パオパオだより

2009年12月03日(木)

「めげるって!」 -兵庫・ゆめさき舎にて- [私の好きな人]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日、「ゆめさき舎」に行ってきた。(「ゆめさき舎」は、「ランナーズ9の会」のまっちゃんが経営されている小規模作業所です。)

 10月14日以来、二度目。
 今回の訪問の主な目的は、前回の帰りがけ「あした、また来るん?」と言ってくれた友へのこたえです。「あしたは来れへんけど、絶対また来るし!」
 約束が果たせて、よかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前回は、お昼に到着し4時ごろまでおじゃました。今回は朝の風景も見てみたかったので、早起きして9時半到着目標で自宅を出発した。
 平日は宝塚トンネル前の渋滞もほとんどなく、思ったより早く行けそうだった。その分SAでゆっくり休けいし、福崎ICを降りたのが9時10分過ぎ。これは私が先に到着し、まっちゃんの車の到着をお迎えできるなあと思った。
 ところがIC出口あたりでモタモタし、「ゆめさき舎」到着はちょうど9時半。
 ガレージに入ろうとしたら、反対車線にあのボロボロハイエースの姿が・・・。まったくの同時入着でした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ハイエースからは、よくおしゃべりしてくれるSA君が降りてきて、むこうから「よっ!」って感じかな。
 そのあと、前に「あした、また来るん?」と言ってくれたMI君や、紅一点のKOさん、電話帳大好きのTA君と次々に降りてきた。MA君は、おかあさんが連れてこられるようだ。
 前回、もう一人いたFU君は、おうちの都合により別の施設に入所したらしい。こないだは彼とはまったく関わりを持てなかったので、残念。
 写真を撮る時、ちゃんといいポーズとってくれてたもんね。もうちょっとだけでもなかよくなりたかったなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前回初めておじゃました時は、正直言って、めちゃくちゃ緊張した。一番心配だったのは、「いやがられたらどうしよう」ということ。
 恥ずかしながら、若かりし日、小学校教師を12年もしていたのに「知的障害者」といわれる人々のことをまったく知らなかった。イメージとして、「奇声を上げる」、「奇異な行動をとる」という部分ばかりが私の頭の中にあった。
 それに加えて、まっちゃんがどこかに書かれていた「自傷行為」。こっちに向かって攻撃してくるならそれなりの対処ができるが、自分の体を傷つけている者を見つけたらどうしたらいいんやろう。

 「えーい、なにもかもよう分からんわい。とりあえず、まっちゃんに甘えて、飛び込ませてもらおう。」
 そう思ったのが、正解だった。
 「ゆめさき舎」の通所者6人中3人は、私がいる間ずっとニコニコしてくれていた。あとの3人も、決して私を排除するような行動には出なかった。もう、それで十分ですね。おまけに、「あした、また来るん?」て泣かせるようなことを言ってくれる子もいて・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あれこれ心配してても、何にも始まらんわな。
 ほんま、よう分かりました。

 この日は、みんながやっている仕事も体験させてもらった。
 「ビスをプラスチックの型にはめて、ハンマーでトントン」と、「ビニールをおんなじ長さにチョッキンチョッキン」・・・て、何のことか分かりませんよねえ。写真とっておけばよかった。
 どっちの仕事も、商品を納品に行くガソリン代などを考えると利益はほとんどなしらしい。厳しいです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、今日のテーマは「めげる」。
 これは、「がっくりくる」の「めげる」ではありません。兵庫県姫路近辺では・・・。

 今回、お昼はお弁当ではなく、みんなで焼きうどん。大型ホットプレートで8人分を作った。
 「指切らんように、気つけや」とか、私はやったこともないくせにえらそうに指導。
 これにプラス、まっちゃん特製おにぎりと特製味噌汁。めっちゃうまかった。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 カレーしか食べないと言われていたMI君も、めずらしく焼きうどんをパクパク。みんなでワイワイ言いながら食べたら、何でもうまいんや。

