パオパオだより

2021年01月14日(木)

心地よい疲労 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の目標は、「キロ6分台で5km走る」。
 
 午後4時、久しぶりにスカイセンサーJAPANを履いてスタート。

 そこそこの速さで走りたいときは、いきなり走り出すのではなく、念入りなウォーミングアップが必要。町内をゆっくりグルグル2km。
 うちのみーちゃんの姉妹猫さんがいた。寒そうねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5kmといえば、いつもの十王堂橋往復。
 ここをキロ6分半ペースくらいで走れたら、60〜70%回復と言えるかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初の1kmが6分05秒。次の1kmが6分15秒。
 無理なく走れている。折り返しで15分43秒。

 今日はまあまあ気温が高く、汗をかいたので後半は上着を脱いで走った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは疲れて足が上がりにくくなったが、その分しっかり腕を振ってがんばった。
 「5kmって、こんなに長かったかなあ・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5km、31分16秒。
 キロ分6分15秒ペース。

 病気前なら5km30分超えはまずなかったが、今はこれだけ走れたら上等。欲張らない欲張らない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ダウンジョグを兼ねて町内猫パトロール2km。
 猫ちゃんには会えなかったが、またアルちゃんに遭遇。この時間に走っているとたいてい会える。今日もラッキー。

 家に着くとドーンと疲れが出てきた。たった5kmをキロ6分以上のゆっくりペースで走っただけなのに。よっぽど体力落ちてますね。
 ただし、これは「心地よい疲れ」。しばらく忘れていましたね。
 これからもしっかりと練習に強弱をつけて、あせらず走って行くことにしましょう。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ひなたぼっこするみーちゃん。
 子猫みたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 なぜか、超久しぶりに「残酷ハウス」に入っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくがお腹をこわしたようで元気なし。
 ところが、そのきくを心配しているかのようにみーちゃんが横にずっとついてくれていた。
 
 そういう優しい面もあるのかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年01月13日(水)

どう走る? [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうだいじょうぶそう。
 今日は、朝から体温がずっと36.5℃以下。

 昨日はバイトで走れなかったので、今日はしっかり走りたい。 
 しかし「どう走る?」という問題がある。
 平熱に戻ったとはいえ、体力はがた落ち。体重もちょっと落ちすぎている。
 やっぱり「かなりゆっくりで5km程度」というのが当分の目安ですかねえ。

 午後4時スタート。
 今日は、東北部クリーンセンターの下の公園(市原野の森)まで行くことにした。
 いつもの恵光寺さんのありがたいお言葉を見て、さらに北へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「すてーき丼」さんの先を左折して「川島織物」さんの方へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「川島織物」の奥へと進む。

 山の方に「東北部クリーンセンター」が見える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「市原野の森」前でちょうど2.5km、18分20秒。
 ここで折り返そうかと思ったが、体調がよかったのでもうちょっと進むことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 十三石橋で3.3km。
 まだ行けそうだったので、右折して雲ケ畑側へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 大規模な河川工事中。
 川の工事は冬にやっておかないと、雨が多い時期にかかってしまう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのちょっと先で4km、29分14秒。
 キロ7分18秒ペース。
 自分ではもうちょっと速いかなあと思っていたんですが。
 今はこんなもんですか。

 ここで折り返して帰ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕陽にはえるクリーンセンター。
 寒暖計は3℃。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅到着、8km、57分18秒。
 平均キロ7分10秒ペース。

 今日は歩きを挟まずにこれだけ走れたのだから、また一歩前進といえる。
 次は、キロ6分台で走りたいなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また、町内猫パトロール1km。 
 今日はお上品な茶トラちゃん。

 リハビリじいさんの応援、よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日のお昼は大好きなうどん。 
 ちくわなどの天ぷら付き。
 うまかったー。
 もっと食べたかった−。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 夜は、大好きなチキンカツとポテトサラダ。
 ヨメさんは、私の好きなもんばっかり作ってくれる。
 「愛してるしか」と聞くと、「あー気持ち悪い」と顔をゆがめて言う。
 まあいっか。

