2015年04月05日(日)
第5回なにわ淀川ハーフマラソン [ランニング・出張販売]
朝から予報どおりの雨。
出店場所のグランドの芝生部分にはコンパネを敷いていただき、準備にもそう時間はかからなかった。ただしハーフのランナーがゴールし始めたころから雨脚が強まり、前身びちょぬれになったランナーがお店をのぞきに来られることはなかった。またまた大赤字。どうして日曜ごとに雨なんでしょう?
この大会もゼッケン先送り。参加賞のTシャツ引き換えが7時半からなので、そんなに早く行く必要はない。家を5時に出発で、6時10分ごろ会場到着。
テントの後ろに敷き詰められたコンパネの上を通り、商品の搬入。雨が確実だったので、いつもより商品の数を減らしてきた。そのため、準備の時間もそうかからなかった。
7時半になったので、私もTシャツ引き換えへ。
以前はL寸ばかりをもらっていたが、最近はずっとM寸。体重60kgがMとLの境目でしょうか。
アップに行くと、「おったー!」
このこげこげ色のワンちゃんには見覚えがある。
去年、廉と走りに来たときにウロウロしていたワンちゃん。この1年、しっかり生きてたんやなあ。
私が犬たちの写真を撮っていると、話しかけてくる女性あり。
「どうして犬の写真を撮ってるんですか。」
「雑種の犬が好きやからです。」
「・・・、保健所のおっちゃんとちがいますよね。」
「ちゃいますよ。マラソン大会に来たんです。」
「ああよかった。ここは時々保健所のおっちゃんが来てね、犬を持っていってしまうんですよ。ここにいる犬はみんなおとなしくて、人をかんだりは絶対にしないんですけどねえ。犬には何の罪もないのにね、かわいそうに・・・。」
この近所にお住まいの方のようだ。
見捨てる人あれば、見守る人もあり。
どうか、来年のこの大会まで無事でありますように。
さて、私は久しぶりの10kmレース。
最近フルとウルトラを走ったため、完全にすり足走法に戻っている。これを中距離走並みの走りに変えるには時間が足りなかった。目標は、キロ4分10秒で41分40秒。これくらいで走っておかないと、10km40分切りなどとうていおぼつかない。
2年前のこの大会では、40分19秒と好走した。ゲンのいい大会なので、悪けりゃ悪いなりにもがんばりたい。
雨がきつくなり、9時20分スタートの3分くらい前までうちのテントで待機。そして急いでスタート地点へ。
「横入り」は厳禁だが、ランシャツランパンで意気込んでいるおっちゃんにはみなさんまあまあ甘い。「すんません、すんません」と言いながら、だいぶ前からスタートすることができた。
行きは向かい風。キロ4分11秒から25秒。折り返しは21分33秒。
「これではあかんがなー。せめて帰りは追い風に乗って・・・。」
帰りはちょっとだけスピードアップ。最後の2kmは、4分07秒、4分09秒とやっと調子が出た。
帰り5kmは21分11秒で、ゴール42分44秒。
目標より1分遅れ。キロ6秒ほど遅かったということ。
もう当分長いのは走らないので、これからはスピードアップを考えた練習を取り入れていこう。
びちょぬれのゴール後の1枚。
なんかスタート前とまったくいっしょ。これからはいいポーズを考えよう。
42分44秒は、男子50代180名中13位。来年は60代で入賞を狙いたい。
記録証をもらうのに並んでいたら、後ろから帽子のひさしでツンツンする人あり。「えらい急いでる人なんかなあ」くらいに思っていたが、何回もツンツンされるのでよく見ると・・・、松本さん!