 MI君は、口いっぱいにおにぎりをほおばり、半分がポロリ。向かいに座っていた私のほうに転がったようだが、気にしていなかった。
 食べ終わり、「さてと」と片付けに立ち上がるとスリッパがニチャニチャ。
 こらおもろい。こんなこと、久しぶりじゃわい。前は、しょっちゅうあったような・・・。なにか、なつかしい感覚・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おなかがいっぱいになって調子がよくなってきたのか、MI君が活動的になってきた。
 部屋を走り回りながら、MI君が言う。
 「ゆかをどんどんしたら、めげる。」
 「ドアをどんどんしたら、めげる。」
 「ホットプレートをどんどんしたら、めげる。」

 「MI君て、ほんまにめげるって!」と私。

 「めげる」とは、姫路近辺では「こわれる」という意味だそうです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 MA君は、キーボード演奏を披露してくれた。
 このキーボードもだいぶめげかけてたなあ。
 本人もちょっと調子が悪かったみたいで、いつもはもっとうまく弾いてくれるらしい。

 MA君は、まっちゃんに対して「あ・り・が・と」を連発していた。
 「ありがとうってゆってもらうようなこと、何もしてへんにゃけどなあ・・・」とまっちゃん。
 まっちゃんの手をとって自分の手と合わせ、指と指を組み合わせる動作を何回もくり返していた。きっと、何かを伝えたかったんやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まゆ毛ボーボーのTA君は、ジグソーパズルを一生懸命やっていた。
 前に来た時は笑顔がまったく見られなかったのだが、今回は時々ニコニコしてくれていた。私には、私のほうを見てニコニコしてくれていたように見えたのだが、どうなんやろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 SA君とは、今回もせんどしゃべったな。
 カレンダーのカタログにヘキサゴンファミリーがぎょうさん載ってて、この話題だけで1時間はしゃべったね。SA君はテレビっ子みたいで、テレビおじさんの私とは話が合う。
 私がスザンヌの舞台あいさつを見に行った話には、かなり食いついてきた。
 でも、「ボクは上地雄輔に似てるから・・・」と言ったのにはまいったなあ。うーん、よう見たら、似てへんこともないか。
 (オレンジのキャップがSA君です。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 紅一点のKOさんは、けっこうお茶目なことが分かった。
 MI君がホットプレートにフライ返しを当てて音を出しているのを見て、「私にもやらせてー」とねだったり。MA君がキーボードを弾いていたのを見て、みんながいなくなったのを見計らってこっそりさわったり。SA君が一生懸命見ていたカレンダーのカタログを横からスーと取って行ったり。
 それらをみんなニコニコ顔でやってるからおもしろい。しかられることを予想して、わざとやってるね、あの笑顔は。

 ビニールチョッキンチョッキンをさせてもらったその部屋は、南側にガラス戸がありぽかぽかしていた。気がつくと、私とここの通所者5人がその部屋にそろっていた。
 私とSA君はカレンダーのカタログを見ながらおしゃべり。その様子をうかがいながらも、ほかのことも気になるKOさん。その横でピースが半分くらいしかそろっていないジグソーパズルに打ち込むTA君。その後ろでデーンと寝転んでいるMA君。MI君はあちこちめげさしたり(こわしたり)、私の持ち物を一個一個点検したり・・・。

 ああー、ええなー、このバラバラぶり。
 ひとに指図されるのが大嫌いな私は、こんな風景を見るとゾクゾクする。やりたいことやらせてもらえたら、それが一番。
 ただ、それを見守るほう(まっちゃん)はたいへんや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ゆめさき舎」特製寅の絵馬。
 読売新聞でも記事にしていただいたそうだが、まだたくさんあるらしい。
 私もちょっとだけいただいた。

