2013年04月19日(金)
第25回なんぶトリムマラソン・続き(3/24) [沖縄]
せっかくたくさんの写真を撮ったので、今頃ですけど3月24日の「なんぶトリムマラソン」の続き。
8時スタートのハーフは、スタート直後に大雨になったようだ。しかし、私たちが出場する「3kmファミリーの部」は11時10分スタート。ペンションを出たのも雨がやんでから。余裕を持っての会場入り。
会場のすぐ近くに車が止められたので、私一人で3人分の受付をしてきた。
会場にはいろいろなお店が出ていたので、走り終わったらゆっくり見てみようと下見しておいた。
車の中で着替え、スタート時刻が近づいたので大会会場へ。
今日は「3kmファミリーの部」に参加なので、3人とも気負いはない。
沖縄本島南部の糸満市は、「平和都市宣言」「スポーツ健康都市宣言」のまち。一般には、「ひめゆりの塔」を初めとする南部戦線跡地や巨人の宮國椋丞投手の出身地として知られている。
でも、私的には「ブログの師匠・羽根田治さんの奥様の出身地」、応援している「エディオンの比嘉由理選手の出身地」である。
「沖縄ルール」という本によると、「那覇市から南下したエリアの糸満は海人(ウミンチュ。「漁師」の意味)の町。『糸満は怖いさ』と言う沖縄人がいるように、言葉の語気も荒々しく、漁師町らしい男くさいムードが漂う」らしい。
10時半過ぎ、スタート地点の近くへ。
このころからポツポツと雨が降ってきた。
真樹に頼んでスタート前の記念写真。
スタート地点に行くとすごい人数。
私は無理やり割り込ませてもらったが、それでも前から20列目くらい。これではスタートダッシュは無理。
真樹とヨメさんはこの列にも入れず、横で待機していた。
「スタート20分前」のアナウンスのあとから雷をともなう強烈な雨。気温が低くなかったのでまだよかったが、全身びしょぬれ。
あとで聞くと、真樹にはさりげなく横におられた男の人が傘でぬれないようにしてくださったらしい。
「若い子はええなー」とは、ヨメさんの言葉。
体もシューズもびしょぬれで、「早くスタートしてほしいなあ」と思ってもこの20分が長かった。
11時10分、激しい雨の中「3kmファミリーの部」がスタート。
案の定、前に小さい子がいっぱいで走れない。時計を持ってはいけないので、1kmがどれくらいかかっているのかさっぱり分からない。ただ、1km過ぎと思われるあたりから前がすいてきて走りやすくなった。
3kmコースは競技場の外周を四角く回って、競技場に入ってゴール。その最後のカーブを曲がったとき、やっと先頭が確認できた。私は先頭から10番目くらい。前にいるのはほとんど小学生だったが、先頭はもっと大きな子だった。
ここからスピードアップ。競技場入り口でやっと先頭に追いついた。
「キャロットさ〜ん!」
えっ、こんなところで私への応援?
