2018年11月25日(日)
第39回瀬戸内海タートルフルマラソン [ランニング・出張販売]
今回は犬つながりで・・・。
去年の10km42分21秒は無理としても、それより1分遅い43分半の目標でスタート。そこそこいい感じで走れていたのに、ゴールは44分38秒。
失意のゴールだったのだが、そこに待っていたのは「パンダ犬」。私の少し前にゴールされた女子3位の方の飼い犬だった。
この犬、見たことあるぞ。
そうそう、5月の「小豆島オリーブマラソン」のときにもいた。今日走ってられた女性のお母さんが、「皮膚病でねえ、年寄りに見えるけど、まだ6歳なんですよ」とおっしゃっていた。
その時は遠慮して写真は撮らなかったのだが、今日は「撮らせてもらっていいですか」とお聞きして撮らせてもらった。
ゴールされた女性が、「モモ、モモ、こっち向いて」と言ってくださっていい写真が撮れました。「本当はかわいいんですよ」とおっしゃておられたが、今でも十分かわいいですよ。
また来年の「小豆島オリーブマラソン」で会いましょうね。
---------------------------------------------------------------------------------
朝6時起き。
着替えてすぐ出発し、6時10分くらいに役場前到着。
出店準備中に朝日が昇ってきた。
会場レイアウトが毎年同じなので、うちを目当てに来てくださるお客様も見つけやすい。
お弁当引換所の横なので、全ランナーが前を通ってくださる。
開会式の前に、恒例の地元小学生のマーチングパレード。
先頭を引っ張る女子があまりにも美少女でビックリ。
この人数はすごい。
たぶん小さな小学校だと思うのだが、伝統が受け継がれているんですね。
この大会はゼッケン先送りなので、みなさん自分のペースで行動できる。開会式参加者も多い方だと思う。
しっかり練習できており、見ごたえ聞きごたえがあった。
一番前で見ておられるのは、ひょっとしてパレードに出ている小学生のご家族でしょうか。ランナーではなさそう。
小豆島のゆるキャラ、「オリーブしまちゃん」。
9時ごろからアップジョグへ。
3kmほど走って帰ってきたら、フルの部のスタート(9時30分)が間近。
フルが1139名、ハーフが1180名、10kmが809名のエントリーで合計3128名。
フルの10分後にハーフ、そのまた10分後に10kmがスタート。
このコースは、きつい峠越えがあるのだがなぜか走りやすい。
2012年、41分25秒で15位。
2013年、40分55秒で13位。
2017年、42分21秒で26位。
今年は練習できていないのだが、なんとか去年の1分遅れ以内の43分半が目標。
ヨメさんと飛び賞はどれがいいかを見ていたのだが、29位の「小豆島オリーブ牛賞」狙いで行くことに決定。牛肉もらえるんかなあ。
このコースは、2km付近のエイドを過ぎたあたりから急な上り坂。ここをうまく上れば、下りでリズムに乗り、残り7kmが快適に走れる。
登り坂の途中にかわいいパンダが2頭。
これはうれしい。
その先の峠を過ぎた下りでパワー全開。
いい感じで走れていた。
5km22分半くらい。
遅いがな―。ゴール45分超えるがなー。
折り返しで順位を確認すると32位。
女子が2人いたようなので、私は男子30位。一人抜いたら29位でお肉ゲットかなあ。そう思って一人抜くことだけを考え必死で走った。
何とか前の一人を抜き、その前のランナーも抜けそうだったが「肉狙い」だったので自重。思い通りの「29位」でゴールのはず。
後ろにもランナーが来てなかったので、ゴールテープを張ってもらうまで待ってからゴール。ヨメさんが写真を撮ってくれてるかもしれんし。
記録証をもらうと、総合31位で男子の28位。
あかんがなー。
私の前の女子は2人だと思っていたら、3人もおられた。それに飛び賞は総合順位で。今まで女子には負けていなかったので、総合順位という意識がなかった。
総合順位31位ということは、私はあと2人抜いておかないと肉はもらえなかったということ。あーあ、残念!
