2022年12月05日(月)
サイログロブリン値17.30 [病院]
甲状腺癌は、甲状腺を全摘し癌細胞増殖を防ぐ。全摘なので、甲状腺由来の細胞は限りなくゼロに近くなるはず。ところが現実はそうはならない。わずかに残った残党が自然に増えて行き、前身に遠隔転移していく。
その対策として、放射性ヨードを服用して癌細胞を焼き切る「アイソトープ治療」がある。その治療の効果があったかどうかを調べるのがサイログロブリン値。
私の場合、1年ごとの入院治療のあとかなり効果を発揮していた。京大病院放射線治療科の医師が言われる「理想は、サイログロブリン値2.0以下」をクリアすることが多かった。
ただしこの2年は、京大病院放射線治療科の病棟改修工事のため「アイソトープ治療」が行えなかった。その間にサイログロブリン値は上昇。
2019.8.15 2.25
2020.2.25 5.47
2020.5.11 3.85
2020.11.2 7.06
2021.5.10 11.30
2021. 9.6 18.40
2021.11.12 36.00
2022. 1.21 67.8
この8月に3年ぶりの「アイソトープ治療」。
そして、先週採血してもらいサイログロブリン値を測ってもらった。
今日は鞍馬口医療センター・耳鼻科でその結果をお聞きする日。
元が67.8なので2.0以は無理だろうとは思っていたが・・・、17.30ですか。ガックリ!
これは治療の効果があったと考えてていいのか、そうでもないのか。むずかしいところ。
来月京大病院放射線治療科で診察を受けるので、その時によく医師の話を聞かなくては。
私に「猫センサー」があるように、うちのヨメさんには「さるセンサー」がある。
今日東寺の近くに用事があって、ヨメさんを車に乗せて堀川通を南下していた。すると、反対側の堀川商店街を見て「さるやてー」と言う。なんと、八百屋さんの名前が「八百さる」。
「帰りに寄っていこー」ということになった。
夕方5時前、「八百さる」へ。
ミカンやキャベツやキュウリなど。
ヨメさんは「安かったー」と喜んでいた。
「さる」のおかげで、いい買い物ができた。
またここらを通ることがあったら、寄って行きましょう。
-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
今日は用事がたくさんあり、走りに行く時間がなかった。
夕方に帰ってきて走ろうと思ったら雨。
雨がやんだ午後6時半、「ちょっとだけでも走ろう」と家を出た。
3kmだけ、18分50秒。
また町内1kmジョグ。
うちの町内は築40年くらいの建物ばかり。そのせいで、更地にして新築が相次いでいる。町内の様子がどんどん変わって行く。
変わらないのは猫ちゃん。
今日も、お上品白猫ちゃんが私を見守ってくれていた。
秘密の場所にぷーぶーはおらず。
今日ドキンちゃんが独占。
みんな賢いから、いい場所を見つけるのがうまいねえ。
※今日12月5日は父の誕生日。生きていれば101歳。
来年の1月29日で、亡くなって3年になります。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5894