2018年08月30日(木)
制限と申告 [雑感]
昨日、ヨメさんとの間でちょっとした論争があった。
「このごろ、『高校野球のピッチャーの球数制限せえ』ちゅうのがはやってるやん。でもな、誰かが『試合中だけ制限しても練習で何百球も投げてたらいっしょやろ』ってゆってたわ。」
「それでも、私は制限せなあかんと思う。」
「それはな、橋下さんみたいに野球のことが分かってへん人の意見やと思うわ。仮にそこで肩が温存できたとして、そこからプロで大成する人間が何人おんねんちゅう話や。ほとんどの子が、今ここ(甲子園)で燃え尽きたいと思って野球やってると思うで。」
「大谷君は先のことを考えてやってたと思うけど・・・。」
「大谷君の高校のときって、全然見てへんから知らんわ。」
よくよくよくよく考えてみたら、高校野球なんてずっと見てへんかった。真樹が中学高校の時に、西京極球場で京都府予選をいっしょに見て以来。(廉の母校・紫野高と真樹の母校・鴨沂高を応援。)テレビではほとんど見ていない。
それが、今年の夏は高校野球中継を見てしもた。
シュワルツネッガーみたいな異常に白い歯に目が行ってしまった。金足農の吉田輝星投手。あれはマウスピースやったんですってね。だまされた。(誰もだましてへん!)
制限の多いゲームほどつまらん。それは、制限の多い人生ほどつまらんのと同じ。
国などの決まりは憲法だけで十分。「人の良識を信じられない」しょうもない人々が作った、なんたら条例かんたら条例はいらんで。
おっと、それは野球とは関係ないか。
吉田投手一人に頼り切って甲子園に出てきたチームに、球数制限をかけることは、その時点で「負け」を宣言するのと同じ。そんなこと、本人も納得できるのだろうか。
球数制限をしてほしかったら、金足農ではなく大阪桐蔭に進学すべきです。全国から有力選手を集めている私学なら、それも可能でしょう。
話変わって・・・。
プロ野球では「申告敬遠」が始まった。ああしょうもなー。
「申告敬遠」するくらいなら、「申告敗戦」制度作れよ。
ボカスカに打たれまくっても、野球は時間制限がなく、9回が来るまで終わらない。そっちの方がよっぽど意味がなくて残酷。体にもよろしくない。
今年の決勝戦で吉田投手が交代した時点で、「申告敗戦」でよかったと思う。
この意見は怒られるなあ。
肩にピッと当てたらその壊れ具合が一目瞭然に分かるセンサーでも作ったら、この論争に終止符やね。100分の90超えたら交代とか、代わりのピッチャーがおらんかったらコールド負けとか・・・。
これも怒られるなあ。
あと、昔ヤクルトにいた安田投手みたいに、何球投げても肩が壊れへんような緩い球で相手を打ち取る技術を高校生に普及させる。これ、どう。
「なめとんのか!」って、怒られるなあ。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
今日は寮1の管理代行バイトで、夜12時前帰り。
また、きくちゃんが手ぐすね引いて待っていた。
町内の大きな公園に行って、すぐに帰る。
短いけど、それで得心するみたい。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年08月15日(水)
何かの役に立つ [雑感]
いなかの町内会の旅行に参加することになった。
一人10800円。
私と廉と真樹。ヨメさんはきくの世話をせんなんからお留守番。
私の分が10800円。廉と真樹は子どもやから半額で二人で10800円。
あれー?
