2010年08月27日(金)
アセトアルデヒトとALDH2 [雑感]
◎毎日新聞8月25日朝刊 「Dr.中川のガンから死生をみつめる 71」より
「赤くなる人」酒控えめに
アルコールそのものに毒性はありませんが、アルコールが分解されてできる「アセトアルデヒト」に発がん性があります。これを解毒する酵素「ALDH2」を作る遺伝子は、両親から一つずつ受け継ぎます。そのうち一つだけが分解力が弱いタイプ(ALDH2部分欠損型)であっても、ある程度はお酒を飲むことができます。
しかし、部分欠損型の人は、アセトアルデヒトを完全には分解できません。この分解されず体内に残ったアセトアルデヒトによって、「顔が赤く」なるのです。つまり、顔が赤いということは、体内に発がん性物質が分解されずに残っていることを示しています。昔は飲むとすぐ真っ赤になったけれど、今はずいぶん飲めるようになった、という方も多いと思いますが、アセトアルデヒトに体が慣れただけですから、要注意です。
ALDH2欠損型はアジア人だけに見られ、酒で顔が赤くなる現象は「アジアン・フラッシュ」とも呼ばれます。世界人口の約8%、5億4000万人が、このタイプと見られす。酒で顔が赤くなる人(部分欠損型)は、赤くならない人(正常型)よりも、同じだけ酒を飲んでも、がんになる危険性が高くなります。部分欠損型の人は、正常型の人より、食道がんのリスクが10倍近く高くなるといわれています。赤くなる人が1合程度に酒を控えるだけで、日本人の食道がんが半分に減るという計算もあります。
自分がどのタイプかは、「遺伝子検査」をすれば分かります。しかし、全くの下戸の人は完全欠損型、すぐ顔が赤くなったり、飲み始めて1〜2年はビール1杯だけで顔が赤くなったりしていた方は、部分欠損型と考えて間違いありません。
東京・新橋あたりで真っ赤な顔で飲んでいるお父さんを見ると心配になります。小澤征爾さんも、桑田圭祐さんも酒をずいぶん飲んでいたそうです。2人が赤くなるタイプかどうかは分かりませんが、飲んで真っ赤になる人に、お酒を勧めることは慎むべきでしょう。(中川恵一・東京大付属病院准教授、緩和ケア診療部長)
あー、ええこと聞いた。
私は検査をするまでもなく、明らかに「ALDH2完全欠損型」。まちがいない。
結婚するまでは、コップに1cmのビールも飲めなかった。無理して飲み込むと吐き気がし、顔は真っ赤、そのあと恐るべき睡魔が襲う。
それが、結婚してヨメさんの色仕掛け(?)に引っ掛かってしまい、ちょびちょび飲むようになった。今ではビールをジョッキに3杯くらいまでならだいじょうぶ。
でも中川医師のお話では、それは危険な兆候。食道がんへまっしぐら?
今年に入って、家では飲まないようにしたのは大正解だった。出張販売で泊まるときなどには今でもけっこう飲んでいるが、それもやめたほうがいいのかも・・・。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=959
コメント
名前不明さん、コメントありがとうございます。
たぶん、あの人かなあ・・・。でも、あの人だと59歳だったと思うし、「38年前にタバコをやめた」ということは21歳の時? 「何歳からタバコ吸うとってん」ちゅうこっちゃね。ひょっとして16歳くらい?
私はタバコは吸ったことがないので、「恐ろしい話ですバイ!」
私のブログをためになるとほめてくださって、ありがとうございます。時々は、こんなマジメな記事も書こうと思います。
そうですね。
お酒は過ぎると良いことがありませんね。
パオパオさんの親族はあまりお酒を飲みませんね、健康管理にはいいことだと思います。
社会的に活躍されていた(有名人)の知り合いに 脳梗塞になったり、癌になった人が かなりあります。
もったいないと思っています。
僕は38年前にタバコはやめました。
今 お酒も殆んど飲みません。
ストレスが多い世の中 お酒の力は偉大なのでしょかね・・・。
元気に長生きしたいと思っております。
パオパオさんのブログ なかなかためになりますね。
ありがとう!!