 家に持って帰ってヨメさんに見せると、「縁起もんやし、うちのお客さんにもあげたら喜んでくれはるんとちゃうかなあ」。
 おお、グッドアイデア。
 もし売れ残る不安があるようでしたら、ぜひうちに言ってください。できる範囲で、購入させていただきます。  

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

「ゆめさき舎」の室内にはってあった「心得」

 今日、一つ賢くなったこと。

 自閉症の人は、あらゆる外部の音を拾ってしまう人が多いらしい。自分が聞きたい音も聞きたくない音も同じレベルで耳から入ってくる。そのため、それらすべてをシャットダウンしてしまう。そこから、内へ内へと入り込んで行ってしまう。それは、きついね。

 まっちゃんが私に言った。
 「この仕事を長くしていると、普通にコミュニケーションがとれないというのが当たり前になってしまって、藤井さんのいっぱい話している姿に感心しました。」

 なーんも。
 私はたまに来て、自分の興味のあるところを見ているだけ。毎日毎日反応の少ない相手に奮闘されているまっちゃんとは、比べるのも失礼です。ただ、何か一つでも聞き取れたらいいと思いながら聞いているのは確かです。

 次におじゃまするときは、難関のMA君の笑顔が見てみたいなあ。 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年12月02日(水)

「琉球ミニシェパード・きく」は永遠に不滅です [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方6時前、「はたえだ動物病院」にきくを迎えに行った。
 先生から手術の説明を受けた。全身麻酔で子宮と卵巣を摘出。子宮にたまっていたのはうみではなく、粘液だった(子宮粘液症)。それでも、早期発見で手術ができたことはよかったようだ。

 先生の説明のあと、奥の部屋からきくちゃんが出てきた。
 「てってってってって・・・」

 「いやー、歩けるやん。」
 「今は元気そうにしてますけど、おうちに帰ったら、ほっとしてぐったりだと思います。」と先生。

 家の手前で車から降ろして、おしっこタイム。
 そのあとも、わりと元気そうに歩いていた。(トップの写真)
 でも・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に着くや否や、玄関からすぐの廉の部屋へ。ベッドに飛び乗る元気はあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しかし、ここからぐったり状態に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かと思えば、知らんまにとなりの真樹の部屋に。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、もうみんじり動きもできない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かと思えば、またまた真樹の部屋の押入れに移動。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 しんどそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、世界でただ1頭の「琉球ミニシェパード、時価2億円(自称)」のきくは、永遠に不滅です。

 あー、この貴重な犬種(自称)の子孫を残したかったのになあ。その分も、ずっとずっと長生きしてな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年12月01日(火)

こたろう写真集 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 なんてかわいいんでしょう、こたろうちゃん。
 うちがお借りしている駐車場の横の畑でゴロゴロしていた。
 こたろうちゃんは大事大事に育てられているので、人間に対して不信感をまったく持っていない。なんぼでもさわれるしー。ネコちゃんといえば、目が合ったら大急ぎで逃げていくというイメージやけど、こたろうちゃんはちがう。
 どのネコちゃんも、こんなんやったら幸せなんやけどなあ。

 こたろうちゃんの写真を撮りまくっていたら、前のおうちから飼い主のFさんが出てこられた。
 「ネコは、ネコを好きな人をよう知ってますわ。ネコが苦手な人には絶対に近づかへんからね。」
 「そんなんゆってもうたら、うれしいですわ。」
 「こないだね、初めてこの小屋の向こう側行ったんです。でも、そこで大きいネコに追いかけられて、それ以来うちの回りから離れることありませんわ。よっぽどこわかったんでしょうね。」
 「でも、そのほうが安心ですやん。車にひかれてもかなんし・・・。」
 「そうですね。」
 「いっぱい写真撮ったし、こたろうちゃん写真集作りますわ。」
 「えー・・・。」

 Fさんの顔は、ちょっとうれしそうに見えた。


 とうとう明日、きくちゃんの避妊手術。
 きくちゃんは、うちに来て本当に幸せやったんやろうか。
 ちょっと、なあ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2009年11月30日(月)

