2015年02月14日(土)
バレンタインもひたすらペコリ [ガードマン]
昨日の夜の話。
ヨメさんに抱きつこうとしたら、「ヤメー!」と横から廉。
「廉が小学生のとき、パオパオがかあちゃんに抱きつこうとして、かあちゃん本気でいやがってはったし、廉がパオパオの腹けったことあったやろ。それでパオパオうずくまって、救急車呼ばなあかんかもってなったやん。またそうなるでー。」
「ああおそろし。」
今日はバレンタインデーだというのに、ホテルの工事現場で一日中ひたすらペコリ。
でも帰ったら、一応ヨメさんからチョコがあった。ありがとね。
明日は「京都マラソン」のゴール地点になる「みやこめっせ」の警備に行ける。がんばろうっと。
朝起きたら雪。
どうせすぐやむのだが、うちらへんは気温が低くよく滑る。自転車で行こうと思っていたが、バス→地下鉄に変更。これで往復900円の損失。
「明日の京都マラソン、ええ天気になったらええのになあ・・・。」
京都では通勤ラッシュにはならないみたい。地下鉄もガラガラ。
京都駅八条口から地上に出ると、ここにも雪。これは意外だった。
作業員詰所に行くと、我が社の大学生アルバイト君がチョコを食べていた。
「朝から、これ見よがしのチョコか〜い!」
2日連続の立ちっぱなしはさすがにキツイ。
それでもいろいろ気を紛らわせながら、やっとお楽しみのお昼ごはん。すぐお隣のイオンモールへ。
カメラを忘れて、携帯で写真。
直っていたはずが、またおかしい。
ヨメさんが、「独立したお店じゃなく、フードコートで食べたら安上がり」と教えてくれた。一番前にあった讃岐うどんの店へ。
いろいろ種類があり迷った。
私の前に並んでいた女の人が「釜玉の並」を注文されたので、マネして「釜玉の大」。ところが、それは私の思っていたものと全然ちがった。
「汁何にもなしやし、卵とうどん混ぜてはるがなー・・・。」
ここで血迷って天ぷらを3つも取ってしまった。うどん440円、天ぷら360円で合計800円。使いすぎてしもたー。
お腹が一杯になりまた「ふー」となりそうで心配だったが、午後の立ちっぱなしも何とかしのげた。
今週月、金、土と3日間同じ仕事をしたのだが、金曜は月曜の2倍、土曜は金曜の2倍のお客様が来られたような気がした。つまり、私のペコリの回数は・・・。もう数えられません。
しかし、お客様が多いということは私に聞いてこられるも方も多く、その対応でけっこういそがしかった。それを見てくださっていたホテルの偉いさんらしき方が、「お客様の案内をして下さってありがとうございます」と言いに来て下さった。ちょっとは役に立ったようでよかった。
京都駅にあるのお店を見るのも楽しい。
アルバイトが終わる前に、ヨメさんから「国際会館まで迎えに行きます」とメール。土曜日はバイトさんが来てくれるので、ヨメさんもちょっとだけ余裕がある。きくちゃんまで引き連れて来てくれて、ありがとうございました。
「お迎えに来てくれるってゆうことは、パオパオを愛してるってゆうこと?」
「やかまし!」
きくは二人の会話を不思議そうに見ていた。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月13日(金)
ペコリ人形代行 [ガードマン]
ー私は誰かに試されている。ー
この一文から始まる小説が書けそうだ。
誰にも喜ばれることのない、ただ立っているだけのアルバイト。この仕事は正確にはなんと言うのだろう。工事現場監督補佐代行? いやいや「ペコリ人形代行」と言ったほうが分かりやすいかも。
本部長が「ホテルの工事現場監督は、若い子より藤井さんみたいに渋い人に行ってもらうほうがいいです」と言っておられた。その意味がよく分からなかったが、たしかに廊下に立たされている子どもみもたいな一日はつらい。この仕事は体罰に近い。
でも負けない。どんなことの中にも楽しめることを見つけるのがうまい私は、今日もそうする。
まずは朝の通勤。
真樹の電動アシスト自転車は快適。
今日は京産大前から上賀茂橋、新町通りから堀川通り、油小路通りを通って京都駅八条口へ。
途中でこんなところの写真も撮ったりして・・・。
ホテル着、11.8km、45分26秒。こないだより7分も速く行けた。
朝礼では、「アタックケイワイ」と言う言葉が何度も出ていた。「ATKY」と表されるようだが、その意味は以下の通り。
◇
ATKY活動とは、作業場所で安全設備などの点検確認を行うATK(安全・点検・確認)と、危険を予測し、これを防止するための行動目標を設定するKY(危険予知)を一つにした活動です。作業開始前に、災害につながりそうな危険・有害要因を洗い出し、その除去・低減策を決定し、確実に実施して災害を未然に防ぐことが目的です。
