2015年02月22日(日)
第31回宇治川マラソン [ランニング・出張販売]
あーちゃん(真樹の中学生時代の同級生)のお父さんとお母さんが、あーちゃんの応援に来られていた。あーちゃんは私と同じ10kmに出場。それで、私の応援もしてくださった。
「太陽が丘」のゲートを入ったところにお母さん(赤い傘の女性)。
「すごい、すごい。上り坂やのに、しっかり走れてる!」
あーちゃんのお母さんの声援は、私がこの坂をだいぶ上がって見えなくなるまで続いていた。ありがとうございます。
この声援のおかげで、このコースで一番きつい上り坂もスイスイ。
この坂を上りきったところにお父さん。私がゴールしてしばらくすると、ヨメさんのケイタイに写真を送ってきてくださった。ありがとうございます。
一日中立ちっぱなしのアルバイトが続き、足がヨレヨレ。練習も5kmのジョグが精一杯。これは初めての経験で、自分がいったいどれくらいで走れるのかさっぱり分からない。一応、45分切りでは走りたいと思ってスタート。
ゴールすると、43分37秒で部門8位。この大会は8位まで表彰なので、思いもかけぬ入賞という結果になった。
あーちゃんも一般女子10kmの部8位入賞。それで、表彰式に来られていて私の写真も撮ってくださった。何から何までお世話になりました。
その中でも、やっぱり背中からの応援の声が一番うれしかったです。またがんばろうという気持ちになりました。ほんとうにありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
家から太陽が丘まで約30km。1時間かからない。
6時過ぎに出て7時着。受付が8時20分からなので、出店準備もまあまあ余裕があった。
大きなテントを貸していただき、商品を並べるのも楽だった。心配なのは、いつ降り出すかわからない雨だけ。
「お仕事、がんばってられますね。」
朝一番に声をかけてくださったのは、ブログ「猫と過ごす、こんな一日」のfukikoさん。
「そうですねん。もう毎日立ちっぱなしでクタクタですわー。」
「うちの夫が現場で働いているんで、どこかでお会いするかも・・・。」
「そうなんですか。いや、それはぜひ・・・。」
fukikoさん、「パオパオだより」を読んでくださってるんですね。私の「ガードマンネタ」に食いついてくださって、すごくうれしいです。私も、fukikoさんのブログ「猫と過ごす、こんな一日」、毎日見てますよーん。
店の方はそれほどいそがしくもならず、受付に行き、続いてアップを2kmほど。
立ちっぱなしが続いているとは、さすがに足が上がらない。アップジョグをしながら憂鬱になった。それでも、レースが始まれば「攻めて」いきたい。
「最低でも45分切り!」
恒例の出発式での太鼓。
この音でやる気がわいてくるランナーも多いと思う。
毎年この大会だけでお会いする酒井さん。
ちょうど私とヨメさんの中間の年齢。このごろはずっと5kmばかりだそうだ。
気温13℃、無風、小雨が降る予報という絶好のコンディション。これはランシャツランパンで行かねば。ふくらはぎにはアシックスのゲイター(レースでは初めて使用)。
「横入りダメ」というアナウンスが何回もあったので、私としてはめずらしくいつもより早めに整列。
しかしすでにすごい列。
「すんません、記録狙ってますんで」とか言いながら、先頭から7列目くらいに横入り。ランシャツランパン姿はめずらしいので、みなさん大目に見てくださった。これは、最初だけでも飛ばさなくては・・・。
とにかく2km地点までの下りは飛ばす。ヨレヨレの足でもなんとかなった。
1km 3分47秒
2km 7分44秒(3分57秒)
