2016年05月05日(木)
「オッサン、たすけてー」 [わんこ・にゃんこ]
7時40分バイト先から帰ると、めずらしくきくが玄関でお出迎え。
なにやら訴えている。
「きく、今日調子わるうてなー」とヨメさん。「なんにも食べられへんみたい。」
「そらえらいこっちゃー。ごはんまだまだ炊けへんみたいやし、おちゃんぽ行こかー。」
散歩に出てすぐネコちゃんがいたにもかかわらず、きくは無関心。
やっぱり調子悪そう。
すぐ帰るつもりが、けっきょくフルコースで大きな公園まで行った。
途中で草をムシャムシャムシャ。
そして、ゲゲゲのゲー・・・。
これでスッキリしたのか、帰りに出くわしたネコちゃんは追いかけていた。
帰って来て、しっかりごはんも食べたのでひと安心かな。
ほんまに「オッサンたすけてー」と言ってたんでしょうか・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
「藤井さんがいてよかった」 [雑用]
昨日は寮の代行1(二条)を17時間。夜12時前に帰って、ふろに入ってグダグダしていたら1時半。
今日は6時に起き、寮の代行2(出町)が7時から12時間。細かな雑用ばかりでたいして忙しくもないのだが、2日連続はやっぱりしんどい。
今日はいい天気だったので自転車で。行きはよかったが、帰りは上りなので37分かかった。走る時間がないので、せめて自転車通勤をと思って行っている。
新しい寮の寮長さんの口癖は、「藤井さんがいてよかった」。
「いや、別になにもしてませんやん」と言っても、何かにつけて「藤井さんがいてよかった」とおっしゃる。そう言われれば悪い気はしない。わなにはまっているのかな。
3月中旬に募集があったこの寮の代行。2名募集ですぐに応募した私は即決。ところがもう1名がなかなか決まらない。もう3回目の広告を出しているのに、決まりそうになるとドタキャンが続き先の見通しつかず。そのため、寮長寮母さんは3月13日から約2ヶ月休みなしのぶっ通し勤務。気の毒すぎて・・・。
もう一人が決まるまで、暫定的に私が2人分(24時間)勤務することにした。こっちの体も持ちこたえるか心配やけど・・・。やっぱり、わなにはまったかな。
まあこの歳になって「いてくれてよかった」なんて言ってもらえることもないし。ちょっとだけがんばってみよう。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年05月04日(水)
「心が平和や」 [時事]
◎毎日新聞5月4日朝刊・水説
連休がつらい子たち=中村秀明
楽しいはずの大型連休が、困窮家庭の子にはつらいのだという。大阪社会保障推進協議会の事務局長で、シングルマザーを支援する寺内順子さんの話だ。
旅行や遊びに行けないからではない。「学校の給食がなくて、おなかがすくんです。連休も働かなくてはいけない親も多い。今年のように日の並びがいいと、なおさら」
寺内さんはそんな子どもたちと、兵庫県内の一軒家に泊まり込む「キャンプ」を予定している。これまでのキャンプで、三度三度おなかいっぱいのご飯を食べて「ぼく、なんか心が平和や」とほほえむ子や、荒っぽい言動が消えて甘えだす子を見てきた。「食べ物には大きな力がある」というのが実感だ。
福岡県も子どもの貧困対策として「食の力」に期待する。コンビニエンスストアから売れ残った弁当やおにぎりなどを分けてもらい、支援団体などを通じて学習支援の場で、子どもに提供する。
売れ残りとはいえ、店頭に置く期限が過ぎただけで消費期限は来ていない。コンビニには各団体が引き取りに行く。福岡県は、学習支援の場13カ所の助成金計260万円を予算化した。居場所づくりも兼ねて手料理を出す「子ども食堂」が各地に広がっているが、頻度は月に2回程度。福岡県は、日常的に子どもを支援しようと考えた。
この対策は賛否を呼んだ。
毎日新聞西部本社発行の夕刊は、困窮家庭の子どもたちへの偏見やいじめを助長したり、子どもたちの誇りを傷つけたりしないかと問いかけた。学習支援に携わる人の「今日、明日食べるものにも困る絶対的貧困下の子どもにとっては一つの手段になる」との声を紹介しつつ、「効率ではなく、こどもとその家族の尊厳を守ることが最優先。『ない』よりマシの考えはよくない」との意見を載せた。
困窮する子は、それだけで傷つき孤立している。ならば食事一つにも、いやさまざまな力を持つ食だからこその心配りが大切かもしれない。
寺内さんは「自治体が危機感を持ち、新しい試みをやるのはとりあえずいいことだ」と言い、「やってみて子どもの反応や課題を知り、臨機応変に対応してほしい」と話す。そして、できあいの物であっても、ご飯はお茶わん、おかずはお皿にと付け加えた。「それだけで、子どもは大事にされていると感じる」と。
「心が平和や」。そんな言葉をすべての子が口にできるために何が求められるのか、賛否を超えて、私たちも考えたい。(論説委員)
--------------------------------------------------------------------------------
三度三度おなかいっぱいのご飯を食べて「ぼく、なんか心が平和や」とほほえむ子や、荒っぽい言動が消えて甘えだす子を見てきた。「食べ物には大きな力がある」というのが実感だ。
◇ ◇ ◇
これや、これや。
世界平和を実現させるためには、「すべての人におなかいっぱいのごはん!」です。決して武力で平和はつくれません。
私が小学校教師を目指した理由は、「毎日給食が食べられるから」。これが一番うける答えです。もちろん理由はそれだけではないけれど、正直けっこう大きな比重を占めていました。
60歳になった今も「めしめしめしめしって、あんたの頭の中は食べることしかないんかいな!」とよくヨメさんに怒られていますが、今の生活の6割くらいが「めしめしめしめし」かなあ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
2週間前にも寮の裏で会った「しゅうちやん」。
そのときは私を恐がって後ずさりしていたのに、今日「しゅうちゃん」と呼んだらピョンピョンはねてくれた。
「喜んでくれてるんでしょうか。」
「喜んでますよ。」
飼い主さんにそう言ってもらって、朝から気分がよかった。
水曜朝の6時20分くらいに寮に着いたら、「しゅうちゃん」に会えるんやわ。
私はかわいい雑種犬に会えたら、「こころが平和や」。
たしか、だいぶお年より犬だったはず。
次に会えたら、くわしく聞いてみよう。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年05月03日(火)
第24回ユリカモメウルトラ70km [ランニング・出張販売]
今日はやっぱりこれ!