この活動の一環として、作業員一人ひとりが指差呼称を励行し、作業場所での安全点検確認を確実に行う取り組みを「一人ATKY」と称し、その普及を図っています。
◇
私は安全十則の一番の「いつも元気にほがらかに」ですね。今日会う人全員に笑顔で会釈をしよう。ホテルに来られるお客様だけでなく、ホテル従業員、出入り業者、お掃除のおばちゃんまでみんなみんな。
今日のお昼は節約して「吉野家」へ。
一番安い牛丼にしようと思って入ったが、先客が食べていた「牛すき鍋膳」がうまそうでそれを注文した。
これで630円なら安い。
3時の休けいでは、またヤクルトの乳酸飲料。
これを飲んで、最後の踏ん張り。
朝から私がどれくらい会釈しているか調べてみた。
9時10分からの10分間、59回(1時間360回)。
10時50分からの10分間、39回(1時間240回)。
13時10分からの10分間、31回(1時間180回)。
15時40分からの10分間、38回(1時間230回)。
これを平均して7時間分にしたら1500回くらいですかね。ようがんばりました。
帰りの自転車はちょっとへばった。
「京都キャロット」まで、11.6km、58分31秒。
店ではきくちゃんがお出迎え。
きくの顔を見たら、ほっとするなあ。
家まであと3分かかったので、合計1時間1分30秒。通勤に1時間以上かかるのはちょっとつらい。
-------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
久しぶりに叡電の線路の向こうに行った。
このごろ散歩が同じところばかりだったので、きくはすごく喜んでいた。
夜しか行けんようになってしもたけど、またいろんなとこ散歩に行こうな。
-------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
家に着いたら、もう7時前。
晩ごはんまでに3kmだけ走ることにした。たったの3kmをフラフラ、17分55秒。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月12日(木)
初仕事は、「壁ドン!」 [ガードマン]
2月9日(月)が、ガードマンとしての初仕事。
京都駅近くのホテルの改修工事現場の監督。騒音や煤塵の苦情が出た場合に、速やかに作業員に連絡して対処する。しかし、何もないときはただ立って監視しているだけという退屈な仕事。これはある意味たいへん。
エレベーター前で、ひたすら会釈。
「そうか、『工事中につき、ご迷惑おかけしています。ペコリ』の実写版かー。」
1時間に100人通ったとして、8時間でのべ800人かー。ぎょうさん頭さげたもんじゃー。
一日中壁ドンドン。「こっちから壁ドンしたろかー!」といらっとしたことも。
でも、そんなことでどーする。ここは仕事があるだけでもありがたく思い、ひたすら辛抱。
午前9時から10時20分。20分休憩して、10時40分から12時。この分はうまくしのげた。
12時から1時間お昼休けい。
コンビニで買って詰所で食べるという手もあったが、詰所はタバコの煙が充満。これはつらいので、すぐ横のイオンモールへ。
中華屋さんで食べたランチは1004円。
お昼に1000円はちょっときつい。
午後はしんどかった。胃に血液が集中したようで、頭はボー、足は棒。3時前には倒れてしまうかもと思ったくらい。
しかし、3時の休けいで「ヤクルトの乳酸飲料」を投入。するとミルミル元気に。3時半から5時半の2時間は比較的楽だった。
まあそれでも、この仕事が今までした仕事のうちで一番しんどかったかな。
さて明日から3日間は「京都マラソン」関連の警備・・・、と思っていたがなんとまたホテルの現場監督。私の前に監督していた方が、「京都マラソン」関連の警備の総責任者だそうだ。
「大きなもイベントには主力を投入。入ったばかりのペーペーは、通常警備のフォローをしなさい」ちゅうことですかね。
20歳の「上司」の口癖は「はめられたー」。そんなに深い意味はなく、ただの口癖のようだ。そんな意味で言うと、「イベント警備ができると思って入ったのに、退屈な工事現場の監督とは・・・、はめられたー。」
日曜の「京都マラソン」本番は、ゴール地点になる「みやこめっせ」の警備に行けるらしい。「京都マラソン」に参加されるみなさん、緑の警備服を着たパオパオをさがせー!