第30回瀬戸内海タートル・フルマラソン・続き [ランニング・出張販売]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

チャンプ・オス・13歳

 大会会場を何回も行き来する車イスの男性。その車イスを押す女性。その横にピッタリ寄り添うかわいいワンちゃん。
 ずっと気になっていたのだが、うまくタイミングが合わず写真を撮りに行けていなかった。
 「心残りやなあ」と思いながら近くのトイレに行くと、なんと偶然。そのご家族がトイレに来られていた。
 すごくかわいいワンちゃんの名前は、チャンプ。オスだと言われたが、すごくやさしい顔で女の子に見えた。

 最近、出張販売での楽しみは、かわいいワンちゃんを見つけること。今日のようにいいワンちゃんに出会えると、そのあとずっといい気分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 役場前では「ハーフの部」の表彰が。
 うちのお客さまも優勝されていました。おめでとうございます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しばらくすると、「ランナーズ9の会」のロッキーさんがうちの店に顔を出してくださった。
 「あっ、どうでした。」
 「どうにかこうにか、ゴールできました。」
 「フルですよね。どれくらいかかりました?」
 「3時間48分くらい・・・」
 「いやー、速いですやん。ここの上ったり下ったりのくり返しのコースでそのタイムって、すごいですよ。
 「いやいや・・・。」

 ロッキーさんは、うちの店で高額商品を買って行ってくださった。
 「ますみちゃん、ボクの知り合いの人らは、ボクがますみちゃんに離婚されたらかわいそうやと思って、無理してこうてくれてはるで。ちょっとでも売り上げに貢献しようと思ってくれてはるみたいやで・・・。」
 「ほんまに、そうみたいやな・・・。」とヨメさん。

 えらい会話や。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方5時10分、大部港初のフェリーを予約していたので、大急ぎであと片づけ。急いで片づけたらちょっとだけ余裕ができたので、スーパー「まるなか」さんへ。
 私は、毎年恒例の半額ジャンパーを買った。

 港への帰り道々で、100円ミカンを10袋購入。これがまたうまいんだ。絶対、おすすめです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 フェリーは案の定、超満員。こんな時は、ござ。
 前にござに座ってたら、おしりがつめとうてつめとうて・・・。でも、ござを二重にしたらだいぶまし。
 「まるなか」で買った焼き芋をパクパク。一個を半分こしたのだが、それでもお茶碗2杯分のごはんくらいのボリューム。これで200円、安い!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

大会参加者用お弁当、5種類の中から選べます

 帰りは、中国自動車道・宝塚トンネル手前もほとんど込まず。6時20分にフェリーを降りて、9時に家に帰ってくることができた。渋滞が少ないと、めちゃくちゃ体が楽。

 家に着くと、真樹が洗濯を全部すませ外に干し、お風呂もわかしてくれていた。ありがとね。
 そんなんしてくれていたら、ほんまに疲れも吹っ飛ぶね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年11月29日(日)

第30回瀬戸内海タートル・フルマラソン [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

三宅文彦さん

 私に声をかけてくださるお客様。
 それは、私がお客様と同じレースを走っているからだと思う。

 私のブログの常連さん、三宅さんも必ず声をかけてくださる。私は手話がまったくできないので会話はできていないのだが、それでもいつものニコニコ顔で話かけてくださる。ありがたいことだ。
 せめてちょっとでも手話ができるようにならんとなあ。一番に覚えなあかんのは、「ブログに載せてもいいですか?」やね。

 三宅さんは、フル3時間48分やったらしい。このアップダウンの激しいコースでこのタイムは立派。私のよきライバルです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時30分にフルの部がスタート。
 その10分後、ハーフと10kmの部がスタート。

 総参加者が、去年の2500人から2900人に増加。そのため、スタート地点も例年より混雑していたように思う。
 それでも、さすがタートルマラソン。スタートギリギリに行っても前のほうに並べます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私も5分前に並んだのに、ほぼ最前列。
 ゲストの弘山晴美さんをパチリ!