平地になっても下りの勢いを何とかキープ。
3km 11分36秒(3分51秒)
4km 16分00秒(4分24秒)
先日の「木津川5km」で20分切りをされたKさんが、早くも折り返してこられた。
私は5km、20分59秒。
目標にしていたタイムよりかなり速い。
「これはひょっとして43分くらいで行けるのでは・・・」と、もう最後の坂のこともなめてかかっていた。
6kmの標示がなく、どれくらいで走れているのか分からなくなった。
7km 29分25秒(8分25秒)
8km 33分40秒(4分14秒)
「あと2km、この坂はしっかり走れる」と自分に言い聞かせ・・・。
残り1kmでは、前のランナーを追い抜き・・・。
9km 38分34秒(4分54秒)
10km 43分37秒(5分02秒)
最初にうまく飛び出せたのもよかったが、最後のゲートを過ぎてからの強烈な坂をスイスイ上れたのがうれしかった。今の足の状態でこのタイムなら、上出来中の上出来。
自分のゴール後は、仲間の応援に。
走友・吉川さんは今日も平山健太郎さんの伴走。やはりこのコースはきつかったようだ。
真樹の中学時代の同級生・あーちゃん。
折り返しではそんなに離れていなかったのに、後半バテましたかね。でも私の前を笑顔で通過。
結果は私と同じ、ギリギリ8位入賞。
滋賀の玉木さん。
「ランナーズ9の会」の仲間です。
いったん戻って休けい。
雨は小降りになったが、風が強くなってきた。
私がレースに出ているとき雨が一番強く、ヨメさん一人でブルーシートやらを張ったらしい。帰ってきた時はビックリした。
「パオパオの一番弟子にしたってもええでー。」
「いらんわ!」
今日は、アシックスのかかと付きのゲイタ―で走ってみた。なかなかいい感じ。
ハーフ30代優勝は、中村智明さん。
私を見つけたら必ず声をかけてくれる好青年です。
私がもらったポチ袋・・・、ではなく8位のメダル。
「ちっちゃ!」
「さあ、そろそろfukikoさんが帰って来るでー。」
ゲートのところとでやっと遭遇。
「待ってましたでー。」
「第1関門の最終走者になってしまいましたー。」
「その割には盛り返してはりますやん。」
最後はお楽しみ抽選会。
はずれでも必ずパンがもらえるのがうれしい。
ヨメさんが、あったかいうどんを買ってきてくれた。
ようぬくまりました。
雨の割にはまあまあの売り上げ。
まあそれよりも、古くからの知り合いとたくさんしゃべてたのがよかった。
帰りはお楽しみの、茶だんごを20本購入。20本ゆうても1000円やから知れてますけど・・・。小っちゃい串だんごやけど、これがうまいんだ。みなさんもぜひ、「宇治川マラソン」の帰りに買ってみてください。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月21日(土)
花粉一番 [ガードマン]
京都は、今日が「春一番」ならぬ「花粉一番」だったようだ。
バイト先は京都駅八条口にあるホテル。ほぼ一日中エレベーター前に缶詰。こんな街中にあるホテルのどこから花粉が入るのかと思うが、一日中くしゃみと目ーかいかい。これは「花粉一番」にちがいない。
家に帰って廉に聞くと、廉も今日から具合が悪くなったとのこと。とうとう鼻ヅルヅル目ーカイカイの季節になってしまった。
今日は朝からいい天気。
朝日がさしているところを自転車でスイスイ。
これは朝から気持ちがいい。
これはモスクかと思いきや、お寺の施設だった。
とのかく一日中いい天気。
これなら、花粉も飛びますはなあ。
みなさん、これ毎日やってはります。
マラソンのレース前もやらなあかんね。
「ナンバーカード、ヨシ!
チップ、ヨシ!
カメラ、ヨシ!