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
いつもの公園の石垣ジャンプを、今日こそ写真にと思ったが・・・。
「失敗!」
「ちゃんと写真撮ってやー。」
「ああ、また失敗・・・。」
------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
夕方ちょっと時間ができた。
「走りに行けー!」
8kmコースへ。
行き24分24秒、帰り25分01秒で49分25秒。
ダウンジョグ2kmをプラスで何とか10km。
もうフーフーやけど、みなさんこうして時間のない中を工夫して走られてるんですね。よく分かりました。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月11日(水)
第34回出雲くにびきマラソン [ランニング・出張販売]
「パオパオが応援してる前だけ、がんばって走ったわ。」
廉は、12月の京都学生駅伝から2ヶ月以上全然走っていない。何日か前に1回走っただけで、本番のレースへ。「25分くらいかかるかも知れん」と弱気なことを行っていたが、3ヶ所でのパオパオからの応援のおかげ(?)で何とか走りきった。
1回練習しただけの割には18分21秒。5km30歳以下男子の部、第7位。10位まで入賞なので賞状をもらって帰ってきた。
やっぱり、廉は走っているときが一番かっこいいと思うんですが・・・。
朝食は6時半から。
大会の受付開始が8時半からなので、ゆっくりと食べることができた。
ホテルから会場まで、車で10分。
前日に下準備がしてあるので、朝の準備は楽だった。
出店場所は、受付会場と開会式会場の間のロビー。
車からの商品の出し入れは大変だが、雨の心配もなく、この大会の特徴ともいえる強風にさらされる心配もない。
一番先のハーフの部のスタートが11時5分と遅く、時間の余裕があるので、開会式の参加者も多い。
廉が走る5kmの部は11時15分スタート。
その1時間前になって、やっとウォーミングアップに行った。
陸上競技場スタートで、最初は下り坂。
スタート時刻と同時に、私も近道を通りその下り坂へ。
以前なら必ず先頭近くにいたのに、さすがに自重して第2集団。
「れーん、しっかりー!」
大声で叫んだので、聞こえたでしょう。
変なプレッシャーがないので、ゆったりとしたいい走りに見えた。
いったん店に戻り、10分ほど後に同じ場所へ。
間もなく、坂の下に5kmのトップが見えてきた。その第3集団あたりにチラチラと見えるのが廉のようだ。
上り坂をグイグイと駆け上がる。
「れーん、さいごー!」
最後をどうすんのか、もっと具体的に言った方がよかった。
ただここで私が応援しているのは分かっていたようで、ここからグイグイ度がアップしたように見えた。
「パオパオが応援してる前だけ・・・。」
気温は9℃。この時期にしてはまし。
心配していた強風も例年よりはましだったようだ。
ゴール前の写真が撮りたかったので、ダッシュ!
残念ながら近くまでは行けなかった。
ゴール前の人垣の間を疾走する廉。
ここはめっちゃ速くてかっこよかった。
久しぶりのレースで、他の選手と競えたので気持ちよかったのでは。ピーク時からは2分以上も遅い記録証をもらって戻ってきたが、その顔は晴れやかな感じがした。
廉の次のレースはあるのかなあ・・・。
廉が帰ってきてしばらく休けいしたあと、私もジョギングへ。
今日も何人もの方から、「何キロに出られるんですか」と聞かれた。「今日は息子が走りますねん。私は店番ですわ」と答えていたのだが、やっぱりちょっとでも走らんとね。
コースに沿ってゆっくりジョグ。キロ6分ペースで4kmほど。
この大会には、毎年視覚障害ランナーがたくさん出場されている。
のぼりを見てもらったらわかるように、かなりな風。ただし、今年は復路が追い風になったため走りやすかったようだ。
出雲大社につながる「ご縁の道」。
出雲大社はこの交差点から1.8km。
「いきなりご縁ありましたー。」
「ラン・メス・10・・・、10歳以上」
耳ペタンコのまあるい顔の、人懐こいお上品なワンちゃんだった。
廉の応援とジョギングで、今日は5kmということにしておこう。
閉会式が終わったのが1時40分。
そこから片付け出して、全部片付け終わったのがちょうど3時。
廉は最後に掃除までしてくれていた。よう気の付く子です。
出入り口においてあった折り返し点標識にのって記念写真。
さあ、今年も「くら寿司」へ。
朝食後から何も食べていないのでバクバク食べるのかと思ったら、バクバクは私だけで廉は意外と少しだけ。最後に茶碗蒸しをおいしそうに食べていた。
「くら寿司」を出たのが3時45分。昨日並みに時間がかかってしまうと、夜11時からの宿直バイトに間に合わない。しかし、規制なく普通に走れたらそんなにはかからないはず。
周辺に雪は多かったが、高速道には全くなし。濡れてもいなかった。