廉が大学生で真樹が高校生やから、二人とも大人料金やん。
どうしよう、お金足らへんやん。
いやいやいや、そもそも廉も真樹ももうとっくに学生じゃないで・・・。
ふぁふぁふぁふぁふぁーん。そこで目が覚めた。
◇ ◇ ◇
急いで着替えて、バイト先の寮1へ。
今回は寮1としてはめずらしく、お泊り24時間勤務。
持っていく荷物がいっぱいになった。
ネットで買った古本も持って行った。4冊とも加賀乙彦さんの本。
(「高山右近」はどうしてももう一度読みたくて買った。198円。)
すぐに何かの役に立つような本ではないが、いつか必ず何かの役に立つ。
私もそんな人間でありたいと思う。
ブログ「猫と過ごす、こんな一日」のfukikoさんに押し付けた、古い古いゲージ。ペンキを塗り直して使ってくださったようだ。(私のこのブログのリンク集から、ぜひ見てください。→)
ヨメさんからは「そんな古いもん押し付けて迷惑かけるだけ」と怒られていたのだが、これで救われた。ほんとうにありがとうございます。
fukikoさんは、不運なネコちゃんたちを救うだけでなく、「役立たず」と言われ続けている私のような不運な(?)人間も救ってくださっている。
ほんとうにほんとうにありがとうございました。
もう変なもんは押し付けません。
でも、また何かの役に立ちたい。
私に出来そうなことがあったら、なんでも言ってみてくださいね。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年08月13日(月)
死んで悲しんでくれる人 [雑感]
先週の月曜の朝以来、1週間ぶりに帰宅。
きくはこわがることもなく喜んでくれた。(それがふつう?)
ヨメさんは・・・、さてどうなんでしょうね。
きくを2人びきで散歩に出たとき、こんな話になった。
「病気の治療で大変な人がな、いっそのことポックリ逝ってたら楽やったかもって言ってはったわ。でもな、親が悲しむやろしって」と私。
「えっ、その人、奥さんとか子どもさんとかはいやはらへんの」とヨメさん。
「そらいやはるやろ。でもその歳(57)になってはったら、もう奥さんも子どもも悲しまんやろう。ただし、母親はいくつになってもわが子が死んだら悲しむと思う。」
そう言って、我が身をかえりみる。
うちの奥さんと子ども、私が死んでもだいじょうぶ。まあ愛想でちょっとはシュンとしてくれるかもしれないが、そんなもんすぐに忘れる。それでいいやん。
私の母は・・・、27年も前に亡くなった。ざーんねん、唯一悲しんでくれたかもしれない存在だったのに。
96歳の父は・・・、もうほとんど私が誰だか分かっていない。でも「こうじが死んだで!」と言った瞬間に正気に戻り、涙してくれるような気がする。
ヨメさんが言う。
「アンタの体は特殊。今までの医学界の常識が通用せん。こんな元気な癌患者はおらん。」
それならもっと嬉しそうにゆってくれたらいいんですけど、うっとおしそうに言われるんですよねー。
「きくちゃん。きくちゃんはオッサンがいた方がいいやんねえ。」
「知らん、知らん」ときくは無視する。
もう、みんなみんな・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
夕方5時過ぎ、3日間過ごしたいなかの家を出発。
これでもう普通の生活に戻れる。
ごはんを炊いたりしたあと、お店へお迎えに。
きくは丸々1週間ぶりなのに、しっぽブンブンで大喜び。
すぐに、私の車に飛び乗った。
ヨメさんは、「近寄ったらあかんし、きくと歩いて帰るわ」と言う。
なんでやねーん、もうどうもないって病院がゆってはるのに。
きくちゃんが座席で粘ってくれたおかげで、みんなで車で帰ることができた。
今日の夜は、私が買って使わなかった餃子と買い置きのナスビとキュウリ。私の大好きなミョウガが、キュウリとみそ汁に入っていた。これ、ヨメさんの「隠し愛情」ですかね。
夜、ビールを買いにコンビニへ。
また、きくの2人びき。
きくは、絶対にオッサン復帰を喜んでくれている。
私の願いは、臨終の席にきくが来てくれて顔をベロベロねぶってもらうこと。
そしたら、「幸せじゃー」と言いながら死ねると思う。
甘いか!
----------------------------------------------------------------------------------
いなかの家で見つけたきくの写真。
2005年12月。
きくはまだ生後8か月ちょっと。
真樹11歳。
美少女と美犬?