大阪芸術大女子陸上部が「ユリカモメウルトラ」のペースランナーをしていることは知っていた。しかし、今春入学したばかりの1年生はどうかなあと思っていた。
でも、きっちり入っていました。沖縄・北山高校出身の長山夢芽選手(写真右から6人目の姿勢のいい子)。高1のときから応援しているので、もう3年になりますね。こんなところで再会できるとは、うれしくてたまりません。
もちろん声をかけさせてもらった。団体行動だったのでゆっくり話すことはできなかったけど、帰るときもしっかりあいさつしてくれてよかった。
「まだまだこの先、応援しつづけるぞー!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年05月02日(月)
きくのおかげ [わんこ・にゃんこ]
------------------------------------------------------------------------------------
明日は「武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン」に出張販売。
朝早いので、もう寝ます。記事はのちほど・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年05月01日(日)
班長! [ガードマン]
(注)書きたいこといっぱいあるんですが、のちほど。
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
午前に走って、午後から夜にバイト。
そして帰って「きく抱っこ」。
腰砕けー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年04月30日(土)
「かわいいかわいいK田さんと交代します」 [ガードマン]
今日は○ナートの3階駐車場、12時から21時。入って来られたお客様の車を空いたスペースに誘導する仕事。
紅一点のK田さんを含む6人体制。
K田さんと言えば、去年の夏、凍らせたペットボトルのお茶が飲めないと困っていた私を助けてくれた人。「こうすれば飲めますよ」と言って、ペットボトルを手首にぶつけ、凍ったキャップもグイッと開けてくれた。ああ、なんて頼もしい。
ところがこのK田さん、みんなからボロカスに言われている。「かわいい子はみんなやめてしまって、K田みたいなプロレスラーみたいなもんしか残ってへん。」
私は、「なんちゅうことゆうねん!」と憤っていた。「プロレスラーとはうまいことゆうがな」と思いつつ・・・。
今日は私とK田さんが交代することが多かった。
ガードマンは交代するとき、敬礼をして「交代します!」と言う。今日私は、「かわいいかわいいK田さんと交代します」と言ってみた。
するとK田さんは、まるで聞こえなかったように無視。
「おかしいなあ・・・。」
しかしめげずに、2回目の交代のときにもまた言ってみた。
「かわいいかわいいK田さんと交代します。」
すると、今度はK田さんが笑い出した。
よかったよかった。たしかに目がちっちゃくて声がでかくてプロレスラー見たいやけど、笑った顔はみんなかわいい。
こんどいっしょになったら、またゆうたんね。
「かわいいかわいいK田さんと交代します。」
「まいったー」と言わしたりたいねえ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
京産大グランド往復ラン [ランニング]
今日もガードマンのバイトは12時から。
「何時からでもいいですよ」と言うと、みんなが嫌がる一番遅い時間帯に回されるようだ。私は10時から19時だと、朝に走る時間もなく、帰ってきてからも走れないので、12時からのほうがいいかも。ただしこれだと夜帰ってくるのが遅く、きくの散歩がたいへん。なにもかもうまくいくことなんてないちゅうことですね。
今日は「たたらぎ5km」対策ラン。
「たたらぎ」は、大ざっぱに言って、行きが上り帰りが下り。そのコースに似たところを走っておかなくては。
いつも走っている「東北部クリーンセンター往復5km」がそれに近い。でもそれだけでは練習としては甘いので、さらにそこから2.5km行って戻ってくる10kmコースを走ることにした。たしか、京産大グランド入口がうちから5kmほどの地点だったはず。これを往復すると、「仮想・たたらぎ」がいっぺんに2回も練習できる。
2.5km地点に当たる向山4号橋がこのコースの最高地点(標高171m)。うちから55mほど上っている。ここまで14分。
途中にきれいな藤が咲いていたのだが、写真ではあんまりきれいじゃないですね。
雲ヶ畑街道と合流する十三石橋で3.7km。
京産大グランド入口で4.87km。標高は我が家とほぼ同じの117mだった。55m上って54m下ったことになる。5kmに足りない130m分、あのきつい坂を上る。
5km、26分29秒。まあまあですね。
写真だけ撮って、さあ反対向きの5km。
帰りはちょっとがんばってみようっと。
体が慣れてきて、上りもそんなに苦にならず走れた。
気温14℃。
走るのにちょうどいいくらい。
5分00、5分01、4分54、4分44、4分40で5km24分21秒。
坂越えの5km2本目でこのタイムならいいです。
もっときついかと思ったら、けっこう楽しく走れた。またこの「5km×2」コース、走ろうぜ!
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】