しかし、振り返る余裕もなく先頭の選手に引っ付いて走る。
競技場に入りゴール前100mくらいのところでスパート。しかし、相手はこれを待っていて、スパート返し。見事に差し返えされてしまった。
ゴールタイムは12分04秒。申告した11分30秒から34秒遅れ。スタートから1kmくらいまでの大混雑があったから仕方ない。最後に速い子(中学生)と競えただけでも満足。
ゴール付近におられた琉神マブヤーと記念写真。うれしー。
競技場内でぶがりなおし(おつかれさん会)をされている方たちから声をかけられた。
「どうでした?」
「11分半で走りたかったんですけど、12分04秒でした。」
「それで、最後は勝ったんでしょう。」
「いえいえ、追いつくまでに力使い果たして、最後は届かずです。」
「子どもに花をもたせるために負けてあげたのかな。」
「とんでもない。あれで精いっぱいです。」
普通にしゃべってたけど、いったいあの人たちはどなた。名護の「21世紀の森ランクラブ」の方かなあ。
真樹とヨメさんの応援に競技場の外へ。
「あっ、藤井さん。」
「いや、近江さん。さっきの『キャロットさ〜ん』の声は近江さんやったんですか。」
「京都キャロット」の古くからのお得意さまで、京都から沖縄に移住された近江さん。まさかこんなところでお会いできるとは・・・。
「娘が沖縄に住むことになったんで、これからも沖縄のマラソン大会にいっぱい出ようと思ってるんです」と私。
「そうだったんですか。じゃー、またこっちで会えますね。」
私もすごくうれしかったし、近江さんもすごく喜んでくださった。数少ない沖縄在住の知り合いにこんなふうに会えるなんて。今日は近江さんは走られずお友達の応援だったようだが、他の沖縄の大会にはたくさん出場されているらしい。
次はどこの大会でお会いできるでしょう。楽しみです。
そうこうしているうちにヨメさんと真樹の姿が。
ずぶぬれになりながらも楽しそうに走っていた。
真樹も心配だったが、「また走ってみたい」とのこと。よかった。
ゴール写真をしっかり撮りたかったのだが、人が多くてどこか分からなかった、左端にかろうじてヨメさんが。真樹はその横にいたらしいのだが、うまく撮れず。残念!
二人のゴールタイムは20分42秒。もっと前に並べておれば、こんなにかからなかったはず。
琉神ガナシーと撮ったこの記念写真は、ポーズを決める時間がなくてNGということらしい。
雨はずっとやまず。
走り終わったら見に行こうと思っていた出店も見に行けず。
近くに糸満市物産センター「遊食来(ゆくら)」があったので、そこで昼食。ヨメさん真樹は、「ゆしどうふ定食(650円)」と「あーさ汁定食(650円)」。
私は、「イナムドッチ定食(850円)」。
体が温まり、おいしかった。
マラソン大会会場の糸満から名護へ。
大東建託さんでアパートの鍵をもらい、まっさらでなにもない真樹のアパートへ。
このころやっと雨がやんだ。
そのあと、配達日時間が指定してあった荷物が次々と到着。梱包をあけて組み立てて・・・。やっと暮らせる部屋らしくなってきた。
真樹とヨメさんは、歩いていけるスーパーとドラッグストアへ買い物へ。
夜はみんなちょっとお疲れだったので外食。
まあ、ささやかな引越しお祝いってとこでしょうか。
私が勝手に申し込んだマラソン大会だったけど、真樹もヨメさんも大雨の中をしっかり走ってくれてよかった。これからは真樹のところに泊めてもらえるので、またみんなで沖縄のマラソン出ような。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
絶不調継続。
しかし、今日は久しぶりに1.3+6+2で9.3km。
店往復1.3kmのあと走り出したときは、今日も3kmでやめておこうと思っていた。しかし、今日の京都の最高気温は前日比マイナス13℃。走り出したら体がシャキンとなった。
6km、32分53秒。そこそこしっかり走れた。ここ数日走る気がうせていただけに、これだけ走れてうれしかった。
もう10kmレースも無理かなあと思ったりして・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
きくは、うちのバイトさんにえらそうにしているらしい。
かまってもらえないと、「ウォンウォン」とほえる。
以前私らが出張で留守のとき、家を脱出して店まで逃走。そこでバイトさんに助けてもらったことを、もう忘れたんかな。命の恩人やのに・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月18日(木)
わんわん運動会の思い出 [わんこ・にゃんこ]
「きく、パオパオがこのボールほるし、取りに行くんやでー。」
「・・・。」
「・・・このボールねえ。今日初めて見るやん」と、きく。
「きく、行けー!」
取りに行くには行ったが、くわえない。
ただし、犬がくわえない場合は飼い主が持っていっしょに帰って来てもいいというゆるいルール。
しかししかし、3投目。
私より早くボールにたどり着いたきくが、ボールをくわえてるじゃありませんか!