 おかげさまで、ずっと60kg台だった体重が61.5kgに。
 冬は痩せすぎると寒い。しっかり食べて、もうちょい太ろうっと。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼を食べ終わって、ヨメさんとともにきくちゃんのお散歩へ。
 いつもの「市原野の森」。
 今日は平日なので、先客なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくちゃんのしっぽがピンと上がっているのが分かるでしょうか。
 この場所は覚えているみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちら以外に誰もおられないので、「自由歩き」あり。
 ただし、太陽に雲がかかってちょっと寒い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 それでも30分ほど。
 よう歩きました。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 家に帰ったら、疲れたのかバタンキュー。
 昼間寝てしまうと、また夜にウロウロする時間が増えてしまうんですが・・・。オバサンが寝られへん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 みーちゃん、朝ごはんをパクパク食べたかと思ったら全部ゲーで出てしまった。またあわてすぎたんかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜になってやっと復活。
 のびのびとリラックス。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オバサンの足でなでられていた。
 足やったら全然だいじょうぶらしい。
 なんで?

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2021年01月12日(火)

「ワースト記録」に思う [ランニング]

画像(320x224)

カントリーロード100km (1992年8月)

 廉が「結婚式の時に使う写真が欲しい」と言ってきた。(もう結婚して5年になるのに、この2月に式を挙げる予定。)

 私は、廉がまだ生後4か月ぐらいの時に片手で指人形のように持ち上げている写真を採用してほしかった。でも見つからない。
 代わりにこれはどうでしょうかねえ。廉が1歳になったばかりの夏のウルトラレース。こむら返りが起こりまくりながらも、制限15時間内にゴール(14時間49分28秒)。ゴールテープを切る時、廉を肩車させてもらいました。

 そこから私の「ウルトラ迷走」記録が始まる(途中関門収容)。
 9年ぶりのウルトラとなった2001年の「第1回丹後」が70km地点の峠でしたかね(碇高原牧場の手前)。
 それから丹後10回、サロマ3回、四万十3回の16回連続途中収容。まあ、この記録はギネス級でしょう。(ちなみに自己ワースト記録は2009年の「丹後」の56km、ベスト記録は2011年の「四万十」の99.5km。)

画像(320x240)

 2015年3月、真樹が住む名護で開催された「第1回なごうらマラソン」。
 その100kmの部で、ウルトラ23年ぶりの完走(当時59歳)。ただし15時間制限の14時間31分54秒でゴール。
 メジャー大会はたいてい14時間制限ですからね。(サロマは13時間。)
 うれしかったのはうれしかったけれど、「14時間以内にゴールしなければ、値打ちは半減」みたいに思っていた。

画像(320x240)

 そして、2016年の甲状腺癌の大手術のあと申し込んだ「第1回沖縄100K」も87km関門途中収容。

 2017年には甲状腺全摘手術後に「第2回沖縄100K」を申し込み。レース当日の12月17日は、私の62歳の誕生日の3日後。
 しかし、ここで自身初の「14時間以内完走」を達成。(13時間58分05秒ですけど・・・。)

 自己ベストと言えば自己ベスト。
 それも、まだ破る余地が十分ある自己ベスト。

 先日、ヨメさんがある人のSNSを見て「ワースト記録とか気になるんやなあ。歳とってきたら、だんだん体力は落ちて行くんもんやのになあ」と言っていた。
 「いやいやいや、ちゃうねん。そんなんが気になるからずっと走り続けられるねん。」
 私は、そういったことを悔しいと思える人が好き。

 今の私は、記録がどうのこうのというところからほど遠いところにいる。
 でも体をしっかり治したら、まだまだそこらへんのもんには負けんど―という気持ちは捨てていない。そういう色気があるから、どん底に落ちてもまた走り続けられるのだと思う。

 あがいて生きていく方がおもしろいやん。
 そんなことないんかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年01月11日(月)

小野郷ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せんど泣いてきた。

 今日は母・俊子の命日。あれからちょうど30年。
 今年は、母の実家がある北区小野郷に行こうと決めていた。家が残っているだけでもう誰もいないのだが。

 母は7人きょうだいの第一子。そのあとの6人はすべて男子。たぶん、頼りになるねえちゃんだったんでしょうね。

 実家に着き、まずはお墓へ。
 だいたいの場所は覚えていたが、なんせ55年ぶりくらい。なんとかたどり着くことができたが、次は田村家の墓が見つかるか。
 しかし案じることはなかった。お墓の一番前の目立つところに、田村家の墓はあった。

