2024年07月09日(火)
四球救出 [アルバイト]
私のアルバイトは、毎回毎回同じことの繰り返し。
でも、今日は仕事らしい仕事をした。
先週の火曜、大学のバレーボール部のキャプテンから「ボールが出窓にのってしまって困ってるんです」と相談された。
どうしていいか分からなかったので、事務局の方に聞いてみたら「取るのは無理」と言われた。でも今日別の方に聞いてみると、「取る方法があります」と。
「排煙と書いてあるスイッチを押すと、窓が開きます。そしたら裏に回って、窓のところまで行き、棒で突いたら落ちます」とのこと。
けっこう大変そうだったが、頼まれたのでやるしかない。
窓はすぐ開いたが、「裏から棒」というのがどうかしらん。
案の定、裏は人が通れるようなところではなかった。
それでも道路側に落ちないように気を付けて、窓の裏側にたどり着けた。
ほうきでボールを突くと、コロコロと落ちていった。
大変やったけど、ボールが戻ってきてよかった。
京阪七条駅前のギャラリーは、夏らしい作品にかけ替えられた。
お昼はまた同じパターンなので省略。
お昼の巡回の時、外から出窓を見ると、まだバレーボールが残っているのに気付いた。
もう一回、同じことの繰り返し。
排煙のスイッチを押し、窓を開け、裏に回る。
今度はさっきの逆側から窓へ。
横の道路に落ちないように気を付けて。
無事救出。(なぜかピンボケ。)
バレーボール4個を救出。
部のキャプテンから、ていねいにお礼を言ってもらった。
「1個ごと取りに行くのはたいへんやし、また2個とか溜まったら言ってください。取りに行きますから。」
今日はいい仕事しました。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年07月04日(木)
あっつ [アルバイト]
昨日の「二条城ラン」のあと、グループラインには「暑かった」「お疲れ様」「暑かった」「お疲れ様」「めっちゃ暑くて」のオンパレード。
「5km走ったくらいで、なにを軟弱なことゆーとるんかー」と書きたかったが、くそジジイと思われるのもイヤだったので「あつくない! お疲れ様、ない! また黙々と走りましょう」と入れておいた。
いや、これでも十分くそジジイか。
今日は暑くなる予報だったが、雲が出ていて、朝のうちはまだましだった。
お昼はミンチカツとコロッケ。
なーんかね。ノーコメント。
午後も曇り空だったが、どんどん気温が上がっていった。
それにムシムシ、ムシムシ・・・。
ほんとうに暑くて体にこたえるのはこれ。
3時半くらいに夕立。
これで涼しくなると思ったら大まちがい。
さらに、ムシムシ、ムシムシ・・・。
そのあとから、ずっと頭が痛かった。これも熱中症なのかも。
夕食は、昨日「ライフ」で買った「笑顔のメロンパン」とバナナ。
「しんどくても、わらえよー。」
今日も大学内ジョグをする時間はあったのだが、頭が痛いのでやめておいた。
明日はいっぱい走りましょうねえ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年07月02日(火)
キュッキュッ、キュッキュッ [アルバイト]
2か月ほど前に買ったNBの黒シューズ。
仕事用に買ったのだが、ランニングにも使える。
足幅が「D(やや狭い)」で心配していたが、ゆるゆる。
今のところ気に入って履いているのだが、雨の日に靴底が濡れるとキュッキュッいう。ちっちゃい子がよく履いているキュッキュッいうサンダルみたいに。
これで大学の廊下を歩くのは問題ですかねえ。
「警備員の靴、うっさい」と言われるかも。
雨の日は違うシューズを用意しておいた方がいいんでしょうか。
今日家を出る6時過ぎは大雨。
でも次第に小降りになり、最初の巡回の8時45分には傘なしで歩けた。
ボヤでもあったのか、消防車が来ていた。ホースも出ていたので、やばい状況だったのかも。
大学前の花壇のきれいな花。
名前は知らない。
あー、またチキンカツ。
コメントなし。
午後にやむかと思ったが、細かい雨が降ったりやんだり。
でもその分、涼しかったのがよかった。
夕食はパん2つとバナナ。
でもパン1つだけ食べて、あとは残し。
恒例9時40分からの大学内ジョグは、まだ細かい雨が降っていたのでやめておいた。
今日の帰宅後の夜食。
普通の晩ごはんより豪華なくらい。
ごちそうさまでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年06月27日(木)
あんいはなんい [アルバイト]
今日も朝の巡回で「あんい疑惑ねこ」に遭遇。
私を待ち伏せしてくれてたんかなあ。
ぐっと近づいて、顔のハチワレ模様がよく分かるようにパチリ。
「ちがう、あんいじゃない。」
あんいは両目の下まで黒がかかっていた。でも、この猫は左目の下が白い。
うーん、名前どうしましょうかねえ。
あんい(安易)に対抗して、なんい(難易)にしましょう。