「えー、そんなんできるんですかー!」
「きく、かしこいなあ。」
私より早く戻ろうとするきく。
「このゲームのルール、分かっとるがなー。」
「できたー、できたー」と喜んでいるかのようなきく。
ゲーム中は夢中になっていて、何点取れたか分からなかった。
30mのコースが10分割してあり、手前から10点、20点となり最高が100点。1分間でこれをくり返し、総得点で争う。
きく・パオパオペアは、50+80+80+90くらいだったんでしょうか。総得点300点。3位入賞の360点に迫る大活躍。もし次に出ることがあれば、絶対に300点は超えられる。
ちょっとは、「雑種魂」見せられたかな。
「30mダッシュ」もようがんばった。
ただし、中型犬部門はプロとも言えるボーダーコリーが席捲。できたら、「ボーダーコリー以外の中型犬部門」か「雑種犬部門」を作ってほしいなあ。
でも、きくも私らから逃げるときやネコちゃんを追いかけるときのスピードは強烈。ボーダーコリーにも負けないくらい。あのスピードがゲームでも出せれば、ボーダーコリーともいい勝負ができる。
「ボーダーコリー! しっかり顔洗って待っとけよー。」
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
絶不調。
土曜の3kmレースのダメージから回復できていない。のどの痛みが治らず、体全体が重い。
昨日も休み、今日も走るのはやめておこうかと思っていた。しかし、3kmだけゆっくり走ることにした。
走り出したが、体はフラフラ。途中で引き返そうかしらんと思うくらい。それでも何とか走りきって、18分14秒。このあと走ったり歩いたりでプラス1km。
当分は無理しないようにしよう。
--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
「こうじさんこうじさん、はよはよ。」
きくの散歩から帰ってきたヨメさんが、なにごとぞというくらいの騒ぎ。
「きくの写真撮ってー、かわいいし。」
タンポポの種が顔にいっぱいついていた。
でも、写真に撮るとよく分からない。
それより、廉のおもしろい話。
「こないだバイト先の奥さんがきく見やはって、『ちょっと太ったね』って言わはってん。そんで、『避妊手術してから太りだしました』って言ったら、『えっ! メスやったん!』ってビックリしてはったわ。」
うちの近所の方は、みんなきくのことをオスだと思い込んでおられます。
「よっ、おっとこまえ!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月17日(水)
「ひまわりと子犬の7日間」 [映画]
◎映画.comより
■解説
宮崎県の中央動物保護管理所で起こった実話をもとに、犬の親子と管理所職員の絆を描いたドラマ。原案は山下由美の「奇跡の母子犬」(PHP研究所刊)。ある日、母犬と生まれたばかりの子犬が保健所に収容され、母犬のひまわりは子どもを守るため近寄る人すべてを激しく威嚇する。その姿を複雑な思いで見つめる保健所職員の神崎彰司は、なんとかしてひまわりの心を開かせ、里親を見つけようと奔走するが、なかなかうまくいかない。保健所に収容された犬は、飼い主が見つからなければ殺処分されることが決まっており、ひまわり親子にも刻一刻とその期限が迫っていた……。山田洋次作品で助監督や脚本を担当してきた平松恵美子が初メガホンをとった。主演は堺雅人、ヒロインに中谷美紀。
--------------------------------------------------------------------------------
去年11月の「旅芸人の記録」以来の映画。5ヶ月ぶり。
去年は4年ぶりに私の年間映画鑑賞本数が一桁(9本)になってしまった。
今年はもっともっと映画館に行こう。
「ひまわりと子犬の7日間」は、沖縄で真樹と見に行く予定だった映画。でも、真樹も私もお疲れで見に行けずじまいになってしまった。京都でも今週の金曜で終わるようなので、どうしても見に行きたかった。今日は何の割引もなく、正規の1800円で。
映画が始まり、いきなりから泣けて泣けて・・・。でも、初めは涙がこぼれないように気をつけていた。しかし、保険所職員の娘・里美ちゃん(小6)がお父さんとしゃべる場面では何回も涙がこぼれてしまった。
「里親にもらわれなかった犬はどうなるの・・・。」
