パオパオだより

2009年04月23日(木)

「まぼろしの邪馬台国」 [映画]

画像(320x234)・拡大画像(450x330)

 見るつもりはなかったが、見たい映画と2本立てだったので見てしまった映画。

 特にコメントすることもない。この映画が外国映画で字幕だったら、絶対に寝てしまっていたと思う。
 
 元島原鉄道社長で、「まぽろしの邪馬台国」を出版した盲目の宮崎康平氏と妻・和子の物語。
 一言で言わせてもらえば、どんな立派な功績を残した人でも、こんな人はかんべんしてほしい。
 映画のつくりが、「変わった人ではあったが、すばらしい情熱を持った人であった。そして、それを支える妻。」というもので、このパターンはちょっと・・・。

 強いて言えば由紀さおりがよかった。長崎の旅館のおかみ役。まあ、あとは柳原可奈子のバスガール役かな。にあってた。
 あっ、余貴美子の元妻役もよかったな。あの人は、私の1歳下。かなりの年齢だが、すごく魅力的な女優さんです。

 吉永小百合はあれでいいとして、康平役は竹中直人でなくてもよかったような・・・。竹中直人には竹中直人しかできない役を演じてほしい。(見ていてドギマギするような・・・)

 しかし、客席はその前の「歩いても歩いても」から1.5倍くらいに増えていた。もちろん、シニア料金の方ばかりである。ほとんどのお客さんが、見たい映画が私と逆パターンだったようだ。
 私もあと7年でこのシニアのお仲間に・・・。そう思いながら、しみじみと客席を見回してから帰ってきた。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年04月22日(水)

「歩いても歩いても」 [映画]

画像(320x180)・拡大画像(515x290)

 見たかったのに見のがしていた映画「歩いても歩いても」が、祇園会館で上映されていた。朝一番は、10時10分から。9時15分くらいに家を出たのだが、叡電が行ったところだったのであわててバスで国際会館まで行った。そこからタクシー。映画代(¥1600)より高くついたが、間に合ったのでまあ仕方ないか。

 最近大きな映画館に行ってないので、祇園会館がすごく広く感じた。お客さんはざっと200人くらい。ほとんどが60歳以上のシニアと思われる。たぶん、2本立てのもう1本の「まぼろしの邪馬台国」を目当てで来られているのではないだろうか。

 「歩いても歩いても」は、主演阿部寛。子連れ再婚の奥さん役が夏川結衣。この二人は、TVドラマ「結婚できない男」で共演したコンビ。
 「結婚できない男」は、ここ数年で見たドラマの中では最高におもしろかった。
 あるテレビ評でこんなのがあった。「男はすべて『結婚できない男』。恥さらしこそ結婚への第一歩。あなた以外とはもう「結婚できない」と思えるから、人は結婚できるのである。」
 私もこのとおり。背が高くかっこいい阿部寛とは似ても似つかないが、とんでもないへ理屈をこね回して人の言葉に耳をかさないところなどそっくりだった。
 あれは名作です。

 それと・・・。
 阿部寛がトーク番組で言っていた。
 若いときに一旦売れたが、そのあと役者の仕事がさっぱりなくなり、2年間ほどパチンコをして暮らしていたそうだ。あの阿部寛がですよ。そして、「トリック」で復活。よう、復活してくれた。

 昨日のTVドラマ「白い春」。阿部寛が元殺人犯を演じている。
 私たちが殺人犯とかかわることは、確立的にはごく少ない。だから感情移入しにくいはずだが、あの阿部寛の目には引き込まれる。うちはみんな「白い春」にはまってしまった。

 さて、今日の「歩いても歩いても」は・・・。
 まあ、見てください。ひとによってかなり評価が分かれるでしょうね。私は、阿部寛と夏川結衣が出ていただけで満足です。
 阿部寛が夏川結衣に向かって、「君にも思い出の曲とかあるのかな」と聞き、夏川結衣が「ないしょ」と答える。あの場面はしびれた。

 きれいなBGMやなあと思っていたら、映画の最後でゴンチチだとわかった。さすが、ゴンチチ。

 「結婚できない男」ほどのインパクトはなかったが、いろいろな場面でいろいろなことを考えることができるいい映画だった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年04月21日(火)