道路脇の雪を見ても汚れていたので、最近はほとんど降っていないようだ。やっぱり、チェーンはもったいなかったなあ。
助手席で寝込んでしまった廉を起こすのがかわいそうだったので、出雲から中国道・加西SAまで3時間近くノンストップ運転。ここで10分ほど休けいして、また自宅までノンストップ。
そのおかげで、家についたのは8時15分。出雲から4時間半で帰って来れた。ちがうルートを通ったといえ、それでも355kmの道のり。集中力を切らさないように、しっかり運転できた。
いつもとちがうパターンの出張販売。ヨメサンが家にいたので、キャラバンの大きな音がしてもきくは玄関に迎えに来なかった。ちょっと残念。
でも、家に帰ってきくの顔を見るとホッとする。「長い運転、お疲れさん」と言ってくれているようで・・・。
きくと遊びたかったけど、ご飯を食べて、おふろに入って、10時半には家を出発。寮の管理代行のバイトです。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月10日(火)
「ニューウェルシティ出雲」 [宿情報]
自宅から大会会場の出雲市浜山公園まで約390km。明日の出店の準備をして、そこから6km先のホテル「ニューウェルシティ出雲」へ。
今日の運転は400km近く。腰いわしますわ。でも、廉との旅行は廉が中学を卒業したときの西表島旅行以来8年ぶり。久しぶりに、二人でいろいろがんばって、いろいろと楽しみましょう。
自宅を10時半に出発。
途中、葛野大路四条のオートバックスによりタイヤチェーンを購入。「すぐチェーン規制は解除になる」と言っているのに、「廉にもしものことがあったらかなん」とヨメさんが言う。それでチェーンをタイヤ4本分。34440円もしましたわー。
チェーンを買ったあと、廉がスマホを見て「あっ!」
「チェーン規制、全部解除になっとる!」
「そやろ・・・。こら、誰かに売らなしゃーないな。」
遠回りをしたので、お昼ご飯も遅くなった。社PAでラーメンセット(770円)。
米子道が速度規制になっていたので、初めての鳥取道を通った。
一部まだつながっておらず、鳥取市から国道に下りるとすごい雪。それでも運転には支障はなかった。
毎年7月に行く北栄町も通過。
大会会場に着いたのは5時20分。
オートバックスに寄り道したといえ、7時間近くかかわったことになる。
廉はよく動いてくれたのだが、私の動きが悪く、準備が終わったのは7時。
「ホテルへ急げー!」
「ニューウェルシティ出雲」は、いいホテルだった。
まず、フロントの女性スタッフが落ち着きがあり感じが良かった。
部屋は広々とした和室。廉が「5人は寝られるなあ」と喜んでいた。
島根牛(かつべ牛)、おいしかった。廉も満足。
「かあちゃんと泊まるたんびにな、『こんなん、廉に食べさしたりたい』ってゆうてはんで。」
ごはんとおつけものもおいしかった。
デザートも食べ終わって40分、
「あの親子は、腹減らしすぎー」って言ってはるのでは・・・。
ホテルにある温泉に入ってすっきり。
「パオパオのミッキーのパジャマ、変!」
さあて、部屋でゆんたく。
廉からどんな話が聞けるかな。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月09日(月)
第65回9の日平和ラン [ランニング]
今日は、8時から5時半までガードマンのバイト。その勤務先まで片道1時間ほどかかる。帰ってからは、明日出発する「出雲くにびきマラソン」の荷物の積み込みをしなくてはならない。よって、全然走る時間がない。
こんなときは「捏造」。家から勤務先までの10数キロを自転車で行くことにした。「平和・憲法九条」のミニのぼりを自転車に付けて。全然ランではないけれど、まあこんなこともあるさ。
6時58分、自宅出発。
工事現場の監督仕様の服装なので、自転車でも寒くない。
たぶん氷点下。
それでも、何人かの人が自転車で通っていく。
うっすらと雪が積もっているので、スリップしないように注意。
京都府立大の北側にできる新資料館の前を通過。
烏丸通りを南下。
途中から西洞院通りへ。
私の叔母の家は、もう人手に渡ったようだ。
今日の勤務先到着。
家から52分。会社から言われたとおり、7時50分くらいに入ることができた。
自宅から京都駅八条口まで何キロあるんでしょうね。
5時半に仕事が終わり、日報を書き、腕章を返して帰路へ。
勤務先を出たのは5時48分。
帰りはゆるやかな上り坂だが、柊野別れまで電動アシストを使わず帰って来れた。一日中立ちっぱなしで足が棒のようになっていたが、自転車漕ぎでそれもほぐれたようだ。
「京都キャロット」到着は54分後。上り坂がんばりました。
バスと地下鉄を使うと往復900円。その分節約できたのでよかった。
今日は「捏造・9の日平和ラン」でランは0km。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】