パオパオだより

2023年05月26日(金)

謎の頭ガンガン [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

◎バイト先のカレンダーより

■ライオン

プライドと呼ばれる大きな群れをつくり、仲間とともに過ごしますが、出産時には母親は群れから離れ、洞窟や草が茂っている場所に移ります。母親が1日に何度も子どもの体をなめるのは、安心感を与えるためです。また、自分の子ども以外にも授乳するほど熱心に子育てします。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x261)・拡大画像(577x471)

 今日は24時間バイト。
 朝6時半には家を出なくてはならない。

 その時から、頭がガンガン。
 今まで何回もそんなことはあったが、たいていは数時間でましになっていた。ところが今日はちがった。
 お昼になってもガンガンのまま。それでもお昼ごはんはしっかり食べられた。
 夕方になってもガンガンのまま。それでも晩ごはんはしっかり食べられた。
 昨日の耳鼻科の医師によると、「食欲があれば、心配することはありません」。
 ほんまかな。
 ちょっとガンガンの時間が長すぎるように思うんですが・・・。

 謎の頭ガンガンがずっと続く。
 今日も夜12時に大浴場のボイラーをオフにして、そのあと戸締りやらなんやらしていたら寝るのは1時くらい。
 こんな頭ガンガンのままで寝られるんか知らん。
 明日仕事がなくて、よかった。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2023年05月22日(月)

面接2 [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は新しいバイトの面接。

 最初の京産大学生寮管理人は、面接まで行かず。
 2つ目の病院管理室のバイトは、面接でいい感触だったが不採用。
 今日は3つ目(面接は2つ目)の、大学の駐輪場整理のバイトの面接。

 今回の面接の対策として、ヨメさんに白髪染めをしてもらった。真っ白けの頭は、かなり年寄りに見えますから。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 面接で分かったこと。
 駐輪場の整理だけではなく、ローテーションで立ちっぱなしの時間もある。
 仕事に着く前の3日間、大阪の本社で研修を受けなくてはならない(警備業扱いなので)。

 大阪での研修はまあ仕方ないとしても、立ちっぱなしがきつくて御所のバイトを辞めたのに、また立ちっぱなしは・・・。
 考え直した方がいいのかも。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も朝ウォーキング。
 仕事をしてないと、朝がゆっくりできていい。

 「きじねこちゃん、おはようさん。うちのみーちゃんによう似てるね。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ぴゅーた、ぴゅーた」と呼んでも、ぐっすり寝込んでいて起きない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 静市公園のちょっと先にバス停があるので、どれくらいの本数があるのか見てきた。やっぱり、北大路駅行きは1時間に1本くらいしかなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また、帰りは速めに。

 ぴゅーたを確認すると、さっきよりちょっとだけ起き上がっていた。
 気持ちよさそう。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ヨメさんが銀行に行くというので、ついて行った。
 「ついてこんとき!」と怒られながら。

 午後には、ちょっとだけ走ってみようと思っていた。ところが面接から帰ってくると、急にしんどくなってきた。原因不明のフラフラ。なんなんでしょうね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年05月19日(金)

ムシムシ [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は、寮の管理代行の24時間バイト。

 昨日より気温が10度以上低くなるという予報だったので、ちょっと着込んできた。ところが、管理人室はムシムシ。エアコンのドライをつけないと、蒸し暑くてたまらない状態だった。

 管理人室に一日中缶詰だったので、雨がどの程度降ったのかもよく分からなかった。出かけておられた寮長寮母さんの話によると、かなりきつく降った時間もあったらしい。今日の京都御所のバイトは大変やったやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 熱が出て食堂に来られない寮生には、私たちが部屋までお弁当を持っていく。
 今日の朝食の分も、一つ持っていく予定だった。ところが元気になったみたいで、お弁当はキャンセル。それが私のお昼ごはんにかわった。
 まあ内容は一緒(容器がちがう)なので、どうってことはないんですが。ただ、弁当ごと電子レンジに入れられないのがちょっと困った。今日は、冷蔵庫に入っていた冷たいままのお弁当を食べることになった。

 ムシムシした日は、冷たいごはんでも食べられるもんですね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年05月08日(月)

面接 [アルバイト]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 ゴールデンウィーク中(4/29〜5/7)、仕事を全くせず。
 そのおかげで、あんなに痛かった腰がずいぶんましになった。
 さあ、就活再開。

 その前に応募した、京産大学生寮の管理人の仕事は不採用だった。
 そのあともずっと探してたんですけどねえ。「シニア可」で検索すると、「掃除、介護、警備」しか出てこない。今の私にはこの3つのどれも無理。でも、そんなこと言ってられない。

 しいて言えば、「施設警備(室内)」ならできるかも。
 そう思い、前から目をつけていたところに応募してみた。すると、すぐに「面接に来てください」と連絡があった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 午後3時から、四条大宮近くにある警備会社へ。
 到着してすぐ面接が始まった。