「きくの毎日」 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「琉球ミニシェパード・きくの毎日」

 去年の2月、このブログを書き始める時、ブログ名をいろいろ考えた。一番に思いついたのが、この「琉球・・・」だった。
 これは、私のブログをよく読んでいただいている方ならお察しのとおり、私のブログの師匠・よんなぁよんなぁさんの「クーの毎日」のマネである。

 しかし、きくは琉球とは無関係、たぶんシェパードとも無関係、体重も17kgを越えミニとは言いづらい。正確には「雲ヶ畑中型駄犬」というところでしょうか。
 お父さんもお母さんも、雑種として最も多い茶色犬。ところが、きくの背中にある黒毛が入っていない。私の兄の説によると、一時期シェパードがはやった時があったので、何代か遡ったらシェパードにたどり着くのでは、とか。まさかね。

 きくのお母さんは、近所でも有名な「こっわいこっわい」犬。吠える時の顔を見たら、みんな縮みあがるほど。しかし、飼い主の菊司さんはそんなもんおかまいなしに「バチコーン」。
 きくもお母さんから教えてもらったのか、「こっわいこっわい」顔で吠える。ところが、私はきくにかまれたいので「バチコーン」はない。いつもヨメさんに、「アンタはへんたいかー。ちゃんとしつけー。」と怒られている。

 もし、このブログが「きくの毎日」というタイトルだったら、ほとんど毎日きくの写真を載せていただろう。ランニング用品専門店のブログだから、ランニングに役立つ情報が手に入ると思って見た人はガックリ。
 でも、今でもきくのしめる割合はかなり大きいので、ガックリな人も多いのかな。
 ヨメさんの説によると、「アンタみたいに犬が好きで好きでたまらん人は、そうはおらん」らしい。

 こないだ、「にせシェパードの会」のお仲間・歓ママさんのブログ「アイ☆シテル!」を見せてもらってから、きくの写真を工夫している。歓ちゃんの写真はすばらしい。歓ママさんの腕がいいのか、幸せそうな写真ばかり。
 こっちも負けへんでー。
 今日は、「琉球ミニシェパード」に見えるように、かなり時間をかけて撮ってみたんですけどー。ちょっと鼻が丸くて短いってか?
 でも、りりしく撮れたでしょ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年04月20日(月)

第11回長野マラソン [マラソン評論]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

草原の黒豹? ・・・ではありません。うちのご近所ネコです。

 昨日の長野マラソンの結果。

 女子8位 田中千洋選手 2時間41分21秒
   10位 星野芳美選手 2時間45分24秒

 田中千洋さん、見事に入賞です。今回も後半の粘りで、前を行くダンナさんを抜いてギリギリ8位に滑り込まれたようです。男女混合レースだと、ダンナさんがちょうどいい目標になるようです。ブログ「ちひろっぴぃ」にも、何度もこのパターンのレースが記録されています。
 いつも感心するのですが、ぱっと見はすごく小さくてきゃしゃな田中ちひろさん。どこにあんなパワーを秘めておられるのでしょう。次のレースも期待できますね。

 星野芳美さん、入賞に一歩届かず。
 それでも、何連覇もされていた「日本平桜マラソン」(4/5)を自重してこの大会に臨まれただけのことはある。
 大会でお会いするたびに、うちの子らのことも気にかけてくださる心やさしいお母さんランナー。3人のお子さんがおられるお母さんとしては、日本最高記録保持者でしょう。(そんな部門なかったっけ?)

 そして、われらが(?)いりえゆか選手。
 こちらの結果は、彼女のブログ「ラスティックなひとりごと」へ。
 お疲れでしょうに、当日の夜に急いでアップされました。短い報告ですが、一生懸命さが伝わります。ダンナさんとのなかよしツーショット写真も、うらやまし〜い。

 「マラソン夫婦の部」というのがあったら、いりえ夫婦は結構上位に食い込むのでは・・・。田中夫婦の合計5時間20分台には負けるけど。
 うちの夫婦も、20年以上前の「NAHAマラソン」で一度だけ同じレースに出て、私3時間20分ヨメさん5時間50分で完走。私は自分のゴール後にコースを逆走。ゴール前5km地点までヨメさんを迎えにいった。そんな時代もあったんです。

