2021年02月11日(木)
鴨川高野川周遊走【サトウ練習会】 [ランニング]
今日はサトウ練習会に参加。
「鴨川高野川周遊走28km」。
1区 四条大橋−通学橋(右岸) 7.70?
2区 通学橋−出町橋(左岸) 4.8?
3区 河合橋〜2.2?先の左スロープ上まで往復 4.40?
4区 河合橋−九条通車道手前の柵で折り返し−河合橋 11.0?
トータル27.90?
今の私には28kmは長すぎるので、2区までか3区まで走らせてもらって、途中で帰らせてもらうことにした。
8時10分、四条大橋西詰北側集合。
7時34分、「京都精華大前」から叡電。京阪に乗り継いで「祇園四条」に8時02分到着。
駅を出て、橋を渡ってすぐのところなので便利。
私が到着した時、まだ10人も来られてなかった。
橋の下は風がビュンビュン吹き、橋の上よりだいぶ寒かった。
遅れて来られた方も入れて、全部で20人ほど。にぎやかになった。
前回は雨で5人だけの参加だったそうだ。
自己紹介のあと、みんなで準備運動。
私は「65歳です。最年長だと思います。若い時は速かったんですが、去年の『おきなわマラソン』で、真剣に走って初めて4時間を超えてしまいました。今は3時間台に戻せるようにがんばっています」と自己紹介した。
川の音でよく聞き取れなかったのだが、男性はみんなフル3時間台のランナーだった。
まずは1区、7.7km。
8時半過ぎ、女性3名がまずスタート。
その2分後に、私を含む残り16人(?)がスタート。
1区はずっと上りなので、キロ5分15秒ペースくらいで行きたい。
ゴールは40分半くらいの目標。
スタートして1km過ぎ、私の前のランナーを数えてみた。
「13人! ということは、後ろに2人かー。」
ところが3km過ぎに1人抜かれ、3.6kmあたりでもう1人に抜かれ最後尾に。
そらそうやわな、私以外はほとんど30代40代の元気なランナーばかりだもの。
途中で女性ランナー2人を抜いたのがせめてもの救い。
やっと通学橋のゴールが見えたときは、ほっとした。
ゴールは7.74km、41分48秒。キロ5分24秒ペース。
あかんかったー。久しぶりにヨレヨレになったー。
最終ランナーをみんなでお迎え。
早くゴールした人はたくさん休けいできるが、後ろの方でゴールした私らはもう次の準備。これはけっこうきつい。
ヘロヘロからちょっとだけ復活したので、橋の欄干にカメラを置いて記念写真を撮っておいた。
9時26分、2区のスタート。
今度はスタートを3グループに分けて。
第1グループは女性、第2グループはフル3時間半以上、第3グループはフル3時間半以内。3、12、4になったのかな。
2区はずっと下りなので、キロ5分切りで行きたい。
そう意気込んでスタートしたが、ずっと5分ちょっとオーバー。
ゴールちょっと前にランナーが見えたので、最後はがんばった。
出町橋ゴールは4.79km、24分29秒。キロ5分07秒ペース。
また、ヘロヘロ。
「ここで終わりにして、帰らせてもらいます。」
「3区は短いし、走られたらどうですか。」
「いや、もう限界です。」
ここで、「ジジイにはもう限界です」と言えば受けたのになあ。惜しいことをした。
今日は左腕に旧時計、腰に新時計で計測してみた。
やはり、新時計で測った距離が他のランナーの計測に近かった。次からは新時計1本でいきますかねえ。
出町から叡電で帰るつもりだったが、ダウンジョグがてらゆっくり走って帰ることにした。
鴨川を北上。
この黒猫ちゃんは、こないだ見た猫ちゃんかなあ。
出雲路橋まで来て約1km。
このまま川沿いを行くより近道がある。
下鴨中通りを北上。
途中、こんなかわいいワンちゃんと猫ちゃんが同居しているおうちがあった。すごく得した気分。
圓通寺の裏の急坂の手前で、姉に遭遇。
ここはめったに通らないのに、姉に会う確率が高い。
2番目の姉の病気が大変という話。その姉は「いつもヘラヘラしているこうじ(私)」とは正反対の性格。そんなにちがっていても、歳とったら姉も弟も同じように病気に苦しむんやから、分からんもんやねえ。
その先で、歩くのが大変になったワンちゃんをご夫婦で支えておられるところに出くわした。せっかくなんで、少しお話させてもらった。
黒ラプちゃんのお名前はイースターで、16歳。大事にしてもらっているようで、痩せているようには見えなかった。
このあたりのワンちゃんのようなので、また会えますね。
朝はすごく寒かったのに、このころ(11時前)はだいぶポカポカしてきた。
自宅到着5.9km、54分。
これでもろもろ入れて19.9km。今年に入って、1日の最高距離。
いろいろと変化に富んだいい練習になった。
かなり疲れたけど・・・。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5216