トイレ、ヨシ!」
まっ、私なら、こんなところでしょうか。
今日で「ペコリ人形代行」の仕事は終わり。
いつも話し掛けて来てくださった掃除のおねえさんに、お礼を言っておいた。
「じっと立ってるだけで退屈なときに話し掛けてもらって、ありがとうございました。気が紛れて助かりました。」
そのおねえさんも弟がガードマンをしていて、ガードマンのしんどさがよく分かるとおっしゃっていた。
「お互いに仕事は大変ですけど、がんばりましょね。」
「がんばりましょ。」
「またどこかでお会いできるかも・・・。」
「そうやね・・・。」
いいお別れでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月20日(金)
ハイエナの気持ち [ガードマン]
ながいながいながーい一日。
今日も朝から一日中、ホテル1階エレベーター前ホールにタチッパ。
ほかのガードマンさんの様子を見ていると、私のように仁王立ちではなく小刻みに動いておられた。これをマネしなくては。そうすれば、「足が棒」がましになるようだ。
私の持ち場であるエレベーターホールは、幅3m長さ7mほど。お客様が途切れたときに、この範囲をウロウロウロウロ。
このとき思い出した。去年岡山マスターズの大会に参加した帰り、池田動物園に寄ったときのこと。大阪の天王寺動物園にいたブチハイエナのレン君が、狭いオリの中をずっとウロウロウロウロしていた。天王寺動物園はそこより広かったので、ちょっとかわいそうな気がした。何もすることがなく、一日中狭いところをウロウロウロウロ。
今の私は、ハイエナのレン君とおんなじ気持ちかな。
朝から雨。
バス→地下鉄で出勤しょうかと思ったが、往復900円は痛い。どうせ南に下ればやむはずと思い、自転車でスタート。
しかし、小降りにはなれどやむことはなし。
けっきょく、京都駅八条口到着時にやっと青空が見えてきた。ただし青空が出ても雨は降り続き、帽子や手袋はビチャビチャ。作業服の上からウインドブレーカーを着てきたので、体はビチャビチャになることはなかった。いい判断だった。
自分で言うのもなんですが、私は作業服が一番似合う気がする。。ガードマンの制服は似合わないのにね。しんどいけれど、この仕事は自分に向いているのかもしれない。
あさってのリニューアルオープンに向けて、改修工事は最後の手直しの追い込み。実は明日も監督代行(立哨)に来てほしいと言われたのだが、「本業がありまして・・・」とお断りさせていただいた。私の代わりも見つからず、また困っておられたが仕方ない。
お昼休みはまたイオンモールへ。
今日はちゃんと汁のある「かけうどん・大」(380円)を注文。
しかし、いちびって「野菜のかき揚げ」(130円)を注文したのが大まちがい。思ってた大きさの倍以上のボリューム。これを全部食べ、「えび天」(140円)も食べ、汁も全部飲んだら気持ち悪くなって動けなくなってしまった。
お隣のマックで「コーヒーM」(154円)をゆっくりゆっくり飲むと、気持ち悪いのがちょっとましになった。
イオンモールを出るとき、北の山を見ると白かった。うちのいなか(花背別所町)もまだ雪がいっぱいあるんやろうな・・・。おじいさん、元気にしてるかなあ・・・。
午後は予想通りの腹痛。
ゲロゲーロ、ゲリゲーリ・・・。
「野菜のかき揚げ」は、私のような初老はやめておいたほうがいいと思います。
帰りは最初から電動アシストを投入したが、50分もかかってしまった。足が弱ってるんですかね。
このごろきくに会う時間が少ないので、私が帰って来てもしっぽタレタレ。
仕事がいそがしくて子どもになついてもらえないお父さんの気分でしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
足が弱っているが、とにかく5kmだけでも・・・。
両足の親指の付け根の後ろあたりがすごく痛い。よく水ぶくれができたりタコができるところ。スピードを出そうとすると、さらに痛みがましどうしようもない。
どうにかこうにかの5km、27分43秒。なんと、おとといと同タイム。このあたりが私の今の限界のような・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月19日(木)
すわれると楽ねー [雑用]
昨日の夜の11時から今日の夜11時まで、24時間のバイトの予定だったが・・・。
昨日寮に着くと、寮長さんの車が停まっている。 「何かあったのかな」と思いつつしばらく待機。11時20分になっても出て来られないのでおかしいと思い電話。
「藤井さん、ごめんねー。今回は家に帰らんと、こっちにいることにしました。泊まってくれはるんやったら、泊まってもらっても・・・。」
「いやいや、家の方がよう寝られるので帰らさしてもらいますわ。」
速攻でUターン。
家に着いたのが11時50分。速攻でビール。
12時20分にジャージのまま就寝。
5時50分起床。
6時出発。
寮の近くには6時25分に着いたが、安い駐車場が見つからない。そこらを2周してあきらめて、当日最大1000円の駐車場へ。これは痛い。おまけに、6時半入りにも遅れてしまった。
バス→地下鉄で来ても往復900円かかるし、駐車代1000円はしゃーないか。
