出演作品となった。63年12月12日、小津が60歳の誕生日に死去。小津の通夜、そして68年の小津を支えた脚本家の野田高梧の通夜に出席したのを最後に、表舞台には一切姿を見せなくなった。引退宣言も何もないまま女優業を引退。何の声明もない引退は謎を呼び、「伝説の女優」と呼ばれた。2015年9月5日死去。享年95。亡くなったことは11月25日までふせられていた。
-----------------------------------------------------------------------------------

 「娘・妻・母」

画像(227x320)・拡大画像(412x580)

1960年/東宝/カラー/124分/35mm
監督:成瀬巳喜男/脚本:井手俊郎、松山善三/撮影:安本淳/美術:中古智/照明:石井長四郎/音楽:斎藤一郎 出演:原節子(曾我早苗)、高峰秀子、三益愛子、森雅之、団令子、草笛光子、淡路恵子、仲代達矢

♦金銭面などから亀裂が生じていく東京山の手の中流家庭の母と嫁と娘たちに、東宝の第一級の女優たちが扮するオールスター映画。長女に原節子、長男の嫁に高峰秀子と、成瀬映画で初めてで最後の二人の共演作品となった。この年の東宝No.1ヒットを記録。原は夫に急死された出戻りの母親思いの娘を演じ、「永遠の処女」と言われた原と仲代との初めてのキスシーンが話題となった。
-----------------------------------------------------------------------------------

  「北の三人」

画像(320x195)・拡大画像(578x354)

1945年/東宝/白黒/41分(72分)/35mm
監督:佐伯清/脚本:山形雄策/撮影:中井朝一/美術:平川透徹/音楽:早坂文雄
出演:原節子(上野すみ子)、高峰秀子、山根寿子、佐分利信、藤田進、河野秋武、志村喬、田中春男、中北千枝子
○東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品


◆1945年8月5日に封切られた戦時下最後の作品。戦後占領軍にフィルムを没収されたが、2004年にアメリカ議会図書館よりフィルムセンターに返還された。現存するフィルムは全8巻中、5巻しか残っていないが、主役の北方警護に当たる三人の女子通信士(原節子、高峰秀子、山根寿子)のストーリーは理解出来る貴重な必見作。戦死した兄の恋人に原、妹の高峰にはわだかまりが…。
-----------------------------------------------------------------------------------

 「山の音」

画像(200x307)

1954年/東宝/白黒/95分/35mm
監督:成瀬巳喜男/原作:川端康成/脚色:水木洋子/撮影:玉井正夫/美術:中古智/音楽:斎藤一郎 出演:原節子(尾形菊子)、山村聡、上原謙、長岡輝子、杉葉子、丹阿弥谷津子、中北千枝子、金子信雄

♦川端康成が戦後発表した小説の映画化。息子の浮気に心を痛める舅と、その嫁の間に芽生えるほのかな感情に生起するエロチシズム。浮気する夫との忍従の辛さを噛みしめて寂しく生きる嫁を、原節子が好演。夫の上原謙、舅の山村聡も見事な演技をみせ、監督した成瀬の代表作となった。長年、アップ撮影のため強いライトを浴びた結果、撮影後、白内障と診断され、1年あまり休養することになる。
-----------------------------------------------------------------------------------

画像(251x320)・拡大画像(502x640)

 9月11日、武庫川で10km走ったあとシネ・ヌーヴォへ。
 せっかく京都から遠征するので、京都で見られない映画をと思い、シネ・ヌーヴォの原節子特集を見に行った。今回の特集では、11本の映画を日替わりで4本ずつ上映される。
 正直、あんまり期待していなかった。1本見たあと昼ごはんを食べ、よさそうだったらもう1本見ようかなあというくらい。私が生まれる前後の映画だし、過去の亡霊のような女優男優が次々出てきてもねえ・・・。

 しかし、映画に見入ってしまった。
 古いのに新鮮? 全然見飽きない。そのあとの野球の予定がなかったら、4本全部見るくらいの勢いだった。

 一番最後に見た「山の音」は中でも秀逸。
 加山雄三のおとっつぁんが山村聡の息子役で出ていたが、この映画が封切られたとき、二人はともに44歳。上原謙のほうが3か月年上。原節子はこの二人の10歳下で34歳。映画の設定では、父62歳、息子30歳くらい、息子の嫁20歳過ぎということらしい。実年齢とはかけ離れているが、それを何とも思わせない演技がすごい。
 「まいりましたー!」

 原節子さんはたぶん地球人ではない。宇宙人が地球に忘れていったものにちがいない。ほかの出演者から完全に浮いてしまっている。しかしそれが見ていて苦にならず、かえって引き込まれてしまう。不思議な女優さんだ。
 うちの父が1921年生まれなので、父の1歳上ですね。いったいどこの星で生まれたんやろうね。

 また上映されることがあったら、絶対に見に行こう。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寮1(二条)の管理代行から帰ってきたのが12時前。
 「きくちゃん、今日一日全然おもんなかったんやてー」とヨメさんに言われると、「ちょっとだけおちゃんぽ行くか」と誘ってしまう。甘やかしすぎですかね。わたしゃ、明日また早起きして寮2(出町)に行かんなんのですけど。

 「口が黒くてかわいいから、行ったる行ったる」ということで町内をうろうろ。
 「明日は帰ってこれへんから、お散歩行けへんわー。ごめんなー。」
 あさってはいっぱい遊ぼうぜ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2016


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

京都走ろう会例会〜走り切った感〜

京都走ろう会例会〜走り切った感〜

京都走ろう会例会〜「ヒロポン?」〜

京都走ろう会例会〜「ヒロポン?」〜

能登和倉万葉の里マラソン2011

能登和倉万葉の里マラソン2011

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.