2014年01月23日(木)
サブトラに美人アスリート [ランニング]
「すいません。お子さん連れの競技者の励みになると思うので、ブログに紹介させてもらってもいいですか。」
「えっ、私?」
今日もお昼前からバイト。
一度、西京極のサブトラックで練習しておきたかった。家を9時12分に出て、西京極に着いたのはちょうど40分後。「1時間くらいしかおられへんなあ」と思いつつ、久しぶりのトラック練習。
アップジョグをしているとき、「あっ、あの人・・・。」
以前も何回かお見かけしている。あのときも乳母車で来られ、私が走っている間ずっとお子さんを抱っこしておられた。いわゆる「シューとした」方で、走高跳かハードルの選手なんやろなと勝手に想像していた。
私は全部で1時間ほど走ったのだが、その女性はまだお子さんを抱っこされたままだった。そこで、思い切って声を掛けてみた。
私の予想通り、走高跳の選手。ただし、練習を再開されてまだ1年。
「小さいお子さんがおられたら、なかなか練習に出られなくて大変ですね。」
「はい。この上にもう2人いて・・・。」
「えー、そうなんですか。3人の子のお母さん!」
Tさんとおっしゃるその美人アスリートは、京都市南部から練習に来られている。走高跳の練習用のマットやバーも借りられるらしいが、1人で用意するのは無理。たまたま高校生などが走高跳の練習に来ていたらラッキーということらしい。普段は基礎的なトレーニングだけで終わることが多いとのこと。
それと、同世代の競技者がほとんどいないともおっしゃっていた。確かにこのサブトラに練習に来るのも、大学生以下かマスターズの50代以上という感じ。子育て世代はめったに見かけない。道具のいらないトラック競技でもそうなんだから、走高跳ならなおさらでしょう。お仲間が増えるといいのにね。
小さなお子さんがおられてもまた走高跳をやりたいと思っておられるお母さん、ぜひTさんとごいっしょに!
さて、私の練習は・・・。
まず2kmアップ。
そのあととりあえず1000m、3分55秒。
400mジョグでつないで5000m、20分13秒。
3分57、4分06、4分07、4分04、3分57。
後半どんどん落ちていくかと思ったら、よう踏ん張ったもんや。一人で走ってこのタイムなら、レースでは20分は切れる。
1kmダウンジョグをして、今日は9.4km。
西京極の駐車場は30分100円。何とか200円でおさまるかと思ったが、ちょっとだけオーバーして300円。サブトラ使用料200円と合わせて500円。これくらいの出費なら、せめて月に2回くらいは来たいところやね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 4 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=2356
コメント
Tさん、コメントありがとうございます。
たった1枚撮らせてもらったただけなのに、本当にいいフンイキの写真ですね(自分で言うのもなんですが・・・)。考えようによっては、抱っこも腕や腹筋を鍛えていることにもなるのかもと思います。
高跳びは背の高いシューとした人がやるものというイメージがあるので、ちび丸こい私にはとても無理です。でも、ひょっとしたら棒高跳びならできるかもという野心はあります。60歳になって長距離を引退したら、「やり投げと棒高跳び!」と勝手に決めているのですが、さてどうなることやら。
高跳びの道具運び、私も手伝いますので今後お会いすることがあれば遠慮なく言ってください。ただし、私がいる時間はたいてい1時間くらいなので、後片付けまではお手伝いできないかもしれません。高校生などが来ておれば、みんな快く手伝ってくれると思いますが・・・。
練習、楽しく続けて行ってくださいね。
突然失礼します。
こんな、いい感じで載せて頂いてありがとうございます。
昨日、お帰りになられてからようやく練習出来ました(^^)
実は今日も行って来たんですけど、今日のお嬢は絶好調に遊んでたので、そこそこ練習出来ました!(^^)!
短距離だけなら、道具もそんなに大きく無いからいいんですけどね。高跳びはマットが大きいので…ずっと出てるところもあるんですけど、京都ではないのです。
高跳びは空を跳んでる感じがいいですよ!
また今度、いつもいらっしゃるマスターズメンバーを巻き込んで、頑張ってマット出してみよかな〜?と企み中です。(笑)
また、お会いできましたらお声かけさせて頂きます。
ありがとうございました。
林さん、ていねいなコメントありがとうございます。
2012年は5km20分切りが普通にできていたのに、10kmとなるとからきしダメでした。2013年は10kmもいい線まで行きかけていたのですが、4月の伊江島マラソン3kmがあまりにもしんどすぎて燃え尽きてしまいました。今年はまた一からやり直すつもりで10kmに取り組もうと思っています。
2000mの8分切りもだいたい見えてきたので、次は3000mの12分切りを2本かなあと思っていました。いっぺんやってみます。
毎年3月が一番いい記録が出るので10kmの大会を探していたのですが、「ふじえだマラソン」は私一人で出張になり走れず、去年40分切りまであと一歩に迫った「なにわ淀川マラソン」は中止。どうも目標大会が定まりません。いっそのこと、トラック10000mの方がいいのかも・・・。
静岡マラソンの(いい結果の)みやげ話、また聞かせて下さいね。
藤井さん、ご無沙汰しております。家のパソコンを現在使っていない状態なので、年賀状に書いた練習についての事が遅くなりました。
競技場での練習いい感じでしたね。そう頻繁には使えませんもんね。10キロ40分切なら、2000〜3000mの距離を4分ペースで2〜3本できるといいですね。1000mを走ることは多いようですが、1000mだとガンと飛ばせばそこそこ3分40〜50くらいで走れるんですよね。この日の練習はいい練習だと思います。
あと、40分を切りたいと考えるなら、たとえば、2000mを走るときに走った結果が、何分何秒じゃなくて、何分何秒を切るといった強い気持ちが必要な場合もあります。8分ですよね。今の藤井さんが、ポンと走って40分を切ることはかなり困難だと思います。でも、いい目標、届き得る目標だと思いますので、頑張ってください。
偉そうに書いて、どうもすみません。私は今はフルに向けて練習中です。(3月2日静岡マラソン)