パオパオだより

2016年04月21日(木)

抗議の座り込み [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日は寮の管理代行1(二条)が17時間。家に帰ってくるのはいつも夜中12時前になる。寝たのが1時半。
 今日は管理代行2(出町)の日だが、ずっと昼勤務なのでお試し宿直勤務にしてもらった。これで朝がゆっくりできる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 と思ったら大まちがい。
 「オッサン、家でゆっくりしとんにゃったら、きくの散歩に行かんかい!」と鼻でツンツン攻撃。それを無視して新聞を読んでいたら、トイレに行く道を封鎖して、抗議の座り込み。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、わかったわかった。出動!」

 このときのきくの疑わしそうな顔。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10時に外に出たら、もう雨が降っていた。
 天気予報では12時くらいからになっていたのに・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくはびしゃびしゃになったけど、大喜びでよかった。
 
 「寮の宿直行ってきまーす。きくちゃん、かしこーな。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年04月11日(月)

3日で忘れるきく [わんこ・にゃんこ]

画像(179x320)

 やっぱり・・・、でしたー。
 金曜の朝に家を出て、今日帰ってきたので3日しかたってへんのに・・・。
 「きくちゃん」と呼んでも、「こわっ、こわっ」と言いながら、シッポたれたれで逃げ回っていた。
 毎回のことながら、「なんでやねーん!」と言いたい。

画像(201x320)

 もしも私がきくより先に死んだら、この写真を「遺影」に使ってください。

 「イエイ!」
-------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年03月25日(金)

きく11歳! [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくに見えるか知らん。

 毎年恒例、きくの誕生日デコ。口の黒さを強調したんですけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の朝、廉が新居に帰ってしまった。
 しばらく廉ちゃんにかまってもらっていい気分だったのに。
 また、さびしくなるね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜に、パオパオ特製「きくケーキ」をプレゼント。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初はちょっと警戒してたけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ペロリンと食べてしまいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとのお散歩では、またまた鹿軍団に遭遇。
 鹿被害から地域を守るパトロール隊長です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 散歩から帰ったときに、不意をついて後ろからきくを抱っこ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一回「ガウッ」と言ったが、観念した。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オバサンには無抵抗。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その分、オッサンには「ガウガウガウ・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「口の中はやめてやめて・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくはこんなきれいな歯よ〜ん、ちがうか!」

 11×2の22歳くらいまでは、元気にいてもらわな困るでー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年02月23日(火)

ガウと言えば思い出す [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も、きくの「知らんオッサン」攻撃が続く。ずっと、しっぽたれたれ。
 ところが、晩ごはんのときに横から「取ったろうかなあ」のまねをすると「ガウガウガウ」。これでやっと私のことを思い出してくれたようだ。「そういや、いつもごはんのときにじゃましよるヤツおったなあ・・・」てか。

 「よっしゃー、5日ぶりのおちゃんぽじゃー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お散歩に行っても、なんかよそよそしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、すべり台しゅるしゅるしゅるのあとは本領発揮。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あそばんかい、あそばんかい!」
 「かまわんかい、かまわんかい!」

 ああ、かわいいったらありゃしない。
 ほんまに思い出してもらえへんかったらどうしましょ、と思ってましたわ。
 これからもできるだけお散歩行こうっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年01月30日(土)

きく速報・抜糸 [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくの腫瘍摘出手術から2週間。
 ヨメさんは体調不良でフラフラなのに、きくの抜糸に連れて行ってくれた。今日は腫瘍の病理検査の結果も教えていただける。

 かかりつけの動物病院に行き、30分もたたないうちに帰ってきた。
 「悪性やなかったって・・・。」
 「あーよかったなあ。これで20歳まで生きてもらわななあ。」
 「そやそや。」

 うちではY先生のことを、「動物病院のブラックジャック」と呼んでいる。「腫瘍摘出手術は5分でできます」と言われるくらいですから。首とお腹の2ヶ所あわせて10分ですか? Y先生を信頼してお願いしてよかった。

 きくも何事もなかったかのように元に戻ってくれたし。
 ほんまにほんまによかったわー。
 これでヨメさんも元気になってくれたらなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2016年01月21日(木)

きく速報・5 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お腹をカイカイばっかりするので、廉の腹巻着用。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 本来のガラと一体化していて、違和感なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 だいぶ元に戻ってきました。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2016


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

パラジャーノフ生誕90周年記念映画祭

パラジャーノフ生誕90周年記念映画祭

山猫と薮犬

山猫と薮犬

第92回勝手に国労応援ラン

第92回勝手に国労応援ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.