2016年09月04日(日)
第33回聖湖マラソン [ランニング・出張販売]
今日のスクープ。
6年前のこの大会のハーフの給水所で見つけた「天使」。そのとき「5さい」と言っていた男の子。その子がだいぶ大きくなって、今日の朝「京都キャロット」テント前を通り過ぎて行った。一瞬のことだったが、私にはすぐ彼が例の「天使」だと分かった。レースの服装に着替えていた私は、急いではだしのまま追いかけた。ところが、人ごみで見失ってしまう。
しかし、しばらくして再登場。すぐに声をかけさせてもらった。
「あっ、ごめん。君、だいぶ前に給水所手伝ってくれてたでしょう。」
「・・・。」
「その時の事をすごく覚えていて、また会えてうれしいです。いっしょに写真撮ってもらってもいいかな。」
「・・・。」
ほとんど返事らしい返事はもらえなかったが、半ば無理やりのツーショット。
写真を撮ってくれたヨメさんが、「かわいそうに、わけが分からんてゆうような顔してたやん。その写真、勝手にブログに載せたらあかんで。」
ハーフのレースが終わり会場をウロウロしていると、彼と彼の家族が食事をされているところに遭遇。すぐ、きれいなお母さんらしい方に目がいった。
「あのー、彼のお母さんですよね。」
「はい。」
「だいぶ前、彼が小さい時に給水所でお水をもらって。その時のことをずっと覚えていて、今日見つけたんでいっしょに写真撮らせてもらったんですよ。」
「そうだったんですか。4歳の時から給水のお手伝いをしていて、今は走れるようになったのでレースに出ています。」
「あのー、私、そこで店を出している『京都キャロット』のものです。ブログを書いていまして、この写真そこに載せさせてもらっていいですか。実は6年前に撮らせてもらった写真は、無断で載せさせてもらいました。」
そのあと、お父さんやお兄さんにも今日の写真を見ていただきOKが出た。ありがとうございます。
私は引き付けられる人に、相手の迷惑を考えず声をかけてしまうクセがある。彼の事もずっと気になっていたのだが、6年ぶりに会えて、ご家族ともお話ができてよかった。6年前は勝手に「天使」と書いてしまったが、ますますかっこよくなってます。地元の方なので、今後も何度もお会いできそう。この大会の楽しみが、また一つ増えました。
(6年前の私のブログ「第27回聖湖マラソン」も見てください。)
-----------------------------------------------------------------------------------
前日は自宅を午後2時20分に出発。烏丸御池で、鍼灸専門学校のテストを終えたばかりのヨメさんを拾い北広島町(旧・芸北町)へ。毎年お世話になっている「民宿・高木」さんに着いたのは8時半。430km、約6時間の長距離運転。
いつもおいしいお料理を出してくださる奥さん。今年は私の体の事情をお話しし、少し残させてもらった。ヨメさんに「ダンナさんの体が心配でしょう」とおっしゃってくださったそうだが、ヨメさんは「何の心配もしてません」と答えたそうだ。なんでやねん!
大会総務の責任者をしておられるダンナさんは、たぶん私と同い年。本職の郵便局長さんを定年退職されたが、再雇用で同じ仕事をされているそうだ。ということは、大会の仕事もあと5年はされるんでしょうね。うちもあと5年くらい来させてもらえたらいいんですが・・・。
朝5時40分起床。6時前に会場入り。
小雨がパラパラ。台風の影響で、この先天気がどうなるか分からない。雨がきつくなってもだいじょうぶなようにしておくしかない。
受付に行くと、台風接近で出場をやめられる人はほとんどなさそうだ。この時期は雨になることが多いのだが、この大会に限っては参加率が高いと思う。
朝食は、「民宿・高木」さんの特製弁当。
これをいただけるので、レースもしっかり走れるんです。
今日は久しぶりのハーフで、練習も全然できていないので、せめてアップをしっかりしておかなくては。
しっかり走ったら、こんなかわいいワンちゃんにも会えるってもんです。
スタート前のアトラクション。
地元中学生が盛り上げてくれます。
高木さんも写真を撮りまくっておられた。
「京都キャロット」の出店場所は去年まで一番奥だったが、今年は一番口の方。こちらの方が目立ってよかったかな。
スタート前に思いもかけず、会いたかった人に会えた。
久しぶりのハーフに不安だらけだったが、これでもうだいじょうぶ。
10時30分、3種目の先陣を切ってハーフがスタート。