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年07月25日(水)
ヤクルト5連勝、2位浮上 [雑感]
行ってきました、京セラドーム大阪の「巨人対ヤクルト」。
勝ちました、ヤクルト5連勝。
巨人と入れ替わり、2位浮上。
----------------------------------------------------------------------------------
5月23日に行く予定だった「阪神対ヤクルト」(甲子園)が雨で中止で行けなかった。それで、そのあとすぐにヤクルト戦のチケットを探した。
すると、7月の「巨人対ヤクルト」(京セラドーム大阪)のチケットが見つかった。ちょっと高かったが、ライト外野席の最前列だったので思い切って買った。
待ちに待った2か月間。やっとその日がやってきた。
ドーム球場はええわ。雨で中止ということがないし。
ヨメさんは午前中に、京都駅の近くの鍼灸院にお勉強に。
私は、きくの散歩やら自転車の練習やらをしてから、午後2時過ぎに出発。
京都駅で合流する予定が、JRに飛び乗ったため別々に同じ電車。大阪駅で環状線に乗り換えたのだが、それも時間の余裕がなく別々に同じ電車。やっと目的の「大正」駅出口で合流。
いろいろあわてて乗ったので、京都駅から大正駅まで45分くらいで来れた。京セラドーム大阪って、思っていたより近い。
時間があったので、ドーム前のイオンでお買い物。
野球を見に来られている方は、みなさん早くから球場に向かわれていた。応援グッズとかを買わはるんかなあ。
私らのヤクルト応援グッズは、「どうせ、端っこの方にちょびっとあるだけやろしねえ」。
イオン内にも野球観戦者があふれていたが、全員巨人ファン。ヤクルトファンはゼロ。隠れヤクルトファンは、私らを含めて10人以下かなあ。
ヨメさんは遠慮していたが、私が頼んで頼んでやっと新しい洋服を買った。70%引きのさらに10%引きちゅうやつ。もう計算でけへん、なんぼか分からんやつ。
でもすごく似あっていて、よかった。
イオンの1階にある「花あかり」というお店で早い夕食。
「生ビール190円ちゅうとこがあったら、食べてから球場にはいろ」と言っていた。そしたら、このお店の生ビールが199円。よかったわー。私は2杯もいただきました。
私は「牛タン御膳(1580+税)」、ヨメさんは「天ぷら刺身牛タン御膳(1480+税)」。
お腹いっぱい、べろべろに酔ってから球場入り。
これで、高い食べ物や生ビール(750円)を買わなくて済む。安上がり。
球場の入り口で、いきなり「オレンジもじゃもじゃ」を渡された。
「巨人ファンちゃうのに・・・。」
でも、こういうときは臨機応変に「にせ巨人ファン」にならな。
まわりに一人もヤクルトファンおらへんし。
小学生による始球式のあと、午後6時に試合開始。
お目当ては山田哲人選手。
「今日もホームラン!」と願っていたが、ヒットが出たしいいか。
その代りに、4番バレンティンが特大3ランホームラン。
レフト外野上段席は応援傘の乱舞。
でも盛り上がっているのはここだけで、球場全体はシーン。もちろん私らの周りもシーン。
途中で小学生が出てくる場面もあった。
これはうれしいやろねえ。
選手も、もっと近くまで出てきたったらええのに。
今の私の一押しは「雄平」。
ヒットを打った時、塁上で見せる笑顔が一番いい選手。
初球から、手の届く球は何でも振るところがガッカリさせられたりもするが・・・。
■雄平(高井雄平)
2003年より7年間投手。実働5年で18勝19敗。(08、09年は各1試合登板。)
2010年野手転向も一軍出場なし。
2012年9月、一軍定着。