 そして確認のために墓石の横を見てみた。
 「昭和三十八年六月 田村勉、毅、・・・俊子 建立」
 
 
 「あっ、おかちゃんの名前が・・・。」
 まったく予想もしてなかったことなので、じわじわーと涙が出てきた。ここまでわざわざ来た値打ちがあった。(第一子なのに末尾というのがちょっとと思ったが。)
------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後3時半ごろ出発。
 家から、鷹峯→京見峠→杉坂を通って小野郷へ。
 約18km、車で30分。

 母の実家・田村家は、小野郷小中学校に渡る橋から北へ2軒目。もう誰も住んでいないので、かなり痛んでいる印象。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 表札は、ずいぶん前に亡くなった祖父(母の父)の「田村樫次郎」。
 私が高校生くらいの時に亡くなったと思う。゜

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 空き地に車を置かせてもらい、まずは田村家のお墓参り。
 学校の横の道を奥に入ったところにあったはず・・・。ありました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 田村家の墓は・・・、一番前の目立つところ。
 どなたかがミカンなどをお供えしてくださっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 念のために墓石の横を確認。
 7きょうだいの名前がずらり。
 「勉、毅、進、修、勲、登、俊子」

 母の名・俊子をこんなところで見つけられるなんて。
 本当に来てよかった。

 7名中4名がすでに故人となっている。(いや、私が知らないだけでもっとかも。)
 どなたがお供えしてくださったんでしょう。小野郷内にもう一軒田村があり、そこは親戚なのでそこの方でしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お墓前からラン開始。
 小野郷を一周するつもり。
 まずは学校前を通り、国道162号線へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国道に沿って南下する川は清滝川。
 「凍ってる!」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 国道に出て400mも行かないとこで民家が切れた。
 もうちょっとだけ行ってみる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうここが小野郷の南の端みたい。
 ここで折り返して北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上りになるとちょっとしんどい。
 歩道もないので、スピードを出している車には要注意。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 学校前には郵便局もある。
 今日は祝日でお休みですけど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 学校は休校中のため、中には入れないようにしてある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 田村家前に戻って1.2km。
 ここから坂がきつくなる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 駐在所前通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 六地蔵前通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 これが、「若狭まで山が続いている」と言われた日下部屋敷。
 私もこの話をパクッて、「うちの山は若狭まで続いている」と大ボラをついていた。それにまんまとだまされたのがますみさんという説も・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここらが北の端かと思ったら、まだ少し先にちらっと家が見えていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国道から少し右に入る道に、数軒のおうちがあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 上り切ったところで記念写真。
 下の寒暖計は1℃だった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返して、あとはずっと下り。
 ここで2.1kmほどだったので、田村家から小野郷の北の端まで900mくらいか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 国道162号線に戻る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 なんかあっという間に元に戻った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 田村家前でちょうど3km。
 ちょっと物足りんので、大森側に少し足を延ばすことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 小野郷の名所、岩戸落葉神社。
 私が小さい時、小野に来れば必ずここに遊びに来ていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 神社の向かいは北区役所の出張所。
 祝日なので、ここもお休みです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう少し進むと、すごく立派なお寺があった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1km進んだところで折り返し。
 この先はしばらく人家がなさそうだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寒すぎて、あちこち氷が張っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 田村家到着、5km、40分。

 小野郷は別所よりずっと広いと思い込んでいたが、ほぼ同じくらい。走ってみてよく分かった。(南北に約1.4kmの谷。)

 18歳(?)まで母が暮らしていた小野郷。(その後、久多小学校で2年、別所小学校で2年教師として勤務し、父・善一と結婚。)

 その小野郷をぐるっと回って、ちょっとは母の弔いになったでしょうか。
 

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼過ぎ、また家の前の小さな公園へ。
 最近では一番暖かかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 歩き疲れてペタンとなっても、冷たくない。
 家の中にいるより健康的でいい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また何か思い出したように立ち上がり、ウロウロ。
 街灯下の砂のところに、たくさん足あとを付けてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そしてまたペタン。
 きくの背中はソーラー蓄熱機のよう。
 黒光りの部分が、太陽光を吸収してますよ〜ん。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年01月10日(日)

第136回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おとといまでの私の自覚年齢は75歳。
 昨日「梶田泌尿器科クリニック」の先生にお話を聞いていただいて3歳ほど若返った。そして、昨日から処方していただいた薬が効いて、また3歳ほど若返った。

 ということで、現時点で自覚年齢69歳。
 もう動いてもだいじょうぶですね。(どんな基準やねん!)