スタート地点で、去年の65歳以上の部の優勝者・清水初男さん発見。写真を撮らせてもらった。なんと、ランシャツではなく広島カープのユニフォーム。恐れ入りました。
清水さんは朝早くにあいさつに来ていただき、その時ジュースの差し入れもいただいた。そんなお客様はめったにおられない。ほんとうにありがとうございました。
スタート10分前くらいから雨がきつくなりだした。そして、スタートと同時に大雨に。でもこんな気持ちいいところを走れるので、「雨よ降れ降れ」って感じですかね。
5km、24分47秒。
キロ5分ペースが目標だったので、順調な滑り出し。
先行されていた児房さんに7km地点で追いつきそうになった。しかし実際に抜いたのは8kmすぎ。
雨が降り続いていたので、給水所で水を取る人も少ない。
この橋を渡ると、折り返しまであと1kmちょっと。
このあたりで早くも足が重くなってきた。心臓はだいじょうぶだが、練習不足で足が持たん。
65歳以上の部は、清水さんがトップで折り返し、その次に山本秀男さん。
「いえーい、がんばってー!」
10km、48分43秒(23分56秒)。
折り返しは51分30秒。このペースのままで行けたら1時間43分やけど、そうは行かんわな。
雨はだいぶ小降りになった。
ただし空は暗いままなので、まだまだ降るかもしれない。
足はますます重くなり、だんだんペースが落ちていった。それでも、競える人を見つけては離されないようにがんばって走った。
15km、1時間13分51秒(25分08秒)。
残り3km地点近くで、ドラムをたたいての応援。
この先の上り坂を控えて、この鳴り物の応援はうれしい。
上り坂区間1kmを5分42秒。まずまずがんばった。
残り2kmで1時間35分ちょうどくらい。あとはほとんど下りなので、1時間45分切りゲットやねとうれしくなってきた。
しかししかし、下り区間に入ってもペースは上がらず。
残り1km地点で1時間40分06秒。
私のGPS腕時計ではここが20km地点だったので、この5kmは26分15秒と失速。
ゴールは、1時間45分23秒。(私のGPS腕時計ではちょうど21km。)
最後の1kmもラストスパートならず、5分16秒もかかってしまった。
全体としては当初の目標だったキロ5分ペースをギリギリ切っているのに、何か不完全燃焼感覚。
記録証をいただくと、4部(50〜64)男子の29位。
そこそこがんばったつもりやのに29位とは、レベルが高い。
私が走っている間、雨の中で一人がんばって販売してくれていた眞寿美さん。ご苦労様でした。
今日はゆっくり目に行く予定だったので、ちょっとソール厚めの「ライトレーサーRS3ワイド」で。まあこの選択でよかったでしょう。
ゴールしてしばらくしたら、急にしんどくなってきた。
何か食べたかったのだが、ちょっと吐き気をもよおしてきた。
「そうや、ここでもらえる山菜弁当やったら食べられるー。」
お腹にご飯が入ってやっと落ち着いた。
すべての表彰の最後を飾る、ハーフ5部男子(65以上)。
清水さん、見事に2年連続優勝。大会の役員さんから賞状と賞品の授与。
でもよく見ると、2位3位はきれいなおねえさんが・・・。
3位には山本さん、5位には児房さんが入られたようだ。1位の清水さんを含め、7人入賞中の3人の方が「京都キャロット」のお得意様。
短い距離なら私とも接戦になる山本さんは、今日のハーフでは私より6分以上先にゴールされたようだ。強いです。
松本一之さんが本調子なら清水さんといい勝負になったと思うが、腰痛がひどく長距離運転が無理ということで今日は大阪の大会に。会えなくて残念。
雨の中、大会関係者のみなさんで後片付け。
女子中学生が、膨大な数のペットボトルのキャップを外していた。ご苦労様です。
2時半過ぎに会場を出発し、戸河内IC前のドライブインで遅い昼食。
ほとんど休けいなしで加西SAへ。前日買った高木さんのところへのおみやげを置き忘れ、それを向かいのSAまで持ってきてもらった。
桂川PAで晩ごはん。私は豚汁定食にしたのだが、ヨメさんが「銀じゃけ定食のほうがよさげやし、替えたげる」と。愛情ありまっしゃろ。
家に着いたのは9時ごろ。例の宝塚の渋滞がなく、早く帰ることができた。
廉と彩ちゃんが夕方まできくのめんどうを見てくれていたので、「ふぇんふぇん」はちょっとだけ。
商売の方は雨で苦戦したが、去年よりは少しましだったようだ。来年は晴れてくれんかなあ・・・。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=3260