2013年4月、右膝前十字靱帯を断裂。
2014年、打率.316、本塁打23、打点90を記録。
(一軍通算10勝以上でシーズン20本塁打、藤村富美男以来59年ぶり4人目。)
投手として2年間ほとんど使われず、野手としても2年間一軍出場なし。そして、やっと一軍に定着したとたんに十字靭帯断裂。そこからの復活です。
いわゆる「苦労人」であることはまちがいないが、凡打の時のガッカリ顔とヒットの時のはじける笑顔を見ていると、とても「苦労人」に見えない。
ヨメさんは、「いつもなんかちょこちょこ動いている落ち着きのない子みたいやなあ」と言っていた。
私らの席はライト外野席の最前列だったので、雄平の姿が近くで見ることができてよかった。
8回表1死満塁のピンチで登場の風張蓮投手。
うちの「廉」とは字がちがうが同じ名前。歳もほとんど変わらない。(うちの廉が一つ上。) もう奥さんも子どももいるらしい。
ここで、長野、吉川尚を連続凡退に。しびれたねえ。ここで打たれてたら、ヤクルトの負けでしたね。
最終回は石山投手。
「さあ、ゲームセット」と思ったら、2アウトからヒット。
しかし、そのあときっちり抑えてヤクルト6対5の1点差勝利。
ああ、見ごたえありすぎた。
ちょっと疲れたけど、まわりの落胆ぶりはえげつなかった。
約3万人の巨人ファンの落胆と、約300人くらい(??)のヤクルトファンの有頂天。それでも、ヤクルトファンはおとなしく喜んでいた。
ヨメさんに「ヤクルト勝利の瞬間」の写真を撮ってもらおうと思ったら、こんなでかい顔が・・・。
撮り直しの1枚。
まわりに喜んでいる人のいない中でのバンザイは気が引ける。
ヨメさんも遠慮気味のバンザイ。
「喜べるのは今だけやし。またすぐ連敗街道まっしぐらやわ。」
その通りかもしれん。今のうちに有頂天になっとこー。
9時50分試合終了。
10時09分の地下鉄に乗ろうとしたら、積み残し。でもすぐに次のが来て乗れた。
淀屋橋に10時32分着。京阪が出るのが10時36分。走りましたわー。
何とか間に合って、11時31分出町柳着。
11時40分発二軒茶屋行きに乗り、京都精華大前11時57分着。
家に着いたのは12時3分ころ。
勝ったからよかったけど、負けてたらこの帰り道はきつかったやろなー。
きくちゃんがかしこう待ってくれてたからよかったけど、やっぱり大阪は遠かった。
ヨメさんは「勝利の女神」かもしれんし、もう一回くらいは行きたいなあ。でも、無理かなあ・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2018年07月09日(月)
楽しんだもん勝ち〜ヤクルト6連敗ですけど・・・〜 [雑感]
今日は静岡遠征。
草薙球場でのヤクルト対巨人戦。
結果は5−8の惨敗。
ちょっと前に5割に復帰したのに、そのあとついに6連敗。(今日もちょっと惜しいように見えるが、7回に2-8になった時点で私はガックリ。)
でも3塁内野席だったので、まわりはすべてヤクルトファン。いいものが観察できました。
ヤクルトファンは負け慣れているせいか、楽しむ幅が広い。
「えー、そんなとこまで楽しめるんですかー」と目からうろこばっかりだった。前から思ってたけど、ヤクルトファンが12球団のファンの中で一番上品だと思う。
まちがいない!
---------------------------------------------------------------------------------
静岡でナイターを見ると、もう新幹線で帰るのは無理。夜行バスで翌日早朝に京都に戻るしかない。
朝5時台でも地下鉄はあるが、国際開館から帰るバスが7時ころまでない。そのため、国際会館までは自転車で行って翌日も自転車で帰ってくるという選択。