「藤井さんに負けたわー。」
「まさか・・・。」
いくら調子が悪くても、快速ランナー・松本一之さんがそんなに遅いはずがない。後で調べてみると、39分42秒で60代優勝。ああ、だまされた。ゴールしてから3分も何しとったんやー。
でも、このタイムが来年の目標になる。1年で3分縮めて、松本さんと優勝争いするぞー。
10kmでは、錦戸亮似の中村智明さんが入賞。
今日もスタート前にごあいさつに来てくださった。今日はすごく調子がよかったようだ。
廉も競技を続けていれば、この中に入れたのになあ。
11時10分、ハーフがスタート。
ハーフは4800人。10kmは1700人ほどだったので約3倍。
ハーフのスタートの時には雨もやみ、走りやすいコンディションになっていた。
レース中はヒマなので、ヨメさんと交替で「履生社医療スポーツ専門学校」のブースへ。ヨメさんは「鍼」(300円)、私は「マッサージ」(100円)をしてもらった。
履生社と言えば、ヤクルト・山田選手の出身高校。まあそれだけでもいいイメージだったが、マッサージも抜群にうまくてますますいいイメージになった。来年もしてもらおうっと。
以前は食べ物屋さんもたくさん来られていたのだが、今年は焼きそば・たこ焼き・イカ焼きのみ。6000人を超える大会でこれはちょっとさびしい。
ローと製薬のブースでは、日焼け止めクリームのサービス。きれいなおねえさんが、たいへんな役をさせられていた。
ハーフのランナーが次々とゴールするころから雨脚がきつくなってきた。記録証のプリンターが追いつかなくなったようで、うちのテント前にすごい行列。しまいにはグランドの端で収まらず、カーブになって何重にも行列になっていた。
ハーフ女子の部では外峯さんが入賞。
ピンク系花盛りの中ではグリーンは新鮮。ほんとうに速そうに見えます。
大会会長田中さんの閉会のごあいさつ。
雨じゃなかったらすごくいい大会だったんですけど・・・。来年晴れるといいですね。
けっきょく、記録証は後日自宅へ発送ということになった。きつい雨の中、長時間並ばれていた方々は気の毒でした。それ以外はほんとうにかったのに。
雨だけはどうしようもない。
でも、なぜかこういうのって続くんですよねー。
4月19日の「宍粟市さつき」、26日の「香住ジオパーク」、雨降らんといてねー。
帰りは「かっぱ寿司」。
いつもはヨメさんはあまり食べないのに、めずらしくパクパク食べていた。売り上げが悪くとも、しっかり働いたときはしっかり食べなくては。そしてまた、次がんばりましょう。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年04月04日(土)
「なにわ淀川」出店準備 [ランニング・出張販売]
今日は、「なにわ淀川ハーフマラソン」の出店準備。
私は3月1日の「篠山マラソン」以来の出張販売となるので、出品するシューズの補充などでたいへんだった。
きくは、「オッサン、仕事しているふりして・・・。きくと遊ばんかい!」と言いたそう。
ほえ疲れて、きくはもうあきらめた。
明日は一日中雨の予報。出店場所は土のグランドということで、今日中にある程度現地での準備をしておきたい。
4時すぎに店を出発。ところが、京都市内が大渋滞。桜の季節で晴れている土曜なら、これは当然のことでした。第二京阪経由で寝屋川から出るとまた大渋滞。けっきょく会場の淀川河川公園西中島地区に着いたのは6時半。もちろん、車両出入口は閉まっていた。
ガードマンさんがおられたので、テントの位置だけ確認させてもらった。ガードマンさんは私と同じ歳くらいだろうか。今日は徹夜の警備だそうだ。ご苦労様です。
帰りは名神・豊中インターへ。会場から近くてビックリ。来るときもここから来たらよかった。
家に着くのは9時くらいになるかもと思っていたが、スーパーで買い物をして帰っても8時半前。廉がきくの散歩も行ってくれていて、3人で半額になっていたお刺身などを食べた。
明日は雨なので、売り上げはあまり期待できない。
でも、きくのごはん代くらいは稼がないと・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年04月03日(金)
地蔵さんは地獄から助け出してくれるらしい [ガードマン]
今日で醍醐寺は4日目。
明日から本業の「京都キャロット」の仕事があるので、ここで一区切り。