 弘山さんのななめ後ろにちょっとだけ見えている蛍光ジャンバーの男性。この方が、大会ですごくお世話になっている山神さん(土庄町役場商工観光課課長さん)。
 うちにとって「山の神」とは、今井選手ではなく小豆島の山神さんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はスタート前にめずらしくアップをしたので、順調に走り出せるはず。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

もも・メス・6ヶ月

 スタートして2kmくらい。
 かわいいワンちゃん発見!
 走りながら、ぱっとかわいいワンちゃん が見つけられる。これ、私の特技ですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここのコースは、ずっと海岸沿いを走れる。
 毎年、海からのきつい風を受けるのだが、今年は曇り空のせいか無風。走りやすい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10kmトップの選手が折り返してきた。
 今まで、ここで対面する選手の数を数えて、自分が何位くらいかを知るのが楽しみだった。
 しかし、ここ2、3年は数が多くなってしまっていやになる。年々力は落ちていっている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 折り返しまでに、女性も含めて70人くらい対面した。前は、20人くらいやったのになあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 残り2kmを切ったところにある給水所。
 ここで、37分30秒くらい。残り2kmを9分ちょっとで行ければ、46分台か。今の体調なら、まずまずかな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さて、結果は・・・。
 47分00秒。46分台にはギリギリ届かず。詰めが甘かったなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ゴール後は、お弁当とあたたかいにゅうめん。
 そのにゅうめん配布所でテキパキと働いて折られたおねえさん。中島みゆきを若くしてお上品にしたような方。横から見ていて、すごく感じのいい方に見えました。

 「大会に携わる一人の方の印象によって、大会全体の印象がよくも悪くなる」
 
 私は、この方のおかげでちょっと得した気分になれました。

(注)まだ、続きます。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2009年11月28日(土)

第30回瀬戸内海タートル・フルマラソン・前日受付 [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

「ランナーズ9の会」のロッキーさんと娘さんと愛犬ふくちゃん

 小豆島に上陸して初めて会ったワンちゃんが、「ランナーズ9の会」のロッキーさんの愛犬・ふくちゃん。奇遇ですなあ。
 ロッキーさんは、娘さんとごいっしょ。
 「娘さんも走られるんですか。」
 「いや、明日は走りません。でも、ホノルルは走ってるんですよ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 岡山県・日生港からフェリー。
 いつも渋滞で乗り遅れることが多いが、今年は出港15分前に到着。これでも、一番べったこでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 客席はほぼ満席だったので、デッキの席へ。さすがにちょっとさぶかった。
 船から後ろを眺めると、一直線に小豆島に向かっていることがわかった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 土庄港のフェリーターミナル前での出店。
 そこで最初に会ったワンちゃんがふくちゃんでした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ふくちゃんは4歳。うちのきくと同い年。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ターミナルの中では、にゅうめんの無料サービス。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 フェリーが着くたびに、お客さんがパラパラ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 去年は突然大雨になり、えらい目にあいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年は、天気の心配はだいじょうぶそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 おー、去年も遭遇した「リキちゃん!」
 去年は飼い主のおっちゃんが愛想なかったのに、今年はだいぶお話することができた。びびらんとしゃべってみるもんやねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今年のお泊りは、「オーキドホテル」。
 今までずっとお世話になっていた、「民宿浜」さんが閉じてしまわはったので近いところを探してここになった。
 こんな豪華なお料理なのに、一泊1万円以下です。すごいでしょ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは、フェイシャルエステまで。
 ヨメさんいわく、「顔のこりが取れた」そうな。
 「小顔になったかも」と言ってたけど、そんな簡単にはならんわな。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

朝帰りからの沖縄

朝帰りからの沖縄

ニセ嵯峨野ラン

ニセ嵯峨野ラン

「ならい荘」

「ならい荘」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.