2025年01月22日(水)
二条城で、走Run Night(走らないと)!」41回目 [ランニング]
昨日の夜はおまたが痛くて最悪。
しかし、今日起きたらだいぶまし。
町内のラジオ体操も、前屈以外はだいたいできた。2週連続ぴゅーたの姿が見えず心配だけれど。
行くだけ行って、「そろりそろり走りましょうかねえ」という感じ。
「スーパー・ライフ」から二条城までゆっくり走って行ったら、思っていたより痛みも出なかった。
フル4時間35分大惨敗の報告をしたが、反応薄し。そらそうやねえ。歳相応やから。
気温は10℃くらい。
たくさん着こんできたのだが、暖かいので上2枚下1枚脱いだ。
今日はゆっくり走るつもりだったので、シューズはグライドライド。
いろいろ持ってるでしょ。
久しぶりの女性お二人を含め、今日は8名。
私の色違いグローブいいでしょ。片方ずつなくして、こうなりました。
スタート前、みなさん「今日はどれくらいで?」と聞きあっておられた。
「私は今日はキロ6分で。shimitetsuさん、一緒に走りましょうね。裏切らんといてね。」
今日は、スタートを後ろからパチリ。
私はいつもの飛び出しではなく、ゆーっくりとスタート。
みなさんからどんどん離され、shimitetsuさんともじわじわと離れてしまった。
「shimitetsuさん、速いんちゃうん?」と思いつつマイペースで。
ところが1km地点で時計を見ると、6分22秒。
「あかんやん、遅すぎるやん。」
「shimitetsuさんに追いつこう。ちょっとスピードアップ。」
ところがshimitetsuさんは、途中でトイレへ。予定外だったが、shimitetsuさんの前を走ることになってしまった。
次の1kmは、5分52秒。
その次の1kmは、6分03秒。
ちょっとペースが安定していない。
次の1km、5分51秒。(写真撮影失敗)
4km24分08秒なので、5km30分が見えてきた。
5km、30分01秒。
走れるかどうか心配していたくらいなのに、よく走れました。
5km地点からスタート地点まで約700mを、shimitetsuさんとおしゃべりしながら。
「キロ6分ペースって、ちょうどいい感じですね。」
「思いっきりでもなく、ゆっくりでもなく。」
「これでフルが行けたら、4時間12分なんですけどねえ。」
私はまだ未練たらっしいことをほざいている。
shimitetsuさんは、体重が増えすぎたのもあって走られるようになったらしい。どれくらいの期間かお聞きしなかったが、走るようになって10km以上やせられたらしい。
「ここらが限界なんで、あとは食事を気を付けて行こうと思っています」とのこと。
今日はアップジョグなしで遅めに行ったので、走ったあともちょっと時間の余裕があった。
南部さんが「瀬戸内海タートルフルマラソン」のことを聞いてくださった。南部さんはすごく聞き上手で、ことらも気兼ねなく話せるのがうれしい。「じいさんあつかい」は、かなり病院で鍛えられているのかも。
南部さんは「木曽三川マラソン」を走ってこられた。私の「瀬戸内海タートルフルマラソン」のタイムのちょうど1時間速いタイムで。やりますなあー。
私が言っていた「トラックいっぱいのダイコン」は、今も続いていたとおっしゃっていた。そんな話もできてよかった。
220円出せばあと1時間駐車できるのだから、ケチらず余裕を持ったほうがいい。次から30分早く行って、30分しゃっぺって帰ってくることにしよう。その方が値打ちがある。
南部さんからいただいた木曽のおみやげと、スーパー・ライフで買ったパン。
夜食の楽しみはちょっとだけ。あとはほとんどが明日のバイトの夕食になる。真樹の朝食分もおすそ分け。
あっ、ますみさんの分を忘れてた。すねへんかなあ・・・。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6707