それに、ここは3食付。3食で1500円ぐらいにはなりそう。
立ち仕事が続いていたが、寮の管理はほとんど座ったまま。楽ねー、楽。ところが、ここに来出した2年ほど前は、「一日中座ったままでしんどい」ばっかりゆうてたっけ。
ガードマンの立ちっぱなしの仕事も、慣れて来たら楽になるんかな。というか、慣れてきたころにはクビかもね。歳やから・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月18日(水)
三種の神器 [ガードマン]
「真樹の自転車乗ってたら、捕まるでー」とヨメさん。
「なんで?」
「アンタみたいなヘンなオッサンが、ピンクの自転車に乗ってたらあやしまれるに決まってるやん。」
「だいじょうぶ。ガードマンの身分証あるし。」
でもこんないかついヘルメットを前かごに入れて走ってたら、たしかにあやしいかも・・・。
昨日は普通の警備で楽だったが、今日は元に戻って一日立ちっぱなし。
「あー、廊下に立たせる体罰とおんなじじゃー。」
今まで意地を張って、帰りの京産大前の坂の1.5kmだけを電動アシストにしていた。残りの10kmちょっとは普通の自転車として使っていた。しかし、これでは帰りに時間がかかりすぎ。
今日は五条通から電動アシスト投入。ああなんと楽なこと。京都駅八条口から「京都キャロット」まで48分。今まで1時間近くかかっていたので10分以上短縮。バッテリーもきれることなくまだ余裕があった。ありがたやー、ありがたやー。これからは、帰りは初めから電動アシストにしよう。
もう一つ立ちっぱなしの仕事の人にお勧め。
C3fitのゲイター(ふくらはぎサポーター)。これはかなり血流をよくしてくれるみたいで、私は毎日つけている。
ただし、毎日つけているとだんだん伸びてきてびろびろに。新しいやつ、ほしいなあ。
そして最後に、今しんどい仕事をがんばれるのはやっぱり○○さんのおかげ。○○の中に入るのは、「ヨメ」でしょうか「きく」でしょうか。
今の私にとっては、電動アシスト自転車、ゲイター、ヨメ、きくが「四種の神器」ですかね。
------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
バイトから帰ると7時10分前。もうすぐ晩ごはんだが、ちょっとだけでも走っておきたい。いつもの5kmコースへ。
走り出すと、明らかに昨日よりまし。足が「ペタ、ペタ」いわない。今日は一日中立ちっぱなしだったのだが、帰り道で電動アシストを投入したのがよかったようだ。
5km、27分43秒。せめてこれくらいのスピードで走らんと、走った気にならん。
今晩から明日にかけて24時間、寮の管理代行のバイト。家に帰るのが夜12時前になるので、明日は走れない。走る時間を何とか捻出されているみなさんの苦労が、やっと分かってきた。
ヨメさんからは、「59になってやっと分ったんか」とあきれられている。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年02月17日(火)
初ヘル [ガードマン]
毎日毎日ガードマンネタですいませんねえ。
今日は、ガードマンの仕事として最もポピュラーな工事現場警備。ただし、場所は同じく京都駅近くのホテル。一番ちがうところは、ヘルメットをかぶり反射チョッキをつけること。
初ヘルメット姿、どうですかねえ。やっぱり59歳のジジイですね。
初の室外警備で心配だったのはトイレ。しかし、1時間ごとくらいに休けいがあり案じることはなかった。こういうところでは、1人余分に配置しローテーションして休けいできるように工夫してある。
班長さんが「初めての外の警備でしんどかったでしょう」とねぎらってくださったが、休けいが多くて案外楽だった。
ローテーションの関係で、お昼ごはんはバラバラにしか取れない。ところがそのあとの休けいのときにお昼何を食べたかという話になり、そのときいた3人が3人とも「吉野家の牛すき鍋膳の大」(730円)だったのには笑ってしまった。吉野家に入るとこれを食べている人が必ずいて、ついつい注文してしまうんですよねえ。
15時の休けいのとき、1月に入られた方と少しお話ができた。40歳くらいの男性で正社員。1月の新任研修は男3人だったそうだ。大学生のアルバイトは無し。
私が「大学生の女子といっしょに研修して楽しかった」と言うと驚いておられた。まあこれだけでも得した気分です。
朝から小雨がパラついたりして寒かったが、勤務が終わる5時前にやっと晴れてきた。
今日も一日無事終了。
また自転車でエッチラオッチラ家路へ。
今日は8時〜5時までだったので、帰り道はまだ明るくてよかった。
帰りはやっぱり59分もかかった。
1時間の自転車通勤はちょっとつらい。でも、これが体にはいいのかも・・・。
------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
バイトから帰り少しだけ時間があったので、RUN直行。
いつもの5kmコースを30分47秒。キロ6分ペースをオーバー。
足が弱っていて、「ペタ、ペタ」と音のする走り。これではいかん。
何とかしなくては・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】