2019年08月16日(金)
頚椎狭窄症は・・・ [病院]
 昨日の話。
 強風吹きすさぶ中、鞍馬口医療センターへ。
 まずは整形外科の前に採血へ。
 来週京大病院に行くのだが、その前にサイログロブリンの値を調べておかなくてはならない。この値が2.0以下くらいなら、甲状腺低分化癌の転移はまず心配しなくていいらしい。
 去年一昨年と2年連続でアイソトープ治療で監禁やったからねえ。もうええわ。
 11時から予約していた整形外科から呼ばれたのは12時10分過ぎ。
 中待合で待っていると、私の前の患者さんと小西真奈美似医師の会話が聞こえてきた。その内容はここに書いてはいけない。ただ一つ言えることは、小西真奈美似医師も「ゆうときはゆうねえ」。
 以前からずっと、私以外の患者さんにはフレンドリーな応対をしておられるなあと思っていた。私の頚椎狭窄症は「ジジイの冷や水」的な痛みなので、冷たくされても仕方ないかと思っていた。
 ところが今回は、私以外の患者さんにもピシッと言われていた。
 思わず心の中で「ええぞ!」と叫んだりして・・・。
 「リリカ、やめてみますか。」
 「そうですね。いつまでも飲み続けててもねえ。」
 「もしそれでまた具合が悪くなったら、いつでも来てもらったらいいですよ。」
 やさしいやん!
 これで当分小西真奈美似医師に会えない。
 残念がるな、って怒られますね。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
 昨日のきく。
 廉彩夫婦をお見送り。
 これは、昨日ヨメさんの鍼の餌食になってしまった沖縄の廉君。
 沖縄の廉君は、真樹のところのはんぺんとも仲良く、うちのきくとも仲良くしてくれた。
 また遊びに来てね。
 私は、今日はイレギュラーの8.5時間バイト。
 午後3時半ころには帰ってきたが、まだ暑かったのでお散歩は夜に。
 このごろ家の前で踏ん張って、なかなか入ろうとしない。
 「ハアハア」ゆうてるのに、もっともっと散歩したいんかなあ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4644








