パオパオだより

2015年02月27日(金)

おわかれ [雑用]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「ガードマン日誌」が一息ついたと思ったら、今度は連日「寮管理代行日誌」です。
 ヨメさんが「今日お店に来てくれはったお客さんが『ブログ楽しみにしてます』って言ってはったでー」と報告してくれた。
 「最近ガードマン日誌になってっけど、それでも見てくれてはるんかなー。」
 もし見てくれてはるとしたら、感謝感謝です。ガードマンであろうと寮管理代行であろうと、パオパオはパオパオですから(意味不明)。

 さて、木金土と3日連続で寮のアルバイト。今まで伏せてきたが、ここは予備校の契約寮。この時期になると、ほとんどの寮生が寮を出ていく。私立大学の合格発表は終わっているが、国公立はまだ。微妙な時期に出て行くわけです。ほとんどの寮生とは1年でおわかれ。もちろん、そうでないと困るんですけどね。
 寮を出るときには部屋のチェック。汚れや傷みがないか念入りに調べなくてはならない。今年は寮長寮母さんが厳しく言われていたせいか、どの部屋もきれいだった。

 ある寮生のお母さんとの会話。
 「入られた時はあちこち汚れているという記録が残っているのに、すごくきれいになってますね。」
 「ありがとうございます。今日がんばって磨きました。ほめていただいてうれしいです。」
 「来た時よりも美しくですね。」
 「ありがとうございます。買ったばかりの掃除機なんですけど、電車で来たので持って帰れないのでもらってもらえませんか。」
 「えっ、いいんですか。それはありがたい。いただきます。」

 こんなこともあるんです。
 明日は月末なので70人ほどが出ていく。私らアルバイト二人でチェックできるんでしょうか。心配。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

-------------------------------------------------------------------------------

【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日私がバイトで、夜のきくの散歩に行けなかった。だいぶすねていたらしい。
 今日も「篠山マラソン」の荷物の積み込みがあったので、きくの散歩はかんにんしてもらおうかと思っていた。ところが、玄関でうれしそうに待っている。こら、行かなしゃーない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「せっかくやし、写真撮ろうかー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あやしいオッサンの犬虐待にしか見えんなー。

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 やっと原因不明の腹痛がましになってきた。
 家に帰ってきたのは7時前だったが、「走りに行かなくては」。
 いつもの5kmにしようと思ったが、走りだすとまあまあ走れる。8kmコースへ。だいたいキロ5分半ペースで走ることができた。45分42秒。

 風呂上りに体重を測ったら、59.9kg。「おー、60kg切り! やったー!」と思ったが、これは練習で絞れたのではなく体調不良のため。しばらく食欲もなかったが、明日はしっかりご飯を食べよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年02月26日(木)

あー、楽 [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寮の管理代行のアルバイトは、ガードマンのアルバイトに比べたら何倍楽か分からん。腹痛が続いて危なかったけど、今日ゆっくりできてだいぶ体調が戻った。

 それにしても、誰もいない食堂は不気味。一日の最後の仕事、寮内見回りがけっこう恐いんです。どこかから誰かが出てきそうで・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年02月19日(木)

すわれると楽ねー [雑用]

画像(320x240)

今日の寮の夕食は、豚肉のキムチチゲ風とえび揚げ餃子

 昨日の夜の11時から今日の夜11時まで、24時間のバイトの予定だったが・・・。
 昨日寮に着くと、寮長さんの車が停まっている。 「何かあったのかな」と思いつつしばらく待機。11時20分になっても出て来られないのでおかしいと思い電話。
 「藤井さん、ごめんねー。今回は家に帰らんと、こっちにいることにしました。泊まってくれはるんやったら、泊まってもらっても・・・。」
 「いやいや、家の方がよう寝られるので帰らさしてもらいますわ。」

 速攻でUターン。
 家に着いたのが11時50分。速攻でビール。
 12時20分にジャージのまま就寝。

 5時50分起床。
 6時出発。
 寮の近くには6時25分に着いたが、安い駐車場が見つからない。そこらを2周してあきらめて、当日最大1000円の駐車場へ。これは痛い。おまけに、6時半入りにも遅れてしまった。

 バス→地下鉄で来ても往復900円かかるし、駐車代1000円はしゃーないか。
 それに、ここは3食付。3食で1500円ぐらいにはなりそう。

 立ち仕事が続いていたが、寮の管理はほとんど座ったまま。楽ねー、楽。ところが、ここに来出した2年ほど前は、「一日中座ったままでしんどい」ばっかりゆうてたっけ。
 ガードマンの立ちっぱなしの仕事も、慣れて来たら楽になるんかな。というか、慣れてきたころにはクビかもね。歳やから・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年01月21日(水)

内定か? [雑用]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「では、研修の日程が決まり次第連絡させていただきます。」

 (おっ、これは「内定」ってゆうこと? ひひひ・・・。)

 アルバイトの面接に内定もクソもないか。まあでも、還暦前の使いにくいこの私でも使ったろうと言ってくださっているのだから、「よろこんで!」と行くべきでしょうね。

 「アルバイトはほとんど大学生で・・・」とおっしゃって、正直、私が応募して困っておられるようでもあった。
 「だいぶ年下の人たちと同じ扱いになりますけど、だいじょうぶですか」とも聞かれた。「同じ扱い」なんてうれしいくらいなんですけど。
 面接の最中に、何度も「歳が・・・」と言われていた。しゃーないやん、歳は歳や。目ーつぶってもらおう。