「ヤクルトのためならどこまでも」って感じですかねえ。
行きも経費節約のため、高速バスかJR在来線乗り継ぎを検討してみた。しかし「ぷらっとこだま」というのがあって、キャンセルや変更できないが、京都〜静岡7700円。ジジイは無理せず、行きはこれにした。
「ぷらっとこだま」には、キオスクで使える飲み物券が付いている。さっそくそれで、スーパードライをもらいましたわー。
このおかげで、昼間っからビール。
横の席が空いていたので、不愉快してしまう人がいなくてよかった。
京都14時08分発の14時08分こだまは、静岡に16時19分着。やっぱり乗っている時間が短いと体が楽。
静岡駅から草薙駅へ。
そして、そこから静鉄へ。
その途中に、こんなんありました。
「考える犬」って、きくのことですか。
静鉄で、県総合運動場へ。
静鉄の駅はおしゃれ。
県総合運動場と言えば、長らく出店させていただいていた「日本平桜マラソン」の会場だ。しばらく来ていなかったのでなつかしかった。
会場に入るなり、でっかいつば九郎。
それよりビックリしたのが、ヤクルトグッズのテントの賑わい。
前に甲子園の阪神対ヤクルトに行ったとき、ヤクルトグッズのテントは閑散としていした。えらいちがいです。
ヤクルトの石山と近藤が見えたので「なにしてんのかなあ」と思ったら、西日本豪雨災害の義援金のお願いだった。
私も少しは出したいと思ったが、どこにどうすればいいのか全然わからなく断念した。
あちこちからいい匂いが漂ってくる。
何か買って食べたかったが、ぜいたくは禁物。ここに来るだけでたくさんの費用が掛かってかっているし。
3500円の内野指定席で、レプリカユニフォームやくじ引きの商品がもらえる。これはうれしいねえ。
静岡だけじゃなく、京都の西京極にも来てもらえませんかねえ。
3塁内野指定席に入ると、ヤクルトレプリカユニフォームばかり。
こんな光景は初めてなので、逆にビビる。
私の席は前から8列目の一番端。
山田哲人ユニフォームペアのお隣でした。
もう外野席に近いというところだったが、まあまあいい席だった。
試合前の練習を見るのもおもしろい。
せっかくなら、できるだけ早く球場入りしなくては。
太田胃散の公式PR大使「太田胃にゃん」。
テレビ静岡のゆるきゃら「テレシーズ」、ヤクルトの「つば九郎」とコラボ。
ヤクルト先発のカラシティが目の前でキャッチボールをしていた。
つば九郎が球場限定のTシャツを発砲。
「絶対にメルカリには出さないでね」と画用紙に書きお願い。
チアダンスが始まると、高校生くらいのお兄ちゃんがすぐ前で踊りだした。
うまい!
お客さんもこちらばかりに目が行ってしまい、きれいなおねえさんを見損ねてしまった。
さあ、始球式。
なんと、バーピーさん。
「テレ静」で番組を持っておられるらしい。
すごいエビぞり。
もったいぶって、なかなか投げない。
一回後ろに行ったりもして・・・。
審判、困ってはるやん。
ついに投げた球は、ノーバンでキャッチャーミットへ。高めのボール球だったが、女子であれだけ投げられたら立派なもんです。
6時試合開始。
3番山田哲人選手はクリーンヒット。
山田哲人専用の応援旗があるんですねえ。
第2打席四球のあと、第3打席でレフトポール直撃の2ランホームラン。
すぐ近くのレフトポールに打球が当る瞬間を見ることができた。うれしい!
応援傘が乱舞。
乱舞乱舞乱舞。
ヤクルトファンとして、傘を持っていない恥ずかしさよ。
5回終了時には花火の打ち上げ。
きれいだったが、ライトを消してもらえたら・・・。
一回消したら、すぐにはつかんか。しゃーないね。
ヤクルトチアガールの中の一番かわいい人がで、一番近くで踊ってられた。
いや、真樹に似てるやん!
