パオパオだより

2012年05月14日(月)

第34回鯖江つつじマラソン〜めざせ入賞〜 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年までは、土曜に「24時間リレーマラソン(鳥取県)」、翌日「鯖江つつじマラソン」というローテーション。土曜深夜に京都に帰ってきて4時間ほど睡眠、日曜の薄暗い早朝に出かけるというパターンだった。
 しかし、今年は日程が変わりだいぶ楽になった。「鯖江つつじマラソン」も毎年エントリーはしていたが、もう疲れてフラフラで、ただ走るだけという感じ。今年はしっかり走れる。これは入賞を狙わなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅を5時10分に出発。会場に付いたのはちょうど2時間後。受け付け開始が7時半なので、本当はもっと早く来なければいけないのだがこれが限界。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会では、レース前よりレース後のほうがお客様が多い。走ったあとにゆっくりと見てくださる方が多いようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 毎年お買い物に来てくださる谷ひろ子さん。
 谷さんはレースには出られないのに、わざわざうちのお店を見に来てくださっている。ありがたいお客様です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が出場する3kmは一番あと。知り合いはほとんどハーフに出場なので、ウォーミングアップをしながら写真撮影。
 まずは、滋賀のリュウさん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「京都キャロット」取引メーカーA社のRさん。
 京都マラソンで「女と男」の和田ちゃんの伴走を務められた方。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「ランナーズ9の会」のかわせみさん。
 今日はトレードマークののぼりはなし。ちょっと物足りないですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハーフのランナーを見送って、さらにウォーミングアップ。例年ならしんどくてアップほとんどなしでレースに出ていたが、今年はなんやかんやで3kmほど走ることができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会は10位まで表彰。
 私が出場するのは、3km一般男子50歳以上。
 去年の入賞記録を調べてくるのを忘れたが、10位まで表彰なら11分50秒くらいで入れると思っていた。(あとで調べると、それは甘かった。)
 目標は、3分50秒ー3分55秒ー4分で、11分45秒。

 私のスタートは、トラックの大外の芝生。まわりを気にすることなくいいスタートが切れた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 トラックを出たところが、「京都キャロット」の出店場所。
 ここで、ヨメさんが待機してくれて写真撮影。まあ、めったにないことです。ありがとね。
 写真を見ると、なんと貧弱な上半身。これで「やり投げ」はおこがましい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初の1kmが3分44秒。このペースをできるだけ落とさないように。
 折り返しで部門順位を数えてみた。なななんと、私は11位。私の前とはかなり差があったが、これはなんとかがんばって追い抜かなければ。
 そう思って気合を入れなおそうと思った矢先、後ろから一人かわされてしまった。これで12位。「あー、残念でした」になるんかなあ。

 2km地点、7分35秒。この1km、3分50秒。
 私を抜いていった選手は、その前の2人にも追いついて3人が並んでいた。目標がはっきりと見える。徐々に差をつめていき、最後の交差点を曲がったところでやっと追いついた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 運動公園の入り口はちょっとだけ上り坂。ここを使って一気に前の2人を抜く。今まさに抜くというところで、ヨメさんがパチリ。これはうれしかった。まさか帰りまで写真を撮るのに待ってくれているとは・・・。
 あとは前にいる9位の選手に離されないように、後ろはできるだけ気にしないように全力で飛ばした。 

 ゴールは11分24秒。最後の1km、3分48秒。
 ギリギリ10位入賞!

 このタイムでギリギリ入賞って、なんてレベルの高い大会なんでしょう。まいった、まいった。

 店に戻ろうとしても、走路は大混雑で当分横断できない。仕方ないので、トラックの外側を逆走して大回りして戻った。いつもはレース後にダウンジョグもできていないのだが、これで1kmはできた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そろそろハーフのみなさんが戻ってくるころ。
 毎年ここでお会いする富山の鉄人紳士こと田中基和さんは、1時間40分くらいとおっしゃっていた。そのあたりから探していたのだが見つからない。あとでお聞きすると、「今日は調子よくって、1時間37分で行けました」とのこと。

 A社のRさんは1時間45分くらい。
 ゴール後に、京都マラソンでの伴走のお話をくわしく聞かせていただいた。

 3kmの表彰のアナウンスがあったので、急いで表彰式会場へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここでも、ヨメさんがパチリ。
 10位で一番端だったので、うまいこと撮ってもらえた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10位にも賞品あり。
 これは帰ってからのお楽しみに・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、滋賀のリュウさん探してコースを逆走。

 「あっ、スタート前に喝を入れてもらったルークちゃんやないですか。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「えっ、おぼえていてくださったんですか。」
 「ルークちゃんのおかげでね、ギリギリ10位に入賞できました。ありがとうね、ルークちゃん。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「よかったですね。うちのお父さんには何のご利益もないのにねえ・・・。」
 ダンナさんは、ハーフに出ておられるようだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ルークちゃん、来年も喝頼むでー。」

 ルークちゃんはまだ3歳なので、来年もきっと元気な姿を見せてくれるでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここで、リュウさんが帰還。
 思っていたより元気そうでよかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「ここまできたら2時間切りましょ」と言ってはみたものの、残りの距離から考えるとビミョーだった。しかし、最後までしっかり走られて、本当に2時間切り。すごい!

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 このあとかわせみさんを撮ろうと思っていたのだが、私が思っていてより早くゴールされていた。2時間6分ということは、キロ6分ちょうどのペース。気持ちよく走られたようだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せっかくなんで2人でパチリ。
 まあ、「ランナーズ9の会」の師弟コンビということに・・・。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 久しぶりに暑くもなく寒くもなく、後片付けもクタクタになることもなかった。いつもこんなんやったらいいのに。
 
 南条SAでお昼ごはん。二人とも安い定食(880円)にした。ところが、ヨメさんが注文したつもりの定食とはちがうものが運ばれてきて、ヨメさんはガックリ(ヨメさんの勘違い)。ごはんを楽しみにしていたので、ほんまに気の毒でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅に着いたのは、5時前。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さっそく、きくの散歩。
 きくはだいぶ元気になった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 賞状と「モチツツジ」の記念写真。
 タイムも胸を張れる入賞だったので、本当にうれしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10位の賞品は、ハンディシュレッダー。

 「ますみちゃん、消したい過去をこれで消したんでー。」
 「アンタや、アンタ。」
 「はあ?、・・・このはさみではちょっと・・・。」

 えらい、オチじゃー。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1656

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

5

2012


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

京都マラソン抽選結果

京都マラソン抽選結果

第32回聖湖マラソン

第32回聖湖マラソン

「どん底」

「どん底」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.