ゴールタイムは44分38秒。
ラップは以下の通り。
4:20
4:36
4:50(上り)
4:10(下り)
4:29 前半5km22分27秒
4:25
4:38(上り)
4:09(下り)
4:24
4:25 後半5km22分11秒
全然あかんタイムやけど、後半のほうがちょっと速いちゅうのがええねえ。
あまりものタイムの悪さにガックリしていると、目の前をかわいいワンちゃんが。このワンちゃん見たことあるわー。
うっすら残っている記憶を頼りに、犬を連れておられた女性に声をかけた。話しているうちに、5月の「小豆島オリーブマラソン」で会ったのを思い出した。
大事大事にしてもらっているモモちゃん。皮膚病が治ったらいいのにね。
2週間前のレース「日置川ハーフ」でも、そこそこいい感じで走れていたのに15kmあたりからガクンと来た。今日も自分ではいい感じで走れていると思っていたのに、去年より2分以上遅いとは・・・。
一挙に「老化」か?
ゴールしたら、うちの出店テントにヨメさんがいない。
私はランシャツランパン姿で接客。
そこらを見渡しても見つからないので、ヨメさんの携帯に電話。すると、私のゴール写真を撮るためにずっと待っていてくれたそうだ。
私はゴールテープを切りたかったので、わざとゴール前で止まり、テープをはってくださるのを待ってゴールした。それなのに、なんで私の姿を見つけられんかったかなあ。
ヨメさんは「ずっと待ってたのに」と怒っていた。そんなこと言われても・・・。フシギ、不思議。
今年も選べるお弁当。
私の出場分と、プログラム広告分とで2つ。
私はウインナーの入っている方をいただいた。
ハーフスタートから2時間たったので、桑田・村松ペアの応援へ。
私の予想通りの時間に戻ってこられた。
桑田さんは静岡の方なので、岡山の村松さんとは練習なしでの本番であると思われる。それでもすごく息の合った走りに見えた。
近道の橋を渡って、ゴールへ先回り。
いいゴール写真が撮れた。
そのあと、私のダウンジョグ。
今年は知り合いの出場が少ないので、コースを外れたところを走ることにした。
オリーブ果樹園の横も走った。
小豆島霊場の本部。
開創1200年とはすごい。
そんなに前からお遍路さんがおられたということですね。
フルスタートの5時間半後の午後3時に競技終了。
そのころからぼちぼち片付けはじめ、3時半に交通規制解除で車を会場内へ。
4時20分ごろ片付け終わり、会場出発。
いつもの「マルナカ」さんでちょっとだけお買い物。
「5時半のフェリーに乗れたらめっけもん」というつもりで土庄港へ。港に着いたのは5時10分くらいだったが、余裕で乗れた。
岡山に着き、ラーメン屋さんへ。
今日は、廉がきくの世話に帰って来てくれているので安心。
急いで帰る必要もなかったが、私が明日早朝からバイトなんで・・・。
三木SAによると、きれいなイルミネーション。
ヨメさんに「ポーズとれ」と言っても、恥ずかしがってしなかった。おもろなー。
私はウサギの耳引っ張りポーズ。
私の新しいカメラは、思ったようにきれいに撮れない。
前の壊れたカメラのほうがよかったかな。
ヨメさんの携帯で撮ったツーショット。
ヨメさんが何枚撮っても何枚撮っても「ぶさいく!」と絶叫していた。何枚撮っても何枚撮ってもぶさいくということは・・・。
新名神開通で渋滞なし。
家に着いたのは10時半。
廉がぎりぎりまで残ってくれたので、きくは大満足。いつもの「さびしかったよー、キュンキュン」はなかった。
前日売り上げが伸びたので、当日も期待していた。ところが当日分は前年より大幅ダウン。うまいこといかんもんですねえ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4360