2008年05月26日(月)
石井慧選手インタビュー記事より [石井慧選手関連]
小豆島の本屋さんで「近代柔道 2008・6月号」(ベースボール・マガジン社)を買った。
もちろん、石井慧選手を少しでも知り、実のある応援をしたいからである。
第一ページに、いきなり石井選手の泣き顔のアップ。
題は、「石井慧、勝利への執念で王座奪回!」北京五輪100kg超級代表の座もつかむ
次のページは、決勝戦の分析。
題は、「『勝つ』ことを優先させた石井。作戦の勝利」練りに練った先制攻撃が奏効
その後のページには、鈴木桂治、棟田康幸、井上康生などの戦いぶりが分析してあった。
そしてその後に、私が一番読みたかったインタビュー記事が。
■全日本王者の本音インタビュー
“強くなりたい”という気持ちは子供の頃から変わらない。自分は、我慢と辛抱を続けながら、強くなることだけを考えているんです。
2年ぶり2度目の全日本制覇を果たした石井慧。本音とも冗談ともつかないような、大胆発言でしばしば周囲を唖然とさせるが、それらの言葉の裏には石井らしい緻密な裏付けがある。
他を圧する練習量のみならず、対戦相手に合わせて合理的な作戦を立てて試合に臨む。
ニュータイプの柔道家は、北京五輪100kg超級代表の座を賭けた2008年の全日本をどう戦ったのだろうか。 (インタビュー/柳川悠二)
いきなりガーンと来る先制パンチ!
「こういう言い方をすると叱られるかもしれませんが、自分にとって全日本選手権は、オリンピックの予選としか思っていないんです。」
頭の固いえらいさんが聞いたら、卒倒するね。
大粒の涙を流して、「ふがいない柔道をしてしまった」・・・に対しては、「あれは悔し涙ではなく、ホッとしたことで出たうれし涙ですよ。(笑)」
大会前は、「一本を目指すより勝ちにこだわりたい」と言うような発言が目立ちました。・・・に対しては、「そう考えるのは間違いでしょうか? 勝たなければ何も残りません。自分がこだわっているのは『一本』ではなく、オリンピックです。」
「『石井慧 掛け逃げ』とインターネットで検索すると、ものすごくヒットするんですよ。(笑)」
◎なんておもしろい人!
自分で自分のことを笑っている。頭のいい人という印象。
自分を冷静に分析している。この冷静さが、きっと強さの秘密やろね。
他の柔道家を圧倒する「分析力」(自己に対しても対戦相手に対しても)。その分析力にさらに磨きをかけ、北京オリンピックを思い切り楽しんできてほしい。
こちらは、石井選手がどう分析したかを分析して、楽しまさせてもらいます。
そして、最後の最後に力強い言葉。
「勝負に徹して、死に物狂いで金メダルを獲りににいきます。内容は後からついてくるものですので、結果にこだわって優勝したいと思います。」
◎うちのヨメさんの予想では、「慧君、絶対に金メダル取る。私には見えてきた。」
私は、「もちろん、金メダルを取ってほしい。でもそれ以上に、見せ場を作って欲しい。いいとこ見せてくれたら、もうそれで充分。」
今までほとんど関心なかったのに、柔道を真剣に見るきっかけを作ってくれた。それどころか、北京まで応援に行く気にさせてくれた。それだけで、もううれしくてうれしくて。ええ冥土のみやげができた。っていうのは、ちょっと早かったかな?
(注)インタビュー記事はもっともっと内容豊富でした。もう少し紹介したかったんですが・・・。新聞記事の引用は抵抗がないのですが、雑誌からは少し気が引けます。著作権の問題もあるし。
柔道しろうとの私でも、このインタビュー記事は読んでいておもしろかった。興味のある方は、ぜひ買って読んでみてください。800円です。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=107