 私が応募させてもらったのは、ある大病院の防災センターで出入りを見守る仕事。これなら腰への負担は少なそう。
 ただし、2人交代で24時間。夜は3時間寝て3時間勤務、また3時間寝て3時間勤務らしい。
 「最初の3時間は寝られるやろうけど、そのあと3時間働いてからの3時間寝るって無理でしょう。」
 「いえ、慣れたら寝られます」とキッパリ。面接をしてくださったのは、警察を退職されてからこの会社に入られた方。心の中で「あなたはできるでしょうけど、私は無理です」と思っていた。

 いやいやそんな心配する前に、採用されるかどうかの心配をしないと。
 あさってお返事してくださるそうだ。
 さて、どうなりますかね。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も午前中に2kmウォーキング。
 今日もぴゅーたと黒猫ちゃん。
 今日も21分。
 こんなんで、何かの役に立ってますかね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後6時から、ちょっと走りに。
 昨日がんばったので、今日はゆっくり。
 こういう時は東北部クリーンセンター往復5kmへ。

 静市公園を越えたところで、かわいい猫ちゃんに遭遇。
 カメラを向けても逃げないいい猫ちゃんだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返しで、17分46秒。
 ちょうどいいゆっくりさ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2週間後に「鯖街道ウルトラマラソン」。
 花脊峠から下ってきて、この交差点を曲がって鴨川に出る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5km、33分59秒。
 このスピードなら、右アキレス腱も痛まない。うーん、この加減がむずかしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また、町内ダウンジョグ。今日は2km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しめはぷーぷー。

 うーん、ねこ満喫。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年04月28日(金)

バイト探し [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は、寮の管理代行24時間バイト。

 「みーちゃん、行ってくるねー」と言っても、みーは知らんぷり。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「みーちゃん、みーちゃん」と何回も呼んだら、一瞬振り返ってくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「みーちゃんのかわいいお顔で見送ってもらわんと、やってられんわ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年の3月までは2つの寮の管理代行をしていたので、まあまあ安定した収入があった。ところが合理化で1つの寮の管理代行の仕事がなくなり、それから今までの1年は大変だった。苦手な立ちっぱなしのバイトを続けたせいか、腰はずっと痛いまま。

 ヨメさんも、家計の足しにするために去年の暮れからバイトに行くようになった。それがまたうまいこと効率のいいバイトを見つけてきて、バリバリ働いている。
 安いバイト代の割にはしんどがっている私を見て、いつも「そんなバイト、早うヤメ」と言い続けていた。
 「そうじのバイトたくさんあるし、それ行ったらええやん」ともよく言っていた。自分とこの家のそうじもしたことがないのに、そら無理やわ。

 かといって67のじいさんにそこそこのバイト代を出してくれるとこって、なかなかないんですよねー。
 まあぱっと見でも、ヨメさんの方が働きもんに見えますもんねえ。私も見かけは不まじめの代表みたいに見えますけど、実際はまじめによく働く方だと思うんですが・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年04月21日(金)

座り続けるのも・・・ [アルバイト]

画像(320x228)・拡大画像(640x456)

◎バイト先のカレンダーより

■アルプスマーモセット

標高の高い草原の地中深くにトンネルを掘り、巣穴をつくります。夏の数か月間、青々と茂った草を食べて、脂肪分を蓄えるのは、9ヶ月にもおよぶ冬眠に備えるためです。冬眠中は大人と年長の子どもは、小さい子どもに体をぴったりと寄せて、5℃まで下がる体温の維持につとめます。
----------------------------------------------------------------------------------

 今日は、1か月ぶりの寮の管理代行。
 京都御所は一日立ちっぱなし。こちらは逆に一日座りっぱなし。楽は楽だが、座りっぱなしも体に悪そう。
 椅子から立ち上がる時、足がガクガク。何もしていないのにアキレス腱が痛い。
 ヨメさんは、「座っているときも細かく足を動かしたりせなあかん」と言う。できてませんなあ。そんなこと、すっかり忘れてしまっている。

 ただ今日は大量に寮生用のノートパソコンが届き、その整理に時間がかかった。やることがあったので、いつもよりは動けてよかった。

画像(320x207)・拡大画像(640x414)

 4月30日の京都競馬場。Wさんは朝早くに行き、第1レースから最終第12レースまで全部買うと言う。勝負師にはかなわん。
 パンとワインを用意しておくともおっしゃっていた。酔うて賭け事なんかできるんですかね。勝負師にはかなわん。

 私の目標は、自分の回収率がJRAの還元率75%を上回ること。25%分は参加料みたいなものだから、75%でトントンと思わなければならないならない。こんなに楽しませてもらっているのだから。
 おととしは150%、去年は83%だった。今年は的中率はまあまあなのに、回収率が66%としょぼくなってきた。

 「めざせ、75!」

 勝負師には惑わされず、マイペースを貫きましょう。

画像(320x220)・拡大画像(640x440)

2022天皇賞・春、タイトルホルダーとシルヴァーソニック

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2023


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

真樹のひまわり

真樹のひまわり

第36回9の日平和ラン

第36回9の日平和ラン

「これで根性あったら手がつけられません」

「これで根性あったら手がつけられません」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.