「犬を殺してしまうお父さんなんか大嫌い・・・。」
「お父さん、あの親子も殺してしまうの・・・。」
私はお父さん側の立場で見るべきなのに、完全に里美ちゃん側になって見ていた。
ただ、あんなふうに自分の娘に自分のことをしっかり話せる父親はいいなあとあこがれる。
この映画のテーマはなんだったのだろう。
私は、「凶暴犬を作り出すのは人間」ということのように思えた。さらに飛躍すると、「凶暴な人間を作り出すのも人間」なのかも・・・。
DVDになってからでもいいので、ぜひ真樹にも見てもらいたい映画だ。
この映画と直接は関係ないが、殺処分ゼロを達成した熊本市動物愛護センターの本も読んでみようっと。
--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
きくも、一回は子犬を産んで育てたかったやろうな・・・。
ごめん。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月16日(火)
イエラム サンタマリア [雑感]
伊江島マラソン3km優勝のごほうびでいただいたお酒。てっきりワインだと思っていたが、伊江島産サトウキビで仕込まれたラム酒だった。その名も「イエラム サンタマリア」。
今日、私とヨメさんと廉で飲んでみた。アルコール度数37パーセントということでかなりきつかった。でも、説明書に書いてある通りシークワーサーを少し入れてみると、ぐっとマイルドになり飲みやすくなった。
ヨメさんにはちょっとだけは喜んでもらえたようだ。
ゴール後、気持ちの悪いせきが止まらず大変だった。ゴール先の給水所に置いてあった黒砂糖をなめ、何とかおさまった。しかし、そのあと呼吸がしにくいくらいの苦しさ。それはレースから3日目になる今日も続いていた。
今日、あいおわ治療院の高橋大輔似の先生に診てもらった。
「急激にスピードを上げた場合、呼吸器系がそれについていけずに無理な動きをする事があります。それで呼吸器系に大きなダメージを与えたのかもしれません。」
腕の付け根のあたり、首筋、あごの裏側などをゆるめにマッサージしてもらった。これでだいぶ楽になった。
優勝したからいいものの、これ優勝じゃなかったら当分走りたくないようなダメージだった。
今回の優勝の要因は・・・。
?ヨメさんのしゃーないなあという容認的応援。
?スタートまでの時間がたっぷりあり、余裕を持ってレースに臨めた。
?ウルトラ、フルを捨て短い距離にかけるという姿勢が徹底できた。
でも、たかが3kmでこんなに大きいダメージは考えもんです。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
また日月と2日間完全休養。今日は少しでも走ろうと思った。
1.3+3+1で5.3km。3kmは17分11秒。
走るのが嫌いにならないようにするのはむずかしいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
綾部のじょん君もするという「あごのせ」。
うちのきくは、廉のひざにあごのせするのが好きみたい。
これは、「はよ、えさくれんかい!」。
このあとよだれがダラー。
この顔がまたかわいいんだー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月15日(月)
きくはくぉーんくぉーん [わんこ・にゃんこ]
今日もジェットスターで関空へ。
いつものバターンで乗り継いで、家到着は5時20分。
バイトさんのおみやげを持って「京都キャロット」へ。
私を見つけたきくは、くぉーんくぉーん。
ちょっとは私の帰りを喜んでくれてんのかな。
今朝、事件が。
前回来たときに買って設置した時計が落下。ガラスが割れてしまった。
100円ショップで買ったフックには耐荷重量2.5kgと書いてあったのに、こんな軽い時計が落ちてしまうなんて・・・。
急いで時計をばらしてガラスをはずし、ロープでぶら下げてみた。
「これでええか。」
「うん。」
ちょっと前の真樹ならこんなちょっとしたことでも落ち込んでいた。でも、今はニコッ。これも成長の一つかなと思う。
真樹の話を聞いていると、大学では自分から話しかけている場面も多いようだ。それは、高校の時にはほとんどできなかったこと。今日もまた楽しいことがあるといいね。