 昨日だいぶ先に延期する予定だった「9の日平和ラン」。
 体調がいいので、もう今日やってしまうことに決めた。

 午後4時50分ごろ、「コーナン」に用事があったのでディバックを背負ってスタート。でも、これだと背中の「いらんちゃ 米軍基地!」のプリントが見えない。アホでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また、うれしいこともあった。
 昨日はヨメさんの鍼灸が夕方に入り、私がスーパーに買い物に行くことになった。水炊きの用意と焼き魚にする魚を買うくらいなので失敗はない。
 デザート的なものが欲しいなとなった時、ちょうどハーゲンダッツの特価が広告に載っていた。「特価なのでそれを買ってきてほしい」とヨメさんに言われていた。
 しかし実際にアイスの棚の前に立った時、「198円ゆうても消費税入れたら220円くらいで、2つで440円かー」という気持ちになった。それで、すぐ横に並べてあったレディボーデンを買って帰った。
 家に帰って褒められるかと思ったら、ヨメさんはガッカリ。もうそれやったらいらんみたいな感じになってしまった。
 でも夜になって「やっぱりアイス食べよかな」と。
 そして、めでたく二人でおいしくいただきました。

 これで、さらに若返って自覚年齢が実年齢に近づいた。
 もう走れそうな気がする。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走り出して300mほどのところで、ご近所の人気犬・アルちゃんに遭遇。
 「おめでとうございます。アルちゃん、今年もよろしくね。」

 この先の1kmで8分03秒。
 「おー、走れてるやん。」
 しかし、ここで調子に乗ってはダメ。
 ここから以前よくやっていた「900ラン+100ウォーク」で行くことにした。これだと体への負担が少なくて済む。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 どこまで走るかは決めていなかったが、せっかく「9の日平和ラン」と銘打っているのだから、できるだけ9kmに近づけたらなあと思えてきた。そう思えるのも体調がいい証拠。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ゆば泉」前で3km。
 まだ行けそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 こないだ家族みんなで行った「三田屋本店」前も通過。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 跨線橋を上がるとこらへんで4km。
 ここで折り返しましょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはちょっとしんどくなったけど、「900ラン+100ウォーク」を徹底して。

 8:03 7:57 8:22 8:31 8:31 9:02 8:07 8:26 で8km、1時間07分06秒。
 平均キロ8分24秒ペース。
 おー、これはくしくもウルトラ完走ペース。

 536カロリー、平均心拍146、最大心拍199、ピッチ148。
 だいぶ普通に戻ってきましたかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内猫パトロール1kmをプラスして、今日は9km。
 よくがんばりました。
 どっこも痛くない!

 といって調子に乗らないこと。
 ゆっくりゆっくりね。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今や「きくハウス」と化している台所の出入り口。
 あんまり気にいっているので、おふろマットとかおざぶとか毛布とかをいっぱい入れてある。それでも段差が20cmほどあるので、上がるときは大変。今日は顔だけ上がったところで力尽きて、固まってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼過ぎ、約束通りお散歩へ。
 めざすは、いつもの「市原野の森」。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 出かける時は曇り空で心配していたが、到着した時にはきれいな青空。
 車から降りたきくは、しっぽをブンブンふって大喜び。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ただし芝生広場には先客があり、少し離れたところでしか「自由歩き」はできなかった。ちょっと残念。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せっかく来たので、芝生広場も一番端の方をぐるっと2周した。きくちゃんにとってはもの足りなかったかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また天気のいい時は何べんも来たらいい。
 オッサンも元気になったことやし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の朝のみーちゃん。
 スリスリしてくれるのはいいのだが、ずっとさせていると時々「シャー」とか甘噛みがまざる。まあ、それもなついてきたということなんでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼も寒いので、ヨメさんが湯たんぽを入れてくれた。
 そしたらさっそく上にのり、ぬくぬく。よかったね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくみー共存。
 それはみーちゃんの心がけ次第。
 お願いしますね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2021年01月09日(土)

梶田泌尿器科クリニック [病院]

画像(320x212)・拡大画像(640x425)

 熱が出るとすぐコロナを疑われる。
 この時期だから仕方がないのかもしれないが、風邪のような症状が全くなく、シッコが出なくなっている。そんなコロナ、聞いたことあります?