 
 びっくりしたのは、その必要書類や採用条件。
 書類は、「本籍地の記載された住民票」「本籍地を管轄する役所において発行される身分証明書」など。条件は、「自己破産の宣告を受けていないもの」「現在五年以内に禁固以上の罰則を受けていないもの」など。あと、口頭で「薬物依存でないもの」なども言われたが、それはどうやって証明するんかなあ。

 また、新任研修が5〜6日。手当は出るが、こんな長いこと研修せんとガードマンがでけへんとは知らんかった。
 よう「死にかけのおじい」みたいなガードマンを見るので、もっと楽に採用されるもんと思っていた。かなり考えが甘かったようだ。

 ひとつおもしろかったこと。
 「わが社の最大のイベント警備は、2月23日の『五大力さん』です。65人くらいで警備します。平日になることが多くて、人を集めるのが大変なんです。都合がつけば、ぜひ出てください。」
 「あっ、その餅運ぶやつ、うちのヨメさん出たことありますねん」とは、言えんかったなあ。こんなとこで盛り上がってもなあ。

 「来れる日だけ来てもらったらけっこうですよ」とも言っていただいた。ほんまにそれでいいんやったら、行ってもだいじょうぶそう。さて・・・。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 テーブルの下からきれいなひとみ。
 でも、このあといつもの「ガウガウガウ」。
 このギャップがいいんですよねえ。たまらん!

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 今日は、宿直明けで午後3時まで寮の管理代行のバイト。4時すぎからガードマンのバイトの面接。
 時間がなかったので、「今日は走らんでもええか」と思った。しかし、バイトの面接のとき「毎日10kmほど走っています」と言ったもんやから、そらちょっとは走らんと。
 5kmをゆっくり、30分21秒。

 1000m全力1本をしたかったが、やっぱり左ヒザが痛い。
 「やめたー」っと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年01月20日(火)

還暦前ですけど、だいじょうぶですか [雑用]

画像(200x150)

 「59歳というと、還暦前ですけど、だいじょうぶですか。かなり厳しい仕事ですよ。」
 「仕事の内容がよく分かってないんですけど、毎日走ってマラソンのトレーニングをしてますので、だいじょうぶだと思います。」

 「京都キャロット」では、出張販売のとき以外、私が役に立つことはない。今や「京都キャロット雑用係」から「京都キャロットの役立たず」に格下げ中。それで現在週1、2日、寮の管理代行のアルバイトに行っている。ただその分のバイト代は知れたもの。ヒマな時間にもっとアルバイトに行かなあかんと思い、前から探していてた。

 そこで目に留まったのがイベント警備のアルバイト。
     ◇
 ◆世界中の人々があつまる京都ならではの貴重な経験ができるイベント警備のお仕事です。 「やってみたい」と思った方は、ぜひご応募ください。 ◆学生さん〜中高年の方まで 活躍中
     ◇
 その中には、京都マラソンの警備も入っていた。

 いやー、これはおもしろいかも・・・。
 さっそく応募したら、「還暦前ですけど・・・」。
 明日、寮の管理代行のバイトが終わり次第、面接に行く予定。
 さて、どうなるでしょう。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 履歴書用の写真をセルフで。
 これではやっぱり、「還暦前の役立たず」でしょうか。
 走らしたらけっこう速いんですけど・・・(警備に関係ないか)。
-------------------------------------------------------------------------------

【今日のきく】

 昨日トレイルランにつき合わしてから様子が変。
 私がぐっさり眠っているとき(深夜)、私の寝ている部屋の前でふぇんふぇんと鳴いていたらしい。
 今日も店で、私に向かってほえてほえて。何を訴えてたんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 昨日山道できくと引っ張り合いをしたため、いろんなところが痛い。特に、何十年も痛めることのなかったヒザが痛む。
 そうろりと5km、28分44秒。ゆっくりならだいじょうぶそう。

 そろそろスピード練習をしたいのだが・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年12月28日(日)

年賀状作り [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やっと年賀状作り。
 毎度おなじみ、目がチカチカする年賀状。今年も、コピーとはさみとのりが大活躍。
 例年より早くできあがり、調子よく詰まることもなくコピーができていた。ところが途中から青インクの調子が悪くなり、セピア系の年賀状になってしまった。純正じゃないのはあかんのかねえ。明日、また青インクだけ買いに行きますかねえ。

------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

 今年も年賀状のポイントポイントに、きくの写真を使わせてもらった。
 でもめっちゃ小さくなっているから、よう分からんかも。
 

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 この写真もドンと載せる予定だったが、顔だけになってしまった。
 「すまんなー。」

------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

 23日(火)の「万博クロスカントリー」から全然走っていない。
 体重がやばいことに・・・。
 あさっては恒例いなかのお餅つきで、走れないわ餅で腹いっぱいになるわで、体重増必至。
 明日はしっかり走ろうっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2015


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

京都走ろう会例会〜各表彰と宣言タイムレース〜

京都走ろう会例会〜各表彰と宣言タイムレース〜

きくの診察

きくの診察

佐久島へ

佐久島へ

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.