2025年03月29日(土)
パオパオちゃんひかれたー [家族]
今日は、廉彩夫婦が二人のこどもを連れてきた。
上の子は3歳になったが、下の子はまだ2か月にもなっていない。
休みの日ごとにお出かけしているが、それもあきてきたようで我が家訪問になったようだ。
上の子は電車が大好き。
うちのすぐ近所に、叡電を間近で見られる踏切がある。
廉と私が上の子を連れて遮断機のない踏切へ。
私が前に行き、振り返って二人を待っていた。その時私は線路内に入っていたようで、南から来た電車に「パー、パー」と警笛を鳴らされた。
「パオパオー、ひかれるでー」と廉。
「ほんまや、ほんまや。」
さあ、そのあと・・・。
「パオパオちゃんひかれたー、パオパオちゃんひかれたー」とお孫ちゃんは楽しそうにくりかえしていた。
「ひかれてへん!」と言っても「ひかれたー」とニコニコ。
「パオパオひかれたら、そんなにうれしいんかーい。」
うれしかったみたいね。
廉からのライン、「おふろ入ってる時も、『パオパオちゃんはパパーって鳴らされてひかれた』ゆうてました」
「『救急車で運ばれたー』って、付け加えてたでー。」
ああ、役に立ってよかった。
かなり楽しんでくれたみたい。
うちのすぐ前の小さな公園へ。
ますみばあちゃんに買ってもらったシャボン玉づくり。
野菜自販機も見に行ったよー。
でも一番よかったのは、ぱおぱおちゃんがひかれたことやねえ(?)
---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夕方6時から走りに。
今日は軽いマジックスピードで。
衰えている筋肉を少しでも鍛えるために、上り坂へ。
途中で猫ちゃん「シャ−、フ−」。
ひさしぶりの猫対決に見入ってしまった。
上り1km、6分03秒。
下り1km、4分57秒。
下りがすごく調子よく走れ、足の痛みも出なかった。
「よっしゃ、1000mTT!」
ウインドブレーカーを着たまま走ったのに、4分30秒。
「よしよし、次は2km9分を目指そう。」
4月12日の「伊江島マラソン」までに、3km13分半で走れるように。
今日の晩ごはんはシンプル。
ますみさんは、生ニンジンをガリガリとかじっていた。
「野生か!」
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6782