2018年05月25日(金)
再び京大病院へ [病院]
今日は京大病院へ。
本当は、8月に予約した入院日前まで来る必要はなかった。しかしこちらの私の担当医師が異動されたので、新しい方ともお話ししておきたかった。
前のK医師から、「アイソトープ治療室の男性枠は少ないので、予約だけでもしておいてください」と言われ予約した。「甲状腺低分化癌のマーカー的役割を果たすサイロブログリン値が1.0を切るくらいまで下がれば入院を強くは勧めませんが、藤井さんは2.0を超えているので今年も治療をお勧めします。」
そのサイロブログリン値。
今年に入って、1か月ごとに血液検査をして値を出してもらっている。
1月16日 2.6
2月16日 2.1
3月19日 1.7
4月26日 1.3
いや、もうこれなら1.0に近づいているじゃないですか。入院すると費用もかかるし、仕事も休まないといけないし・・・。
新しい担当のN医師に、そのあたりのことをお話しした。
結論は以下の通り。
「アイソートプ治療の効果は個人差が激しく、すごく効果の出る方とそうでない方がある。藤井さんの場合はすごく効果が出ているので、今年も続けて治療された方がいい。今年の治療をパスした場合、サイロブログリン値が上がっていく可能性がある。」
そう言われたら、「予約した通りでお願いします」ということになりますよね。
7月24日(火)、ヨード制限食開始
8月5日(日)、タイロゲン注射1回目。
8月6日(月)、入院。タイロゲン注射2回目。
8月7日(火)、ヨードカプセル内服
8月10日(金)、シンチ撮像、退院
こんな予定です。
また、治療室に持ち込んだものは全部捨てなければならない。早めに捨てていいものを見繕って、揃えていかなくては。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4152
コメント
64歳さん、コメントありがとうございます。
私は前任のK医師から、「甲状腺全摘後は、理論的にはサイロブログリン値が限りなく0に近づくはず」と言われました。64歳さんは、0.07なので、まさにその値ですね。うらやましい。
8月の「二度目のアイソトープ治療」後に、私もそれくらいに下がるといいんですが・・・。
64歳です(2月に1つ年をとりました)☆近況報告です☆サイコグロプリンの推移→12月0,33→4月0、07です。1月に近所の内科で検査したら3、75でした。この数値はtmssaka先生のコメントにあったように、いつもとは違う検査所に送って検査しているのであてにならない数値だと解釈してます☆主治医からは二回目のアイソトーブの話は全くでてません、、こんな状態です。