スタイルも髪の長さも全然ちがうが、顔が似ていた。
がんばってねー。
ここまではまだ2−2で希望があったのだが・・・。
そのあと山田哲人選手の2塁打。
山田哲人選手の3塁打。
「オー、サイクルヒットやん!」
しかし、救援中尾投手が打ちこまれ・・・。
最近のヤクルトは、多少リードされても、追いつき逆転する力がある。ただし大量失点ではダメ。
小川監督に、「大量失点を防ぐ投手リレー」という考えが乏しいような気がしてならない。
毎年この時期に、草薙球場でヤクルト主催試合を行っているようだ。周りの人の会話を聞いていても、「去年は」とか「おととしは」とか。毎年楽しみにして来られているんですね。
静岡にヤクルトファンが多いわけがわかる。一年に一回でいいし、京都にも来てくれたらなあ・・・。(二年に一回でもいいよ。)
静鉄で終点の新静岡駅へ。
電車内には多くのヤクルトファン。
この会話がまた楽しい。
みなさん、すごい分析力。単なる批判に終わらず、「ヤクルト愛」を感じるコメントが多かった。そして何より、今日のゲームを十分楽しんでおられたことがよく分かった。
新静岡駅に着いたのがちょうど10時。
京都行の夜行バスは、この駅前のバス停を11時。
食べるところを探したが、居酒屋以外はすでにしまっていた。
グルッと回って、やっと「サイゼリア」発見。
営業時間が23時までとなっていたので、急いで食べることにした。
「サイゼリア」なんて、何年振りやろう。
胆のう炎に悪そうなメニューが多かったが、もうそんなこと言ってられん。
まずはサラダとビール。
サラダだけで、ビール1杯飲み干してしまいました。
次にピザとから揚げ。
ビールもう1杯。球場で飲んでへんからいいでしょう。
何とかバスの時間に間に合った。
一週間前の予約の時、選べる席が3つしか残っていなかった。だからほぼ満員かと思って乗りこんだら、なんとガラガラ。ところが左側の席だけ、続けて埋まっていた。
私の前には真樹くらいの若いおねえさん。「シート倒していいですか」とか言って、私に気をつかっている。
すると、「このあと乗ってこられるお客様はありませんので、他の席に移動してもらって結構です」のアナウンス。
すぐに前のおねえさんに「私後ろに移動するんで、シート倒してください」と言った。その方がこっちも気をつかわずにゆっくり寝られる。
一番後ろに倒して寝ようとしたら、首が痛くて寝られない。ほぼ元の状態に戻して、普通の座る姿勢にすると首の痛みがましになった。
この状態で京都まで。ヤクルトが勝っていたら、安眠できたのかなあ。寝たのか寝てへんのか分からんままに京都着。もっとしんどくなるかと心配していたが、まあまあだいじようぶだった。
来年も、静岡行こかー。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2018年07月05日(木)
長い長い雨 [雑感]
今日は三線教室。
前回沖縄行きで欠席したので、またみなさんから大きく差が付いてしまった。「孫の世話ばっかりで全然練習できてへん」が口癖のTさんが来ておられたら、まあまあいい勝負なのだが今日はお休み。
4人の生徒中、3名は上級者。私一人だけがちがう練習をしなければならなくなった。先生も、気を使って時々マンツーマンで教えてくださった。余計緊張しましたわー。
今日の疲れは30km走レベル。家にたどり着いたら、もう動けないくらいのだだ疲れ。はよう、楽しんで弾けるようになりたいわー。
お昼12時半に家を出た時が雨のピークだった。うちから50mのところを流れている長代川は、氾濫寸前状態だった。
しかし三線教室が終わって帰ったころ(夕方5時ころ)は、長代川もだいぶ落ち着いていた。(上の写真)
ただ、そのあともずっーとずっーと降り続く。
大雨になったり小雨になったりと波はあったが、一度もやむことはなかった。
夜になり、また雨がきつくなってきた。
しかし、きくのお散歩は行かなくてはならない。
○ンコ、せんなんから。
きくは雨でもへっちゃら。
川の写真を撮ろうとしたら、フラッシュに反応して何が何やら・・・。
フラッシュなしで撮ったら、川の水がドウドウと流れているのがよく分かる。
無事、きくの〇ンコも出た。
叡電・二軒茶屋駅前を通ると、鞍馬行き(赤)、出町柳行き(白)の両方が停まっていた。そして、動き出す気配もない。運休しているのかなあ。
家に帰ってきたら、きくの顔が「安もんのタヌキ」になっていた。
ふだんはかっこいい「琉球ミニシェパード」なのに。
この顔では人気が落ちてしまう。
ヨメさんがきくの顔写真を撮ろうとしたら、お尻を向けて・・・。
これはどういう意味なんでしょうね。
昨日寮1にいるときに降り出した雨は、今日も一度もやむことなく降り続き、明日も降り続くようだ。
明日私は寮2に24時間。早くやんでほしいなあ。
今度の日曜の「やぶはら高原はくさいマラソン」、だいじょうぶなんやろか。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】