私が4日間警備させていただいたのは、春の特別拝観として公開されていた霊宝館の仏像棟。この中には18体の仏像がある。
メインは、入り口正面に設置されている十一面千手観音。しかし、左回りに見て回ると最後に見ることになる地蔵菩薩立像も人気があった。なんといっても靴を履いたお地蔵さん。このお地蔵さんは「田植え地蔵」とも言われるそうだ。
私は、地蔵さんは子どもを守ってくれる仏様だとばかり思っていた。ところが、拝観にこられていた方が奥様に説明しておられた。
「地蔵さんはな、地獄に落ちて苦しんでる人を助けてくれるんや。たいがいのことは堪忍してもらえるらしい。そやから、人をいっぱい殺した戦国の武将とかが地蔵信仰にのめりこんだそうや。」
私の背中からそんな話が聞こえてきた。そうか、そうやったんか。知らんかったなあ。
そのほかにも、この4日間でいろいろなことが分かった。千手観音の手は42本で、合掌している手をのぞいた40本×25世界で1000手と数えるとか。秀吉が初めて桜の花見をした人らしいとか・・・。
来週はもう特別拝観は終わっているので、またさすらいのガードマンになるんでしょうね。
ちなみに私のお気に入りは大威徳明王。
◇ ◇ ◇
◎ブログ「archaic仏」より
「大威徳明王」の梵名は「ヤーマーンタカ」
「ヤーマーン」というのは、かの黄泉の国の王「閻魔大王」のこと、そして、 「ヤーマーンタカ」で「冥王ヤーマーンを下す者」という程の意味です。
ですから、「降閻魔尊」という別名もあります。
んだか、天部や明王って、降したり…降されたり…、仲が悪いですよね。
始終けんかしているかのようです。
まぁ、元ネタがインド神話ですからね。仕方ないんですが…。
※因みに、未確認ですが、「ヤーマーンタカ」とはシヴァの別名でもあるよう です。
さて、話がそれました…。
他の明王はみんな立ってるんですがね…なぜか「大威徳明王」だけ座っているんですよ。(不動は座っている事が多いけど。)
しかも、足の数も一番多いのに…。
六本足ですよ。
多分、足の数が歩きにくいんじゃないかという気もします。
そのため、六足明王という別名もあります。
ともかく、変化仏は多いといっても、六本足はこの「大威徳明王」だけです。
また、…顔も六面です。
六面尊という別名もあるようです。
ついでに…手も六本。
いちおう、それぞれに意味はあるらしいのですが…。
書きません。きっぱり!
というか、実は本によって、結構バラバラなんでよくらんのです。
スパッと一つの意味に絞ってもらった方が、却って覚えやすい気がします。
□これはオススメの醍醐寺の牛
キュートなお目々が可愛らしい…。
牛: 僕のうえに、何か、変なモノが乗っているの?
何だろう?
…ってんな具合です。(マンガ、ワンピースに出てきそうな顔)
◇ ◇ ◇
私はきくちゃんに見えましたけど・・・。
ここ「仏像棟」は、桜の季節に10日間、紅葉の季節に10日間特別拝観になるだけ。次に見られるのは紅葉の季節ですね。
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
バイトから帰って、何とか5km。
小雨だったが気温は15℃以上あった模様。
25分台で走っておきたいと思ったが、それを上回る24分39秒。
いい感じ。
-------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
夜、コンビニまで私とヨメさんの2人ひき。
きくは大喜び。
ヨメさんがグイグイ引っ張っていっても、「オッサン待ったらなあかん」と何回も振り向いてくれる心優しいきくでした。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年04月02日(木)
通勤に2時間半 [ガードマン]
今日は意気込んで、自宅から醍醐寺までの約18kmを自転車で。
実はおととい醍醐寺で、20歳の女子大学生ガードマンのSさんと久しぶりに会った。Sさんは花園から醍醐寺まで自転車で来ていた。そして、帰りは京都駅まで行って友達の誕生日プレゼントを買って帰るという。あのフワフワに見える体のどこにそんなパワーがあるのか。
(日曜のテレビに映っていたのはSさんではなかった。「小柄・色白・茶髪」なら、私のお気に入り「アチャー」さんではないかとのこと。)
