2011年03月27日(日)
伴走教室 [ランニング]
「どこが、伴走教室やねん!」 とおっしゃるあなた。
まだまだ「パオパオだより」の読者としての修行がたりません。
表題にほとんど関係なくても、かわいいワンちゃんを見つけたらそこから記事が始まるんです。
あっ、そうそう。そもそも、今日の「伴走教室」は、ブログ「犬と猫と過ごす、こんな一日」のふきこさんに教えてもらったもの。犬の写真から始まっても、何もおかしいことはない。
ご夫婦と娘さんの三人がかりで散歩させておられた2ひきのわんちゃんは、もちろん雑種。ぱっと見がそっくりだったので、兄弟かと思いました。
右の愛想よく笑っているほうが、はる・1歳。左の白足袋が、なつ・3歳。両方メス。
「よっしゃー、これは今日もいいタイムがねらえるぞー。」
ちゃうて。今日はレースとちゃうて。「伴走教室」やって!
長居競技場の裏手にはこんな立派なモニュメント。
「こころよりからだへ からだわがいとしきもの
よわひともにこのおもきつちけりてかなたへ
からだよりこころへ こころわがたのもしきもの
たづさへてはしりたたへむこのつちをこえ」
この近くにはかわいいネコちゃんも。
しっぽぐるりん巻きやん。
こっちは同じがらでもしっぽが短い。
まあ、堂々としたいいネコちゃんたち。
ネコちゃん見てたら思い出す。ふきこさんのブログに出てきているノラ猫ちゃんらはだいじょうぶかなあ。きのう、また雪やったもんなあ。
「伴走教室」の会場は、長居公園内の大阪市長居障害者スポーツセンター。
受付は9時からと書いてあったが、だいぶ早く到着したので中の施設を見せてもらおうと思いセンターに向かった。ところがセンターに着いてびっくり。集まった皆さんが、建物の前で寒さにふるえておられる。
実際入り口が開いたのが、ジャスト9時。たとえ外で障害のある方やお年寄りが寒がっておられようと、1秒たりとも早く人を入れてはあかんわけやね。「いったい、これはなんじゃいな」と思ってしもたなあ。
2階の第1会議室は次第に人が集まり、最終的には満杯に。
最初に、主催・長居わーわーずさんからのごあいさつ。
次に、長居わーわーず会員さんである「めぐちゃん」からのごあいさつ。
宇佐美彰朗さんの講義。
ともにモントリオールオリンピックに出られた水上則安さんが、この日のために九州から出てこられたそうだ。
宇佐美さんが理事長をしておられるNPO法人「NSVA(日本スポーツボランティア・アソーシエーション)」の理事である鈴木邦雄さん。この方のお話の中には、心に残る言葉がたくさんあった。
その中でも、一番は「千差万別」という言葉。
「視覚障害」と、ひと言でみなさん全員をひっくるめて考えてしまってはいけない。視覚障害の現れ方にもいろいろあるし、まずその前にその一人一人の考え方もちがう。伴走者が一番に心がけることは、視覚障害ランナーがしたいようにしてもらうこと。ランナーががんばりたいときにはがんばれるように、がんばりたくないときにはそのようにあわせること。(私には、それは伴走者が「じゃまをしないこと」というふうに聞こえた。)
伴走中のケガや事故の経験者は8割を超えるらしい。これは、伴走者が良かれと思ってしたことが逆効果になっていたのかもしれない。
また、前日のホーム転落事故にもかかわらずそのままフルマラソンに出場した人もいたとのこと(フルマラソン完走後の病院での診断は、クモ膜下出血)。それは、わざわざ遠方から来てもらった伴走者にすまないという気持ちからであったそうだ。お互いに気を使いすぎて、その結果がこれでは問題だ。
よく「相手の立場に立って」とか言われる。でも、私にはそんなこと初めから無理だと思っている。そんな私がいつも心がけているのは、相手がどんな人であろうと「いつも普通」。それで相手を不愉快にしてしまうこともあるかもしれない。でも、そんな時はあやまって、それからもっといい方法を考えていったらいいと思う。そのほうが、気を使いすぎるよりはましだと思っている。
今回の震災でも、できるだけ普通に・・・。おかしいですかね。
(注)まだ、続きます。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1174
コメント
ふきこさん、コメントありがとうございます。まだ記事の途中だというのに、なんとすばやい。ひょっとして、このしょーもないブログを毎日しっかりチェックしてくださっているのでしょうか・・・。
参加定員の50名はすぐオーバーしてしまったそうですよ。私と同じで、こういう場を求めていた人が多かったということですね。
後半の記事も楽しみに・・・。
ふきこさんのブログのネコちゃんの写真も、またお願いします。
伴走教室参加ありがとうございます。
本当に嬉しいです。
写真も嬉しいです。知り合いばっかり(笑)。
私も行きたかったけど申し込みそびれてしまいました。残念・・。
猫の事もありがとうございます!
出来る範囲で頑張ります。