偶然、例の犬おじさんに会った。今日もアンポンタンの「タン」を連れて。犬のえさにする残飯を集めておられた。
私の原稿の下書きにはOKをもらった。
「読んでいて涙が出てきました」というありがたいお言葉。
「そんなたいそうなもんじゃないですよ。」
那覇空港ではゴーヤーチャンプルセット(680円)。
このとき、真樹がおさしみを食べたいと言っていたのを思い出した。今回は食べる機会がなかったけど、次は絶対に食べような。
きくのくぉーんくぉーんは、あっという間におしまい。
あとは家に帰って、オッサンをいたぶったろってか。
夜はコンビにまでお散歩。
今日も元気だ、オッサン咬も咬も。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月14日(日)
パオパオ祝勝会 [雑感]
「真樹、パオパオの祝勝会しようぜ。」
「ひとりでしとき。」
「はい。」
朝起きて外の天気を見ようとしたとき、昨日優勝のごほうぴでもらった花が開いていた。
「まあなんてきれい・・・。でも昨日は自分でも笑ってしまったなあ。」
-------------------------------------------------------------------------------
◎沖縄タイムス4月14日朝刊
2326人快晴ラン 伊江島マラソン
【伊江島一周マラソン取材班】第21回伊江島一周マラソン大会(主催・伊江村、主管・同大会実行委員会、共催・沖縄タイムス社、伊江村体育協会、伊江村商工会、伊江島観光協会)が13日、同村内のミースィ公園を発着点に開かれた。
ハーフの部の男子は大城大地(26)=浦添市=が1時間16分52秒で4連覇、女子は内兼久美幸(32)=同=が1時間33分9秒で初優勝に輝いた。
3キロ、5キロ、10キロ、ハーフの部に県内外から過去最多の2519人がエントリー。2326人が出走し、雲一つなく晴れわたった空のもと、島の景色を楽しみながら汗を流した。2123人が完走し、完走率は91・3%だった。
※ここから私が創作したウソの記事。
○・・・3km50代男子優勝は、藤井廣司(57)=京都府。2年前、高校生の娘・真樹さんと訪れ今回が2回目。2年前は真樹さんにいいところを見せようと3、5、10kmと3種目連続で出場、3連続入賞を狙った。結果は惜しくも2、4、3位。
今回は一番得意な3km1本に的を絞った。その結果は11分20秒という好記録での優勝。
優勝の賞品の花が何か分からず、「これはゆりじゃないですよね」と大会役員に聞かれたらしい。「すごくけげんな顔をされて、『ハイビスカスです』と答えられました」とのこと。
「沖縄のことは少しは知っているつもりでしたが、ハイビスカスも分からないようではまだまだです。4月から娘が沖縄の大学に進学したので、これからは娘にいろいろと教えてもらいます。今年娘は来られませんでしたが、来年はぜひ親子で参加したいと思っています」と来年への意気込みも語っておられた。
--------------------------------------------------------------------------------
これで、真樹のアパートのベランダもにぎやかになった。
以前比嘉増美さんにいただいたランと、昨日私がゲットしたハイビスカスと。
今日は、南風原町の映画館へ「ひまわりと子犬の7日間」を見に行く予定だった。しかし、真樹はそうとうお疲れ。私もたった3kmのレースのあととは思えないほどのダメージ。
映画に行かない場合はバイクの練習をさせようと思っていたが、あいにく一日中雨。さて、真樹はいつバイクに乗れるようになるのでしょうか。
お昼はイオンの中の「はなまるうどん」。
夜は真樹の手作り。これで、パオパオ祝勝会ということにしときましょう。今日もおいしかった。
ヨメさんに頼まれていた「生もずく」を買いにスーパーかねひでへ。
今日は清明(シーミー)。一日中雨で、比嘉家も玉城家もたいへんだったでしょう。
レジ前には、お饅頭どっさり。
ちょっと夢に出てきそうです。
100円ショップでタッパーを買い、かねひでで買った生もずくをセット。100g49円で500gほど。250円くらい。安く買えました。これが家へのおみやげ。
明日京都に帰ってからはしっかり働きます。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】