2019年04月24日(水)
振り返るな「平成」 [時事]
◎毎日新聞4月24日朝刊
平成1000万句の喜怒哀楽
毎日新聞で平成3(1991)年から始まった「仲畑流万能川柳(万柳)」。投稿された句は1000万超、掲載された句は十数万句に上り、平成の社会や日常生活の喜怒哀楽を映し出してきた。選者でコピーライターの仲畑貴志さん(71)は「『モノ・カネ=幸せ』ではないことに人々が気付いたのが平成だった」と語る。【千脇康平】
平成を振り返り、仲畑さんがまず触れたのはインターネットやスマートフォンなどITの急速な発展だ。90…
(以下、有料記事なので省略。)
----------------------------------------------------------------------------------
いろいろあった「平成」・・・と一瞬思ったが、よく考えてみると、自分の人生の区切りと「平成」はなんの関係もなかった。
平成元年は西暦1989年。
私は雲ケ畑小学校に赴任2年目で、修学旅行の下見に行っているときに昭和天皇崩御のニュースを聞いた。
その翌日に「へーせー」という元号になった。「へーせー」って、なんと力の抜ける言葉やと思った。
万能川柳の中から一句選ぶなら・・・。
「戦争の放棄を放棄するのかな」
平成は、日本が「絶対に戦争しない国」から「戦争する国」に転換した時代と言ってよい。できれば、「令和」は「また戦争しない国」に戻った時代になってほしい。
「平成」が終わり「令和」が始まる年に何があるのか。何もない。
強いて言えば、私の老化スビードが急加速した年かなあ。
--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
また、17時間バイト帰りの深夜散歩。
「今日は雨やし、行けへんなー」と思っていたら、家に着いた頃に小やみになった。
ベッドからムックリ起き上がり、飛び出してきたきくとお散歩。
こんなに喜んでもらえると、疲れて帰って来てもほっこりできる。
きくに感謝せなあかんね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4524