「Sさん、なんかスポーツやってたん?」
「えー、9年間・・・。」
「おっ、9年も。」
「と言っても小学校卒業までの9年ですけど、水泳をやってました。」
「ズリッ!」
「中学で1年陸上をやって、そのあとは何もしていません。」
「そーかいなー。それでそのパワーはすごいなー。負けられんなあ。」
私は花園より遠い市原からだが、あのフワフワSさんに負けるわけにはいかん。今日は雨も心配もないので、約18kmを1時間で行くつもりで、6時半自宅スタート。
2.8km先の地下鉄・国際会館駅までは約8分。
長代川も見事なもの。
銀閣寺前もいい感じ。
蹴上も今が見ごろ。
ここから長い上り坂。これは初めから覚悟していたのでまずまずがんばれた。
ところが、山科に入ってからも小刻みなアップダウン。おまけに道に迷い、袋小路に入り込んで引き返すという失態。
それでも7時33分着。
家から1時間3分。予定を3分オーバー。あの袋小路に入っていなかったら、1時間切りだったでしょう。
今日は昨日とちがって快晴。
お客様が何倍にもなりそうだ。
霊宝館の仏像棟前で1枚。
後ろのシダレザクラは超有名らしい。
私の感覚では、昨日の5倍のお客様。
防犯ベルが心配だったが、2回だけですんだ。初めて鳴ったとき「すいませーん」と言ったら、こちらに向かって手を上げている男性あり。別に犯人さがししているわけじゃないので、手を上げてもらわなくてもと気の毒になった。
今日の360円弁当。
私の苦手なトマトケチャップで、ちょっとガックリ。
お客様が数倍増で、休けいもままならず。
「ふー」という一日だった。
帰り、醍醐寺から少し行ったところの団地内でかわいいワンちゃん発見。老夫婦が散歩させておられたのだが、すごく若いワンちゃんに見えた。
「とら・オス・15歳」
「えー、15歳なんですかー! 若者に見えますやん。」
「ありがとうございます。でも2年前にいっぱい手術してるんで、今度どうかなったら覚悟せんならんと思ってるんです。」
「こんな元気やし、絶対だいじょうぶですって。」
「ありがとうございます。とらちゃん、写真撮ってもらってよかったねえ。」
ああうれし。また会いたいねえ、とらちゃん。
帰りは予想通り苦戦。1時間20分を目標にしていたのだが、実際は1時間26分。家に着いて、自転車を家に入れようとしたときふらついて自転車もろとも倒れてしまった。
廉にそのことを言うと、「家に着いて倒れるて、部活帰りの高校生かいな。それに通勤往復で2時間半はかかりすぎやろう。」
「でもな、通勤やと思うしかかりすぎと思うねん。これをトレーニングやと思たら、ええトレーニングやん。」
「たしかに・・・。」
明日は午後から雨の予報。
でも、車で行ったら駐車代1200円。自転車で行ったらタダ。この差は大きい。自転車で行って、カッパ着て雨でもがんばって帰ってきますかね。またフラフラになりそうやけど・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
「雑種王選手権」とかあったらいいのにな。
きくはええ線いくと思うんやけどなあ。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年04月01日(水)
雨の醍醐寺 [ガードマン]
今日は一日雨の予報。
雨だと国際会館駅まで自転車で行けない。始発のバスでは間に合わないし、もう車で行くしかない。地下鉄醍醐駅に市営の駐車場がある。1日1200円は痛いが仕方ない。
私は今日も仏像棟の警備。雨でも影響のない室内警備でよかった。外の警備の方たちは大変だったようだ。
私は話し相手もなく、ただ一人で立ちっぱなし。しかし、無線を聞くと大変なことが起こっていた。
今日はエイプリルフール。そんなことはすっかり忘れていたのだが、無線から聞こえる「わー」とか「だれかー」とかの声。それに、心優しきイソジィさん(退職された応援ガードマンさん)がだまされていて気の毒だった。
でも、この無線のやり取りがイヤホンを通じて聞こえているので退屈しないんです。あんまりおもしろくて、人知れず微笑んでしまったり・・・。
今日も360円弁当。
炊き込みご飯までついてこの値段はビックリ。
午後は雨がやみ、お客様も午前よりは少し多くなった。
