2023年08月03日(木)
サボるヒマはない [アルバイト]
 今日も大学の警備。
 うちから大学のある川端七条までは11kmほど。
 行き方はいろいろあるが、朝はいつも同じ。うちから圓通寺の裏の急坂をおり、下鴨中通りを突き当りまで。下鴨神社前を通り御影橋を渡って右折。そこから川端通をずっと南下。
 これで約11km、25分。
 電車を乗り継いでいくと倍ほど時間がかかるので、やっぱり車で行くしかない。
 今日のお楽しみはポケットWi-Fi。
 今もサービス早出をしているので、本来の始業時刻である7時半にはもう朝の仕事は終わっている。その後しばらく時間が空くので、勝手に休憩。まあ、これはだれにも怒られないでしょう。もうやるべきことが終わってるんですから。
 そこでおもむむろにポケットWi-FiをONにしてケイタイを使用。
 いいねえ、ケイタイをいくら使ってもデータ使用量が増えていかない。もちろんポケットWi-Fiのデータ使用量はどんどん増えていくが、最終使い放題なので気が楽。
 10時45分から30分間休憩。
 この時休憩室でポケットWi-Fiを使ってみた。
 パソコンも順調に使うことができた。当たり前か。
 午後1時には、いつもの390円ランチ。
 今日はアジフライと鶏のから揚げだった。
 そのあとまたパソコンを使おうと思っていたが、それより昼寝。
 昨日ヨメさんに買ってもらった昼寝用枕を使ったら、具合よく寝ることができた。と言っても20分ほどですが
 午後の立哨も倒れそうな暑さの中だったが、短時間なので辛抱できる。
 ただ午後5時からの休憩時間は、まだ暑くてやっぱりコンビニに行く元気はない。
 今日も150円パンと100円コーヒー。
 午後6時以降は、「戸締り地獄」。ほとんど休む間もない。
 巨人対ヤクルトを見られたらいいなあと思っていたが無理だった。一区切りついてやっとケイタイを見たら、もう試合は終わっていた。
 なんとまあ、2対1の負けですか。
 家に帰るまでその内容もよく分からなかったのだが、岡本選手にソロホームラン2本打たれて負けって・・・。悲しすぎる。
 クタクタに疲れて帰っても、かわいいますみちゃんとみーちゃんとおいしいソーメンが待ってくれているのが救いやね。
 今日はポケットWi-Fiを使う間がほとんどなかった。せっかく契約したんやから、もうちょっとうまく活用せんとあかんね。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6147