 どの人も、初マラソンには値打ちがあると思う。
 私の27年前の初マラソンの結果は、誰にも聞いてもらえんかったなー。うーん、ちょっとさびしい。(しみじみ・・・)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年04月19日(日)

第4回宍粟市さつきマラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

美人姉妹、かほちゃん(左)とひなちゃん(右)

 今日のトップ写真は、「ランナーズ9の会」のまっちゃんとのツーショット写真にしようと思っていた。
 ところが8km地点付近で、きれいなドレスの美人姉妹を発見! やられました。こんなうれしい応援は初めてです。
 「写真撮らせてねー」と言ったら、ご家族みんなが喜んでくださった。こっちも、うれしー。また、来年も応援たのむよ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 7時過ぎ、宍粟市山崎に到着。
 せっせと準備をしていると、うちがお借りしている畑の横の道をワンちゃんがフラフラ。車道まで出そうだったので、どこのワンちゃんか知らないがうちのテントにくくっておいた。
 どうも、坂の上のおうちから脱走してきたようだ。だいぶ長い間うちのテントにいたが、しばらくして近所の方が飼い主さんのところへ連れて行ってくださった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この大会は会場内での出店ができず、会場の向かいの畑をお借りしている。毎年快く貸してくださっているDさん、いつもすみません。

 9時前くらいだっただろうか、約束どおり「ランナーズ9の会」のまっちゃんが来てくださった。
 「私、1時間40分くらいかかりますけど待っててくださいね。いっしょに写真撮りましょ。」
 あとでよーく考えたら、この暑さで1時間40分はあつかましかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート地点で、もう一人「ランナーズ9の会」の仲間から声をかけられた。
 大阪の尾崎さん。実家がここ山崎で、昨日は実家に泊まられたそうだ。
 60代で、毎年10位入賞当落線上であるらしい。60代でも、1時間40分を切らないと入賞は難しいそうだ。兵庫はレベルが高い、高すぎる。

 近くにおられた役員さんにお願いし、2人のツーショットをパチリ!
 その役員さんが、「『9の会』というのは何ですか」と聞いてこられた。「憲法9条を守り、平和を守ろう、という会です」とお答えした。
 おお、これだけでも今日ユニフォームを着たかいがあったぞ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここのコースは、会場から北へ向かう。往路はゆるやかな上り、復路はゆるやかな下り。完全往復コースだが、ゴール地点がスタート地点を通り過ぎてぐるっと回って300mほど先。だから、10.4km+10.7kmという感覚か。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートを待っていると、スタートライン付近で「ワンワンワン・・・」と激しい犬の鳴き声。もしや・・・。
 溝沿いにするすると前に進むと、やっぱり「あいかちゃん」。京都ランナーズの秋田さんちのワンちゃんです。
 なんと、スタートラインの真横でほえまくっているではありませんか。写真だけ撮らせてもらって、また後ろにさがった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時、ハーフがスタート。
 私のとらぬたぬきの皮算用では、前半52分後半48分、ゴールが1時間40分。去年は後半のほうが11分も早かった(前半1時間後半48分)。しかし、今年はそうはうまくはいくまい。
 今日は風がほとんどないため、体感温度が高い。走り出してすぐ、汗がふき出してきた。

 4km付近の郵便局前では、毎年恒例の鳴り物の応援。今年も写真を撮らせていただきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x481)

 その先の田んぼのあぜで応援して下さる男性。その足元でなにやら「ピーピー」ないている。もしや・・・。
 私は雑種犬をかぎ分ける能力がある。そこにいたのは、小さな小さな子犬だった。まだ生まれて1ヶ月もたたないくらいらしい。

 この先の5km地点で、25分34秒。やっぱりだいぶかかってる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8km付近で、美人姉妹に遭遇。
 こんな応援があったら、おっちゃんはがんばれる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 早くも折り返して下ってきました、「ランナーズ9の会」のまっちゃん。元気です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このあと、「ランナーズ9の会」の女性ランナー一人(リンダさんという方らしい)を挟み、今度は尾崎さん。こちらも元気。めざせ、入賞!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のほうは、かなりヘロヘロ。
 10km、51分35秒。(26分01秒)
 中間点は、54分くらいか。一応、去年より6分も早い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返して11km地点くらいだろうか、給食エイドがあった。フルではよくあるが、ハーフではめずらしい。
 「食べてください」と言われたが、「写真だけ撮らせてもらいますわ」。ピカピカ光るおにぎりには、まだ誰一人手をつけていないように見えた。タイムを気にしている人は手を出しにくいが、完走目標の人にはありがたいサービスだ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年は、折り返してからスイッチが入った。
 しかし、今年は足が重かった。
 残り5km地点で、1時間21分20秒。15kmに換算すると1時間16分ちょうどくらい。この5kmが24分25秒。まあまあですか。

