2025年06月18日(水)
「二条城で、走Run Night(走らないと)!」48回目 [ランニング]
「あっついねー。」
「あっついねー。」
そればっかり。
暑いのは暑いけど、そんなもんに負けてられん。
今日は、町内のラジオ体操と二条城ラン。
しっかりやりましょうねえ。
今日は早めに行って、アップがてら5kmを1本走っておく。
車での二条城前通過は、いつもより30分早い5時。
車外気温計は36℃。
スーパー・ライフで、ふだん履き用の靴下を買った。3足組598+税。
これで駐車代90分無料だが、今日はそれ以上にとめる予定なので1時間分220円が必要。
スーパー・ライフの向かいの中京中学校前をスタートし、二条城東南角まで0.8km。お城を2周してプラス3.8km。あと200m行って戻って5km。
気温が高すぎてまともに走れないと思っていた。ところが走り出すと、意外と呼吸が楽。最初はキロ6分を超えていたが、徐々にスピードを上げられた。
5km、30分29秒。そんなにしんどくはならなかった。
トイレまで給水に行って、戻ってきたらちょうど6時。
今日参加予定のメンバーはすでにそろっていた。
カメラ班の南部さん、清水さんがお休みのため、ザッキーさんのケイタイで撮影。
ケイタイが固定しにくくて困ったが、いつもとちがうアングルの集合写真が撮れてよかった。
今日は6人でスタート。
私はトイレ往復+5分ほどの休憩で、5km2本目に挑戦。
目標は、1本目よりちょっとだけ速く。
ただし、調子に乗らないこと。29分くらいで走れたら良し。
前4人が私を離していく。
1.25km地点になる西南角で差を測ったら、37秒くらい。私の最初の1kmが5分52だったので、前は5分ペースですかねえ。
5:52 5:38 5:40 5:32 5:34 で5km、28分18秒。
やはり左足首が痛くなったが、この距離ならだいじょうぶ。
しかし、長い距離には耐えられるんでしょうか・・・。
「今年も6月23沖縄慰霊の日』に、那覇から名護まで70km走ってきます。完走できたらいいおみやげ、完走できなかったらおみやげなしです。」
反応はもひとつだったが、遅れて顔を出してくださった松田さんが激励してくださった。松田さんは沖縄出身で、娘さんは那覇在住。
「藤井さん、娘さんはもう沖縄におられないんでしょう。」
「そうなんですよ。毎年、『名護まで走ったら娘がおる』と思ってがんばってたのに。でも、いろいろな人が応援してくれるし。学校も休みやから、子どもたちの応援も多いんですよ。」
「いいですね。がんばって走ってきてください。写真も送ってくださいね。」
「はい、ありがとうございます。」
ここ最近の体力の衰えは激しい。
どうなるんかなあ。
70km、走りきりたいなあ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6913