 その点、医療関係者はありがたい。お電話で今までの経過と現状をお話すると、「前立腺炎が治り切っていないようですね」ということで話がスムーズに進んで行った。

 今日は24時間バイトからの朝帰り。もう一人の代行さんが来るのが遅くなり、帰るのがいつもより30分ほど遅くなった。
 家に着いたのが7時20分過ぎ。いつものお茶漬けサラサラを食べて、8時5分のバスに乗る。国際会館からは地下鉄。四条駅に着いたのは8時40分ごろ。

 「梶田泌尿器科クリニック」は、烏丸通りに面したきれいなビルの5階。
 まずは受付で、昨日まとめた「病歴のまとめ」お渡しした。内容が多すぎてとても話しきれないと思ったので、まとめてきてよかったと思う。
 待合スペースも工夫されていて、患者同士が背中合わせに座るようになっていた。これだけでも、今は安心感がある。

 採尿してしばらく待って、やっと診察の順番が回ってきた。
 梶田先生は、第一印象「おだやかそうな人」。これだけで、話しやすい。
 私の「病歴のまとめ」に目を通してくださっていたので話が早かった。結論を言うと、「緑膿菌は感染症を起こすと繰り返すことが多い。おしっこが出きっていない状態だと、また緑膿菌の感染を引き起こすことが多い。」
 「治りきっていないのに治療を打ち切ってはダメ」と言うことでしょうか。

 そのあと膀胱、前立腺のエコー検査。お尻から指を入れる前立腺の検査もあり。
 採血のあと、フルマリンという抗生物質の点滴もしていただいた。(15分程度)

 最後に梶田先生にお聞きしたこと。
 「前立腺が大きくなっておしっこが出にくくなっているんですよね。その前立腺を小さくすることはできるんですか。」
 「できます。今まで前立腺の薬はいただいていないですか。」
 「はい、まったく。」

 「緑膿菌はほとんどの抗生剤が効かない厄介な菌とお聞きしたんですが、今後もこんな状態が続いて行くんでしょうか。」
 「いえ、治療を続けて行けば必ずなくなります。」

 なんてありがたく、希望が持てるお言葉だったことか。
 もうこのお言葉で80%くらい治った感じ。
 私は単純ですから。

 「ファロム200mg(細菌感染症治療)、シロドシンOD錠4mg(前立腺肥大で生じる排尿障害を治す薬)、カロナール錠200mg(痛みを和らげ熱を下げる薬)」を処方していただいた。
 熱さましはできるだけ飲まないほうがいいと思い込んでいたが、先生にその話をすると「よく耐えられましたね。つらい時は飲んでもらってだいじょうぶですよ」と言っていただいた。

 話していて気づいたのだが、梶田先生には「上から目線」が一切ない。いや、「下から目線」じゃないかと思うくらいていねいにお話してくださる。
 前に京大病院放射線科のN医師を「なんでも知ってるかしこいにいちゃん」と書いたが、梶田先生は「兄想いの心優しい弟」という感じかな。

 1週間後にまた経過観察。
 「治るような気がするー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、気温は低いが快晴。
 「9の日平和ラン」をする日だか、ウォークもままならん。
 自覚年齢75歳ですから。

 中止ではなく、延期にします。
 最悪29日でも・・・。

-----------------------------------------------------------------------------------
【今日のきくみー】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も、きくのお散歩に行けんかった。
 明日はもう、オッサンの体もだいじょうぶなような気がする。
 明日こそお散歩に行こうな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝ごはんの時はスリスリなし。
 ところが、晩ごはんのときはスリスリスリスリズリズリ。
 どうなってんのかねえ。

 それが猫か。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

予想通りのきくちゃん

予想通りのきくちゃん

「えー、そんなんできるんですか」

「えー、そんなんできるんですか」

第68回勝手に国労応援ラン

第68回勝手に国労応援ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.