画像(320x240)・拡大画像(640x481)

 「2ひきの子犬、まだいてくれるかなー」と思いながらがんばって走る。
 いたやんかー。うれしー。こら、もう一回写真撮らんならん。
 「ワンちゃんの名前は?」
 「桃子と桃太郎や。こっちのちっさいほうが桃太郎、おっきいほうが桃子。」
 「犬の種類は?」
 「純粋な雑種やな。」

 すばらしい。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 残り2km弱のところに、コウノトリ?
 楽しませていただきました。

 残り1km地点で、1時間41分07秒。20km換算で、1時間40分40秒くらい。この5kmが、24分40秒。下りなのに足が重い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールは、1時間45分30秒。
 ええのか悪いのか。ただ走る前に思ってた1時間40分は、なんぼなんでも無理でした。それでも去年の記録より3分ほどいい。暑い中、ようがんばった・・・かな?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴールしてしばらくすると、約束どおり「まっちゃん」がうちのテントに来てくださった。ヨメさんに頼んで、パチリ! ほんとは、この写真がトップを飾るはずでした。

 今日走りながら思ったこと。
 「私は中途半端」
 せっかく「ランナーズ9の会」のユニフォームを着て走っているのに、目立つ先頭のほうでもなく最後尾あたりでもなく中途半端。まっちゃん、リンダさん、尾崎さんはかなり前ほうだったので、目立っていた。(リンダさん、尾崎さんは見事入賞。まっちゃんは惜しかった。)
 これは、練習のときとかに着なあかんね。といっても、私は全然練習してへんし・・・。やっぱり、フルとかウルトラのときに着て、長い時間宣伝せんとあかんかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 全部かたずけ終わって、場所をお借りしたDさんのお宅へ。
 ここにはかわいいワンちゃんがいる。つい最近子犬を6ぴきも産んだそうだ。まだ、おっぱいが大きかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 6ぴきは全部ご近所にもらってもらったそうだ。
 うん?
 ひょっとして、私がレース中に見た子犬はここんち出身?
 ・・・かもね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3時過ぎに、遅すぎる昼食。
 今年も例年通り、会場のすぐ近く「伊沢の里」の「和膳」。

 ヨメさんは、今日も一日暑い中、私が走っている間も休めずトイレも行けずジュースも買いに行けず、たいへんだった。ごめんなー。
 でも、フラッシュして写真撮ったら顔のシミとかが全部飛んで、若く写りましたー。
 これで、かんべんして。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年04月18日(土)

まあるくん [わんこ・にゃんこ]

画像(259x201)

 長野・白馬栂池高原、ペンション「ラスティック」の看板犬「まあるくん」です。
 今日は、無断で、ブログ「ラスティックなひとりごと」から写真を拝借しました。(「個犬情報保護法」に抵触するかも?)

 明日、長野マラソンで、いりえゆかさんがしんどくなった時、脳裏に現れてきてくれるでしょうか。それともやっぱり、先代の「ろぐちゃん」かな。まあるくんは、ラスティックに来てまだ5ヵ月だしね・・・。 

 私も、長い距離を走ると必ず先代の「エリちゃん」が頭に浮かんでくる。楽しいことがいっぱいあったのに、思い出すのは最後の日のことばかり。走りながら、泣けてきて泣けてきて・・・。

 とにかく、いりえゆかさんには楽しいことを考えながら走ってほしいです。最後まで、ね!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2009


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第36回勝手に国労応援ラン〜じょんのび村へ〜

第36回勝手に国労応援ラン〜じょんのび村へ〜

第28回駒ヶ根高原マラソン・前日受付

第28回駒ヶ根高原マラソン・前日受付

岩倉実相院ラン

岩倉実相院ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.