「よう連続で会いに来てくれた。ありがとう。今度から『なんい』って呼ぶし、返事してやー。」
なんいは、今にも人間の言葉をしゃべり出すような口をしていた。
楽しみやわー。
お昼はトンカツ。
と言っても、チキンカツとほぼ同じ味。違いが分からん。
今日は一日曇りで、過ごしやすかった。
巡回の時に出くわすガードマンさんも、今日はへたばっておられなかった。
夕食のパンを用意するのを忘れた。
コンビニまで行くのもめんどくさいので、大学内にあるパンの自販機でクリームパンを購入。
賞味期限が1か月以上先まで。
「どんなクリームが入ってんにゃろ」と思って食べたら、クリームとは呼べない代物だった。これはあかんやつ。
またグランドを1kmでも走ろうと思っていたが、9時過ぎから雨がポツポツ。次第にきつくなってきたので、今日はヤメ。
変なパン1個だけは、やっぱりお腹が減る。
今日は照明の消し忘れが2回あり、帰るのが10分以上遅くなった。
でも家に着いたら、かわいいかわいいみーちゃんとますみちゃん。それに、おいしい夜食も待ってるよー。
これで疲れがだいぶましになる。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年06月25日(火)
ねこ×ねこ×いぬ [アルバイト]
「オッサン、オッサン」と呼ぶ声。
誰かと振り向くと、久しぶりの「あんい」。
「えらい日に焼けて。」
「そやねん。沖縄行って、9時間ほど歩いてきた。」
「く、くじかん? 歩いた? アホちゃう?」
「アホちゃいまんねん、パーでんねん。パー・・・。」
「そんなに見つめられたら、照れるなあ。」
でも、「あんい」ってこんなしっかりした顔やったっけ。
もっとこどもっぽい顔やったような。
そうか、知らん間に成長したんやな。
でもオッサンのことは覚えてくれていたみたいで、だいぶ近寄ったのに逃げへんかったね。うれしい。
「あんい」であるような、ないような・・・。
分からん!
---------------------------------------------------------------------------------
恒例400円ランチは、鶏の照り焼き。
ふにゃふにゃチキンカツよりはましやった。
午後の巡回の時、私の前をゆっくり横切る猫あり。
「みーちゃんか。」
でも、みーちゃんのように柄は乱れていなかった。
サササっと歩く猫も好きだが、ゆっくり歩く猫も好き。
今日は風がきつく、こいのぼりもスイスイ。
今日の夕食はカステラ3切れ。
これは腹が減るやつ。
正面玄関のバリカーを閉めに行くと、久しぶりの「まさむね君」。
「こないだ、いっぱい遊んでくださったでしょ。そしたら次の日、探して探して。同じ警備員さんの格好をしておられても違う人だと分かったみたいで、がっかりしてました」と飼い主さん。
「いや、ほんまですかー。そんなんゆってもらったらうれしいです。」
今日は「ねこ×ねこ×いぬ」で、いつもの何倍もいい日になった。ただいっぺんに重なるのもうれしいけれど、ちょびちょび小出しにしてくれたらいいのになあ。
また9時40分からグランドグルグル。
距離が正確に測れなかったが、1km7分くらい。
お尻はましだが左足全体が重い。
今週末には走れるようになるかなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2024年06月20日(木)
昨日の疲れがドー [アルバイト]
昨日ちょっとがんばりすぎたかなあ。
今日も15時間バイトだったのだが、体がだるくてだるくて。
ゆっくり12km走るくらい、以前ならどうってことなかったのに。やっぱり肉ばなれで変な走り方になっているので、疲れが倍増しているのかも。
今日の400円ランチ。
なぜかまたチキンカツ。
食べたあと、めっちゃ眠くなり・・・。
午後の巡回は、半分夢の中。
「おはなばたけ〜。」
こんなところに白黒猫。
のれんや、のれん。
夕食は、ますみさんが買ってきてくれた粒あんぱん。
おいしくいただきました。
今日は、9時40分からのグランドグルグルをする元気なし。
「そんなに疲れてどーする」という感じ。
夜11時、家に帰ってゆっくりおふろにつかるとだいぶ復活。
そのあとは、ますみさん特製夜食。
これでだいぶ元気になったさー。
----------------------------------------------------------------------------------
fukikoさんの保護猫史上最強の「のぶお」が死んじゃった。
うちの夫婦間でも何回も何回も話題にしていた「のぶお」。
顔つぶれても輝いていたね。
最後は穏やかで幸せな日が送れたみたい。
「わすれへんで―!」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】