例の防犯ベルは午後に1回のみ。腰の曲がった女性が、説明文を読もうと首をビューンと伸ばされたときにセンサーが反応した。これは想定外でした。でも、昨日に比べればわずか1回なので合格ですね。
車は楽やわー。
でも今日1200円も使ったので、明日は自転車で行きますかね。うちから20km近くあるみたいですけど・・・。
------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
とりあえずちょっとだけでも。
5km、26分22秒。
今日の体重は60.6kg。
ずっと59kg台が続いていたので、これでも「これは重い」と感じる。早く59kg台がと定着するといいのになあ。
------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】
夜の散歩で、「きくとさくら」の写真を撮ろうとおもった。
ところが、きくはなかなか前を向いてくれない。
やっと撮れたと思ったら、桜はぼんやり。
「散った桜の花びらといっしょの写真でも撮っとこかー。」
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年03月31日(火)
霊宝館の春の特別公開 [ガードマン]
今日は、醍醐寺霊宝館の春の特別公開の警備。
霊宝館内の仏像棟というところで、「撮影禁止です」と「手を出されると防犯ベルがなります」というのが主な仕事。
午前中は私がなれないせいもあって、防犯ベルが鳴ること15回。防犯ベルが鳴ると、館内のすべてのお客様の動きがピタッと止まる。
「すいませーん、身を乗り出したり手を出されたりすると、防犯ベルが鳴りますのでお気をつけくださーい」と言ってももう遅い。
しかし午後は慣れてきて、そうなりそうなお客様を見つけては「すいません、もう少し前に行かれると防犯ベルがなるかもしれませんのでお気をつけください」と言えるようになった。その結果、午後は防犯ベルは2回だけ。これくらいなら合格でしょうか。
撮影のほうは4人のみ。全員外国人だった。
日本人はほとんどが館内に入るとき一礼し、出て行かれるときにまた一礼されていた。「礼に始まり礼に終わる」とはこのことですね。
撮影も、分からないときは必ず「写真はダメですか」と聞いてこられた。勝手に撮られる方は一人もおれなかった。
一時期すごい数の人になって、狭い館内が洗濯機の渦のようになったときがあった。仏像を見るなら、ひっそりしたときのほうがいいですね。
私は人が少なくなったとき、阿弥陀如来坐像さんがこっちをチラチラ見ているような気がして困った。そんなはずはないのに・・・。
それに、千手観音さんも見るたびに表情が変わっている。特に、目が開いたり閉じたりしているように見えたのは不思議だった。
休けいが少なく立ちっぱなしだったが、まずまず退屈することなく一日過ごせた。でも、どうも明日もこの仕事くさい。明日はもう飽きてくるかも・・・。
7時半醍醐寺集合だったので、6時半始発のバスに乗っても間に合わない。6時起き6時20分自宅発、自転車で国際会館駅へ。国際会館から醍醐まで、乗り継ぎ時間を含めて45分。7時20分醍醐駅着。そこから歩いて10分。ちょうど7時半に醍醐寺着。
今日の私の配置場所、仏像棟。
すぐ前には立派なシダレザクラ。
初めての休けいで仏像棟を出てビックリ。すごい人。
お昼は360円弁当。
今日は一日すごくいい天気で、気温もグングン上がっていった。
そのせいで、朝から比べるとだいぶ開花したように思う。
明日は雨らしいので、この桜がどうなるのでしょう。
仕事が終わって帰ろうとすると、醍醐寺三宝院前にかわいいワンちゃん。
「てん・オス・まだ1歳」
「かわいいワンちゃん、写真撮らせてください。」
「ありがとうございます。わけありの犬を引き取って飼ってるんです。」
「そうなんですか。うちも雑種の10歳の犬がいるんです(と言いつつ、きくの写真を見てもらう)。雑種が一番かわいいですよね。」
「そうですね。私も前に飼っていた雑種は17歳まで生きました。それもわけありの犬で、引き取ってきたんですけど。」
このご近所のワンちゃんらしいので、また会えるかも・・・。
Posted by パオパオ パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】